1read 100read
2012年6月ハード・業界642: 速報:マイクロソフト Surface タブレット発表 (911) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【皆さんの】坂井輝久さんを救う会【愛の手を】 (287)
次世代機据置は新箱が天下取りそうだね Part4 (522)
いわっち「WiiUは割高感なくす」 (764)
何でアイマスよりアイマス2の方が高評価なんだ? (244)
なぜテリーは帽子をかぶるのか (275)
島耕作世界で岩田がソニー社長になったらしい (377)

速報:マイクロソフト Surface タブレット発表


1 :12/06/19 〜 最終レス :12/06/27
http://m.japanese.engadget.com/2012/06/18/surface/

2 :
http://www.microsoft.com/surface/en/us/default.aspx

3 :
カタカナキング

4 :
XBOXと連動するんかな

5 :
XPでいいや
ブラウジングしかしないし

6 :
うわっつら

7 :
さぁ

8 :
さぁ!
吸い込んでっくれぇ〜ぃ

9 :
忘れ去られたバズワード
Origami

10 :
キネクトでWii潰したようにこれでUを潰すのか

11 :
第四部と考えると半分くらいにサイズが縮むことも考えられる

12 :
今や10.6型でフルHDの解像度が可能なんだな
LGも試作で5インチフルHDをこの前作ってたし
こういうのって応答速度どんくらいなんだ?

13 :
トラックポイント付いていないなら買う価値無い

14 :
ソニーはなにもしなくても勝手に潰れるからいいとして
これは本気で任天堂とアップルを潰しに来たね
世界一の会社の本気を見せてやるって感じ

15 :
WindowsPhoneの二の舞

16 :
ARMのWin8なんて使い物になるとは思えんし、どうだろうなあ
つーか値段高そう

17 :
>>16
IvyBridge版もあるでよ

18 :
>>8
まも守護懐かしいな

19 :
WPの時もiphoneキラーだの息巻いてたのになぁ
なんかゲハの一部の人間の「MSが新型投入!キラー○○!○○オワタ!」は世間からズレてると思うわ

20 :
>>19
持ち上げている連中自体が、何かになりすまそうとして失敗しているとしか思えないw

21 :
ん?
画面はタッチパネルじゃないのか?

22 :
WindowsXPまでのアプリや3Dゲームがそのまま動くなら買う
でもグラボ載ってないしダメだろうな

23 :
Kinもこともあるし、WP7もダメじゃね?ってのが多かった気が

24 :
>10.6型 フルHDディスプレイ
>重さ576g
キーボードもついてない6.2インチの液晶のどっかのコントローラが500gだったっけ
そう考えるとすごいな

25 :
>>22
ARM版じゃなきゃ普通に動くんじゃないの。
つーかMSのこういう製品はコケるんだよなぁ

26 :
Proは値段次第では欲しいな。

27 :
ivy i5ならそこそこ動くな
問題は価格とバッテリー

28 :
GPUはARMでもインテルのでもあるでしょ
インてるのがIvyならそれなりのが

29 :
>>19-20
持ってない、iPhoneとの違いが分からないのに叩いてるお前らは何者だよw

30 :
ARM版がWindowsRT
Intel版がWindows8

31 :
こんなをドヤ顔で発表するとか終わってるだろ

32 :
同期がクソ過ぎるiOSからおさらば出来るだけで嬉しい

33 :
凄い軽いけど間違いなくバッテリー持たないね
iPadの半分くらいじゃないか

34 :
Xboxのために出しただけじゃねーかな
公式から一枚も出さずに家庭用機と連携とか言っても弱いだろうし

35 :
>>34
んなバカなw

36 :
こういう中間的なやつは大概コケル

37 :
MSの携帯関連は売れる気がしない

38 :
VITAちゃんピンチじゃね?とか忘れずに言ってあげて

39 :
ゲーム機か何かと勘違いしてるゴキブリが紛れ込んでるなw

40 :
デザインをもう少しなんとか出来ないのか
安っぽいキーボードが……

41 :
ARM版はいろいろ中途半端だから買うならIvy版だろうけど、逆にそっちになると値段が中途半端過ぎる・・・
まぁ今後他のメーカーも出すだろうから宣伝用か

42 :
予言しておこう
・ソニータブレットが不自然に持ち上げられるようになる
・「ソニータブレットのパクリニダ!」

43 :
iPad 662g
Surface 676gか
つかこれ売れるのかね
3GやLTEのモジュール積んでキャリアに売らせれば
そこそこ行くかもしれんけど、単独だとあんまり売れない気も

44 :
>>40
とは言っても着脱可能なカバーだしなー。

45 :
>>41
RT版にはofficeがついとるで

46 :
>>Surface for Windows 8 Pro は64GB と128GB。価格は同スペックのUltrabook程度。
Coreプロセッサ版はウルトラブックと同じか……
ウルトラブック買うわw

47 :
ただMSブランドのwindows8タブレットってだけで他社製と何も変わらんだろこれ

48 :
>>45
office付いてるならそういう需要もなくはないか

49 :
WPにしろ、タブレットにしろ
使い勝手とか全然他よりいいけど
リンゴとの勝負になるとイマイチブランド作り・広告勝負で負けるんだよなぁ

50 :
Proの方はタブレットとしても使えるノートPCとしてそれなりの需要はありそうだけど、
結局は価格次第だな。

51 :
WPはユーザーの評判いいのに最後発だったせいでいまいち数が出ないしなぁ。
これもどうなるやら

52 :
タブレットにofficeつくって……
そこは宣伝するとこなのか?

53 :
値段は?

54 :
どうせならXBOX360のタブレット版みたいなの作って欲しいな
モニタ付きPSoneみたいな感じの

55 :
MSハード(笑)

56 :
>>46
oh……

57 :
これでもXNAゲーはできるようにするとかじゃねーの

58 :
>52
カバーとりつけりゃPCとしても普通に使えるってのは大きな売りだと思うけど。

59 :
>>47
まさにそれだな。数あるPCのひとつでしかない。
iPhone持ち出してる奴はMacのシェア知らないんだろう。さすがゲハw

60 :
マイルストーン的なもんだろ
MSがハードメーカーに突き付けた最低ライン

61 :
>>52
安くOfficeを扱える環境を作れるってことじゃね

62 :
>>46
今でもタブレット市場ってそんなもんだろ
とっととUltraBook買えよw

63 :
あーこれは次箱と連携間違いなくしてくるわー
発売前にWiiU終わったくさい

64 :
>>46
競合製品があるからMS的には下手に価格差を広げられない、ってことかな

65 :
>>53
Surface for Windows RT は容量32GB と 64GB の2モデル。価格はARMベースのタブレットと同等。
Surface for Windows 8 Pro は64GB と128GB。価格は同スペックのUltrabook程度。
5〜6万と8〜9万ってとこか。

66 :
Zuneの二の舞にならなきゃいいけど

67 :
開発者とかハードメーカーが取りあえず一台って需要はあるかもしれんね

68 :
>>60
リファレンス機だな
Androidで言うNEXUS

69 :
iPad持ってるしウインドウズも7から変える必要性が見えないからいらないですねえ

70 :
>>40
ちゃんとしたの欲しければちゃんとしたのつなげばいい

71 :
デザインは本当に垢抜けないなw

72 :
>>66
Zuneはもう終わってXboxMusicになるよw

73 :
とりあえずショボイAndroid機が駆逐されることだけは確実

74 :
VITAオワタwwww
ってレスが速攻あるだろwと思って開いてみたら意外と少なかった。

75 :
>>65
そんなもんかな(価格)
やっぱちょっと高く感じる
ipad3で満足は十分してるが
ゴテゴテとした出入力みると試しに欲しい
タブレットでpcゲーが一部でも遊べたら色々イイ

76 :
>>69
そのウインドウズがiPadみたいな形に収まるんだぜ?
iPadはGoodReader使うのもdropboxするにもいちいちアプリから起動するのがクソじゃん
USB機器が使えないのがクソあとiTunesがとにかくクソどうしようもないクソ

77 :
要はMSのOSが乗ってるタブレットってわけだ
性能に大きな差異がない場合使えるアプリによるわな、こういうのは

78 :
zune懐かしいな
今も使ってるよ。XPのデスクトップテーマ

79 :
解像度どんくらいだ
他の機能捨てていいから解像度だけはiPad3並に高くして欲しい
シャープ採用すんのかね
  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`

80 :
他のメーカーもだすだろうけどMS製ってのがいいな

81 :
>>74
んな的外れな煽りするのはゴキくらいのもんだ

82 :
iPadや泥タブじゃロクなエロゲできないからな。
やっぱ豊富なエロゲが遊べるWindowsタブレットが欲しいわ。

83 :
HDディスプレイとしか出てないが、Retina採用はなさそう

84 :
>>79
RT版 720p
Win8Pro版 1080p
10.6inch

85 :
win8じゃなくて未完成RTの方か

86 :
>>85
Win8版も出るぞ

87 :
Windowsタブだと便利だろうなと思いつつ
それはMS製のタブである必要はないなという。

88 :
個人的にはありだと思うけど値段次第かな

89 :
http://www.microsoft.com/en-us/news/press/2012/jun12/06-18announce.aspx
Surface for Windows RT
>Clear: 10.6” ClearType HD Display
Surface for Windows 8 Pro
>Clear: 10.6” ClearType Full HD Display
720pと1080pか

90 :
RTってソフトは自由に開発出来るけど、配布は制限あるんじゃなかったっけ?
なんにせよソフト次第だな
x86バイナリな当然動かないからソフト資産は全く無い状態だし

91 :
とりあえずメトロUIの良し悪しがコレでわかるな。
WPは店頭で触った限りは悪くなかったな

92 :
>>29
わからないのにもちあげてるあんたは、何だよw
そもそもMSの独自デバイスに成功の図式など見えない

93 :
WiiU終わったっていってる奴が触角見えすぎでワロタ
どう考えてもPS4がでないから箱ユーザーと任天堂ユーザーを対立させる方向にシフトしたのかねぇ
本当に終わったのはVITAだからw
いやVITAは始まってすらいないかw

94 :
買うタイミングが分からない

95 :
>>92
>MSの独自デバイス
他社もwin8タブレットを出してくるわけだが…

96 :
そもそも日本で出るの?って言う。
MS製にこだわりなきゃ別メーカーのが発売されるのを待つか

97 :
残念だけど、こんなものゲハで買う奴いません。

98 :
スペック見たらProの方は重さ903gあるのか

99 :
なんか最近のマイクロソフトは攻めてるな。
キーボード側がただの蓋で、本体が液晶側というのは放熱対策としては最適な発想だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
psvitaは神 (510)
いわっち「WiiUは割高感なくす」 (764)
Vitaが3DSに勝つ手段 (204)
WiiUのUSBは2.0(笑) (775)
【ドラクエ10】Wii版=劣化版、WiiU版=完全版 (328)
PS3ってとんでもない詐欺ハードだったな (452)
--log9.info------------------
速報!黒〇森書類送検!店長逮捕! (445)
飼ってる生き物の種類と数を自慢しよう! (463)
【奉祝】ハムスター誕生から離まで【誕生】 (362)
【フェレット】ベジタリアンNORIKO【虐待】 (438)
かえるをカビ (375)
多魔セ●ター動物病院 (341)
リクガメを飼いたい!!! (345)
闇○犬 (322)
【祝ww】検証小鳥のシード・サプリ【新サイトww】 (543)
【雛】フクロウ親ばか飼主糾弾スレ【ミラー】 (712)
ハムスターを5年以上生かせるためのスレ (595)
ウサギ食う奴は閻魔に食われて!!!!! (207)
王道】☆復活!うさぎラヴスレッド☆【復古】 (353)
ペットの名前 (432)
人間になつきやすいペットは何ですか? (205)
草食動物の餌〜自給自足を目指して〜 (353)
--log55.com------------------
行旅死亡人 〜号外第41号〜
【殺るか殺られるか】さいたま市役所 その30【弱肉強食の役所】
札幌市役所 part4
市役所勤務だけど質問ある?Part7
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第2号
神戸市役所
児童相談所職員専用スレ
【石垣ボロボロ】名古屋市職員専用スレッドPart149【財務ぐだぐだ】