1read 100read
2012年6月ハード・業界298: 和田「DQはコアゲーマーが遊ぶという印象を与えたくない」 (257) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
地方における3DSすれちがい通信の状況9 (385)
■■速報@ゲーハー板 ver.21094■■ (1001)
SCEが722億円以上の債務超過 (1001)
ロイター:平井新社長の「ゲーム」の結末 (551)
3DS LL人気色はシルバー>ホワイト>赤 (250)
   (・ω・)    (310)

和田「DQはコアゲーマーが遊ぶという印象を与えたくない」


1 :12/06/26 〜 最終レス :12/06/28
スクエニ株主総会でDQのハード選択が任天堂ハードなのは気になると突っ込まれる
http://www.i-mezzo.net/log/2012/06/26150928.html
Q. ドラクエは一番売れているハードで出すという話があったがWii Uで出るというのが気になる。
Ans.「ドラクエは一番売れているハードで出す」にはいくるか前提条件がある。
ひとつは「ゲームはゲームコンソール上でのみプレイされる」「ゲームコンソールが一強皆弱(ひとり勝ち)になる」ということ。
ところが、今は状況が変わっていて、ゲームコンソール=ハードでなくなってしまった。
したがって「お客さんに最も接点が多いもの」と読み替えて解釈をするのがよい。
そう考えると、ドラクエ10はカリカリのコアゲーマー向けという印象を与えたくなく、ファミリー向けという点でWiiを選んだ。

2 :
だからガキ向けのゲームしか作れないんだよ

3 :
コアゲーマーがドラクエを本気でプレイするわけもなく…

4 :
>スクエニ株主総会でDQのハード選択が任天堂ハードなのは気になる
1と2はMSXにも出してたからMSのハードに出せばよかったのかな?

5 :
カリカリ

6 :
コアゲーマーって見るのが大好きな人たちのことですか?

7 :
これでますますPSに出す気がなくなったとさ

8 :
これでドラクエがPSハードに出ることはなくなったか・・・

9 :
スマホで出せばよかった

10 :
>>1
よく読んだら回答になってねぇ・・・

11 :
(仮)(仮)のコアゲーマーか…

12 :
PSは今後もないんだろうな

13 :
てか堀井がWiiで出したかったんでしょ

14 :
FFの二の舞は避けたいか

15 :
ファミリー向けなのに何故MMOにしたのか

16 :
Wiiuで出るのが気になるっておかしくね?
まずWiiで出るんだからw

17 :
モンハンも同じ理由だろう

18 :
あーあ
この発言でDQ11は3DS決まったようなもんだな
仮に3DSとVitaの普及台数が同じであまり差が無い状態だとしたら
コアユーザーが集まるハードを捨てて脳トレとかマリオやるライトユーザーが集まってるほうに出すって言ってるようもんだ

19 :
コアゲーマーって要は
直訳すると「キモヲタ」ですよね?

20 :
質問が感想な上に回答がズレてる

21 :
コアゲーマーって普通に使われる言葉なのか…
ユーザーとかじゃなくて

22 :
ニッチ商品だと思われたら終わりだわな

23 :
どこから送り込まれてる株主なんだ
カプコンといい
そしてここでも食いつき反応凄まじい2

24 :
>>16
「なぜPSで出さない」ってのが質問者の真意だと思うw
カプコンのときのアレと同じ

25 :
廃人だよ

26 :
>>21

使うでしょ・・・

27 :
PSWでコアゲーマーさんに売る方法は簡単だ
次のことを守れ
・エロ要素をふんだんに盛り込んだ「ギャルゲジャンルではない」ゲームを作れ。
 PSWのコアゲーマーさんはプライドが高い。ギャルゲは売れないぞ!
・一枚絵とモデリングに命をかけろ!にコダワリを持て!
 そうすれば勝手に売る側がポップを作成してくれる!
・広告費をかけろ!ニコニコで素人を装って持ち上げまくれ!
・デバックやレベルデザインの工数は徹底的に削れ!デバッグなんてユーザーの役目だ!
 どうせ初動以外じゃ売れない!
http://node2.img3.akibablog.net/10/jun/19/totori/103.jpg
http://dera3.up.seesaa.net/image/ui.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/11/may/18/akibas_trip/105.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7g18ieHrz1qzov8wo1_400.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/11/jun/5/meruru/102.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/maxell011/imgs/b/3/b3957a3f-s.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20120412/20120412171714.jpg
これを守って安全・安心なPSライフを!

28 :
こりゃPSには一生出ないなw
ドラクエ10はヘビーユーザーも子どもも遊べるように気を使ってる感じで好感

29 :
DQがアクションになるってだけで発狂するのがコアゲーマーだからな

30 :
>>26
定義があいまいだから、特定層を指すのに向いてない用語なんだよ。
任天堂の言い回しをみんなマネればいいのに・・・

31 :
今のPSとかはマニアックな人専用機みたいな雰囲気あるし
ドラクエみたいなゲームは合わなそう

32 :
コアゲーマーってあれだろ
ゲーに興奮するような奴らの事だよな

33 :
>>24
なるほどw

34 :
安心しろ。
コアゲーマーはみんなDiabloIIIに夢中だ。

35 :
少なくともここらで言われる今のコアゲーマーって
声優やらアニメ調やら、自分に合わなければ即クソゲーとか
そういうのが張り付いてるとしか思えん

36 :
権限持ってるのはアーマープロジェクトなんで、和田がどう思ってようが堀井次第だよ
既に2度PSWを否定するような発言してるから今後も任天堂ハード安定

37 :
事実上ドラクエは任天堂の独占ということが明確になったなw

38 :
そういやガンガンってドラクエ4コマ今でもやってるのかな
最近本屋で見たガンガンの表紙がPSWまっしぐらだったんでちょっと気になった

39 :
>>15
ファミリー向けのMMOが無いからだろ。
MMOを、DQってファミリーソフトの骨子を作って他のMMOとは違ったものにしたい、と。
チャレンジであり、あたれば大きい賭け。
無理にパーティゲームや任天堂の後追いをすることはないと思うが、
今と同じ路線では先が見えてきたからコア層以外にも売れるコアゲー作る努力ってのを、SCEや和サードはしたほうがいい。

40 :
>>38
ネットを利用して自分で公開できるようになってからは一気に減ったからなぁ・・
けど、9の発売後に夜麻みゆきとかを復活させて幾つか出してたみたい
その現物すらみた事がないんだけどね

41 :
ネトゲのターニングポイントになりそうだな

42 :
シリーズ開始から四半世紀経ち、
今でも若い客がどんどん入ってきて人気を維持できているゲームブランドって
任天堂を除けばドラクエくらいのもんでないのか
新規客層を獲得し続けられる市場ならそりゃどこだってよかろうが、
今それが出来ているハードって任天堂くらいだものなあ

43 :
9やDQMは、反してコアな側面が強すぎる気もするんだがなw
万人がやるものの優しくないぜ

44 :
>>43
9は弟や母親が5以来にクリアしてると聞いてびっくりした。 DSに出したのは思いっきり大成功だったんだなぁ・・・

45 :
>>42
PSPはMHで新規の客をつかんだのに
ギャルゲーばっかり出して客を引かせてる

46 :
PS系ハードで出せば確実に肉壷事件レベルの出来事が起きる(断言)

47 :
FF15もWiiUで良いだろ。
ドラクエとFFが共に競い合う。そして髭おやじと電気ネズミがいる市場。
ソフトで勝負する上では健全な市場だろ。ハードで競い合う時代は終わったんだよ。

48 :
俺はPCからWiiまでなんでもやるけどこれはよく分かるな。
広く売る気ならコアゲーマー向けって印象持たれたら終わり。
ゲームの中身の話じゃなくね。

49 :
>>46
対してWiiでは「はちみつください」という微笑ましい光景が

50 :
おいの色

51 :
>>47
ブレイブリーデフォルト(あるいは、FFCC の新作)次第では、完全に旧FF信者は乗り換え完了できるかもしれんのだよなぁ・・・
ちょっと期待してる

52 :
>>47
FFは海外でも売りたいだろうから据え置き全機種マルチじゃね?

53 :
コアゲーマーがMHDQポケモンマリオを一切遊ばないわけじゃないぞ

54 :
コアゲーマーなんてPSWが産んだ意味の無い差別用語だよ。

55 :
ギャルゲーマニアのことをオブラートに包んでコアゲーマーとする

56 :
スクエニ「だってコアゲーマーなんていないじゃん」

57 :
PSWのコアゲーの定義ってだろ

58 :
だいたいゲーマー自体がゲームに熱狂的な人的な意味なのに
それのコアってなんなんだろうな

59 :
もはや売れることすらDQ出る条件にしてもらえないPSW

60 :
コアゲーマー()ですか?わかりません!!

61 :
>>49
ふんたーさんで思い出したが、俺PSの聖剣伝説の主人公の名前がYOU○○←本名
だったわw

62 :
これさぁ・・・・もう取り付く島も無いってことじゃない?

63 :
まあスクエニの意向よりも堀井の意向なんだろうな

64 :
SCEはすごく気を使った回答してもらってるなw

65 :
>>62
だなw もう何が何でもPSで出したくないんだから察してくれよって心の声が聞こえるわw

66 :
事実上、今後ドラクエはPSでは出ませんよって言ってるのと同じだねコレ

67 :
和田「キモオタ向けと思われたらブランドは終わりですしおすし。」

68 :
未だにコアゲーマーの意味が分からん
Coreなのか?

69 :
Q:ドラクエは一番売れてるハードで出すって聞いたけど、なんでUで出すの?
A:ファミリー向けだからWiiで出します
質問に答えて無ぇ。

70 :
DQをPSで出す利点がないからな
というか7、8が異常事態だっただけと思うべきだろう

71 :
>>53
むしろゲーマーならその辺り絶大抑えとくんだがな

72 :
課金オンライン自体が敷居高いんじゃないのか

73 :
>>70
その辺りはみんなが買ってるハードがPSだったから仕方ない

74 :
>>18
勘違いしてるみたいだがVitaはコアユーザー向けじゃない
オタゲーマー向け
今のPSハードはそんなのしかいない

75 :
コアゲームっていうのはMGS、ペルソナ、ミクDIVA、アトリエ、アンチャ、デモンズみたいなゲームのこと
ドラクエは昔からどちらかといえばファミリー、ガキゲーに近い

76 :
>>68
Core。中心的な存在。いつでも常に購買者として存在する、ゲーム消費者の中心になる人達
どんなゲーム出しても買ってくれる都合のいい連中、と言い換えても良い

77 :
まあWiiで出すのは当たり前でいいけど
まだ発売前のWiiUに決めて発表したは異例の待遇
PS4には出しませんというメッセージか

78 :
>>69
てか、ファミリー層を制するハードメーカーが一番売れるハードである。
それ以外はダメと言ってるような物だろ。

79 :
>コアゲームっていうのはMGS、ペルソナ、ミクDIVA、アトリエ、アンチャ、デモンズみたいなゲームのこと
これ、突っ込んだほうが良いの?

80 :
こまけぇこたぁいいんだよ!

81 :
>>75
本気で言ってないよな?

82 :
ドラクエってゴキの嫌いなガキゲーだと思うんだけど
それでも欲しがるという矛盾

83 :
カジキ用の釣り針だな

84 :
Q 「なんでPS3ではなくて、WiiUでドラクエ出したんですか?」
A 「質問をもう一度、 ちょっと聞き取りにくかったもんで。」
Q 「ドラクエは一番売れているハードで出す、という話だったはずですが
 PS3が売れているのに、なんでソニーじゃなくて、ソニーのPS3じゃなくて、
 任天堂のWiiUで出すようになったのかな?」

85 :
>>75
あー、ならWDの回答は間違ってないなー。
ドラクエにMGSとかアトリエとかミクDIVAみたいなイメージもたれたら、
ブランド完全終了だわー。

86 :
たしかにUじゃないWii一本じゃない理由はよくわからんね
U出てもすぐWiiやらなくなる訳じゃないのに
ポケモンが今更DSで出たくらいだし
後継機だしマルチにするにもそんなに費用かからんのかな

87 :
勝ち組にドラクエだったか、堀井発言の真意

88 :
10が9以前のような従来のRPGならそう思うけどさ
10はコアゲーマー以外が寄り付くように思えん

89 :
もともとコアユーザーってのは購買の中心となるユーザーくらいの意味で、
それの指す範囲はかなり広い
それに対してゲーマーと呼ばれる程、ゲームに没頭するようなユーザーは
恐らくだが、集合にするとコアユーザーよりもかなり小さいだろう
オレはこの2つを混同させて、
あたかも、ゲーマーと呼ばれる程のユーザーが市場の大半をしめるように
思わせる為に使われるようになった言葉のように思う

90 :
>>76
>どんなゲーム出しても買ってくれる都合のいい連中
まさしく俺のことだけど、コアなんて呼ばなくてもゲーオタでいいよ

91 :
>>86
アップデートで長いこと遊んでもらうタイトルだから、
言い方は悪いが寿命がつきかけたハードだけでなく新ハードにも対応していた方がいいだろう
スクエニにしてみりWiiUが売れて悪い事なんてないし

92 :
コアゲームってのは曖昧だからな
相当売れていないクソゲーとかマイナーゲーをイメージする
それをこよなく愛するのが、深く没頭しあまりにもマニアックなのがコアゲーマー、だな
または100円玉積んで何時間もインベーダーやっている
そういう絵がコアゲーマーって感じがする

93 :
WD「消去法で考えたらWiiしかねえだろうが」

94 :
FFが爆死したPS3にいい思いはないんだろうな…
まああれに関しちゃハードじゃなくてソフトの問題だとは思うが

95 :
PSにはFF13シリーズがあるじゃないか()

96 :
ゲームがコンシューマー機一強だった時代はもう終わったわけで
落ち目になってるコアゲーマーの消費には期待できず、従来から根強い購買力を持ち続けてるファミリー層を狙ったって事だろ
これだけ強力に任天堂とタッグ組んでやるからにはこれからもドラクエは任天堂ハードで間違いないでしょ

97 :
>>89
そもそもコアとゲーマーの意味を考えれば
ポケモン、DQ、wiiスポや脳トレなんかをやった人の方がコアゲーマーになるんだよな。
その市場の中心に有るゲームユーザーだから

98 :
どのみちオン専だから付いてこれないユーザーが出てくる

99 :
これはPSに対する絶縁状だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
和田「DQはコアゲーマーが遊ぶという印象を与えたくない」 (257)
ぶっちゃけ3DSLL 18900円は安いか高いか★2 (337)
【PS3】PlayStation3 不具合故障報告スレ34 (402)
結局PSは主流の座から滑り落ちたな (301)
SONY過去最大の5200億円赤字!ゲーム部門が重荷★6 (909)
ゲーム事業はうまくいってる→SCE900億以上の純損失 (1001)
--log9.info------------------
●理系で生物や地学を選択● (465)
【大都会】神戸大学医学部医学科2【再受験】 (819)
公務員を辞めて国立歯学部再受験 (210)
ポレポレ英文読解プロセス50 (911)
京都府立医科大学8 (668)
■■国公立・私立大学歯学部受験生スレ■■ (562)
■□首都大学東京 PART52□■ (534)
鹿児島大学14 (326)
法政大学多摩スレ46【経済社会現福スポ科】 (636)
【伊勢】 皇學館大学 part13 【文教育現日社福】 (530)
●慶應義塾大学商学部A方式受験対策スレ49● (742)
東京女子大学■02 (445)
埼玉大学Part71 (313)
法政大学市ヶ谷スレ57【法文営国文人環CDデ工GIS】 (348)
成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明学 Part9 (208)
東京農業大学 Part31 (808)
--log55.com------------------
遊戯王ONLINE part316
LOST SAGA ロストサーガ part97
CLOSERS クローザーズ part289
【WoT】World of Tanks 1254
【パペガ】アイテム売買宣伝スレpart11【マジカ】
【WoT】World of Tanks 1000
【WoT】World of Tanks tier 3以下専用スレ
【推理サバイバル】汝は人狼なりや?48日目