1read 100read
2012年6月自作PC221: 【マイクロ】MicroATX PC 総合 28台目【M-ATX】 (483)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
改造バカ一台 高橋敏也スレ21 パーツパラダイス (413)
【GIGABYTE】GA-EX58シリーズ総合 Part6【LGA1366】 (855)
静音電源 part26 (640)
まな板ケースについて語れ 2枚目 (840)
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part30 【Micron】 (422)
PCジサカーならPCエンジンを語るよな?Part4 (937)
【マイクロ】MicroATX PC 総合 28台目【M-ATX】
- 1 :10/10/12 〜 最終レス :12/07/04
- MicroATXに関する話題はこちらへどうぞ。
ここに書かれてない製品等はどんどん情報を挙げてください。
組み上がったPCの報告は是非Wikiにお願いします。
次スレ立ては>>970を目途に、重複乱立防止のため一度宣言してから行ってください。
■前スレ
【マイクロ】MicroATX PC 総合 27台目【M-ATX】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252171042/
■MicroATXケース専用スレ
イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279751628/
■PCケースWiki
http://f34.aaa.livedoor.jp/~ksgeek/pukiwiki2/pukiwiki.php?FrontPage
■主なMicroATXケース一覧
http://f34.aaa.livedoor.jp/~ksgeek/pukiwiki2/pukiwiki.php?%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%E0%A5%D5%A5%A1%A5%AF%A5%BF%CA%CC#content_1_11
■主なSFX電源
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BC%E7%A4%CASFX%C5%C5%B8%BB
- 2 :
- 誰も2すら取りに来ないとは過疎スレにもほどがある
- 3 :
- 最近、行き場無いからね。
mini-ITX ぼちぼちあるし
ATXのほうがコスパ高いし。
- 4 :
- mini-ITXは拡張スロット*1なのが厳しい。
mini-DTXがほぼ壊滅しているので、microが欲しくなる。
- 5 :
- 欲しくなるけど・・・なんだかな〜
帯に短し襷に長し
買いこそすれ、それに満足できないのがMicro-ATX。
買ったけど、自分の妥協の産物に見えて、なんだかな〜
みんな満足してるのかな?
Micro-ATXならではの、何か「光る」ものが欲しいな〜
- 6 :
- あげ
- 7 :
- >>3
最近のハイエンド志向mini-ITXってVGAのために2スロット分確保してるから
高さはもう少し足すだけでMicroなんだけどね
奥行きが+7.4cmされるのが痛いけど
Abee T80とか、なぜそれをMicro ATXでやらない、と思う
MSI X58Mで組みたいけど適当なケースが見つからない
- 8 :
- >>7
奥行き7.4cm増えてもVGAがそれより長かったら一緒だけどなw
Mini-ITXはCPU周りの条件厳しいのが多いんだよなぁ
- 9 :
- MicroATXって、ごついグラフィックカードを物理的に挿せるものなのですか?
- 10 :
- ATXとは拡張スロットの数と基盤サイズの縦の最大が違うだけ。
マザーボード側での制限はありません。
- 11 :
- マザーの問題でなくて、ケースの問題。
ケースによって搭載できるか出来ないか調べるべし。
- 12 :
- M-ATXってどうしても割高だからな、後チップセットが型遅れになるのが厳しい。
日本の家屋事情を考えると、もっと主流になってもいいのに。
- 13 :
- DVDドライブが5インチベイであるうちは、ATX全盛のまま変化無い気がするなあ
せめてスリムドライブになるだけでも随分コンパクト化は進みそうなんだが・・・
- 14 :
- スリムドライブはすぐ壊れるからイヤや
- 15 :
- MicroATXに慣れるとATXが不細工すぎて嫌になる
- 16 :
- それなりのケースだと奥行きが結構あるからメリット少ないんだよな
それで今AS Enclosure 50Dっていうケース使ってるけど
ATX電源、5インチベイx3、ATXマザーボードのせいで高さがありすぎる
SG03はATXと比べて明らかに小さいし面白いけど品質が気になる
どうしたものか
- 17 :
- >>16
完全同意w
- 18 :
- BK623
- 19 :
- サンディでPCI2個つきマザーて出るんかなあ
- 20 :
- ECS H67H2-M2
http://www.pczgc.com/html/hardware/mb/news/201009/27-11819.html
これ以外見たことない
- 21 :
- 今、マザーを買うとしたら
何がお勧めなのかな?
色々なお勧めを教えてください。
- 22 :
- 抽象的すぎてなんともいえない
- 23 :
- >>22
普通にネットとかネットゲーム、2Dゲームとかです
3Dゲームとかは今のところしません。
- 24 :
- M2A-VM
- 25 :
- 真面目に言って、DELLの安いモデルでも買っとけ、で終わる
- 26 :
- マスタード!
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201011/16_07.html
- 27 :
- 今GA-73PVM-S2H使ってるんだけどコレと同じように
PT2を2枚挿しできて背面にe-sataが出てるようなボードってもう無いかな
- 28 :
- >>16
確かにPCケースの奥行きが問題だと思う。
せっかくMicro-ATX規格のマザーボードは、ATX規格のマザーボードよりも小さいのに、
その小ささを生かしてコンパクトに作れるようなPCケースがあまりないんだよな。
ちなみに俺はSiver-StoneのSST-SG02W-F(キューブ型ケース)で組もうかと思ってるんだけど、
実物を見たら意外に大きかったので、二の足を踏んでる状態…。
あとキューブ型は内部が狭いので、パーツ設置に色々と制約があって不便やね。
- 29 :
- たしか8cmファンの奴だっけ
せめて9cmできれば12cmが付けばよかったのになあ
- 30 :
- SG02って長尺のビデオカード載せられるのがウリのケースだし
大きいのは仕方ないのでは?
机(学習机)下に押し込めるからそのウリとか全然関係なく使ってるけど
オンボードビデオにしてスロットになにも挿さないでケース横穴に対して
12cmファンで排気て使い方してる。当然ファンの半分は隠れるけど。
- 31 :
- >>28
ATX規格のマザーボードよりも小さいとはいえ拡張スロット削った分縦が短くなってるだけで幅は変わらないんだから
奥行きを少なくしろってのがそもそもおかしいんだけどね
メモリスロットも削って幅の狭い板もあるにはあるけどかなり限定されるし
- 32 :
- 5インチベイをスリムドライブ専用の1個だけにしてマザボの上
電源下、HDDの置き場所は工夫すれば奥行きも高さも抑えられる。
- 33 :
- 絵、書け
- 34 :
- つまりATXでもM-ATXでも電源と光学ドライブの配置工夫すればどうにでもなるってことじゃね?
M-ATXだから奥行きが短くなるってのとはちがわくね?
- 35 :
- >>31,34
だからといってMicroATXケースがみんなATXより少し低いだけだったら誰も使わないだろ
マザーボードがMicroATXになれば、平均的には
低消費電力なCPU/GPU、少ないドライブ、低容量の電源
あたりが期待されるわけで、割り切った大きさのケースが増えてもいいんじゃないかなと思う
もちろんハイエンドなMicroATXは否定しないけどね
例えば>>26のケースなら、あと6cmだけ高ければ豊富なATXから選べるわけだし
わざわざMicroATXに限定した魅力が薄いんじゃないかと
- 36 :
- いっそのこと5インチベイ無しのケースを出してみて欲しい
- 37 :
- Doragon Slayerで組んで以来、Micro-ATXじゃなくていいんじゃないかと思うようになってきてる。
- 38 :
- だからDTXマザーを出せと何度言ったら(ry
- 39 :
- マザーはitxでもケースはdtx、それでいいやん
- 40 :
- 結局SFX電源使用のケースでないとコンパクトにならないね。
ATX電源使用のマイクロタワーは電源下置きのATXケースとたいして寸法が変わらん。
- 41 :
- そっすね
- 42 :
- 3.5インチベイ要らないから開口5インチベイ二つつけたスリムが欲しい
- 43 :
- CPUクーラーは何を使っておるんじゃ?
- 44 :
- >>35
奥行きも短いのをお忘れなく。
奥行きが短いと小さくなったのを感じやすいが
一気に自作が大変になるんよ。電源や光学ドライブも選ぶし、
ボード長長いVGA入らないわCPUクーラーも制限されるわ。
まぁ気に入らないのは背面が8cmファンとか9cmファンしか付けれない
ケースがいまだに多いって事だが。しかもそういうケースは横幅も無い。
- 45 :
- PCのスピードは速くなってるけど、
自作用のケースは10年近くぜんぜん進化してないんだよね。
ケースがでかすぎるのも自作が廃れる原因になってると思う。
奥行きの短いケースをもっと作って欲しい。
マザーの手前に、かさばるドライブベイを配置するからいけない。
フロントベイ部分を全部なくしたようなレイアウトにすれば
奥行き30センチ未満にできる。
奥行き30以下なら、静かなATX電源載せてもかなりコンパクト。
フロッピーも消えたし、外部の3.5インチベイなんて要らないよね。
5インチスリムドライブx1と3.5インチのシャドウベイx1〜2を
マザーの手前じゃない位置に配置してあげればコンパクトな
いいケースができると思う。
ほどよい拡張性と、ほどよい省スペース性。
この2つを両立させようとすると、やっぱりドライブベイをざっくりと
削って、かさばらない位置に配置するしかない。
- 46 :
- 2.5インチ専用にすれば一気に容積稼げるね
VGAに依存するけど、SFXも最近は結構容量大きい
そうなるとフルハイトのボードやそこそこのCPUクーラー付けるにしても
幅150mm x 高さ320mm (244 + 50) + 奥行き280mm (244 + ファン厚)
くらいでCore i7 980X、24GB RAM、SSD、Radeon HD5770あたりのシステムが組めるな
- 47 :
- >>45-46
そこまでコンパクト望むなら素直にMINI-ITXで組んだほうがバランスいいマシンにならない?
3.5インチオープンベイ不要ってのは同意
自分の理想は5インチオープン×2、3.5インチシャドウ×3、拡張スロット×5
サイズはKUROBeぐらいでHAFやDFみたいなデザインのケースがほしい
Micro-ATXはコンパクトだけどRAID5とか、コンパクトだけどCrossFireとかそういうのがいいなあ。
- 48 :
- MicroATXマザーまでしか入らないケースならキューブでもいいよね?
あっちも空間をどう使うかでいろいろ工夫したり楽しそうだと思うんだ
- 49 :
- >>47
Mini-ITXはC10にLGA1156とか数台使ってるけどDIMM2本が一番痛い
具体的にはMSI X58Mが使いたいんだ
もちろん>>46は極端すぎる話だけどね
- 50 :
- >>45
メーカーは小型ケースの需要を理解してないよな。
俺はデスクトップはゲーム専用でしか組まないんで、
5インチ1個、HDD1個積めれば文句はない。
VGAは29cmまでつめるとして360x200x360以下にして欲しい。
前面吸気に裏配線も可能で頼む。てかそんなケースあったら誰か教えてくだちぃ。
- 51 :
- 筐体の希望サイズは理解できたけど、内部的にどういったレイアウトを希望しているのかが
理解できないな。
VGAの下にHDDが来るような感じなのか?
- 52 :
- >>47
Mini-ITXはPCI-e, PCIが少なすぎるのが問題。
あとは電源がACアダプタ化してない限り、うるさい。
ケースはコンパクトにしたいけど、PCI, PCI-eスロットの拡張性は
microATX並に確保したい、という人は多いんじゃないかな?
>>45 で俺が書いたのは、PCI, PCI-eスロットの拡張性を
損なわずに、ケースの体積を30%近く減らせるレイアウトだよ。
・一番不要と思われる外部3.5インチベイをなくす
・5インチベイは1個だけにする。配置は天板とマザーの間(上から
見るとマザーの上に位置するレイアウト)とか。
5インチをスリムベイにするなら、マザーの板と平行になるような縦型の
配置もできる。
・HDD用の3.5インチシャドウベイは、1-2個にとどめる。3.5は邪魔に
ならないところにレイアウト。
1個の5インチベイの位置によって、高さまたは幅がちょっと増えるけど、
奥行きを15センチ近く短くできる。
- 53 :
- 奥行き削って高さ方向を増やしたケースがあってもいいと思うんだ
M-ATXのフルタワーみたいな感じかね
寸法だと200(W)x300(D)x500(H)とかw
- 54 :
- >>500(H)
その発想はなかったわw
- 55 :
- http://www.dirac.co.jp/lianli/pc-x2000.html
これか
- 56 :
- わざわざIDテストとか可愛いなw
- 57 :
- ゴバw
- 58 :
- Athlon II x4 615eをM-ATXに乗せて
サブPC作ろうと思っているのですが
マザーを下の4つで悩んでます
ASRock 890GM Pro3
http://kakaku.com/item/K0000106733/
ASUS M4A88TD-M/USB3
http://kakaku.com/item/K0000108386/
MSI 890GXM-G65
http://kakaku.com/item/K0000094477/
M-ATXじゃないけど
J&W MINIX 890GX-USB3
http://kakaku.com/item/K0000156346/
構成は615e, Win7 Pro x64, オンボグラ, 2.5HDD, KEIAN2枚, 外付HDDで考えてます
用途はTS録画とエンコ(サブPCなので速度は求めてません)
なるべく小さめのケースに入れたいです
このスレの皆さんだったらどうされますか?
- 59 :
- サイズとレイアウトにこだわると、行き着く先はケースの自作ですな。
実際そういう動機でチャレンジした人が多いしね。
1から作るの大変だから、既製ケースの改造からするのが楽。
- 60 :
- >>50
それだとITXの方が選択肢が豊富だったりするな
- 61 :
- >>59
>既製ケースの改造からするのが楽。
それはケースによるな。難しいものは半端無く大変。加工系は思ってるより
大変なのは何もし無い奴できない奴にはよくわかっていないようだ。
- 62 :
- 何も知らずDELLのケースもらっちゃって背面端子の穴があいてなくて困っている俺のようだ
- 63 :
- 無印良品あたりがPCケース企画したら、よいものができそうw
出してくんねーかな?w
- 64 :
- 白いffが出てきそうだが
- 65 :
- 白よりベージュなイメージw
- 66 :
- ダンボール位色合いですっきりしたデザインなら
それはそれで個人的にはアリかもしれないw
- 67 :
- sandy来たぞ。まずはASUS Microも5つあるしボりこんでないな。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201101/06_08.html
- 68 :
- M-ATXに限った話じゃないけど、マザボのPCIスロット見る度に、
最近のビデオカードは2スロ占有が何故か当たり前だから2スロ目が死んでもったいないなあと思う貧乏性の俺
- 69 :
- 別に1スロだったとしてもよほどのことがない限り、
GPUに隣接したPCIは使いたくない。
- 70 :
- >>67
やっぱEVO一択?
RAMPAGE or MAXIMUS W GENE は予定されてないのかな?
>>68
最近と言わず3,4年前からとっくに当たり前だと思うが。
ハイエンドなんて昔からだし。
- 71 :
- くだらないことを鬼の首を獲ったかのように得意満面に指摘するやつっているよね
- 72 :
- ASUSは8ピンコネクターの位置が微妙だよなぁ
ATXと同じ位置のほうがよかった
乗せるクーラーを結構選びそう
- 73 :
- >>67
M4G無いんだな.....残念
- 74 :
- つーかどこもMicroは出荷まだみたいやね。
- 75 :
- MicroATXでP67となるとかなり少ないなぁ ちょっとOCできればいいのだけど。
- 76 :
- というか、日本に来てる奴あるん?
- 77 :
- K型番じゃないi5-2500でも4.1GHzまではOCできるのな
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110108/etc_intel5.html
でもH67では倍率変更できないらしいんでP67でMicroATXなマザーが必要か
- 78 :
- DP67DE が発売されてるらしい Asusは予約のみみたいだけど
- 79 :
- >>78
検索したら
出荷おkのとこもぽつぽつ出てくるね
- 80 :
- DP67DEはOC出来ないだろうし買う価値はないな
上の奴はOC出来るみたいだけど作っている所が違う
- 81 :
- EVGAがP67のmicroATXマザー出すらしいね
- 82 :
- DP67DEはOCできるだろ。P67だからintel公認だろうし
- 83 :
- PでOCできないなら明確にH以下だなw
そんなものを商品として出してくるとは思えんが・・全く無いとも言い切れんのが辛い
- 84 :
- sandyのマザーが散々だったから御通夜状態だな
- 85 :
- 特にHはひどい
- 86 :
- Hがマシなんだろ
Pが酷い。
- 87 :
- CPUの真上に電源が来るようなATXケースが昔は結構あったよね
大型のCPUクーラーは付けられないけど高さはmicroATXケース並に低くできた
- 88 :
- ATXって、もともと電源から廃棄する仕様のケースじゃなかったっけ?
- 89 :
- 廃棄→排気だった
- 90 :
- >>88
それはCPUが今のチップセットレベルの小さいヒートシンクで
ファンレスで運用できた時代な。周波数が劇的に伸びたムーア期に入る前の話。
pen2とかK6-2の頃。電源が縦になってCPUの前に設置するようなケースは多かったわ。
もっとも
3G越えが落ち着いてムーア期終焉してモデルナンバー期に入ってからは
大型クーラー&ケースファンって流れで今に至るからそんなケースは絶滅しきったけどな。
- 91 :
- スリムケース用の低背クーラーなんかを利用すれば昔のケースでも大丈夫
Intelなら純正クーラーでも
- 92 :
- Pentium 2なんてとっくにファン付きだったし
ムーアの法則はPC以前からあったし
>>91
2400Sのクーラーを前提にしていいなら相当無理できそうだな
- 93 :
- http://xepid.com/src/up-xepid16196.jpg
セレ466MHZ ペンIII500
ともにファンレス
- 94 :
- 大概のメーカー製PCでCPUに冷却ファンが付いたのは、100MHzぐらいの頃だろ
- 95 :
- armorA30にM3Gでi5650OC4.5G+アッパーミドルグラボって熱的に大丈夫かな?
A30買おうと思うけど吸気が前面9cmしかないから不安。
- 96 :
- >>94
FMVなんてセレ1Gくらいでも付いてなかったぞ
- 97 :
- うちの486SXはよく熱暴走結構してた。
ヒートシンクも付いてなかった気がする。
- 98 :
- SOTECのは北森セレ2.4でもファンレスだったな
今は北森2.4Bを入れてるけど熱暴走はしない
結局エアフローの流れの中にヒートシンクを晒しておけばどうにでもなるって事なのか
- 99 :
- 自作erでここまでmicroに拘る人も珍しいな
ttp://mogutanshutata.web.fc2.com/genpc.html
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part46 (364)
【LGA775】Dual-Core Celeron part16【LGA1155】 (289)
●●新潟のPCショップ 39●● (221)
CPUクーラー総合 vol.261 (379)
【フルタワー】サーバケース Part10【ラックマウント】 (543)
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー15液 (980)
--log9.info------------------
ネットでメジャーリーグ観戦19 (851)
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC173 (489)
群馬ダイヤモンドペガサスPart4 (359)
元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part5 (692)
アメリカ野球の技術論 theory7 (806)
【四国九州IL】高知ファイティングドッグス (688)
ダルと松坂 なぜ差が付いたか…慢心、環境の違い3 (785)
UUUU★New York Yankees★ 608 UUUU (443)
これでいいのか?雷鳥応援団 (594)
東洋大学野球部Part18 (347)
MLB実況アナ・解説者総合5 (578)
MLB 移籍解雇FAトレード (370)
松井秀喜が「パク」と呼ばれている件14 (479)
【LAA】Los Angeles Angels【Reinforcement】 (484)
青山学院大学野球部Y (210)
イチローはなぜこれほど嫌われるのか (713)
--log55.com------------------
卵は好きですか
両建てについて
【後付け】聖帝サウザー【講釈】
▼米常のハザ間がセクハラで訴えられました
天才相場師 kyu-chan Part2
メモ帳・雑談@225
■これから増えるFXヘッジ黒字企業について■
富士アセットマネジメント