1read 100read
2012年6月自作PC499: 糞メモリーを報告せよ 21枚目 (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
<`∀´r お前等の自作機のある部屋みせろよ492 (843)
【FORTRESS】SilverStoneのPCケース20【RAVEN】 (661)
栃木県の自作事情 Part15 (588)
2Dが速いビデオカード Part9【GDI/DD】 (673)
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #16【Quad】 (551)
大須・名古屋の自作ショップ Part209 (619)

糞メモリーを報告せよ 21枚目


1 :11/03/04 〜 最終レス :12/06/23
安かろう・悪かろうの糞メモリーを報告してください。
高かろう・悪かろうの二重苦の糞メモリーも大歓迎。
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  エラーが出やすいのは糞メモリーだ
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ショップの保証期間切れ直後にエラーを吐くのは訓練された糞メモリーだ
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ  ホント、ノーブランド通販写真無し購入は地獄だぜ フーハハハー
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
  /     ゙ヽ   ̄  i::::: ゙l丶        ________
 |;/"⌒ヽ,   \__/ ヽ: _l i       /         /
 l l    ヽ         |__i      /         /
 ゙l゙l,     l,          | i      ../  ドマゾ   ./
 | i_,,,,---' ヽ       / i     ./         /
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"'''''⊃_./______./
/  ヽ    ー──''''''""(;;) `゙,j __(==)_∞_丿
■前スレ
糞メモリーを報告せよ 20枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266242636/
過去スレ・関連
>>2-3辺り

2 :
■過去スレ
. 1 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1001/10012/1001213688.html
. 2 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10321/1032105499.html
. 3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039178458/
. 4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044728153/
. 5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047575409/
. 6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054566216/
. 7 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062125277/
. 8 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070795041/
. 9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079937567/
10 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108012840/
11 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116737913/
12 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134904318/
13 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152109307/
14 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160915497/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170929334/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174807131/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180926474/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195622489/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214171850/
20 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266242636/

3 :
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  

4 :
報告してぇぇぇぇぇ!

5 :
■参考サイト
Memtest86+
http://www.memtest.org/
Memtest86+の使い方
http://sabt.web.fc2.com/86plus.html
■糞メモリの定義
・チップ1枚あたりのコンデンサの数が異常に少なく、モジュールが殺風景。
・SPDチップが無い。
・相性がキツイ。
・定格でさえ動かない。
などいずれかが該当すれば糞メモリかも。
<DDR糞メモリの例>
http://jisakupc.s60.xrea.com/up/up0094.jpg
<DDR2糞メモリの例>
http://jisakupc.s60.xrea.com/up/up0095.jpg
http://jisakupc.s60.xrea.com/up/up0096.jpg

6 :
テンプレ
>>1-2>>5
割り込みは

7 :
>>1モツ

8 :
>>1

馬の復権はまだか・・・!

9 :
UMAXがsandy bridgeとの組み合わせでブルースクリーン連発だったので、
オクで新品未使用と偽って売り抜けたwww
ELIXIRに替えて超安定www

10 :
気持ちわる

11 :
糞ユーザーを報告せよ だな

12 :
イノテラ製搭載品の報告まだないのかな

13 :
2010後半からの製造分なのですでに報告しつくしたと思われる

14 :
CFDの襟草は最近どうよ

15 :
>>14
4Gx2を2セットと2Gx2を1セット買って使ってるけど無問題

16 :
>>15
なるほど。サンクス
最近どっかのスレでCFDがやばいもの掴まされたとかいうレスがあったので、
これから購入するにあたりちょっと不安だった

17 :
糞メモリーソムリエたるここの住人的に、これ同思う?
デュアルチャネルで使うつもり。
http://item.rakuten.co.jp/win10/10000240
地雷かな、素直にブランドメモリ買っておいた方が良い?
でも今更DDRにそんなに金かけたくない。

18 :
>>17
M&Sより地雷

19 :
まじかよ、じゃぁどれ買えばいいよ・・・

20 :
M&Sとレベル的に同じじゃないかな チップナンヤだろうし
OC、タイミング詰めたりしなけりゃ問題無いと思うぞこれ
DDRメモリに関しては、メモリ単体よりチップセット側の問題が多いけどな

21 :
OCとか一切せず使うつもり。
マザーは939A785GMH。
元々使ってた1G×2の内1枚が死んだから、買い換えようと思って。
バクチのつもりで1枚買ってデュアルが成功するか、素直に2枚買い換えるか考え中。

22 :
そのマザーなら問題ないんジャマイカ
2枚買うのがお勧めだけど、送料安いし 取りあえず1枚かな

23 :
了解ー、試しに買ってみる。
結果はここで報告するよ。

24 :
>>17 のメモリ届いた
http://jisaku.155cm.com/src/1299641255_e4e4246a620c44c224df3dcb32f5cad417f4b721.jpg
手持ちのELIXIRに比べると殺風景なのが気になるけれど、とりあえず1枚刺しで
Windowsの起動を確認。
memtest86+でテストして、問題なければdual試してみる。

25 :
あ、>>24の画像は上下ともに同一メモリの裏表です。

26 :
製造週すら印字されてなく素性のわからないチップに
モジュールも糞と、まさにこのスレに相応しいメモリだなw

27 :
>>24
かつてDDRの1GBモジュールが1万円だかを切った暴落の折、その画像に
あるJEDEC非準拠基板の製品2本を購入。その上V-DATAブランドで、将
来が危ぶまれたが、今でもしっかり動くわ。君の幸運を祈るw

28 :
追加。
http://jisaku.155cm.com/src/1299642508_1c1f1d54b2651ff3397ee67a5aaa034911627beb.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1299642508_607233a1244d3999248a5882871fcaefeb5d15cf.jpg
本当何なのこのメモリ。

29 :
>>26
ゾクゾクしてくるかい?
>>27
とりあえず動きそうなんだけど、デュアルが無理な予感。
追って報告します。

30 :
製造週ないとかマジ糞チップ過ぎる。M&Sより地雷じゃねぇかw
まぁなんだ、頑張れ。運がよければdualでも問題なく動くと思うよ

31 :
Dual で動作した。
安かったしとりあえず動いたので良かった。
http://jisaku.155cm.com/src/1299652076_5f677a6fc83c606d3f587845029384028a20b318.jpg
Memtest86+も2passまで確認。
http://jisaku.155cm.com/src/1299652301_93a6de87fad1435f334fa16c9b143d059668be6c.jpg
あとはOS上で負荷かけてどうかなぁ。
使っててブルスクとかもあるかもしれないし。
短期間で突然死したりしない事を祈るのみ。

32 :
とりあえず不良じゃなくてよかったっすね
そういやDDR1時代の安物メモリは端子接触不良が起きたな
memtest86+がエラー吐いたら刺しなおしてみるといい
何度刺しなおしてもダメな場合は故障だな。糞メモリは短期間(数日〜半年, 1年とか)で割と故障するいめーじ

33 :
>>31
高くてもごらんの有様だよ
先週末から2日連続でTMPGEncのバッチエンコ中に落ちる→OK押す
→STOP 0X4Eの青画面になるようになって「青画面とか見るの8カ月ぶりだなw」って
様子を見たんですが、今日帰宅したらやっぱり青画面で落ちてました。
Memtest86+実行したら先月頭に買った2枚のCFD ELIXIR D1U400BQ-1GLZJのうち1枚が
Test1の段階でエラー吐いてて速攻で原因が特定できました。
Conre865PE@Q6600でCFD(中の人はバッファーローブランド) 1GB2枚構成に
今回上記のメモリ2枚を追加して一カ月程喜んでたら、ごらんの有様だよw
24時間年中無休のエンコマシンだったので、原因特定が早く済んでよかったです
明日速攻で交換してもらってきます。
STOP 0X4Eの青画面って、今回初めて見たんですが、ググった結果通り
本当にメモリのせいだったとは色んな意味で新鮮でした

34 :
いや襟糞とか最安価メモリだろ
DDR1の襟糞は端子のめっきがしょぼいのか知らんけどよく接触不良になったし

35 :
接点復活剤使ってる人とかいたよね。
OC耐性も上がるとか言って。

36 :
>>34
いやCFDのは専用基板で上に載ってる回復薬のメモリモジュールの質はともかくw
乗せてる板び設計自体は結構良く出来てますよ。

37 :
>>35
接点復活剤とかってカーボンの奴はともかく、溶剤系の奴だと
完全な一時しのぎ的にしか使えなくて後で表面酸化がより促進されて
涙目になる典型ですね
>>36
× 板び設計自体は結構良く出来てますよ。
○ 板の設計自体は結構良く出来てますよ。
「板び」とかなんだよw >俺

38 :
CFD elixirのDDRメモリって↓か
http://auction.item.rakuten.co.jp/10656856/a/10000136
裏面ェ…

39 :
>>38
こいつぁ、すげー!
チップの製造週バラバラwww

40 :
くずダイヤを集めてでっち上げた通販のアクセサリーと同じだなw

41 :
CFDはこの頃自信があったんだよ、うちの製品はロット違っても品質は均一だと

42 :
ロット違おうがなんだろうが、規格通りに作って一定の水準をクリアすれば
問題なく動くんじゃないかと思うんだが違うの?

43 :
>41今でもその殿様商売変わらないよ

44 :
elixirってnanyaの下位ブランドだよね?

45 :
seagate HDDロック問題が出た時も「うちが出荷したHDDはロックしません!」って言ってたもんなw
CFDしねばいいのに

46 :
>>42
むしろそうじゃないと意味がないw
製造週によって品質が異なる半導体製造メーカーとか、マジ嫌過ぎるだろw
>>45
CFDの青箱事件は確かにひどかったなw

47 :
Wintenって糞?

48 :
ちょっと上のレスくらい見てくれ。
一応動いてると報告があるだろ。

49 :
まぁ糞な事にはかわりないないけどな。

50 :
>>47糞じゃなく

51 :
高い千枚だって相性はあるもんな
あれは相性というのか仕様というのか
どの千枚も使えないマザーボードがあったりする

52 :
>>46
製造ロットによって差は普通にでるぞ
定格で動かす分にはあまり気にしなくてもいいけど
OCする場合は当たり外れが出てくる

53 :
Patriotのメモリーって品質どう?

54 :
NFLチャンピオン3回です

55 :
UMAXのDDR2メモリ(1GBx2)を買ってみたけど安定してる
つまり、メーカーが悪いのではなくDDR3の構造が悪い

56 :
>>55
DDR2のときは馬の評判は今ほど悪くなかった

57 :
DDR2後期から悪くなったんだぜ

58 :
2ヶ月ほど前にDDR2の馬を買った俺の実体験。
最初はOK→1〜2週間使用で青画面→エラーだらけ。
3回交換して3回とも同じ結果になったから尻に換えてもらった。

59 :
ttp://www.ustream.tv/channel/iwj6
見れ

60 :
マルチすんなカス!

61 :
遙か昔、M&S愛のメモリーでブルースクリーンと戦ってきたが
DDR3時代もWINTENという強力なメーカーに出合うことが出来た。
メモリーテストするとエラー無しか真っ赤の二択。起動すると途中でブルースクリーン。
返品しようと店のページを探したらダブルチャネルは保証できませんて書いてあったw
問い合わせページじゃなくて商品ページに大事なことは書いて下さい><
返品されないための保険のつもりだろうが、残念ながらシングルでもバッチリエラー吐くぞw

62 :
クソワロタwww

63 :
どこの店だよw

64 :
>ダブルチャネル
デュアルチャンネルで動かないと文句を言おう。

65 :
ツインチャネルがアップを始めました

66 :
ツインファミコンなら持ってたが……。

67 :
ツインテールの彼女欲しい

68 :
彼女作ってツインテールにしてもらえ

69 :
某芸人の真似して『卑弥呼』様ってやらないと
死んでしまうだろうね\(^O^)/

70 :
>>67
文化放送のアニメ系ラジオ番組の投稿者(メール職人)に、「日本ツインテール協会会長」ってのがいるぞ。
会員数は1人(笑)。

71 :
このメモリ使ってる人おりますか?DDR3のUMAXは糞と評判ですがこの新商品はどうでしょう?
UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1600OC
http://ascii.jp/elem/000/000/593/593811/

72 :
>>71
前スレで1600OCで抽出したら不良報告が8レスあった

73 :
>>72
サンクス、ログあったから検索したらおっしゃるとおり不具合報告ばかりでした・・・

74 :
まさに馬糞
DDR2の格安鉄板ぶりはいずこへ
どうしてこうなった

75 :
ウチの馬DDR2は良い感じなんだけどなぁ
ホント、どうしてこうなった

76 :
スーパーマンマークのSDR(¥5,980x2)の恨みは今でも忘れない。

77 :
相性はメモリばかりが問題じゃ…

78 :
え?スーパーマンマーク 1G4枚
未だにULIで定格だが活動しているが

79 :
umaxって今だめなのか DDR2の頃はすごい売れてた気がするのに

80 :
青鳩が1ヶ月でエラー吐くようになったから交換してもらったんだけど、交換したやつののチップがSpekTekだった
大丈夫なのかこれ…

81 :
UMAXはDDR2の頃もよく訓練されたメモリに過ぎなかったよ
負荷の高いゲームをするとしょっちゅうクラッシュしたもんだ
Kingstoneに変えたらそんなこととは完全に無縁になったから
それ以降はもう安物は絶対避けてる
まあ安物って言ってもたかだか数千円の違いだし
なんでUMAXとかが売れてるのかが良く分からないんだけど

82 :
安くて保証がついてて、販売店として扱いやすいからだろう。
最近オープンしたFreeTでもロープライスではUMAX扱ってるし。

83 :
>>81
売れてるものだし安いから俺も買ってた
勝手に低価格帯の鉄板だと思い込んでいた

84 :
馬糞はDDR3良くないのか・・・
ところでノート用のDDR3メモリの地雷メーカーってどこ?
デスクトップ用と同じかな?

85 :
ノート用って作っているところが限られてるから、そんなに地雷はないと思うけどな
DDR3で糞メーカーは大分淘汰されたし

86 :
そもそもmemtest86+ってそんなに信用性高いのか?
あれってメモリへ無意味にダメージを与えているだけな気がするんだが

87 :
>>86
馬鹿の考え休むに似たりって言葉、知ってるか?

88 :
>>86
Memtest86「すら」満足に動かないようでは不良品
・・・というだけだろうと。
(特定パターンでの)メモリへの読み書きやってるだけだから
Memtestでエラー出すってことは通常の使用でも(ry

89 :
>>86
メモリへのダメージw
もうPC使えないな。

90 :
Memtest86(+が付かない方)が4.0になりマルチスレッドでのテストが出来るように
なった(本当は3.5から?)ようなんだが、使ってる人っているのか?

91 :
4.0つかってるぞ
CPUコア数分使ってる感じで良いと思うが

92 :
DDR2-667の糞メモリとDDR2-800の馬メモリを組み合わせたら533MHzで動作したw

93 :
よし、クソメモリはいないな

94 :
WINTENとかWINCHIPとかUMAXらへんが今の糞メモリかな

95 :
ウィンテンはあれでJEDEC準拠だから、そこそこだよ。
今のところ、安定稼動中。

96 :
ぷりんてぃん

97 :
メモリスレからあたらしいなかまがやってきたぞ!
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/13_06.html

98 :
お前は糞メモリをわかってない

99 :
糞釣りキチ社長のメモリをエロデータが販売かと一瞬思ったけど、ないよな^^;;

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.X (203)
【AMD】nForce7x0a/9x0a GeForce8x00 part8 (934)
☆ARMの次世代core, SoCについて語るスレ #001☆ (723)
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part26 (455)
Intel Core 2 Duo E7600/E7x00 Part7 (848)
特価品1932 (1001)
--log9.info------------------
ゆうれい小僧がやってきた! (299)
究極!!仮面Part6 (403)
風魔の小次郎 5 (687)
【村上もとか】六三四の剣 六本【剣道】 (233)
【スポーツマン金太郎】寺田ヒロオ1【背番号0】 (213)
真説ザ・ワールドイズ・マイン (444)
上條淳士 GIG-09 (557)
パーマン4 (283)
【犬木栄治】 秘密警察ホームズその3 【炎の弾丸】 (441)
ドラゴンヘッド 2【望月峯太郎】 (454)
小山ゆう (スプリンター以外) (219)
【米原】フルアヘッド!ココPart11【秀幸】 (727)
【変】奥浩哉スレ【HEN】 (735)
【ことみの】桂正和 DNA2 Part2【オナラ】 (551)
【教科書にないッ】岡田和人作品総合【すんドめ】 (483)
今更ながらママレードボーイを語る (640)
--log55.com------------------
読売新聞「ペヤングに熱湯を注ぐと、ソースのにおいが立ちこめる」 [418558609]
映画「累」大爆死。似たような顔の美人と美人が美人とブス役を演じる致命的なキャストミス [711847287]
手取り月28万ってお前ら的にどんなイメージ? [604928783]
【悲報】 安倍首相「大坂なおみさんおめでとう!」 ⇒リプ欄が荒れる [264393478]
インドネシアの高速鉄道の完成は5年以上遅れる インドネシア「中国に騙された」 [956093179]
マシュマロテストって知ってる?一個のマシュマロを15分食べるの我慢したらもう一個マシュマロもらえるっていう子供の自制心を計るテスト [533955596]
漁師「デカい角がついてる頭蓋骨見つけたぞ」1万年前に絶滅したギカンテスオオツノジカのものだった [981340838]
【速報】稀勢の里、引退 [224460465]