1read 100read
2012年6月自作PC590: 栃木県の自作事情 Part15 (588) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現行Celeron総合スレ (322)
【LGA1155】IvyBridge Part 39【22nm】 (475)
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ81 (659)
【IvyBridge】オーバークロック報告スレ 3【i7/i5】 (691)
自作UPS (237)
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #16【Quad】 (551)

栃木県の自作事情 Part15


1 :11/09/18 〜 最終レス :12/07/04
栃木県在住の自作erの為のスレッドです。
ローカルスレなのでマターリとsage進行でお願いします。
前スレ
栃木県の自作事情 Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299590095/
■結構名前の出る県内PCショップ・アルファベット-50音順
PCデポ 足利店
 ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info/01055.html
PCデポ 小山本店
 ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info/03002.html
ケーズデンキ インターパーク宇都宮
 ttp://www.ksdenki.com/ec/inc/shop/info/store-703.html
シグナル
 ttp://www.signal-pc.com/
パソコン工房 ベルモール宇都宮店
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/utsunomiya.php
ヨドバシカメラ マルチメディア宇都宮
 ttp://www.yodobashi.com/ec/store/0052/index.html

2 :
おつ

3 :
>>1
おつ

4 :
約1年ぶりに工房行ってきた
なんとなくだけど、徐々にヨドやケーズのPCコーナーみたいなノリに
近づいてるような・・・自作PCパーツの在庫薄くなった?
まぁ自作PCパーツ推しでやっていける場所じゃないってことなんだろうけど
なんだかいろいろとがっかりしちゃったな

5 :
おつ

6 :
工房はケーズよりは少しましな程度かなー
なんか流行のがいまいち無いよねー
たとえばメモリとかさー
今安いんだからDDR3の高速なやつ選べるほど品数増やしてもらいたいよ
コルセアとか高価っぽいやつ
CFDとかばっかりじゃん

7 :
価格や品揃えが同程度だとすると
 工房:アキバ系自作PCショップのわりにショボイ
 K's:家電量販店のわりにそろってる
期待感も含めてこうみえてくるから、満足度はK's>工房になるな
これじゃ工房ネガレスが目立つのも無理ないわ

8 :
OCN最高!イヤッホーウ!

9 :
KDDIの光申し込んだけど心配だ!!

10 :
使ってるけど何が心配なのか分からない

11 :
しゃばい台風栃木直撃コースだ
またUPS買わなかったツケがっ今夜24最終回なのに〜

12 :
しゃばいとシャバいは意味が違うんだな。
ビーバップ世代が使うと今回の台風はシャバくない。

13 :
田川やべえ

14 :
高台住みには何ら関係ない話

15 :
土砂崩れで陸の孤島になるかもよ?

16 :
東電の雨サイト(電気以外でこれくらいが役に立ってるとこだな、あとは足を引っ張る会社に)で見る限り
今は真岡くらいに台風の中心があるっぽいね。そろそろ崩壊かも

17 :
真岡っていうとやばそうなのは小貝川か
とりあえずピークはすぎたっぽいけど、水位はこのあともうちょい増え続けるし
川周辺に住んでる人は場所によっちゃ警戒続きそうだな

18 :
地震だ!

19 :
嫌な揺れ方だったなぁ、ゴゴゴゴゴっと地鳴りが聞こえて

20 :
>>16
降雨はかなりいい加減だぞ、あれ
雷に関しては生死にかかわるから精度高そうだが…

21 :
ニコルが休みだった・・

22 :
地震だの台風だの次はなんだ?隕石か?

23 :
衛星だろ

24 :
アクシズ落とすのか

25 :
栃木の自作民、衛星落下であぼーん?な静けさだね・・・

26 :
落雷であぼーんのほうが現実味があるな

27 :
だからスレタイ変えろっていったのに

28 :
ずいぶん前になるが、工房で痛いお兄さんが、「メモリ増設したのに3Gしか認識しね〜ぞ!ごるぁ!責任者呼べや〜」って怒鳴ってて
そりゃ、32ビットじゃ、いくら増やしても駄目だわ〜っと思ってたんだが、ああいう人対応しなきゃならんのは辛いよね。

29 :
痛いお兄さん=工房ってことか

30 :
うまい!

31 :
まぁ多少知ってても「4Gしか認識しないならわかるが」とかならまだしも?w

32 :
まあそもそも知障気味のアンちゃんにPCは無理なんだよ
ネトゲの知り合いにドカタのアンちゃんいるけど馬鹿すぎて困る
恐ろしく自己

33 :
まぁそんなもんだろ
にわかDQNがドヤ顔でスマホいじってんのと同じ

34 :
栃木・茨城あたり独特の「店にクレームつける俺カッケー!」な
思考だったりするのも原因じゃないかな
すぐ「責任どうすんだ」「こっちのメンツ考えろ」的なこというような
ヤンキー崩れとでもいうかDQN気質とでもいうか
ヤンチャやってる年頃ならまだしも、中年層にも多いからタチ悪いわ

35 :
良くも悪くも栃木は人が一度に大量死する災害・テロが無いからカス溜まるんだぜぇ

36 :
なんか、カステラ食べたくなった。

37 :
>>34
ああ、そういうのに対処できる店は大事にしないとね。
個人的にそういうのに対処できる店は評価高い(=こっちが気がつかない点とかで値引きしてくれたりする)

38 :
某所でバイトしてた頃、女連れて調子こいた酔っ払いに些細なミスで因縁つけられて
その後もやたら絡まれて最後にはビールの王冠投げつけられたっけな
受付時から俺にずっと絡んでて内心ムカついてたから
その場で瓶取り上げて女が見てる前で頭カチ割ってやろうかと思ったけど
何があっても接客業のお客様は神様だからただひたすら平謝りしつつ厨房に退避したよ

39 :
吉野家乙

40 :
そういうのは客とは言わんと思うけどな

41 :
そういう客に限って
「お客様は神様だろ」
とか言うからなw
そしたら反撃のチャンスだ「神様がいらっしゃいました!」って返してやれ。

42 :
 ま さ に 貧 乏 神 !

43 :
あるいは疫病神

44 :
お客様は王様と考えたほうが良いらしいw
>>38みたいな場合はさくっと別の人間を替わりに
充てればいいのだがな

45 :
大罪であるぞ。

46 :
お客神様は店側の姿勢で客が神名乗ったらアカンとかうんぬん

47 :
自作PCが似合う栃木の紅葉スポットって何処よ?

48 :
ガイガーカウンターをUSBに接続しつつ
今紅葉真っ盛りの那須朝日岳

49 :
おいおい大丈夫なのかよ?
茶臼岳どころか県北避けているのに
ってか放射能でHDDのデーターに影響とか出るんだろうか?

50 :
那須湯本の上のほうは線量少ないよ
と県北住まいがマジレス
正直宇都宮あたりに移住したい。
こんなところに住んでられないわ

51 :
てか、爆発翌日にアレな雪みたいな塵が降ってきてるって俺が言ってたのに
誰も信じてなかったんだよなぁ…あの時外でてた人勇気あるなとか。
(俺は半日家から出なかった)

52 :
それ放射能と関係ないよね

53 :
ま、メルトダウンした時点で栃木県はアウトなわけで、
気にしても意味ない現実。

54 :
うん、放射線は、もういまさら〜って感じだよね。気にしていたら水道水だって飲めないし
ガイガーカウンターがコツコツ鳴いた所で、どうしようもないので、調べたくもない。

55 :
まあ心底嫌なら日本から出て行け、という話になるしな
俺は翌日家に帰るまでが一番嫌だったね、ラジオしか情報源なかったから…

56 :
県南の端に住んでる俺は勝ち組

57 :
栃木県に住んでる時点で

58 :
南端って河の洪水とかあって大変なんじゃね? 昔の話?

59 :
うーっす

60 :
もう放射線なんか関東に居る時点でアウトだろう

61 :
>>56
野木ならいいけど小山の絹中の通学範囲だったら悲劇やな
高校の友人があのへんからチャリ通学してたけど

62 :
なぜ絹中は悲劇なんだろう・・・

63 :
訛ってるよね

64 :
きぬ中って二つあるよね
鬼怒と絹?

65 :
天外魔境IIの話題と聞いてやってきました

66 :
栃木県中学校一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
リアルに絹中学校ってあるんだw

67 :
中小学校っていう小学校のもあるよ。

68 :
まだなぜかここで話題にならない不思議w
http://rocketnews24.com/2011/10/13/140547/

69 :
どう考えてもスレ違いだろ池沼

70 :
>>68
へー、アップルが何か自作できるもの出してたっけ?

71 :
ビッグウエーブの人が栃木の人だからだろ、JK

72 :
ここ自作PC板なんですが

73 :
林檎に脊髄反射ですね、わかります

74 :
ここで話題にならないのを不思議と思う方が不思議

75 :
>>71は以前このスレで何度か話題になったからと書くべきだったと思う
いや>>68の書き方がいけなかった
またビッグウェーブさん並んではるww
みたいなのにしておけばよかった
このスレに対する不満のように書いたから>>69の返しが来てしまった

76 :
ttp://2ch.at/s/20mai00479131.jpg
餃子像前とかでもこんぐらい違うのかな

77 :
理論上はソフバンが速いんだろうけど、
利用者が多すぎるからauの方が速いんだろうね。
だからってau利用者が増えたらauも遅くなるカオスw

78 :
最近、WIN7を導入したのですが…
メールってみなさんどうしてますか?

79 :
>>78
メールする相手がいるリア充爆発しろ!

80 :
gmailとかhotmailとか
今思えばクラウドサービスの先駆けか
PCでも本アドっていうのか?は一切使ってない

81 :
>>78
ケータイオンリー

82 :
>>78
「Windows Live メール」でも使っとけば?
俺はQMAIL3

83 :
俺はいわゆるWebメールでいいや状態
出先ネカフェとかでも使えるし、スマホとかでも
使える
俺はニフだけどgmailとかでも良いしな

84 :
Windows Live メール使ってる
古いメールもインポートできた
gmailも統合できるしな

85 :
gmailの何がいいってPCとスマホ統合できるし
家にいるときはわざわざスマホでメール打つ必要がなくなる
スマホとの親和性考えるとgmail一択になっちゃうなぁ

86 :
そして自作板だと否定されたあげくスマホの話題が続くという。

87 :
このスレはそれがウリだからね
自作「事情」に含まれる

88 :
淀に紫蘇のXシリーズ電源あったのね。
無いだろうと思いこんで昨日通販ポチった俺が恨めしい。
今日中に電源交換出来たのに。

89 :
その分安く済んだから桶

90 :
もう実店舗での買物ってナンセンスになりつつあるからな…
特に自作パーツみたいな、スペックを数字で表せるモノはさ…

91 :
自作の話をしてる振りをする、栃木っぽいキーワードを散りばめて偽装する
両方やらなきゃいけないのが辛いところだな

92 :
栃木県(民)の自作(erが雑談しつつ現在の自作)事情(を嘆くスレ) Part15

93 :
メールについての返信いろいろありがとうございます
まずWindows Liveメールですね
またいろいろ教えてくださいね

94 :
今度は当該スレ探してくださいね

95 :
パーツ通販では、尼と99、淀は近くていいかな。信号は日曜日お休み。

96 :
実際に様々なパーツを手にとって見たいんだが
気軽に行ける範囲にショップが無くて困る

97 :
久しぶりに工房行ってきたけど・・・だいぶ微妙になってた・・・
地方価格はしょうがないと思うけど、自作PCショップってわりには
商品が充実してなさすぎというかなんというか
ドスパラ撤退した分、力入れるかと思ったけどそうでもなかったんかな

98 :
あんなテナント料の高い所でやる商売じゃないよ
前の店へ戻れば良いのに

99 :
栃木県だというのに、コジマがどうしようもない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 20枚目【LGA1155】 (427)
SiS総合スレ Part37 (726)
【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part45 (472)
【欠陥2TB】HD204UI Samsungサムスン データ欠落HDD 2台目 (390)
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.X (203)
PCデポにありがちなこと 一店舗目 (642)
--log9.info------------------
【3236】プロパスト【日経連動】 (901)
【3662】 エイチーム 【特攻野郎】 (520)
【速報】雑談禁止急騰・急落銘柄報告スレ52 (237)
【トラック】7202 いすゞ7205日野2【新興国好調】 (511)
【6773】パイオニア【爆騰来るのか】 (616)
【2220】亀田製菓【農心】 (365)
【5020】JXホールディングス【ENEOS】 (203)
【5714】 DOWAホールディングス (236)
【7267】ホンダ (686)
日経225先物オプション実況スレ10243 (205)
【2138】クルーズ【くにを】 (567)
【6890】フェローテック8【ドイツ証券涙目】 (682)
ロックーが日本に人工地震を仕掛けます 3 (952)
暇だから銘柄しりとりでもしようぜ 2 (877)
【7011・7012・7013】三菱・川崎・IHI 42【重工】 (557)
日経225先物オプション実況スレ9730 |_ё) チラ (793)
--log55.com------------------
頭頂部の幅と肩幅は
がんの生物学
宗教遺伝子ってあると思う?(2)思考実験
オリンパスの顕微鏡
生物の書籍
●小保方博士、ロシアの大学へ
関東出身、関東人の小保方春子さんファンクラブ
【生物板ID導入議論スレ】part2