1read 100read
2012年6月新・mac174: Xserveについて その2 (716) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iPadをアイパッ「ト」って言うな! (296)
kusakabeって2chではどう思われてるの? (711)
MacBook用・バッグ・ケース・スレ (487)
WhatRoute 1.8 (713)
【老後はスレ違い】SecondLife【仮想人生】 (786)
ScanSnap S510M / S300M (398)

Xserveについて その2


1 :06/08/17 〜 最終レス :12/05/23
立てても落ちるXserveスレです。
バージニア工科大学以外にも大口取引が相次いでいるらしいです。
http://www.xserver.ne.jp/

2 :
>>1


3 :
>>1


4 :
こういうネタスレだったのか

5 :
○過去スレ
Xserveについて
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1075308431/
○関連スレ
OS XでUnix
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1152884104/
OSXでX11 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1072264921/
FINK使ってるの洩れだけなのかっ!?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1089767349/
DarwinPorts を使っている奴はいないのか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1137291188/
【タマニハ】MacにLinux入れようよ!その2【チガウノ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105877968/

6 :
1のリンクは関係ないじゃん。
バカか?

7 :
来週XserveG5終息公式リリース予定。

8 :
Xsan 1.4出た。

9 :
afpの再起動をターミナルからやりたいんですが、10.3以降では、serveradmin
コマンドってできて、ターミナルから下記コマンドあたりで、どうにかなるの
ですが、10.2以前で、同じようなことしようとしたら、どうすればいいでしょ
うか?
10.3ならこのコマンド
$ sudo serveradmin start afp

10 :
保守

11 :
マルチプロセッサ対応サーバ向け
 2007年前半: Tigerton(Xeon MP、コア数4)
 2008年前半: Dunnington
デュアルプロセッサ対応サーバ向け
 2006年: Woodcrest(Xeon、コア数2、FSB最高1333MHz、最高3GHz、TDP80W)
 2006年第4四半期: Clovertown(コア数4)
デスクトップPC向け
 2006年: Conroe(Core 2 Duo Eシリーズ、コア数2、FSB最高1066NHz、最高2.93GHz、TDP75W)
 2006年第4四半期: Kentsfield(コア数4)
 2007年後半: Penryn
モバイル向け
 2005年: Yonah(Core Duo、コア数2、FSB667MHz、最高2.33GHz、TDP31W)
 2006年: Merom(Core 2 Duo Tシリーズ、コア数2、FSB667MHz、最高2.33GHz、TDP34W)
・Woodcrest、Conroe、Meromはパッケージが違い、物理的に刺さらないが、
 すべてMeromベースなので、機能などは共通。
・Tigerton、Clovertown、KentsfieldはMeromをベースに4コアにしたもの。
・YonahとMeromはソケット互換がある。

12 :
次期Xserve、Clovertown×2ぐらい積んでくれないかなー。
Tigerton×4ぐらい積んでくれれば最高なんだけど、2Uか3Uじゃないとキビシいかな。
あとMeromを積んだブレードサーバも欲しい。

13 :
本格的にサーバを売るのなら、以下ぐらいのラインナップは欲しい。
・DBなどのクラスタ化しにくいサービス用の2〜3Uの高機能サーバ
・Webなどのクラスタ化しやすいサービス用のブレードサーバ
・一般的な今の1Uサーバ
デスクトップですら、あのラインナップの少なさだから、
サーバにこれだけのラインナップを期待しても
無駄だということは分かっちゃいるが…。

14 :
うがが!
G5のXserveが出荷終了している!!!
だれだ、買い占めたのは・・・

15 :
今、Xserveをオークションとかで売れば、欲しがってる人が高値で買ってくれるかな?

16 :
>>15
数週間前G5のXserverが大量に出品されてたけど、20万の値にはなってた。
しかし、はじめから20万付けてた出品者にはだれも入札してなかったな。

17 :
そろそろXserve Xeonの注文受付開始されるかな?

18 :
インテル鯖ってことだと高いなあ。
NECのデスクサイド鯖でいいじゃんって思う。専用の静音ラックも有るし。

19 :
サーバ導入を本体価格だけで評価できる幸せ

20 :
8ポート以上のKVMスイッチでMac,Sun,Windowsに対応してるオススメのある?

21 :
TCO的には変わらんよ。
マクを保守できるSIerって選択肢少ないから競争ないし。
NECなら販社いっぱいあるから勉強してくれる。
Sunを選択肢から外せば、普通にUSBのKVMが使えるよ。
ちょっと値段が張るKVMのほうが再起動時に切り変えて表示してなくても問題が出にくい。
Sunは最近のはマネージメントIP付いてるからPCやマクからSSHで十分。

22 :
新xserveいつ出るんでしょ?

23 :
10月頭にカタログは来ていたのでもうそろそろかと。
12月までにはでるでしょ

24 :
発売開始age
11月中旬出荷らしい

25 :
>>20
>8ポート以上のKVMスイッチでMac,Sun,Windowsに対応してるオススメのある?
ぷらっとほーむの製品使ってます。今のところ難無しです。

26 :
日本のAppleStoreも 出荷予定日: 2-4 営業日 になったね。

27 :
それにしても消費電力でかくね?
こんなの導入できないよ。
AMDのチップ使わないならMeromベースのやつも作ってくれ。

28 :
Xserveに使っているWoodcrestはMeromベース。

29 :
>>28
え、そうなの?
消費電力が多いから違うと思ってた。

30 :
それでもMac ProやPowerMac G5よりXserveの方が消費電力はずいぶん低いよ。
PM G5は300wのUPSだと起動できないことがある・・・

31 :
起動時と定常運転時の消費電力は大きく違うぞ。

32 :
>>30
>PM G5は300wのUPSだと起動できないことがある
まじですか。
それにしても。Mac Proはすごいよね。
消費電力最大1200wだもん。
Xserveを使うすべての企業が科学技術計算やNetboot,
アプリケーションサーバなど高負荷の処理をするとは限らないんだから、
もっと消費電力を落としたものを提供してほしいよ。
<チラシの裏>
うちの会社数台導入予定だったけど、これ入れたら絶対ブレーカー落ちる...
いまでもいっぱいいっぱいなのに。
</チラシの裏>

33 :
>>32
だから、最大消費電力って言うのはだな・・・
もうばからしくて説明する気にもなれん

34 :
>>32
書き込むときリロードして見ていなかった。
ごめんなさい。
確かに起動時と定常運転時の消費電力は大きく違いますが、
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=86694
を見るとXserve G5でも最大100wぐらいの違いです。
念のために一応最大で計算しておいた方が良くはないですか ?

35 :
>>33の間違いです。

36 :
環境設定のハードウェアからプロセッサ数減らすと消費電力下がらんかな?

37 :
今やって見たら普通に下がるな。
そゆことで、多いと思ったら減らせばいい>>32

38 :
>>37
ありがとうございます。

39 :
今時のGPUの消費電力って馬鹿に出来ないから、グラボ無しの鯖機って以外に省電力。

40 :
お茶の水女子大学総合情報処理センター
ICカードによるセキュリティ管理とNetBootの合理的な運用を統合
創立130年の伝統と歴史を誇るお茶の水女子大学。少人数教育による個性の育成を基本に、
情報処理教育では幅広い視野と深い洞察力、先端的な知性をはぐくみ、
高度化する社会へ向けた人材育成にも注力しています。
2006年からは教育用端末をiMacに刷新し、
Macが中心のシステムでは国立大学で初となるFeliCaと連携したセキュアな環境を実現しました。
お茶の水女子大学の情報基盤の整備、運用を担う総合情報処理センターでは、
学生への情報リテラシー教育の強化とシステム管理の合理化を図るべく、
2006年3月より新たな教育用端末としてiMacを導入しました。
3つの情報処理教室に合計140台のiMac、附属図書館端末スペースにも10台のiMacが設置されており、
これらはすべてXserveG5によるNetBootシステムで稼働しています。
さらに同校のコンピュータ環境は、JR東日本のプリペイド式ICカード「Suica」や電子マネーの「Edy」をはじめ、
入退室システムなどでも広く採用されている非接触型ICカード技術「FeliCa」(フェリカ)と連携。
学生証や教職員証にはFeliCaが搭載されており、FeliCaを利用するMacOSXのログイン認証サービスと
NetBootを組み合わせた高度なセキュリティをMacの導入と同時に実現しているのです。
ttp://www.apple.com/jp/education/profiles/ochanomizu2/

41 :
Felica for Mac OS X?

42 :
もう普通に、LinuxのPCサーバで十分です。

43 :
お茶大ってどこのSI?

44 :
>>42
できればやってんだろ。
スキルの面でもポリシーの面でも。

45 :
翻訳スレより
Mac関連ネタをもの凄い勢いで翻訳するスレ 6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1140671343/554-562n

46 :
いまさらG5鯖なんて買いたくないな。
でもXeonならリナックスの方が遥かに安い。
どうせアパチが動けば何でも良いし。

47 :
>46
Open Directoryとかの管理の楽さがいらない単なるhttpdサーバーなら
それでいいんじゃね。

48 :
つ アクティブディレクトリ、LDAP

49 :
>>48
XserveスレなのにWindowsのActive Directoryがどうかしたのか?

50 :
現在、サーバ+200台ほどのクライアントで運用していますが、
そのうち100台ほどのクライアント(Mac)はネットワークホームディレクトリを使用しています。
で、そのネットワークホームディレクトリは現在NFSで
個々のクライアントからマウントされてる訳ですが
無線LAN等ある昨今の状況から考えてセキュリティ的に厳しいので
AFPなど、認証がもちっとましなものに変えたいと思ってます。
ただAFPだとファーストユーザスイッチが使えないので
(同じクライアント上で複数のユーザが同じボリュームを別々のアカウントで認証できないため)
この部分で導入を躊躇しています。
というわけで、意外にもSambaが候補に挙がってきたのですがどうでしょう。
MacクライアントのホームディレクトリをSambaでマウントしている人います?
使い勝手など聞かせてもらえれば。
サーバはXserve G5 + 10.4 Serverです。

51 :
あ、Sambaもだめっぽいですね。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25581
ファーストユーザスイッチ意味ねー。。。

52 :
漏れだったら、ホームフォルダを共有させたいクライアントを固定化して認証させたうえでNFSにしとく。面倒だし。
持ち込みクライアントは別でアドレス振っとけば、NFSでマウントしようとしても弾けるし、そっちはAFPとかwebdavでマウントさせればいい。
詳しくはネットワークが強いSierかアポーにでも泣きついてください。

53 :
>>50
そもそもファーストユーザスイッチとネットワークホームディレクトリと
無線LANって同時につかうものか?

54 :
パソコン自習室みたいなところで、持ち込みもおkで無線完備なんじゃないかと。
ごちゃ混ぜにしてるのでうまく分けられないから、分ければおk。

55 :
NFSの認証もできるんですね。知らなかった。
OpenDirectoryに組み込めるのかしら。
奥の手としてはsshとか、VPNに乗っけることもできそうですがその場合は
パフォーマンスに問題が出そうです。
SecureRPCとか意味分からん。も少し勉強します。
アポーに相談したらAFP使えと。もうちょい聞いてみますが。
Premium Serviceでもこの回答とは。。
>>54
その通りです。仕組み上IP固定が非常に難しいので無線LANともうまく切り分けられません。
無線LANの方を別のサブネットに切り分けることも検討しまつ。

56 :
NFSの認証はホスト認証だからIP固定化だよ。こちらはFUS使うような共用マクを想定。
DHCPでもマクアドレスで特定のIP振れる。OSX Serverで出来るかどうかは知らないけど。DHCP周りは、標準的なISC-DHCPDじゃなくて、ちょっとだし。
持ち込みクライアントはアポーの言うようにAFPでいいとおもう。
プレミアムでも状況(要求)をうまく伝えないと的確な指示は受けにくいと思う。
簡単な絵でも書いて添付で送るなりFAXしてみて詳しいアドバイス訊いたら?
プレミアムに払ってる金がアレだが、アポスト直営店のGenius Barとかで直接訊いてみるのも良いと思う。

57 :
>>55
>仕組み上IP固定が非常に難しいので無線LANともうまく切り分けられません。
サーバー管理のDHCPでMACアドレス固定でIP振れるけど、無線LANだと駄目なんだっけ?
無線は使っていないから分からんけど。

58 :
社名変更で、長期運用前提の企業ユーザはますます買いにくくなったな。
ネクストのように、ハードが消え、ソフトが消えとフェードアウトして逝きそうな悪寒。

59 :
ソフトは前よりも増えてきてんじゃね?

60 :
>>58
何的外れなことを言っているのやら……

61 :
マカって本当に信者だね。
社名からコンピュータが消えたって事は、もうコンピュータが主力じゃなんだよ。つまり撤退もあり得るってこと。
そんないつ撤退するかも分からないような会社の製品を、企業で導入採用するのは事業継続性という観点から問題が有る。
個人なら趣味で買ってるだろうから、どうでもいいだろ。他を買えで済む。

62 :
MSの隷属がぐだぐだうざい!!

63 :
DELLも同じ事が言えるんじゃないのか?

64 :
DELLが駄目でも、HPがある。
アポーが無くなったら代わりはないよ。
Xserveで動かしてるアプリケーションをどこの製品で代わりで動かせるのか?

65 :
>64
それ言い出したらSunも同じ。
最悪でもXserveにLinux入れて動かすことはできるし。

66 :
Sunは消えても、NECとか富士通のOEMがあるのでなんとかなる。
XserveはOEMされてないから終わり。
HP-UXとかAIXは本当に駄目だけどな。

67 :
>>66
( ゚д゚)ポカーン
バカ発見!
こんなバカは久しぶりだ!
OEMの意味わかってんのか?
Sunが消えたら終わりだろ。
富士通のPrime Powerなら別だけれど。
それにHPもIBMもOEMしてますがな。
IBMのpなんて日立製だしな。

68 :
まー、でもいざって時の潰しがききにくいサーバ製品は多いかも。
もし今日突然OS X ServerとかAIXの開発やめますとかいわれると
現場は大混乱なのは間違いない。
逆にLinuxやSolarisみたくオープンソースで困るのは、
他のプロプラ企業と広範な提携をするのが難しい、少なくとも提携先企業から
情報を交換するときに秘密保持契約を結ばなくてはいけないときが多い。

69 :
「MacOS X Serverの開発止めます」って言われると困るが、
「Xserveの開発止めます」っても困らん気がする。
…困るかな?
まぁ当然止めんだろうが。

70 :
アイフォンが売れてくると、マク自体が不要になってくると思うけどな。
マクサーバも不要になって、販売終了。
ネクストの時もこんなすばらしいハードとソフトが無くなるなんて予想できなかったし。
ところで、今OSX Serverの発注掛けるとPPCとIntelのどちらなの?

71 :
>>70
ユニバーサルバイナリ
システム条件
IntelまたはPowerPC G4、G5プロセッサを搭載したMacintoshコンピュータ
512MB以上のRAM
10GB以上のハードディスク空き容量
FireWireポート
http://www.apple.com/jp/server/macosx/specs.html

72 :
iPhoneを単体の携帯電話と考えているなら、
iPodがなぜこれだけのシェアを穫れたのかもわからんだろうな。
(というか、結構分かってなかったりするのかな?)
MacOS X Serverは、より見えにくくはなるだろうけど、
多分、必須セクションになると思うぞ。
まぁ、それが既存利用者にとっていいかはわからんが。

73 :
Leopardのリリースで気になるのが
サーバ上にあるafpボリュームでタイムマシンが使えるかだな。

74 :
>73
それは原理的に無理じゃね?
……って細かい事書けないけど

75 :
原理的にXserveRAID必須に成るのは目に見えてるな。
オラクルでファイル鯖作る製品が遭ったけどあんなのに近い。
今購入できるメディアってPPCでもIntelでも起動するマルチブートCD?

76 :
>>75
少しはログを遡ってみて見ろ

77 :
クアッドコアのXserve出たね。

78 :
出て無いじゃん

79 :
>>78
http://www.apple.com/jp/xserve/

80 :
それって2コア2CPU
すでに11月から出荷されてる
>>26

81 :
Quadって意味分かってるのかなあ?
1CPUで4coreじゃないとquadじゃないし。
ところでエクストリームのファイル共有機能で、XServeがますます売れなくなった悪寒。
ファイルサーバでわざわざエックスサーブ買う必要ないよね。

82 :
1CPUで4coreじゃないとquadコアじゃないけど4CPUでも普通にQuadだろ?

83 :
なんで今更メール出したんだろうね。

84 :
モデルチェンジ前の売り切りか?

85 :
OSアップデートではなくて?

86 :
祖父中古にG5 2GHzモデル売ってた。高い。OS無しだからメディア持ちじゃないと買えないだろうなあ。
つーかもうPPC要らない。普通のリナクス動くEM64T鯖で十分だ。安いし、いろいろ種類があって選択肢が多いのが助かる。
インテル移行ついでに、PC鯖に移ってみて全く問題ない事に気付いた。

87 :
IntelXserve+Intel iMacでのnetboot環境がほぼ完成したぜぃ
そこそこの規模の事例だからどっかにのるかも

88 :
どっかの教育機関、しかも助手かなんかの教職員だな。
美大か?聞いたって仕方ないが。
うちでも検討はしたんだが、netbootの導入コストと管理コストの削減額の釣り合いが取れなかったのでやらんかったわ。
事例で乗るなら広告と思ってペイできそうだ。

89 :
初代Xserve(G4 1GHz)に NIC を増設したいんだけれど、ううむ、
純正品は見付からないし Mac 対応を謳う製品もなかなか見付からないし、ちょっと困っている。
そこらへんに転がっているアレでいいかなあ…

90 :
アレでいいよ、勝手に認識するし。

91 :
XserveG4の中古相場、いつのまにかすっかり下がってるね。
4Uとかに入れ替えて静音化できるなら欲しいけどなぁ。

92 :
Intel xserveをご使用の方教えてください。
ファンなどの動作音はうるさいでしょうか?

93 :
>>92
かなりうるさい。
隔離した部屋か、データセンターで使うことを想定されてるからね。

94 :
>>93
ありがとうございました。
隔離できないなら静音ラック必須ですね。

95 :
Clovertown の省エネ版で来るかな?

96 :
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=304887
消費電力が嫌に高いと思うわけだが。

97 :
つーか鯖が省電力って意味ないからな。
常に全力で演算してくれないと。
暇な鯖ならレン鯖でも借りとけば十分。

98 :
省電力と稼働率は全く関係ない

99 :
>>98の省電力は同じCPUパワーなら消費電力の低い方がよいと言う意味。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iPod Touch & iPhone アプリ情報その2 (849)
あけおめ in 新・mac板 (293)
Xcode part11 (392)
Mac OS X 10.5 Leopard Part55 (342)
ScanSnap S510M / S300M (398)
MacBook Air 150枚目 _/ (210)
--log9.info------------------
【アシックス】バッシュ品評会スレッド【ナイキ】 (290)
陸上世界記録とドーピングの関係 (257)
さいたまブロンコスについて (559)
【喝!】2003世界陸上反省会【DQN】 (405)
▼キッツスポーツスクエアってどう?その2▼ (829)
世界の陸上選手のスレ3 〜 Paris 2003 St-Denis 〜 (463)
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 6 (550)
(100m)短距離走トレーニング統一スレ(DASH) (276)
パンチ力 (285)
駒大苫小牧【南陽工業は強い】敗れたり! (448)
【WANTED】懐かしのアスリート(陸上編)【WANTED】 (881)
【都会の】駒沢オリンピック公園【オアシス】 (686)
【日本全国】大学アイスホッケー【津々浦々】 (684)
アミノ酸はなにがよい? (263)
ソフトテニスについて語り合うスレ part3 (289)
【ケビン】トータル・ワークアウト 【山崎】 (947)
--log55.com------------------
カップヌードル味噌だけ売れ残る まずいの? [kiki★]
【スウェーデン】 都市封鎖せず、独自路線 集団免疫目指す・・・テグネル博士 「数理モデルは5月中(の集団免疫達成)を示している」
東海地方で震度1以上の地震が6回相次ぐ [首都圏の虎★]
【大阪】吉村知事、営業続けるパチンコ店にイラッ「感染広がっても医療従事者は命救うため活動」 ★3 [臼羅昆布★]
【食】白菜 大根など値上がり 外出自粛で家庭の需要増か 新型コロナ [安倍聖帝★]
世界標準の韓国式コロナ検査日本が採用しない理由 日常生活に戻った韓国ソウル★3 [kiki★]
【最後通告】休業要請に応じない東京都内のパチンコ店 小池都知事が28日に公表へ
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★7 [ばーど★]