1read 100read
2012年6月新・mac150: いまベストなMac用Webブラウザは? (885) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
EyeTV Part 6 (425)
MacBook Pro with Retina display (Part 9) (1001)
MacBook用・バッグ・ケース・スレ (487)
【低画質720P】Apple TV [Part11] (219)
Windows on Mac! アップル Boot Camp 41個目 (202)
Time Capsule タイムカプセル 11年目 (391)

いまベストなMac用Webブラウザは?


1 :08/09/11 〜 最終レス :12/07/01
・Safari (HTML 5 対応進行中)
・Firefox (HTML 5 対応進行中)
・Opera
・iCab
・Netscape
・OmniWeb
・Shiira
・Google Chrome (2008/09/01現在未対応)
・Internet Explorer (サポート終了)

2 :
なんだかんだ言ってSafari。
Safari RSSの呪縛から逃れられません。助けてください。

3 :
Opera使ってるゲイの友達いるよ〜

4 :
Demeter1.0.9(shiiraベース)使ってるよ

5 :
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \      
     |       |::::::|     |      なんでCaminoが
     \       l;;;;;;l    /l!| !     入ってないンだお!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ? l、E ノ <
               レY^V^ヽl

6 :
>>5
すまんあげ切れてませんでした。

7 :
Flockってのもあるね

8 :
最近よく使うのはShiiraかな

9 :
コロコロ変えるのがめんどいのでSafari。
Webデザイン+開発してるときはfirefoxとSafariの同時起動。

10 :
>>7
Flockってブログの編集ができるとありますが、便利なのかな?
最近Webブラウザは、クロスプラットフォームでオープンソースなのが主流?

11 :
けっきょくWinもMacもSafariつこうとる。

12 :
>>10
普通のアプリ自体がwebブラウザ上で動くようになりつつあるので、
クロスプラットフォーム化はどんどん進むんじゃね?

13 :
>>11
WinでもSafariとはつわものですな。
最近会社で久々WinアップデートかけたらIE7を強制的に入れようとしやがった。

14 :
結局ICCプロファイルが有効になるsafariを使用
foxfireに期待してたんだが…

15 :
JSの速度が
IE<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<Safari≒Firefox<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<Google Chrome
らしいけどもほんまなんかな

16 :
WinもMacもOpera。広告ありの頃からだからもう今更ってかんじ。
ツールバーにwikipediaのサーチ追加したら文字化けして('A`)

17 :
Shiiraで落ち着いた理由・・・特に目立つ問題が無いから
(IntelMacじゃない 。OS10.4)
Safari・・・を足り上げるとやたらファンが五月蠅くなる。
firefox・・・最新版だとFLASH上フォームで日本語が打ち込めない。
Camino・・・FLASH上フォームで日本語が打ち込めない。
Opera・・・使いにくい。FLASH表示に不具合。
iCab・・・有料ブラウザ
Internet Explorer・・・化石

18 :
>>16
そういや最初は有料ブラウザだったな

19 :
おれWindowsも仕事で使うけど、そっちもSafari。
Windows版でもSafariを使う理由は
無駄だと知りつつモバイルMe加入してるから。
IEでもモバミでブックマーク同期計れるけど、
結局RSSフィードのURL変換までしてくれず
まったく使えない。なので仕方なしにWindowsでもSafari。
メモリ喰いなので困るけど。

20 :
>>19
Mac有料化後、Appleの新サービス全然利用してない
モバミも。
時代の流れについていけない・・・oTZ

21 :
>>20
Mac有料後ではなく、dotMac有料後

22 :
iconが綺麗だからCaminoだお
Safariすごく重い気がするお

23 :
SafariにGlimsとSafariTabConfig入れて使ってます

24 :
>>22
アイコン光ってるね。
気になるが、Safari系とFirefox系とその他系がいろいろあって
HTMLとJSの仕様が常に統一されていないとややこしくなる。
最近、会社でIE6ブラウジングするとappleのサイトでJSエラーが頻発する。

25 :
SuperShiira

26 :
いろいろ試してて
すべてが面倒になって→safari

27 :
FireFox3 かなりよくなってると思う 早いし

28 :
Firefoxの拡張に頼りすぎて、
もう他には移れない体になってしまいました。

29 :
意地でもInternet Explorerを使いたかったが、FlashをAdobeが買収してプラグイン
対応してもらえなくなった。だから嫌々Safari。

30 :
Firefox。
Safariと併用してるけど、Firefoxの方が速度が早い(Safariは放っておいてから、
突然使うともたつく)
それと中ボタンクリックでタブを閉じられないのが使いづらい。

31 :
>>4
Demeterの1.5はどう?
なんかうちの環境じゃページを表示できなかった…

32 :
>>31
1.5BETA2になってたので落としたけど見慣れない拡張子で開けない。
シイラ2と変わらないだろうから使うことは無いと思うます。

33 :
なんで柴犬がないんだ

34 :
Kabaddi一択

35 :
>>34
漢だな

36 :
Opera。
Mac以外も使うためブックマーク、メモ、入力履歴等が同期とれて便利。

37 :
俺もopera使ってる。
個人的にsafariより使いやすい

38 :
Safari 4
ブックマークはDelicious使ってるから問題ないし

39 :
Safariは使いやすいんだけど
初期設定でタブ表示とかステータスバーとかONにしとけば
初心者もとっつきやすいのにもったいないなとは思う。

40 :
ステータスバーとかエロサイトでリンク先確認したい時だけ表示すればOKだ。
普段あんな不恰好なものは出てなくてよい。

41 :
>>40
ぜんぜん不格好じゃないな
むしろ無い方がキモいわ

42 :
>>40
不格好かな? たしかにドザっぽいけど無いといろいろ不便だよー。
Webを読み込んでるとき、何のファイルを読み込ませてるか見えないと落ち着かないんで。
ブラクラチェックだけに使ってるわけじゃないw

43 :
>>40
>普段あんな不恰好なものは出てなくてよい
Firefoxを敵にまわしたな

44 :
SafariからFirefoxに移行しようとしたけど、
ブックマークフォルダが日本語名だと読み込めなくて直すの面倒だったんで結局Safari。

45 :
とにかく面倒くさいからSafari

46 :
毎日が嫌だからSafari

47 :
もうこれ以上挫折や苦しみを味わいたくないからSafari

48 :
Safari。デフォでタブが開くようにしてくれよ。
新規ウィンドウが開く意味がわからん。

49 :
サファリスタンドで設定出来るよ

50 :
FireFoxはブックマークの整理が面倒な事になってる

51 :
Demeter使いの人、あるいはSafari2でもいいんだけど、
Twitterのホームを開くと落ちるって人いない??

52 :
opera 日常用(サーフィング全般)
 不満もあるけど、もはや慣れすぎ。全体的にまとまってる。
firefox Web(ページ作成専用)
 確かに最強らしい。でもコイツには愛着が湧かない。
safari (調べ物用)
 デザインが落ち着いてて遊ばない。ネットワークタイムライン綺麗。

53 :
Safari+SafariStand+SafariTabMementoが最高

54 :
http://d.hatena.ne.jp/griffin-stewie/searchdiary?word=*%5BSafariTabMemento%5D

55 :
Netscape 7で初めてタブブラウザを知ってからその流れで今もFirefox。
一応Webページ製作用にSeamonkeyも入れてるけども。
拡張でガチガチに自分仕様にしてるから何使っても不満が出てしまう。

56 :
どんな拡張?

57 :
やっぱ、OmniWebでしょ。

58 :
OmniWeb、4.1betaの頃萌え萌えで今でも使ってる。腐れ縁みたいなもんか?w
とりあえずサイト環境設定とCookie管理は神。
あとは重いのをどうにかしる。
やっぱりSafariがメインかな。OmniWebみたいな柔軟なCookie管理ができると最強なんだけど・・・

59 :
俺、メインがiCab。
今年に入ってから、何年ぶりかで使ってる。
表示が早くなった。
あと、サイトごとのクッキーやJavaScriptの設定もしやすいし、
昔からあるバナー表示させない機能もいい。
(昔ほどエロサイト行かなくなったから、あまり恩恵受けてないけど)

60 :
柔軟かつ分かり易いクッキー管理はマイナーブラウザの武器だな
俺はメインCaminoだけどクッキー警戒時はiCab

61 :
Firefox が デフォだが、時々 Safari かな
画像のDLでドラッグ&ドロップが利く Firefoxは
さすがNetscapeの流れを汲むブラウザですな。。

62 :

逆にそうでないブラウザをもうずっと見てない気がするが

63 :
UAにMozillaが入っているからかな。

64 :
つい最近マックデビューした
誰かエスパーみたいな感じでタブ管理がやりやすいブラウザ教えてください
ちなみにwindowsの時はLunascapeとFirefoxを使ってました

65 :
iCabって有料になったの?

66 :
Opera
自動更新

67 :
前にFirefoxをSafariぽくして使っていたんだが、
そこまでするならSafari使うべきじゃないかとふと思ってSafari回帰。

68 :
>>65
なった。
でも起動時に出るアラートが気にならなければ、普通に使える。

69 :
Caminoは特定のページで文字化けするからなあ。やはりffだなあ

70 :
FireFoxは拡張入れまくるとUIがぐちゃぐちゃになるのが耐えられない。
自分でいじんのもめんどくさいし・・・というわけでWebKitNightlyBuilds。

71 :
誰も興味が無いと思いますが、OmniWeb 5.8が来た
ちょっと軽くなった?

72 :
なんだかんだいって結局safariつーかwebkitに落ち着いた

73 :
今旬なのはwebkitかな
firefox使ってるけど

74 :
Mac OS X バージョン 10.5.5ですが、
safari 火狐 opera では見れないURLがあります。
IEでは見ることが可能らしいのですがMac用のDLは出来るのでしょうか?
また、IEのDLが出来ない場合はどうしたらいいのかおしえていただけないでしょうか?
IEも見ることが可能なWEBブラウザのお勧めなどありますか?
よろしくお願いいたします。

75 :
MacのIEって5で止まってるだろ
火狐でUA偽装した方がまだよくね?

76 :
Safariの開発メニューじゃだめなのかね

77 :
>>75
そうなんです、いまではDLも出来ず・・・
ちなみに使用中のsafariは
バージョン 3.1.2 (5525.20.1)  です。
見たいURLはこれになります。
http://www.eliseevpalacehotel.com/RU/taleon_tour/tour_en.html

78 :
>DevalVR plugin is only available for Windows platforms.
が全てなんじゃないの?

79 :
>>78
ということは、Macではみれないのですね。URL元の仕様なのですね。
見逃してました。
ありがとうございます。あきらめます。

80 :
>>40
良かった俺が居た
ショートカットで無駄な表示ON/OFF出来るのがSafariの美点
都合により今はFirefox使ってるけど

81 :
最近はsafariのプラグインが充実してきて
マウスジェスチャとタブまわりが納得できるレベルになったからメインはsafariかな
まだ一応firefoxも入ってるけど

82 :
おすすめのネットブラウザは? ー 投票ちゃんねる
(PC)  http://www.vote5.net/pc/htm/1202515402
(携帯) http://www.vote5.net/pc/ivote.cgi?result=on&room=1202515402

83 :
Safariははやく最新版のPanther対応作ってくれ。

84 :
10.3対応のSafari2があったらどんなに良いことか・・・

85 :
古いSafari
http://nightly.webkit.org/builds/trunk/mac/70

86 :
WInではOperaつかいで、せっかくMacなんだからSafari使おうと息巻いていたら、
Safariのタブブラウザ機能は中途半端で
お気に入りや検索結果を新しいタブで開けない
これが致命的なので、結局Operaになった
いろんなブラウザ使いたいと思っているんだがね

87 :
>>86
> お気に入りや検索結果を新しいタブで開けない
Command押しながらやってみ

88 :
>>87
ありがとう。実はそれは知ってるんだがやっぱ面倒くさい
やっぱ慣れってあるんだよね

89 :
SafariTabConfigを使えばよろし

90 :
>>86
ブックマークバー直下ならボタン3という手もあるよ

91 :
>>89
サンクス、これでSafariを楽しめそう!

92 :
つーか、たったそれだけで使う気にならない頭の固さに絶句。

93 :
safari使うことをが前提条件と考えてるお前に絶句

94 :
Cruz結構いいけど、Safariに比べて足りない機能も多いね

95 :
すまん、どうしてもこれだけは言わせてくれ。
悪徒痛がOmniWeb 5.8正式版の配布を始めたようだ。
ロクな仕事もしてない(OmniWebは奴らローカライズしてないしなw)くせにこいつらの仕事の糞っぷりはどうよ。
ほんと反吐が出る。
「何故、ブラウザを買うのか。」
これでレジストする気になる奴いるのか?
この糞キャッチをいつまで続けるつもりなのか?
しかも本家がライセンスフィーを$14.95に引き下げてから随分経つのに、
未だに3800円でライセンス売ってるし。
OmniWeb、ほんといいブラウザなのに奴らが顔に泥を塗ってるよ。
いい加減代理店返上してBridge1あたりにでも引き渡してくれ。

96 :
>>95
俺はTransmitの6090円を酷いと思う。

97 :
新しいブラウザ登場
http://www.stainlessapp.com/

98 :
話題に上らなかっただけで、新しくはないと思うのだが……
ステンレススレ、いつのまにか無くなったよね。落ちたのかな。

99 :
>>97
コレやたら軽くてスピーディーだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
⊂NINTENDO⊃ for Mac User Part 2 (979)
【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 56 (503)
G4重いんだが、Intelだとサクサクなのか? (351)
スタバにてドヤ顔する奴総合スレ★4ドヤァ! (735)
【大福】iMac G4 スレッド19【至福】 (499)
【おせち】FileMaker bento【弁当】その2 (925)
--log9.info------------------
ノートンとか金払って導入してるやつはアホ (290)
【PC ONES】PCワンズ【part 11】 (375)
チミらのpcのスペックと用途を軽く教えてくれpart2 (704)
お前らのデスクトップPCのCPU温度を教えて下さい。 (929)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC89【Direct】 (324)
【AMD】DELL Dimension C521/E521 【28】 (551)
Pen4 HT 4 (682)
世間はまだ32Bit環境に縛られる (349)
マウスコンピュータ core i7機種問題報告スレその1 (313)
週刊アスキー part33 (345)
【けいおん】DELL価格情報 その472【あずにゃん】 (290)
Pentium3 1.23Ghz早いぞPentium4 3Ghzより (712)
マウスコンピューター やっちまったな! (445)
CPU1GHzでは時代遅れか (398)
【TSUKUMO】ツクモってどう? 14【九十九】 (967)
低スペックパソコンを使いこなすのが真のPCユーザ2 (549)
--log55.com------------------
兄ワンアンドオンリー弟マカヒキ〜夢は大種牡馬〜
40代勝手に雑談スレ 政治の話しは無しで! Part.2
いちいち報告するスレ3
言いたい事だけイッてQ!【002】
言いたい事だけ言ってアッチョンブリケ!【001】
言いたい事だけ言うでゲソ【002】
貧乳好きの40代 Part.2
【ジーパン】40代のジーンズ【デニム】