1read 100read
2012年6月新・mac120: Diablo 3 (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スタバでドヤ顔でMacBook Air弄る奴[レポ用]★2 (404)
Mac OS X 10.8 Mounting Lion Part3 (608)
【漢は銀座で】Macmini , MacBook Air 価格情報 (765)
MacBook Pro(Retina非対応モデル) Part 181 (981)
turbo.264 HD ハードウェアエンコーダ (722)
Windowsのいい所って何? (372)

Diablo 3


1 :12/05/16 〜 最終レス :12/07/01
mba2011で動く?

2 :
俺も興味あるわ

3 :
Macで動作するDiablo3スレかと思ったら単発質問かよww
Youtubeで「ゲーム名 確認したいハードウェア名」で検索してみて
http://www.youtube.com/results?search_query=diablo3+macbook+air+2011
今後このスレはMac版Diablo3総合スレにしましょうか?

4 :
>>1
よカス

5 :
マウスのオヌヌメを教えてはもらえまいか。

6 :
Battle.netのアカウント作れば無料でLv.13まで遊べますよ
Diablo III Starter Edition
ttp://us.battle.net/support/en/article/diablo-iii-starter-edition-guest-pass

7 :
Diablo 2 最強。

8 :
>>5
トラックボール最強

9 :
ADSL程度の回線速度でも遊べますか?

10 :
Macでゲーム Part3
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1330861313/
ゲーム本スレのほうで事足りるんじゃないか、そんなに話すことあるかねえ?
とりあえずGeforce9400mクラス以降の世代なら普通に遊べるみたいよ
>>5
forPCActionGamer Wiki
ttp://wikiwiki.jp/fpag/
ゲーミングマウスに関してはここがよくまとまってるからみるといいかも。
個人的には有線ならLogicool G500かRazer DeathAdder 3500あたりがオススメ。
お財布に余裕があるならさらに上の無線モデルで!

11 :
>>9
ADSLの速度もピンキリだからなんとも言えない

12 :
実家にADSLあるんだけど、田舎だから収容局まで遠い…
下り942.4kbps、上り264.3kbps
これじゃダメかな、ダメだろうなぁ

13 :
>>12
無料でLv13まで楽しめるStarterEditionがあるからそれで試せばいーじゃない?
http://us.battle.net/support/en/article/diablo-iii-starter-edition-guest-pass

14 :
iMac late2009で遊んでる。
Radeon4850では並画質ってところだなー。

15 :
>>13
それゲストパスってのが必要みたいだなぁ…

16 :
>>15
そうなのかスマン

17 :
6月15日以降は、ゲストパス不要になるよ
それまでの辛抱!

18 :
いずれ日本語対応するのかな?

19 :
一月待てばタダか。最近ロートルになってるからどうせ無料範囲を超えてプレイしないだろうしなーorz

20 :
>18
World of Warcraftの様に有志日本語化パッチadd-onが出るのを期待するしかないな。
1つのクライアントで繁体中国語・ロシア語・ハングルの2バイト文字入力表記には対応しているからチャットくらいはadd追加なしで大丈夫か?

21 :
低スペックのマック全般だと2012年のこれから出るであろうMBPですら30FPSは無理確定。

22 :
インストールすらできんわwww

23 :
>>21
ダウンロードしながら起動してないか?
ダウンロードが完了してから起動すればサクサクなんだけど

24 :
コレクターズエディション買うたらゲストパスが3つも入ってたw
遊んでみたいひとがいたら晒すけど?
今職場なんで家に帰ってからになりまんす。

25 :
居ないからもう来るなカス

26 :
MacBook Pro 2008 Lateでフルスクリーンでなら快適にできてる。
ところでチャットで日本語入力できてる?

27 :
MacBook 2008 でもなんとか出来てるぜ…
たぶん最低設定なんだろうなー、今

28 :
>>24
ぜひ遊んでみたいっす
オナシャス!(;´Д`)

29 :
>>8,10
ありがとう。deathadderを注文してみるお。
Apple Magic Mouseを見つけたんで今夜はひとまずこれでしのいでみる事にする。

30 :
お待たせさんです。一個は友達にあげちゃったので2個おいときます。
have fun ;)
6MT9MB-ENGH-2E8CEN-WDT7-YN2V99
EJTDB8-CCW4-TDZGW7-9PNK-YVWVHC

31 :
マジックマウスでやるもんじゃないな。手が痛い。

32 :
>>30氏 サンクスです!
>>28氏の分が残る様、
2個目の方(下の方)頂きました

33 :
>>30
いただきました。
アザース!(`・ω・´)b

34 :
1600x900ウィンドウモードだとi7 3612 Ivy+650Mで全て最高だと街中で30FPS、中盤以降は20Fpsもでねから
サクサク動いて数人で遊ぶならWindows買うしかないねぇ、、、

35 :
650Mじゃ足りないんじゃ
NVIDIAは660M以上をゲーマー用としてるよ
解像度を落としてみれば?

36 :
Windows版がベースだから仕方ないけど、Mac版はやっぱりちょっと重いな

37 :
まじで?
winの家族とやってるけどぬるぬるでいいなーとか言われた
まあ相手のpcにgpuないけど

38 :
ダウンロード版てwin用、mac用別なのでしょうか?家ではデスクトップのwin,
たまに出先でmacのノートで遊びたいのですが…

39 :
>>38
ひとつ買えばどっちもダウンロード可能になるよ

40 :
>>39
ありがとうございます‼
パッケージ版買おうと思ってましたが、安いし行っちゃいます‼

41 :
追加で質問です。
同じシリアルで複数のPCにインストールしても、同時にバトルネットは入れないだけで問題無しでしょうか?

42 :
問題ない。

43 :
重ね重ねありがとうございます(^ ^)

44 :
目が悪いんで普段はユニバーサルアクセスのズーム機能で
拡大して作業してるんですけど
このゲームを起動すると強制でズーム解除になってしまいますね
登場人物の台詞とかすごく文字が細かくてしんどいです…

45 :
>>27
MacBook 2008 earlyではできません
せっかく発売日に買ったのに悲しいです

46 :
>>36
ブリザード製品に関して言えば、Windows版がベースとかないよ。
元々共通の開発キットで作って、Windows版Mac版をはき出してる。

47 :
>>44
フォーラムでもフォントサイズ設定できるようにしろって要望は多いから
多分そのうち対応するんじゃないかな。

48 :
オークションハウスだけど、SELLはできるけど、BUYできない。
俺だけかな?

49 :
>>48
ゲーム内の金足りないだけじゃねーの?

50 :
>>44
英語よめるのがうらやましす

51 :
辞書使え、辞書

52 :
ストーリーの日本語訳サイトがあるから、
ゲームを進めたあとに適宜読めばいいさー。
Act2までしか進めてないけど、今回も面白いな、仕事さぼって遊んでいたい。

53 :
自宅警備も大変なんだね

54 :
面白いがiMac2011がかつてないほど熱くなる

55 :
iMac 21.5-inch, Mid 2011 でやってるんだが、1時間に1回はフリーズして、
スピーカからぶっこわれた音が鳴りつつ「再起動してくれ」ってダイアログが出る・・・
ゲームにならん。
メモリは8GBに増設してるんだけど、ゲーム内のVIDEOオプションを全部LOWにしても症状発生。
ググってもいまいち解決策ないっぽいし、途方に暮れ中。
どなたか同じ症状の方いますか? サポート行きが妥当かな・・・

56 :
ホコリがつまってるとか?

57 :
>>56
反応サンクス。ほこりって廃熱穴? 結構マメに掃除してるんだけどなー。
Macでゲームでやるの初めてなんで、相性とかあんのかね?
アプリケーションがエラー吐いて止まることもあって、そんときはブリザードに
コンソールのエラーログ送りまくってる・・・

58 :
メモリーエラーかもね
「Mac メモリテスト」でググったらRemberっていうのがヒットしたけど
ウチではエラー出ないので役に立つかは分かんない
あとアップル純正のテストアプリがあるらしい
http://support.apple.com/kb/HT1509?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
手間がかかりそうなので試してないです

59 :
ありがとう。試してみる。

60 :
>>55
全く同じiMac (OSはMac OS X 10.7.4) でプレイしてるけど一度もそんな状況になっていない
グラフィックの設定は1920x1080でShadowがMid、それ以外は全てHigh

61 :
日本語版出るんじゃないかなぁと思って全然手を出せず。
ゲストパスもゲットできないのでショボン。

62 :
>>61
出ないと思うよ

63 :
>>58
やはり増設メモリが原因で、メモリエラー吐いてました。。。
教えていただいたアプリでメモリテストしたら100%同じリブート要求が発生してたので、
増設分のメモリ外したらとりあえず解消。アドバイスサンクスでした。

64 :
>>61
出ないよ
日本語対応するメリットもないし

65 :
つーか、日本語チャットは普通にできる。
ストーリーは翻訳サイトで追える。
次どこに行けばいいかもマップに出る。
アイテムの効果は簡単な英語だから一般人なら理解出来る。
ブリザードはMacにもちゃんとしたゲームを開発してくれる
希少なメーカーだから応援するつもりで買っちゃいなよ!

66 :
>>62,64
まじすか。diablo2って日本語のがあった気がしたけど…。
それにハングルがあるけど向こうは日本市場より広いのか…

67 :
韓国と言えばPCゲーの本場だよ

68 :
2はカプコンが日本語化したけど、超不評で怒りを買ったという噂らしい。韓国のPCゲーム市場は日本と比べたらダメ。ケタチだし、オンラインゲーム開発の技術は圧倒的だ。なにせ日本はガチャでし稼げないからな。

69 :
>>66
ダウンロード版だと4800円ぐらいだから買っちゃいましょう

70 :
Diablo2とWarcraf3を発売した時の日本のパブリッシャーがカプコン。
日本語版の出来が悪かったのももちろんあるが、PCゲーム市場を全然理解してない状態で参戦して
プロモーションすらまともにやらなかったので絶望的に売れなかった。
# コアゲーマーの人は英語版を輸入して買ってたからね…
それでブリザードがブチ切れて契約を解消。いまはActivision Brizzardだから
版権が高すぎて日本のメーカーは手が出せない状態。
韓国ではStarcraftがTVで大会の中継するくらい流行ったんで、
ブリザードはその後韓国市場を重視するようにした。
同様に中国のオンラインゲーム市場も大きいのでWorld of Warcraftは中国語版もある。
World of Warcraftは最盛期で1200万人もプレイヤーがいたMMORPGだったけど
日本人プレイヤーは多く見積もっても1万人未満。
ブリザードのゲームが今後日本語化されることはまず無いだろうね。

71 :
Air mid2011 でなんとかゲームになる速度で動くよ!
時々敵がワープするけどねw
面白い!すごいよBlizzard!

72 :
>>63
お役に立てて良かった
以前、友人が似たような症状で一ヶ月ほど悩んでいたので…
一時間ほどは問題ないけど、突然エラーが出るのでストレスを抱えました

73 :
>>66
スタークラフト2は韓国で熱心にプレイされていたので出せたと聞いた
鰤のお得意さんらしい

74 :
>>62
出ないと言われてた2も、カプコンが突然ローカライズしてだしたからなー
しかも、日本語だと雰囲気でないから皆結局英語版やる始末。

75 :
テンキーにマクロ入ってるみたいだけど、
アップルの純正キーボードでテンキーない場合
どうすんだろう…

76 :
どうすんだろも何も・・・

77 :
>>75
キーバインドすれば?

78 :
Mac版、スクリーンショットどうやって撮るの?

79 :
キー割り当てで撮れるみたいだけどどこに保存されてるかわからない。

80 :
>>79
自分のアカウント/ライブラリ/Application Support/Blizzard/Diablo IIIじゃない?

81 :
>>75
マウスを右手にもってテンキーで操作って同じ右手同士になるから
帰って不便じゃないか?

82 :
左手でテンキー使いなよ

83 :
>78
鰤のMac用ソフトは伝統的にF13(BootCampしたWindows側ではプリントスクリーン)。
パラメータ非表示の撮影も出来たはずだけどマニュアル読み返さないと思い出せない。
>73
更に鰤公式対戦世界大会で賞金さらいまくってるプロゲーマーの大半が中国と韓国チーム。
ただネトゲのやり過ぎでカローシしたり家族殺したりネットID制を悪用されて
個人情報バラされたり↑ネットカフェで死んでいる事に誰も気付かなかったり
するのが健全な市場といえるのかねぇ…。

84 :
diablo3をインスコ中。
マジックトラックパッドでも問題なく遊べる?
トラックボールもあるけど、どっちがよいのか悩みどころだな。

85 :
>>84
自分は無理

86 :
右クリック面倒くさいだろ

87 :
まじかよ。
マウスなんて何年も触ってない。
トラックボールでダメそうなら、明日買ってくることにするわ

88 :
Macでdiablo3用にいい無線のゲームマウスってなんかないかな

89 :
青葉は反応遅くならんの?HELL以降囲まれた時に反応遅れて即死とか辛いお

90 :
>>89
Magic Mouseなら問題ない。
ソースはオレ。
すでにHELLのACT4まで行ってるぜ。

91 :
マジックトラックパッドでも遊べた。
敵をクリックするのに手間取って、クルクル走り回ることになったがw
右クリックは問題なかった
指二本にしても良いし、右手前をタップするだけでも用がたせる

92 :
俺もマジックマウスでフツーにやってる
トラックパッドでもいけるんかw

93 :
これから買おうと思ってるやつは本スレと葬式スレ見て、いったん考えた方がいいよ。
本スレが葬式状態で、なぜか葬式スレの方が擁護されているような状況だから。

94 :
>>93
>本スレが葬式状態
流石にそれはない

95 :
mac mini Late 2009でなんとかベリアルまで来たが、さすがにここが限界か
FPSが一桁代でどうしようもない、適当なPCでも買うか

96 :
mini2011の竹なんだけど、これでもきつい?

97 :
>>96
プレイしてるけど問題ないよ。
ただ画質設定で、lowにしとかないとキツイ。

98 :
>>95
ブーキャンで7で試してみてわ?
Mac版はFPS30までしか出ないって見たような。窓系は60まで出るらしいよ。俺は酢のれぱ2011MBPでやってるけど。ほぼ30しか出ない

99 :
>>97
ありがとう。考えてみます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いままでWindowsを使っててMacに変えると苦労する? (905)
年収200万円台のマカー( *´Д⊂  Part2 (423)
次のWWDCで凄いものが発表される! (332)
MacOSXでWindowsソフトが動く!Darwineスレ (954)
iWork '11 (247)
【真のプロ】 Macbook Pro 17inch 専用 Part3 (832)
--log9.info------------------
ロード系ミニベロ Part22 (654)
針谷千紗子 (261)
【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】8往復 (642)
マラソン、ジョギング、ランニングと自転車乗り2 (668)
【尾道】しまなみ海道 15【今治】 (419)
ブルホーンバー Bullhorn Bar 18 (794)
【チタン】 ロード&MTB ・17 【ステンレス】 (296)
CRC (Chainreactioncycles) 18 (688)
荒川サイクリングロード グルメ編 5皿目 (693)
Tiagraがいいや その12 (333)
いい年こいてクロスバイクが趣味のおっさんって (580)
なぜキモヲタ度が高いほど高価な自転車好むの? (268)
【Argos】FELT Bicycles part50【Exergy】 (959)
【美川】石川の自転車乗り10【鳥越】 (891)
今月お勧めの自転車雑誌は? (895)
【今スグ】 逆走自転車 【!】 (479)
--log55.com------------------
【酒豪】橋本環奈は無類の酒好き? 血液検査で20歳とは思えぬ結果に
【速報】テキサス州で銃乱射 少なくとも5人死亡
ドイツにある遊園地のアトラクションがクローケンハイツに似ていると炎上
能町みね子 「あいちトリエンナーレに激怒するつるの剛士は左翼とまともに議論できないヘタレ」
自販機荒らしに新手口、硬貨は空っぽに 口コミで広まる
メキシコで23歳の女子大生が全身110箇所以上が骨折した状態で発見される 医師「3年は歩くのは困難」
“就職氷河期”限定の募集に1800人殺到、倍率600倍に 宝塚市の正規職員採用
トイレットペーパーなど日用品に買いだめ 消費税10%まで後1カ月