1read 100read
2012年6月NHK512: WALKING EYES アルクメデス (582) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな忍たま乱太郎があったら・・いいな!or嫌だ! (246)
きらっといきる (435)
◎NHKは国営放送に値するか?◎ (642)
高い受信料とってるんだから (200)
えいごであそぼ (562)
クローズアップ現代 Vol.1 (520)

WALKING EYES アルクメデス


1 :10/07/10 〜 最終レス :12/04/14
「?」だらけのクイズバラエティー。
このクイズ番組には司会者も解答者も存在しない。
全編がシュールな笑いに包まれた、新しいスタイルのバラエティ番組。
番組内容
ゲーム? コント? パズル? パロディー? リアル? フェイク? 「?」だらけのクイズバラエティー。
このクイズ番組には、司会者も解答者も存在しない。
1〜5分程度の短いコーナーがテンポよく続き、その中で問題が出され、答えが明かされる。
それぞれのコーナーはコント仕立てだったり、ドキュメンタリータッチだったり、CGだったりと、多種多彩。
全編がシュールな笑いに包まれた、新しいスタイルのバラエティー番組。
http://www.nhk.or.jp/medes/

2 :
アルキメンデス?

3 :
ほうれんそうゲームワラタ
http://www.nhk.or.jp/medes/movie/catalog_2.html

4 :
wikiで見たらオリジナルは19年前に終わってたんだ。
これを笑えるのがちょっと癪だ。

5 :
今夜から全9回だそうで。
昔、フジで深夜やっていたIQエンジンの焼き直しかと思ったが違うのね。
たまごを視た感じだとパロディ+パズルと言った印象を受けたが、
本放送もその形式でやるのかな。

6 :
7月9日深夜にやったアルクメデス第0回(?)再放送の録画、うっかり消してしまった。
NEOと同様に何年か後にまた見たくなる番組だ。

7 :
第1回目終わった。

8 :
三題テノールはサラウンドTVなら聞き分けられるのかな?

9 :
第0回(仮)見てると
やっぱりほうれんそうは一発ネタだった気が。

10 :
最後の間違い探しも一発ネタ臭いけど、今回は初見の人向けなんだろう
それにしても、関東ローカルだったあしたまのパロディとか
元ネタの分からない地方民はポカーンだろうな

11 :
>>10
ローカル番組のパロディだったのか、あれ
元になったものがあるんだかないんだかって地味に悩んだわ
NHKまで東京中心の番組作りをするようになってしまったか

12 :
ブラタモリとかも本来なら関東ローカル
でも全国放送してるじゃない

13 :
ほうれんそうゲームワラタ

14 :
サラリーマンNEOと曜日をずらせばいいのに。
どうしても内容(ふざけ具合)を比べてしまう。

15 :
編成ミス

16 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1030730.jpg

17 :
>>10
あしたまにあーななんて見たことがない九州民だけど
ネットではよく紹介されてたから
なんとなく笑えたw

18 :
なんでだんだんほうれん草萎れてくんだよ

19 :
連想ゲームを見るたび思うのは、正解=ピンポーン、外れ=ブー、が連想ゲームよりあとに定着した習慣だということ。

20 :
去年のたまごで見たときは面白かったけど、
一回目はなんかイマイチだったなぁ

21 :
三題テノールが難しすぎる。
まったく分かる気がしない。
ていうか、一人ずつ聞いても分からないw

22 :
馬小屋で生まれた俺はわかったよ

23 :
聖徳太子乙
たこ焼きの予言のやつって、方向性的には
ピタゴラスイッチやシャキーンのような気がする

24 :
サッカーゴールキーパー対ハンドボール選手のドッチボール対決みたいなのをまた見たい

25 :
ミュージックビデオのクオリティには誰も触れんのか
NHKもHPに出すほどの自信作だぞ。
ttp://www.nhk.or.jp/medes/quiz/uso/20100715.html
ちなみに元ネタはこれな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=c6hgUKIxFPQ

26 :
よっぽど見て貰いたいってことなのかねw
あまりにも口パクだがw
でも本家もちょっと口パクくさいなw
バックナンバーってことは、別の洋楽PVパロディもやってくれそうだな

27 :
アルクメデス=歩く目です=WALKING EYES
この番組のテーマ曲だろ

28 :
>>26
PVは普通どれも口パクだろw

29 :
再放送してほしいな

30 :
次回が楽しみだ。

31 :
>>26
次回予告にベストヒットUSOがあったから、PVは確定っぽいな

32 :
濱田マリをナレに持ってくるあたりわかってるな

33 :
ほうれんそうゲームのオープニングの得点表示が本家と同じ、現在の時刻になってて感心!

34 :
あしたま
http://www.tv-asahi.co.jp/ashitama/
あたしま
http://www.nhk.or.jp/medes/quiz/atashima/20100715.html
そのまんまやんw

35 :
今回(第二回)の放送には無かったけど「パン屋探偵」に出てくる刑事の名前が「船越」と「片平」
これって両方とも「二時間ドラマのなんちゃら」って言われてるやつじゃんw

36 :
洋楽倶楽部を続けてやるからeye of the tigerだと思ってたのにThe policeだったから残念
problem的な問題だらけでどこをどう突っ込んでいいのか分からんな

37 :
おもすれーな

38 :
このままパロディ重視路線でいくのかな。
全体的には問題自体は簡単になってたような気がするけど

39 :
つーかクイズ番組の体裁をとったパロディ番組だろ

40 :
トウモロコシさんの乱れっぷりw

41 :
ほうれんそうゲームのデータ放送が全野菜使った料理のレシピwww
きょうの料理のレシピ表示と酷似してて、一瞬何かの間違いかと思った…w

42 :
グータンヌーボのやつは、引っ張って引っ張って結局つまらんってのが笑えるところなの?
よくわからなかったんだが

43 :
>>42
なるほどって思っちゃった・・

44 :
全9回なの?もっと放送してほしいんだが

45 :
ほうれんそうゲームは毎回やるつもりか?
あんなの一発ネタだろ。

46 :
キューサンヌーボは「祝女」とかでもできそうな感じのネタだと思う
ベストヒットUSOのPVはなんかオリジナルにかなり近い出来でちょっとビックリ
今後もあるのかな?

47 :
キューサンヌーボは最初から最後まで「コイツら誰だよ!?」と思ってるうちに終わってしまうのがキモだと思ってたんだが、違うのか?

48 :
ローカル番組のパロディは見ててもわからん

49 :
おいいつの間にレギュラー化してんだよw
全く気付かなかったわ
最初に放送した時193で糞笑った記憶だけはある

50 :
あしたま好きだったのに終わっちゃって残念だったけど
この番組でいきなりパロディされてて何か懐かしくて涙でてきた
あと焼きたてパン屋もっと見たい。なぜかあの舌足らずがいい

51 :
PVは替え歌なのかと思ったら、曲違うんだな

52 :
お尻を出した子一等賞で不覚にも爆笑してもうたw

53 :
たいした事件でもないのに朝刊と夕刊でラテ欄の中身変えられて
新聞社も大変だね

54 :
何があった?

55 :
安い作りとはいえ週一でPV作れるとはさすがNHK
最近は何か変な感じになりつつあるが、国営の強みで好き放題やってほしい

56 :
ウォーキングクイーン良い歌だったw
カラオケで歌いたい
ダンシングクイーンのオケに乗るかな

57 :
ところでUSO出演のバンドメンバーが一人づつ増えてるが、次は5人組になるんだろうか

58 :
そうすると問題が複雑になって難度が上がりすぎるんじゃないかと

59 :
意外と話題にならないな、この番組。面白いのに。

60 :
民放は金欠で芸人を並べてしゃべらせるだけの安い番組ばっかりなのにNHKはずるい

61 :
なんでNEOと同じ日にやるんかね?
時間帯は今と同じでいいけど、曜日はNEOとずらしてほしい。
木曜は、クエスタと日本GOもなんとなくテイスト被るし、
似たような番組ばっかり続けてやってる印象。

62 :
次回予告がサザエさんのパロディであることに今日気付いた

63 :
スレ伸びないな…スタッフもさぞかしショックだろうな

64 :
実況は伸びてるのになww

65 :
>>61
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/info/index.html
「木曜の夜はバラエティナイト」だそうで

66 :
>>59
タイトルや番宣ではどんな番組かわからないからな
じわじわいくしかないと思われ

67 :
>>66
とはいえ、期間限定放送だからなあ…

68 :
私は毎回録画して、問題がでるたびにテレビをいったん消して、
紙とエンピツ使って一生懸命答えを出してます。
なので見終わるのにけっこう時間かかってます。
もしオンタイムで見ていたら、問題の意味を把握するまえに解答もらっちゃうことになりそうだ・。
この番組、クオリティ高くて、さすがのNHKだなって思います

69 :
次3週間後かよw何があるんだ?
なんたらドッグスのじいさんの銃の持ち方がきになる。人差し指挟まりそうw
知識無いからわからんけどあんな持ち方あるのか?
まあ変な持ち方だったとしても、それで何十年と裏社会を生き延びてたら逆にカッコイイ!
と妄想しとけばいいか・・・

70 :
ホワイトのハーヴェイ・カイテル役が似てる

71 :
アルクメデスってボキャブラのネタを思い出す
「こんばんはアルキメデスです。今日は僕の友達を紹介します」
目玉の親父が歩いてきて「歩く目です」

72 :
何となく、おまいらは大学生が多い気がする

73 :
まあ大学生ですが。

74 :
>>68
真面目すぎて笑ったw
間違い探しも真面目にやるの?

75 :
>>74
間違い探しはさすがにあきらめた、まさかあんなにたくさん答えがあるとはw
民放のクイズ番組だったら、芸能人がボケ解答してたりしてる間に
こちらも考えるヒマがあるのだが、アルクメデスは間に合わない。
みんなはオンタイムで答えてるんだろうか、だったらすごいなと思う。
てか自分の脳がかなり遅いのだが。

76 :
問題には答えないのがデフォかと…w

77 :
>>75
自分は、わかったらわかったで嬉しいけどわからなかったらそのままボーっと正解見ちゃう
今度自分も止めてみようかな。
それにしても、75と超間違い探しのファーストコンタクトが気になるw
真面目にやって答えみたら193個ってリモコン投げつけるレベルじゃないかとw

78 :
>>77
家族でみてて、
「何個みつけた??私は5個ならわかった」
「えーすごいやん、みっつくらいしかわからんかった」
みたいな会話をしていた。

79 :
なんてあたたかい家庭なんだ

80 :
>>65
それ編成ミスだろ

81 :
>>75
この番組は決してクイズではないと思うんだわw
真面目に答える君に和んだわw
ただ何人か実況で正解する神がいるんだよな・・・ちょっと怖いw

82 :
この番組はクイズ形式の不条理/シュールな情景を楽しむもんだと思ってたぜ

83 :
>>81
> ただ何人か実況で正解する神がいるんだよな
それってNHKの中の人じゃないの?

84 :
俺はもんじゃ焼きはわかったよw

85 :
>>81-82
クイズ=答えなきゃ
と完全に思い込んでました
楽しいとんちクイズの番組だなと思ってたわ
目からウロコ!!
次回から新しい視点で楽しめます、
ありがとう〜〜

86 :
>>84
オープニングクイズと4行詩は簡単ですから!
三題テノールを正解する奴が1・2人居て笑うw

87 :
>>85
俺もちゃんと答え考えながら見てるよ。
考える時間は短いが、そういう時間制限なんだと思って頑張って考える。
あんな問題でもきちんと正解出せると嬉しいもんだよ。
もちろん超間違い探しは除く。

88 :
この番組は最新のサラリーマン工学に基づいた脳の瞬発力を向上する運動です。

89 :
ひいきはありませんよ。NHKですから。
白カブが赤カブになってコーヒー噴いた

90 :
毎回赤組が勝ってるけど、白組に点数が入る日は来るんだろうか。

91 :
ほうれんそうゲームは
メンツ見た瞬間に
何が原因で揉めるか予想するのが習慣になった

92 :
最後ニンニクがバラバラになっててワラタw

93 :
>>91
それと各々の野菜がどのように乱れるかだな

94 :
赤組白組の時計がぴったり放送開始時刻になってるのがちょっとうれしい
(本家はいつも7:30だった)
でも臨時ニュースで放送時間がズレたりすると困るね

95 :
三題テノールの司会者は「山口さんちのツトムくん」なんだな

96 :
三題テノールの時の静止映像がクラシック倶楽部の時と同じでニンマリする

97 :
Every guard has eyesが原曲よりもいい曲に聞こえてきた
CD作ったらグラミーのコメディー部門にノミネートされそうな気がする

98 :
>>95
あれから30余年。こんなに大きくなりました。

99 :
この番組好き

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラジオ体操 大橋美加様 みんなの体操 (388)
バリバラ〜障害者情報バラエティー (573)
【巨】加藤眞奈美【まるごとニュース北海道】 (504)
BS世界のドキュメンタリー (396)
結城さとみアナが好き! Part3 (235)
きらっといきる (435)
--log9.info------------------
伊集院光 日曜日の秘密基地 (578)
ミッドナイト東海 (238)
TBS RADIO STREAM ストリーム6 (326)
【神谷浩史】さよなら絶望放送Part163【新谷良子】 (670)
小島一慶 パックインミュージック (322)
【社名変更】思い出のラジオたんぱ【日経ラジオ】 (261)
  −−松田聖子の番組−−   (308)
【JOAR】 CBCラジオ総合スレ 【1053kHz】 (562)
大橋照子のヤロウどもメロウども Oh! part 2 (971)
五木寛之の夜 (511)
とんねるずのオールナイトニッポン 8部 (687)
谷村有美氏のラジオ番組について (700)
★☆山口良一のオールナイトニッポン☆★ (301)
決定全日本歌謡選抜 (325)
【丸顔】朝から大変塚ちゃんです【塚越】 (263)
【文化放送】復活してほしい番組は?【復活枠】 (231)
--log55.com------------------
ヤクルトや横浜を強くする方法、戦略を考える
巨人丸佳浩のツイスト打法とは結局何だったのか
巨人は横浜より弱い
巨人はオリックスより格段に弱い
【非力】山本泰寛【ポロリもあるよ】
ジャンパイアについて語る
菅野が来季終了後にも巨人がポスティング移籍解禁か? 原監督「かたくなにダメというのもおかしな話」
横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女49