1read 100read
2012年6月TCG169: 【遊戯王】スクラップスレ エリア20 (962) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊戯王】おジャマで相手をお邪魔するスレ3 (850)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 209【ブシロード】 (226)
【モンコレ】モンコレ・ブランニュー3 (501)
ぎゃざガール (666)
【PM】プレシャスメモリーズ51 (986)
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85 (722)

【遊戯王】スクラップスレ エリア20


1 :12/04/26 〜 最終レス :12/06/27
「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、「スクラップ」について語るスレッドです。
sage進行でお願いします。
荒らしはスルーで。
前スレ
【遊戯王】スクラップスレ エリア19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1330178487/
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
立てれない方や携帯の方は>>980付近では書き込みを自重して下さい。
カードの効果、ルールの質問・疑問等についてはスレ違いですので、以下のスレやサイトにて確認するようお願いします。
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart72
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1322783221/
遊戯王wiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
Q.スクラップって何?
A.DUELIST REVOLUTIONで登場したカテゴリ。
 属するモンスターは全て地属性で統一されており、チューナーは今のところ以下の
 フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された場合、バトルフェイズ終了時にこのカードを破壊する。
 このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、「スクラップ・○○」以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
 という効果を持つ。
 また、墓地に関する効果を持ったモンスターが多いのが特徴です。
Q.どんなカテゴリなの?
A.チューナーモンスター及びスクラップ・スコールによるスクラップキマイラの回収、
 スクラップキマイラによる蘇生からのシンクロ、そしてスクラップドラゴンによるアドバンテージ稼ぎが主となっています。現在は歯車街軸、獣軸、墓守軸、機皇帝軸,TG軸などが構築されています。
Q.診断はおk?変なカード入ってるけど…
A.OKですが、デッキコンセプト、回してみた感想、改善したい所の明記をお願いします。
Q.スクラップ・リサイクラーは関係あるの?
A.機械族のスクラップが少ないため、他スクラップよりもシナジーは薄いです。
とりあえず、EXP4にて登場したチューナーであるスクラップ・マインドリーダーと相性がいいです。
今後に期待しましょう。
デッキテンプレ
合計*枚
【上級*枚】
【下級*枚】
【魔法*枚】
【罠*枚】
【コンセプト等】
縦に書き並べるのは見辛いので横書きを推奨します。

2 :
>>1

3 :
>>1乙←スクドラの尻尾

4 :
>>1乙←スクラップ・ワーム

5 :
>>1乙←反省するコング
ふつうは海外組って強いのにデーモン以外はダメなやつばかりだなぁ。マインドにしろブレイカーにしろ何故作ったんだと言わざるを得ない

6 :
>>1乙←最近採用率が低いサイドラ

7 :
サイドラとフォトスラならやっぱフォトスラなのかぁ・・・
ってかお前ら
エクストラにツイン入れてる?
ハンドに戻すのは時々強いけど最近の環境じゃだめかなぁ?
ちにみにサイドラ+ビーストね

8 :
サイドラがまず入ってないからなァ

9 :
精神操作でレベル5奪って出すぐらいしか出す方法ないんだよなあ

10 :
いやさ
ツインが1枚でも入るなら
ホォトスラよりサイドラのほうが強いと思ってね

11 :
デーモンも弱いだろ・・・
スクラップ蘇生効果つけてくれや

12 :
>>10
ヒント:SS条件、カーD
>>11
残念組と比べたらマシっていう話。使わないし使えないけど

13 :
フォトスラ制限あるか

14 :
>>12
そっかだから先行ドラゴンできるのか
ただカーDがわからん

15 :
相手の場にモンスター残ること少ないって言いたいんじゃね

16 :
ギアギアとカラクリがもっと出てくればメタ的な意味でも採用検討できるけどねぇ
現状だと先行スタダとかもできてランク4エクシーズにも繋げられるフォトスラの方がいい

17 :
ゴーレムさん「チラッチラッ」

18 :
>>14
何を言いたかったのかというとサイドラよりフォトスラの方がSS条件緩いから使いやすいってことなのぜ。先行1ターン目から出せるし
しかも、最近はトフェニとかのせいで場にモンスターを残してくれない、もしくは展開したらそのターンでケリをつけられてしまう。しかもカーD採用率が高いからサイドラだとSS条件満たせない時がある
あとは>>16の言う通りなのぜ
もしかして>>14は前スレにいた?

19 :
先手スタダでバック固めて、2ターン目にキマイラスクドラとイケると気持ちいいよね
…事前に警告とか割れないとちと辛いけど

20 :
>>18
そうだな最近は兎とk−Dにヴェラ使っても
トフェニ警戒で逃げるらしいしな
そりゃサイドラだせないなw
ってか俺ここに4回書き込んで
全部ID違うんだがwww
わかったやつ神だな

21 :
>>20
話の内容で分かる

22 :
>>21
ちなみに予想はドレ?

23 :
>>7>>10>>14>>20
じゃないの?

24 :
>>22
>>23と同じ。分からない方がおかしい。自分で発言見返したら共通点分かると思う

25 :
>>22
というかお前めちゃくちゃ浮いてるぞ

26 :
浮いてるのは知ってるさ2chに来てから2週間経ってないから叩かれる覚悟でコメしてる
少しでも情報が欲しくてね
ちなみに20以外で4つな

27 :
ここまで半年ROMってろって言葉が似合う奴も珍しい

28 :
乗せられて予想しちゃってる奴も大概だろ

29 :
そんな事より早くゴリラを自壊させる作業に移るウホ
…先手ならトンスラビーストスタダニフセオラァは安定なんだけど
後手になると能動的な除去に欠けるせいでジリ貧になりやすい、バランスを崩さず対処する方法はないものか。
お前らって伏せ除去ってどんくらい積んでる?

30 :
遊戯王は先手有利だから仕方ないといえば仕方ないけどさ

31 :
>>26
質問する前に調べる。こう言ったらどう思われるかな?ってのを考えてから発言する。
これができないと日常生活や会社でも孤立するぜ?
あと、>>25>>27は言葉は厳しいけど、言ってることは正しいのぜ

32 :
>>29
大嵐×1、サイク×3、ナイショ×2
というか最近はスタダ出してもすぐ突破されるよね。裁定のせいでひどいことになったし

33 :
まぁシエンやらの無効化内蔵モンスターは確かに痛いけど、
もともとカウンター罠には対応できないし、
墓地発動はまた無力化できるようになったからそこまでソスいわけじゃない。
スタダは基本的に伏せカードの守りに徹して殴り殺されないよう、召喚を潰していくか効果を無力化するかすればなかなか長生きするよ?

34 :
スタダの裁定がって言ってるのってシエンとかパルキみたいな無効破壊をスタダで無効にできないことを言ってるの?

35 :
>>31
すまんゆとりの自分はわからないところがあれば質問しろ
で育ってきたからな
とりあえずROMって言葉の意味がわかんないから調べてくるわ
あと>>29俺はゆとりだから大嵐とサイク×2とサンブレ1だな

36 :
なんで調べる前に書き込むかなァ…
…あとのぜのぜ言ってる奴もあとあと突っかかれそうな気配あるから
あまり目立つ真似はせんほうが、と

37 :
なんかGWだな

38 :
スクラップスレも変な空気になってきたな…
除去の枚数は難しいよね
ちなみに俺は 大嵐×1、サイク×3
この頃はあまり見ないけど
ナイショはスキドレを割れないのが痛い
除去カードの枚数を増やしてナイショ加えるのもアリだろうけど
俺はこれで安定している…気がする…

39 :
スキドレなんて最近の大会で見るか?

40 :
俺はサイク2 嵐1
スキドレはヒロビによく入ってる

41 :
最近サイクロンサイドに落としたわ
今はサイク1 嵐1
ナイショって未だに使った事なくて心地がまったくわからん
4枚目のサイクロンという認識でおk?

42 :
報告が遅れたがスクラップで先週の日曜に非公認優勝した。
人数は少なかったが対戦相手はヒロビ、インゼク、暗黒界、インゼク、聖刻の5コだった。

43 :
>>40
HEROにスキドレ?
>>41
チェーンされない点で少し違う。あと、運が良ければ1:2交換に持ち込めるし

44 :
>>42
レポレシピよろ
>>43
アナネオとかもはやバニラだし効果使うのなんてエアーマンバブルマンぐらいだし

45 :
召喚カウンター受けるとリカバリーしづらいから
セットカードの除去は重視したいんだけど
…手札にサイクロン密集するとつらいよね

46 :
>>35
わかったから書き込まないでくれ

47 :
>>45
相手が伏せないデッキだったら悲惨も悲惨
今は伏せるか伏せないかの環境だから厄介

48 :
とりあえず、デッキレシピから。
モンスター16
ビースト3キマイラ3フォトスラ2サンダバ3ライオウ2ヴェーラー2ゴーズ1
魔法13
エリア2スコール3サイクロン3大嵐1ブラホ1スケゴ1精神操作1蘇生1
罠11
宣告1警告2奈落1スタロ1デモチェ2激流2脱出2
サイド15
アザトホース2クロウ2ツイスター3禁止令3聖ばり1隙間1荒野1マイクラ2

49 :
対ヒロビ◯×◯
1戦目後攻。序盤はサンダバビート。中盤はフォトスラビート。終盤でスクドラビート。シャイニングが1回出てきた。
2戦目後攻。サイチェンで禁止令とかマイクラ入れる。が、ブレハと超融合とミラクルで死ぬ。
3戦目先行。相手が事故る。サンダバビートでストレート勝ち。
初戦だから記憶が曖昧だけど、大抵初手にサンダバが来た。
あと常に相手が激流かヴェーラーをにぎってると考えて動いてたから、サンダバやフォトスラでエクシーズとかシンクロはしなかった。
キマイラが通ればラッキー程度で。

50 :
対インゼク◯×◯
1戦目後攻。カーDに2連続でヴェーラー使って勝ち。サイチェンで10枚ぐらい入れ替えた気がする。
2戦目後攻。ダンセルホーネットは1回もさせなかったけど、エクサスタッグでスタダとられてガイドラビート。
1回場を開けられたらライオウとかサンダバじゃあどうにもならないのもビートデッキの性だよね。
3戦目先行。先行禁止令でホーネット。サンダバビートからのスクドラ。スクドラを操作で奪われた時にデモチェ。返しで2体目のスクドラを作って、デモチェ破壊。
2体でビートして勝ち。
インゼク戦は1回もダンセルホーネットされなかった。サイドからもクロウ、禁止令、隙間、マイクラとあるわけだしまあいけるっちゃあいける。
ってか大会レポとか書いてる人ってなんであんなに記憶力いいのやら。
サイチェンしたカードまで書いてるひといるよね。

51 :
対暗黒界×◯◯
1戦目多分先行。てふまつ門グラファトランスとか色々やられた。とりあえず3000のグラファはヤバイ。
2戦目先行。サイドからのクロウ、隙間、ツイスターを全部引いた。グラファを出させずにビート勝ち。
3戦目後攻。序盤はスクラップとかでビート。相手のライフを750にする。中盤でグラファが除去れなくなる。ライフが700になり苦し紛れにゴーズで相打ちしたら相手もグラファを出せなくなり引き合戦。
引き合戦でスクラップが負けるはずはなく勝ち。
暗黒界はグラファが消えれば簡単な気がした。キーカードなど存在しないスクラップに墓穴などは全く効かなかった。
今回始めてエクシーズ召喚した。(ホープ)
ちなみにこれ以降エクシーズはしなかった。

52 :
対インゼク×◯◯
どう考えても2戦目の人の方が強かった。ざっくり話すとダンセルホーネットは1回もなかった。
禁止令でホーネットがやっぱり強い。大体サンダバでビートして勝ち。
相手に伏せが3枚ある時にキマイラをドキドキしながら召喚しても何もなかったり。
聖槍とかも使わなかったし案外簡単に勝てた。

53 :
対聖刻◯×◯
1戦目相手先行でなにもせずにエンド。
なにがしたいかはバレバレだからメイン2スコールとかでトフェニをいじめて2ターン後にスクドラでビート。
相手がグルグルしだしたからシユウエメラルドエレキぐらいの所で激流うってモンスターでビートして勝ち。
2戦目モンスターを残してエンドしたのが全ての過ち。悪夢END
3戦目ライオウ立たせてエンド。相手がごうけん→ライオウいるので無理ですよ。→相手トフェニ→ライオウで止める→ライオウ居なくなったからごうけん→特殊召喚しただろバカ。
みたいな茶番をして、連続でライオウ召喚。最後はやっぱりサンダバビートで勝ち。

54 :
とにかくシンクロやエクシーズは極力やらなかった。(例えばフォトスラ、ビーストが手札にいてもビーストだけ召喚とか。)
ヴェーラー激流を徹底的に警戒してからしかスクドラは出さなかった。
スクラップは聖刻とかインゼクとは違って、動き方がたくさんあるし構築の幅も無限にあるから使ってて楽しいデッキだと思い、スクラップがさらに好きになりました。(感想分風に)

55 :
悲しいけれど、スクラップの必要性を疑っちゃうよね。サンダバ、ワンフー、フォトスラ、ライオウあたりが活躍してるの見ると。実際スクドラ出さずにサンダバビートで勝ちました、なんてこと多いし。
>>48
文句の付けようがない。ナイショは入れても入れなくてもどっちでもいいのかー
唯一気になったのはスケゴ。使う場面あった?

56 :
荒野と隙間って何
女戦士と何かわからんのしか出てこないんだが…

57 :
ごめん
通販サイトで検索すれば出てきた

58 :
スケゴとスタロが何のためにあるのか気になる
あとその光闇構成でも開闢はないほうがいいのか?

59 :
序盤に来たら完全に死に札だからな
一枚が重いスクラップで腐るカードが出るのはなるべく避けたい
トンヌラが二枚なのも同様な理由だな

60 :
…勝手に答えたけど別人だしそもそも理由も違うかもしれない

61 :
大規模非公認出てきたけど
うかつにスクドラ出すと爆風喰らうことを覚えた
最近はサンブレだと思ってたのにな
あとやっぱり事故札でもスコールあるときはキマイラピン出しも強いな
最後にスタロは普通に強かった
激流嵐ブラロ全部向こうにできたし
ただ、スタダ2枠がないから>>48のエクストラ聞きたい

62 :
>>47だが、まず開闢は考えたこともなかった。まあ闇が落ちないんじゃないか?
次にスタロは主に激流対策。大嵐にも使えるからガン伏せもできるし。
スケゴはシンクロとかインゼクとか考えたけどサイチェンで抜く筆頭だったからヴェーラーとか聖槍とかに変えた方がいいかも。

63 :
>>55
文句のつけようがないwwwwwwwwww
自演☆乙

64 :
突っ込みどころありすぎだと思ったのは俺だけですか

65 :
サイドのミラフォって何相手に入れるんだろう…カラクリとか?

66 :
>>63
別人だぜ?本人だったらスケゴの使い方聞かないだろうに
>>64
メインに関しては問題ないと思う。何より結果出してる人のレシピだし。逆にどこが変なの?

67 :
ゴーズってトラップいっぱい伏せるスクラップみたいなデッキには相性悪そうだけど
そこらへんはどうなの?

68 :
今の環境のキルパターンってバック剥がしてのワンキルだから入れといてもいいと思うよ
序盤はビーストスコールで場空くし

69 :
>>48さん居るならレスしないと自演疑われてる人が可哀想です

70 :
なんか変なノリになってるがそいつは自演じゃないナリ

71 :
>>70
その通りなのぜ
今日はトロンが意味不明な強さを発揮してたけど、もしスクラップ使ってたとしたら・・・

72 :
アライブHEROと混合の型って使ってる奴いない?
感想聞きたいんだが・・・

73 :
>>72
やったことあるけど、検討で組んだ方が遙かに強かった。メタモンスは場に残りやすいからアライブ腐る。それならと思ってメタモンス抜いたらひどいことになった

74 :
まずアライブと混ぜるメリットを聞かせてもらおうか

75 :
どこのテーマスレにもアライブ入りが〜って書き込んでる奴いるしどうなってるんだ
カーDの時も同じようなことあったけど

76 :
一方俺はマジョレーヌ挿して捗っていたのであった

77 :
>>76
マジョレーヌに何を挿した答ルド

78 :
>>77
俺のワンダーワンド

79 :
>>78
お前のそれはジェリービーンズマンだろういい加減にしろ!

80 :
もうやだこのスレ

81 :
(住人が)スクラップ

82 :
アライブはプリズマー出すための物だし。スクラップに融合モンスが出たら採用を検討できるかも

83 :
>>81
ワロタ

84 :
まず出ないから安心しろ
出てもガイザレス以下の性能ならまず使われないし

85 :
まあ今時環境レベルでもない3流デッキ使うやつなんて廃人だよな
俺?そうだよ廃人だよ

86 :
まあ俺もそんな廃品たちのがんばる姿に魅せられてここにいるわけだがw

87 :
>>85
ここはスクラップエリアだぞ? みんな廃人だ

88 :
廃人つうか廃品
鉄臭い泥臭い
だがそれがいい

89 :
俺達の戦いは・・・これからだっ!!
               完

90 :
メタビ型でスタダ出した時の安心感が異常すぎてサモプリいれようか迷ってるんだが、誰かメタビ型でサモプリ入れてる感想教えてくれ
相手によってはワンフーとかライオウもってこれるから便利かな、とか思ったりしてるんだが

91 :
まず止められる上にディスアド激しすぎてやってらんない

92 :
サモプリとかオルスとか出せるようなデッキほど切る魔法がないというジレンマ

93 :
使ってたけど、ヴェーラーに阻まれて痛い目見た
でも、ヴェーラー環境になる前はかなりお世話になったよ
エリア3積みでコストにできれば無駄もないし

94 :
エリアをコストにする場合ならば、
召喚権を使わず除去されても軽傷で済むスラッシャーに軍配上がるよね
サモプリはハイリスクすぎる

95 :
開闢さしてるから闇要員欲しいんだよなぁ
トンスラだと光ばっかになっちまう(今はピンでさしてるが)
ブレイカーに戻そうかな…
というかそもそも開闢を抜けばいいのか?

96 :
〉〉94
言い方が悪かった
スラッシャーでる前はそうしてたって話

97 :
>>95
ライロみたいなデッキでもないのだから、わざわざ事故要因入れなくていい。
あと、サイク・ナイショ3積みできるのにブレイカーは必要ない。サンダバとかワンフーとか入れるべき

98 :
少なくともサイク=ブレイカーではない

99 :
サンダバは入ってる
メインライオウでサイドでワンフーとスイッチできるようにはしてる
あと既に出てるけどサイク=ブレイカーじゃないと思うの
開闢についてはまだ完璧には推せる自信は正直ないわ(さしはじめたの最近だし)
でもやっぱ強いデッキって崩されても次の手次の手をうてるんだよね。実際初手に開闢あっても腐ったことはないし
徐々に攻めて相手の妨害札とかとせめぎあいしつつ最後に開闢とかあるし危ないとこ実際何度も助けられてるからなかなか抜けないのよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【それは】モンコレ質問スレ 4問目【ですね】 (943)
【遊戯王】TG/テックジーナス【リミッター解放LV10】 (397)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 209【ブシロード】 (226)
【遊戯王】トゥーンを語る4ページ目【無敵デース】 (201)
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex1 (563)
【BS】バトルスピリッツ構築・診断スレ Xレア 05枚目 (413)
--log9.info------------------
イチローがスーパースターとか笑わせるなよw (659)
結局体重とホームラン数は正比例するんだろ? (231)
【東大】東京大学運動会応援部2【淡青】 (582)
ダルビッシュって何で肝心なときダメ夫なの? (436)
【新装】なぜ野球は世界で不人気なのか? 20 (676)
薬物汚染のメジャーなんか見てどこが面白い? (470)
なぜ松井秀喜は2年連続でクビになったのか (260)
 野球のファインプレーって大したことないよな  (646)
Baltimore Orioles (519)
松井の画像を収集するスレ。 (673)
薬物汚染のMLBで31本打った松井って凄くね? (255)
野球を嫌いになった理由 (285)
メジャーリーグ終了のお知らせ (200)
イチローはアメリカ人に嫌われていた! (424)
WBCに必死なのは、日本と韓国だけwwwww (585)
世界のアウト製造機、その名はイチロー鈴木 (215)
--log55.com------------------
【B&W】800〜804を語るスレ 20畳目
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part6 ■
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.48【HARD】
プリメインアンプの初級機 15台目
Luxman総合スレッド 45台目
最強のブックシェルフスピーカー 14
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 86rpm
[NFJ]NorthFlatJapan part62