1read 100read
2012年6月エアライン281: 【LX】スイスインターナショナルエアラインズ (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今後新たにA380が投入されるであろう路線 (213)
世界初、ANAが紙の航空券を全面廃止へ (200)
【ANA】スーパーフライヤーズ35年目【SFC】 (310)
【事故多発】全日空暗黒時代再突入か!【甘え体質】 (380)
こんなYS11はやだ (666)
【JAL】キャンペーンが出たら上げるスレ7【ANA】 (837)

【LX】スイスインターナショナルエアラインズ


1 :06/05/25 〜 最終レス :12/06/04
【SRスイス航空】改め【LXイスイインターナショナルエアラインズ】

2 :
2

3 :
来月初めて新生LXに乗りまつ。

4 :
4月にビジネスに乗ってきました。
シートは快適、食事もウマーでしたよ。

5 :
HPで空席検索も予約も速攻ではできないなんて、それだけで乗る気失せる。

6 :
ANAのPARIS逝き特典Cチケットが7月中旬まで一杯とのことで、
LXでどうにか7月上旬特典Cがとれた。
スイス航空時代からの上質なサービスを期待したい。

7 :
>>6
特典じゃないフルフェアCでもキャンセル待ちの嵐ですよ。
ワールドカップの影響でしょう。

8 :
>>7
情報サンクスです。
満席状態を覚悟して行ってきます。

9 :
乗った香具師いる?

10 :
>>6
残念だがスイス航空は昔のスイス航空ではないのだ。

11 :
ターミナル2時の飛鳥ラウンジは共用だけど落ち着いてて
酒の質もまずまず良かった・・。(NW系のラウンジより明らかに上)
今度のANAラウンジはどんな感じかな。

12 :
>>9
欧州内だけしか乗ったことないけど、結構イイかも。
CAさんもキビキビ働いているし、ドイツ語/英語/フランス語のアナウンス
聞くとさすがスイスって感じがする。ZRHのラウンジも落ち着いていて
すごしやすいし。

13 :
マークの入ったチョコレートが頂ける。

14 :
飛鳥ラウンジ良かったよお〜
おねーちゃんキレイで愛想よかった

15 :
欧州域内に初めて乗った。(C)
内装は改装されているが荷物入れBinの内装はそのままなのでかなり古い機体の模様。
シートはPorscheのような薄型RECAROで良い感じ。シートが薄いので少し足元広く感じる。
その他は他の欧州系Cと同じでした。(Yと同じシートに食事は簡単なサンドイッチのみ)

16 :
欧州域内とは言え、簡単なサンドイッチとはしょぼするぎんじゃないの

17 :
しょぼするぎ

18 :
欧州域内で機内食出るだけマシ。
IBなんかフランクフルト―バルセロナですら機内食無し。

19 :
>>18
Cクラスでも出ないんですかあ?!

20 :
あげ

21 :
昔、整備士兼経理のオジサンとしてた。
NRTの滑走路までつれてって貰ったのは懐かしく思い出される。

22 :
は犯罪です!(><)

23 :
★チューリッヒ空港でもスターアライアンスターミナル
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1024.htm

24 :
ここのA343って他社と比べてどう?
C・Y両方の感想を求む。

25 :
Cに6回ほど乗ったが、Cクラスでも、けっこう5〜60代のツアー客が多い
場合もあり時にうるさい。
他のエアラインより、かなり安めに旅行会社のツアー客にCを提供してる感じ
がする。食事は悪くない、まずいと思った事は1度もない。

26 :
機内エンターテインメントがよくフリーズする。

27 :
Y、セカンドミール
○温めたパン
○バナナ
○チーズ、ヨーグルト…
ここまで寂しいのは初めてだったorz

28 :
>>24
LXのY機内&Y機内食がのってるよ
ttp://blog.so-net.ne.jp/snufkin51/2005-11-07

29 :
正直もう2度と乗りたくない…

30 :
>>29
おつ!

31 :
■ エアライン板 設立1周年記念
 新 名 無 し さ ん を 決 め る 投 票 実 施 中
 エアライン板住人全員が参加してください!
 みんなで名無しを決めましょう!
期間は2006年12月9日の午後23時59分までです
投票所
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132761682/l50

32 :
◆スイスインター、成田〜チューリッヒ線
  2月20日から週6便をデイリー運航に増便
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1219.htm

33 :
◆スイス・インターナショナル・エアラインズ、2月20日から成田線デイリー化(12.20)
「夏場はロードファクターが90%を越している」
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27124

34 :
◆スターアライアンス、LX参加でアップグレードサービス提供10社に(12.21)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27154

35 :
◆スイス インターナショナル エアラインズ
  ヨーロッパのベスト・エアラインに選ばれる
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0125.htm

36 :
↑ここでニュースを貼り付けているヤツ、sageっていうのを知らないのか?

37 :
ここって、欧州内路線が物凄く安いよね。

38 :
機内食おいしい?

39 :
>>35
  まじっすか?
>29さん同様、私も2度と乗りたくないんですが。
>チーズが出てましたが、フランス産でした。自国のチーズに誇りはないのね。

40 :
>>33
成田線についてはビジネス、正規運賃での客は多いのかな?
この調子では関空にも復活してほしいけど無理かな?
チャーター便運行はあったけど。

41 :
今度Bangkok〜Singapore間を片道利用します。かなり安かったけど向こうじゃ人気ないのかな?機材はA340?

42 :
どこも以遠権区間は格安よ。とくにアジアは現地物価も加味されなおさら。
割高なTGより全然まとも。

43 :
□■スイス インターナショナル エアラインズからのお知らせ(PR)■□
  本日より東京成田〜スイス間のノンストップ便を
  週7便に増便いたしました。[+ Swiss International Air Lines ]
https://www.travelvision.jp/modules/evennews/Pastpreview.php?id=83&day=20070220

44 :
◆スイスインターナショナル、デイリー運航を開始−ビジネスの幅広がる(02.21)
日本路線で85%程度という高いロードファクターで、
アジア方面の路線のうち、日本線で約55%の収益を占める「重要な市場」と強調。
▽デイリー化で営業の幅が広がる
▽LHとのオフィス統合は「時期の問題」
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27906

45 :
★スイスインター、念願の成田線デイリー化
 増える熟年層、ショルダー・冬季も利用増
 …………ANA国内線のコードシェアを検討
 …………ルフトハンザとの統合「適切な時期」に
 …………C・Yクラスの座席リニューアルを計画
 …………08年シェンゲン加盟で乗り継ぎスムーズに
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0221.htm

46 :
age

47 :
http://www.geocities.jp/Keisfootprints/swiss/swisstheworst.html
DQNワラタ

48 :
>>47
そんなことで根を持ったらAFやらKLMもBAなんかもっと乗れませんよなぁ・・・

49 :
チューリヒ空港のラウンジの写真が、載っかってるサイトって無い?

50 :
すいすいインターナショナルエアラインズ

51 :
>>47
真性のあほのHPやな
まぁ、最初の件は同情するが。

52 :
今度ここのFに初めて乗るんだけど、どう?

53 :
まずは
他にどこのFを知ってるのか そしていつごろか
を聞こうか

54 :
他のFにはまだ乗った事がない。
Cにはよく乗るけどね。
今度、こことルフトハンザのFに乗る事になった。
時期は6月末。

55 :
今までに経験したCは、アエロ、BA、全日空です。

56 :
age

57 :
BKK-SINでYに乗った、短距離区間とは言え、食事は完全にエサだな
あれだったら、はっきりってださない方がマシだと思う
ついでに、コントローラーがY全体でダウンしていた。
昔はメンテもしっかりしてて、機内食も良いってイメージあったけどなぁ

58 :
BKK-SINって、LXと関係無くない?

59 :
>>58
LXはZRH-BKK-SIN飛んでいるの知らないの?

60 :
LXのBKK〜SINはCが格安だから好きだw

61 :
スイス・インターナショナル、日本/スイス間航路50周年を祝う−日本線は堅調(04.25)
3月は前年の5000人程度から今年は6000人程度と旅客数が増加
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=28938
★SWR、日本就航50周年、増便後需要が拡大
 フランツ社長来日、ANAとの提携効果を強調
 …………昨年黒字化達成、復活をアピール
 …………高品質エアラインへ成長基調に
 …………DLHとの統合効果も、日本オフィスの統合は未定
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0425.htm

62 :
そいやLHとSKとRGが同じビルに東京オフィスを構えていたが
RG撤退後はどうなったのだろうか
空室なら是非LXに

63 :
頼むから乗り継ぎ途中でロスバゲした荷物、
タグの情報がコンピューターに入ってないからって、
東京にもって帰すのやめてくんない?
取り返すのにエライ時間掛かったんだからorz。

64 :
>>63


65 :
チューリッヒ空港のSwiss Loungeからage。
ホンとになが〜〜〜〜〜〜〜いBarが階段上がったとこにあった。
ここのラウンジ、飲み物の持ち出しはご遠慮下さいって書いてある。
ま、搭乗ゲート前に安全検査場があるからでもあるんだろうな。

66 :
国際線(NRT-ZRH)パスタはクソマズ。
茶そばも輪ゴム。なんでスパゲッティーに茶そばがつくんだよ
おまいはどういう食生活だったんだとメニュー決めたやつを小一時間・・・
頼むからNHKニュースのVTRぐらいちゃんとした画で放送しろや。
ストライプ模様エンエン30分見せてどないすんねん。

67 :
>>65
ここのBARはほんとーに長いねw
age

68 :
>>62
LXは永田町に、専用の建物作っちゃったから、移転は_。
>>67
カウンターに点在してる、バーテンのおばちゃんとかあんちゃんに、
注文取るまでが大変。
惜しむらくは、そのカウンターの長さのわりに、酒の種類がそんなに
多くなかった事か。

69 :
一旦潰れる前のマネジャーだった人(独)と何度か仕事で会ったな。
いまは別の独系外資で某アジア国にいるみたい。
チラ裏すまそ。

70 :
>>68
永田町(溜池山王の山王パークタワーの隣)のあのビルは、
つくったんではなくて、撤退したファミレスの建物を買って改装しただけ。

71 :
>>70
日本語に不慣れなかたですか?

72 :
手荷物の遅延損害の弁済金、意外と早く指定口座に振り込まれていて驚き。

73 :
いまZRHのビジネスラウンジにいますが、激混み状態ですね。
また無線ランも、30分4.9フラン=500円の有料です

74 :
ルフトハンザ、7月1日付でスイス・インターナショナル全株式取得、統合完了
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=30112

75 :
日本人客室乗務員を東京ベースの正社員で募集かけてるね
32歳以下を、倒産した時切捨てちゃったから、足りなくなったのか・・・
22〜30歳。若くてコギャル世代がはいるのか

76 :
最近はどう?

77 :
先月末にNRT-ZRHを往復Y席で利用しました
親会社のLHと比較すると...
・シート  心なしかLXの方が広く感じられた
・食事   LHも良くないがLXはさらに酷い
・エンタメ LXはシート画面で日本語の映画が見られて◎
      (バブルでGO!が見られてHappy)
・CA    どちらもお世辞にも良いとは言えず
ということで、食事さえ我慢すればLXの方が良いとの感想
>>75
Y席担当日本人CAは往復ともかなりのご年配で愛想が無かったw
往路はピッタリ定刻に到着
復路は機材の関係で1時間遅れで出発−頑張って10分遅れまで挽回
これは会社の気質かしら?
チラシの裏でスマソ

78 :
>>77
LHよりひどい食事っていうのがとても気になる。見てみたい。食うのは勘弁だがw

79 :
確かにこのエアラインのエコノミークラスの機内食は量は少ないし、質は悪いね。デザートはスーパーのプリンだし

80 :
最近遅延が多い気がする
本当に定時発着をモットーにしてるのかなぁ

81 :
SIN-BKK C席に乗りますが、SINのラウンジ
はどこに案内されるのでしょうか?

82 :
>>80
この会社に限らず単に欧州空域のトラフィックがきついからじゃないの?
2001年の9.11前のスイスエア時代もけっこう出発遅延はあったよ

83 :
>>81
SATS Premireじゃね?
ttp://www.swiss.com/web/EN/services/airport/Pages/lounges_worldwide.aspx#ls

84 :
ANA特典でCクラスにのろうと思うですが
LXはカナーリ取り辛いですか?
あと、もし特典で取れた場合 事前に座席アロケーションとかはしてもらえるのでしょうか?
詳しい方教えてくださいでつ。。

85 :
ヨーロッパや中東エリアの航空券を、安く買えるところはないでしょうか。
オフィシャル見たけど高かったので。。。

86 :
>欧州空域のトラフィックがきついからじゃないの?
EU空域は相当混雑しているらしい。
1,2年前に間隔をかなり狭めたがもう一杯に近いらしい。

87 :
LX高いから利用しない。

88 :
お得にファーストクラスを体験したいという人には素晴らしいエアラインなんですが。

89 :
>>81
SATS Premireですね。ただいつもゲートがとても遠いので
気をつけて

90 :
LXのYっていうのに乗るんですが、経験者の方どうでしたか?もちろんエコノミー。飛行機乗ったこと無くて不安です。

91 :
LXのCに乗ろうと考えています。
ZRH発なのですが、NRT発と違って夜間飛行&サービス間引きモードなのでしょうか?

92 :
ここのFって結構安い料金で出てるようですが
サービスはそこそこですか?

93 :
去年の暮れ書き忘れていたけど、
HPで住所入力したらスターアライアンスのカレンダー?だっけ送ってきたんだけど、誰か要ります?

94 :
GVA-JFK なんかは国連や各国政府関係者がよく乗る路線だろうし、
会社として F のサービスをあまり簡素化はできないと思う。
アジア路線は大西洋路線に比べれは会社にとって格下ではあるが、それなりに期待していい。
と、SR時代に KIX-ZRH を Fで往復した俺が言ってみる。

95 :
>94
サンクス!
漏れ的にはシートスペックも十分なので ちょっと検討してみます。

96 :
今日のZRH発は、NRTのBランにランディングした。
あの短足滑走路を急ブレーキして、滑走路端でようやく停止。
雨が降ったらオーバランすれすれじゃないかという感じがした。
A343はNRTのBランにランディング可能と言われるけれど、少しヒヤヒヤした場面も。
それ以上にヒヤヒヤしたのは、雨降りしきるTGの772でのBラン・ランディング。
急ブレーキをキーキー鳴らしながら何とか止まったという感じ。
YYZのA343の後だっただけに、脱出の覚悟をした覚えがある。
TGなら滑走路の融通がききそうなのに、何故にBランにランディングしたのか今でも
疑問に思う。

97 :
また来月Swissの欧州域内線に乗る事になりそう。
それにしても燃油サーチャージ高いな。特典航空券なのに。

98 :
SIN-BKKの話で恐縮ですが、どなたか教えて
下さい。
Yには乗ったことがありますが、Cはまだです。
SIN,BKKのラウンジ、機内食、シート、どんな
感じでしょうか。
Cは他社より安いのでそれなりなんでしょうか。

99 :
>>98
SIN-BKKはZRH-BKKの以遠ルートだから安いのだろう。
ラウンジ: SINはスタアラG用のラウンジだから、まあまあ。BKKはTGラウンジだから、そこそこ良い。
機内食: ホットミールは出ると思うけど、長距離線の二食目といった具合で、余り期待しない方が良い。
シート: A340の長距離線シートでライフラット。ただ横幅が狭いように感じる。この区間なら他社と比べて断然良い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高松市】高松空港ってどうよ3【綾川町】 (727)
東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人 (746)
【ライバルに】大分空港[OIT]part1【勝てるのか】 (682)
空港で食べられる(゚д゚)ウマーな食べ物 1食目 (240)
【迷サービス】スカイマークBC35便【コンセプト】 (473)
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★9 (634)
--log9.info------------------
脚本家総合スレ (421)
【テレ朝水9】 臨場 12体目 【内野聖陽】 (910)
連続ドラマW「マグマ」【WOWOW】 (261)
こいつを使うとドラマが台無しになるってヤツ (416)
いっけいは今期何本のドラマを掛け持ちするのか? (555)
【月9】 ラッキーセブン mission23【松本潤】 (960)
今期最低のドラマは?2 (385)
主役やヒロインが不細工なドラマ (865)
ハンチョウ 〜警視庁安積班〜 11 (355)
低視聴率キング上戸彩師匠がこの先生きのこるには (349)
【木9】ナサケの女〜国税局査察官〜PART2【米倉】 (766)
NHK連続テレビ小説「純と愛」part2 (445)
日本のドラマは演技レベル低すぎ (854)
チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸★14 (480)
【武井咲】なぜ「Wの悲劇」は大失敗に終わったのか (216)
つるの剛士のせいで最悪の名前をなくした女たちに… (339)
--log55.com------------------
津守時生/多戸雅之 ●9 〜また落ちた〜
前田珠子ver.24 スレの暁闇
【三木一馬社長】ストレートエッジ4【ステマ・荒らし・新人潰し】
【ニーナとうさぎと魔法の戦車】兎月竜之介スレ3
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [てすと]
樹川さとみ7
【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ261【コップクラフト】
ヤマグチノボル Part282 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫