1read 100read
2012年6月アクアリウム419: バックスクリーンを語るスレ (297) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大型ヤッコファンあちまれ (976)
ノアズアーク(有限会社 プラスト)を叩くスレ (766)
電気鯰(デンキナマズ) (523)
【苔】アクアに使えるコケや草を探すスレ【水生化】 (297)
上部式vs外部式フィルター (305)
''''''''''ブラインシュリンプ'''''''''' 2 (281)

バックスクリーンを語るスレ


1 :08/07/27 〜 最終レス :12/06/17
ないからたてました
あってもなくてもいい存在だからか、全然話題に上がらないバックスクリーン
でもあるのとないのでは大分違う
水槽に付属してたやつを使ってる人
キレイな画像探してプリントアウトした物を使ってる人
背景は黒一色。水槽内のレイアウトで勝負!って人
真っ白な背景にブラックライトor青LEDで怪しく照らす人
むしろ何も貼らない人
貼る人も貼らない人も気軽に情報交換しましょう

2 :
個人的にはトレペが最高。
明るくて配管が見えなくなる。

3 :
そういや語られてないな
>>1
良く気づいた
だが俺は何も貼らん。削除依頼出して来い

4 :
いつの間にかはがれて床に落ちているが、はがれていたことにすら気づかないもんなw
>>1
削除以来出して来いよ

5 :
さようなら、たまたま開いた糞スレ
さようなら1さん、、、

6 :
たのきんに付いてた奴そのまま使ってるよ。もう10年そのまま日焼けしてる。鯉の大きい水槽はブラックにしてる。
買うと結構高いよ。シンプルが一番。1さんはどうしてるの?

7 :
水槽の裏に液晶置いて熱帯魚のDVD流してる
ヒーター兼照明にもなるからすごい便利!

8 :
>>7
うp汁

9 :
確かに。興味津々のアクア馬鹿の俺か来ましたよ。

10 :
俺はダイソーで100円で売ってた色付のPBバンを
60センチ水槽と25センチ水槽のバックスクリーンに使ってる

11 :
俺は黒いゴミ袋をカットして使ってる

12 :
よりリアルな背景欲しくて水槽の裏に背景用アクアリウムが・・

13 :
俺もゴミ袋はやった。

14 :
ダイソーのスチロールボード使ったら多少の断熱材になるかな
一面じゃ難しいかな
色も豊富だし結構でかいし切りやすいしいい素材だと思う

15 :
何のために貼るの?

16 :
魚が落ち着くとか、魚の色を際立たせるとか、コケを生えにくくするとか、後ろの配管をみえなくするとか、 じゃないか。

17 :
お前ら素人ばかりみたいだから教えてやるが、あれは本来水槽の内側に張るモンなんだぜ。

18 :
スケルトン型お勧め
マジでコケが目立たない
俺はグリーンを使ってる

19 :
昔、いい景色のカレンダー貼ってた。

20 :
スプレーで3面白に塗装した。

21 :
コトブキの3Dスクリーンリバーシブル使ってるやついるか?岩石の写真がリアルでかっけーぞ。

22 :
60×45が売ってない どこかある?

23 :
センター返しが基本だな

24 :
>>22
多分無い。90×45を切れば?
アマゾンの水没林の水中写真とかどっかにないかなあ。
あれば拡大コピーしてバックスクリーンにするのに。

25 :
車のスモークフィルム張ってる

26 :
新聞紙かな

27 :
エロ本の切り抜きを拡大ピーコ

28 :
僕は木冬つかさちゃん貼ってる

29 :
金魚のお部屋セットSなど30cmモノはほぼA4なので、
空や海の写真をネットプリント(セブンイレブン、カラー60円)して
ニトリのA4ガラス額(フレームレス、299円)に入れて置いてる。

30 :
変わった壁紙を水槽の後ろ側に・・・

31 :
金箔柄の壁紙で金屏風風にしてみたらコリがみんな後ろ向きに整列した。

32 :
>>31
うp!

33 :
http://susanfoxmiller.com/cart/images/webmemaid1.jpg
これをプリントアウトして裏に貼ったらエロかったけど、
だんだん水死体みたいに見えてきた…
もっとピチピチしてるのないかなw

34 :
ミラーみたいなスクリーン貼ってる人いる?
水草の為にカノーバ?ってライト購入したけど、思ったより暗くて…ミラーにしたら明るくなるだろーか?

35 :
>>33
萎えちゃうよ

36 :
>>33
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Sir_John_Everett_Millais_003.jpg
オフィーリアなんてどお?

37 :
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/Sir_John_Everett_Millais_003.jpg
こっちだった

38 :
http://gravureidolgogo.up.seesaa.net/image/ebiharayuri03.jpg
(;´Д`)ハァハァ

39 :
>>38 保存しました。

40 :
なんちゃってミストやってるやついる?

41 :
てす

42 :
あげ

43 :
>>40ノシ

44 :
鉢底ネットにウィローモス括りつけて、
そのまま立てる。

45 :
バスクリン。

46 :
なぜメーカーはバックスクリーンを丸めて売るのか

47 :
かさばるから・・・とか?

48 :
丸めないほうがかさばらないだろw

49 :
そりゃ重ねて置いとくだけならな

50 :
ちなみに香港ではロール状のモノが店頭に出ていて
客の注文するサイズに切り売りしてくれる。
(ホームセンターで壁紙などを買うときのような感じ)
国内では見たことないが、あれば便利だろう。

51 :
良スレage

52 :
その辺の店頭では60cm規格までおいてないな。

53 :
丸めないと店頭に置いてる時に
折れ目が付いたりしちゃうじゃん
売る前に売り物にならなくなる

54 :
アクア用途でミストのスクリーンが無いのがわからない
窓用で代用できるけど

55 :
>>53
イタズラしない限り折れ目なんてつかないだろ

56 :
>>55
いたずらじゃなくてもちょっと客が見て触るだけで折れるよ
丸めてると弾力でなかなか折れないけど

57 :
その代わり丸めてるせいで丸みがついてるよね?

58 :
その代わり
丸みは直せるけど折れは戻らない

59 :
でも折れたものは買わないけど
買ったものはすべて丸まってるよねw

60 :
だから折れると売り物にならないから丸めてるわけで
何が言いたいんだ?
ただケチが付けたいだけ?

61 :
あの丸まったクセ、どうやって直してる?

62 :
伸ばして重し置いて一晩とかかな
逆に丸めるってのが普通だと思うけど
それで折れ目付けちゃう事も多いからなー

63 :
ここまでバックスクリーン3連発ナシか。

64 :
 

65 :
>>62
だよな。いい方法ないもんかね

66 :
塩ビ板でも貼っとけ

67 :
フトンの下に敷いて寝れば一撃

68 :
こういうの、どう?
ttp://www.zooplus.de/shop/aquaristik/aquarium_dekoration/aquarien_rueckwaende/11388

69 :
萌え絵を貼った痛水槽はないのかな?

70 :
アクリル水槽でセロテープが貼れないので、バックスクリーンは水槽の背後の壁に貼ってみた。
色は黒。
魚が落ち着いているかどうかはわかりません。

71 :
 

72 :
 

73 :
>>68
海外では結構ポピュラーですね。特にアフリカンシプリッドキーパーの間では
擬岩タイプのものが人気で、水槽背面ガラスとこのバックスクリーンの間に隙間を開けて
濾材を詰め込んで背面濾過エリアにしてる人が多いです。
発泡スチロールとセメントやレジンで自作してる人も結構います。
残念ながら日本では大型のものは売ってないし、あってもあまりリアルでないチャチい感じです。
ttp://www.duboisi.com/totm/totm0705.htm
ttp://www.cichlid-forum.com/tanks/displaytank.php?style=1&tank=4067
>>70
自分の経験では、キプリクロミスというシクリッドを飼っていた時
背景を黒にしてみたことがあるんですが、どうも連中は、背景黒の向こうに
暗黒の空間が広がっているように解釈していたようで、その暗がりの中から
敵襲が無いか、常に黒スクリーンに向かって警戒態勢をしいてました。
カラシンやラスボラみたいなあまり知能が高くない小魚ならそんなに気にしないとは思いますが。

74 :
水槽を北側の出窓に置いているが、朝日と夕日が当たってコケるので、
アルミホイルを貼ったみた。とりあえずコケが減ってメデタシ。

75 :
良スレage
>>73
それの名称知ってる?
検索のしようがなくて困ってる

76 :
バックスクリーンを貼ると閉塞感が出るから貼ってない

77 :
どうせ後ろは壁だし、閉塞感も糞もない

78 :
水槽が窓際なんで車用の赤外線カットクリア張りました

79 :
>>75
3d background なんかで検索するといいんじゃないかな。
それに加えて aquarium でand検索すればいろいろ出てくると思う。
日本語だとどんな単語がいいかワカンネ。

80 :
バックスクリーンに、美味しんぼ並べて置いてある

81 :
じゃあ俺はカムイ伝第1部(ハードカバー)でも並べてみようかな。
漢の世界だ。

82 :
ここを自作バックスクリーンをアップするスレにしてほしい。
みんなでコピーして使う。
アゲ。

83 :
それいいね

84 :
期待アゲ

85 :
淡水なのに深海のテーマ買って貼ってる

86 :
バックスクリーン貼らない奴は
バカ
断熱材貼らないのか?
電気代年間いくら損するか計算してみろよh

87 :
青、緑、黒
それぞれどんなイメージになるか教えて

88 :
市販の飾りサンゴとかブロックを表面だけ削り取って水槽自体に隙間なく接着ボンドで貼り付けたけど見た目が綺麗だしおすすめだよ

89 :
青→売り物かよ
緑→ださ 金魚?
黒→カッコイイ オシャレ

90 :
バックスクリーンの領域からは逸脱するが
縦長の水槽内にプレート立ててボンドで溶岩石くっつけて
洞穴風にするレイアウトがあってかっこよかった

91 :
白が流行り!

92 :
>>89
青 緑 黒なら黒がおすすめってこと?

93 :
俺は60センチ水槽後ろにいらなくなったカラーボックス(黒)の板を立てかけてる
見た目は黒いスクリーン貼ったかんじになるし裏に物かくせる
気分転換に外すときも抜くだけで簡単。

94 :
黒はどんな色の魚(黒以外)でもだいたい合うけど、
青や緑は魚の色によっては合わない場合もあるからなあ。
ただ、黒は重くて暑苦しい。あきる。(まあ、このへんは個人の好き嫌いだけど)
俺は個人的には何にも貼らないのがいいなあ。

95 :
アクアフォレストの入り口に白いバックの水槽があって、
まねしてみたら意外とよかったよ。

96 :
うんうん、白って結構いいよね。
磨り硝子っぽいのとか!

97 :
>>69
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7446646

98 :
age

99 :
夏はすだれがいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
藍藻対策スレ2〜水槽を腐海にしてやろうか (505)
ドクターフィッシュ (540)
あまり飼われていない魚 (433)
こんなのあったら買っちゃうかもな新商品 (872)
こんなのあったら買っちゃうかもな新商品 (872)
★メタハラ★  メタハラ専用スレ ♪10灯目♪ (748)
--log9.info------------------
【過去最低の】イナズマイレブンGOアンチスレ9試合目【手応え】 (208)
謎の彼女Xは吉谷彩子の棒舐めで台無しの糞アニメ 2棒 (496)
サザエさん その10050 (959)
ちびまる子ちゃん その20 (658)
輪廻のラグランジェは全国放送でネガキャンされた糞アニメ4 (877)
ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ壱 (289)
はなかっぱ 五分咲き (230)
しまじろう ヘソカ その3 (793)
トリコ part18 (908)
おさるのジョージ (786)
宇宙兄弟は凡人が全然凡人じゃないお気楽サクセスストーリーで糞 #01 (400)
クイーンズブレイド リベリオンは紳士が安心して見られる糞アニメ (200)
【糞みてえな髪型】サザエさんアンチスレ その6 (786)
ジュエルペット きら☆デコッ! アンチスレ (486)
シャイニング・ハーツ−幸せのパン−はご飯を食べよう国民運動の敵2 (947)
マリー&ガリー Ver.2.0  第六法則 (406)
--log55.com------------------
ジョギング趣味の人いる?62人目
F1コマンド外伝 すごいよ!!琢磨さん
バレー!ウザイんだよ!!
【北風旋風】スプリンター北風沙織ちゃん応援団3
【F1】佐藤琢磨はホンダに謝罪と賠償すべき
女子の体操服をブルマーで統一しよう!!
2004年 第80回 箱根駅伝★襷1本目
昔の女子マラソンを語る