1read 100read
2012年6月クラシック105: らららクラシック (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本フィルハーモニー交響楽団 第4曲 (872)
オレ様★高嶋ちさ子 怒濤の三発目 (380)
大阪交響楽団 part5 (428)
★クラシック初心者質問スレッド PART58★ (832)
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 その2 (351)
【フロレスタン】シューマン生誕200年【オイゼビウス】 (680)

らららクラシック


1 :12/02/18 〜 最終レス :12/07/02
伝統のN響アワーを終わらせてこんな軽いタイトルで・・・
司会はイラとカバ

2 :
ららら無人君

3 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm606794

4 :
石平イラネ

5 :
らららはどうでもいいから
チケット取りにくいサントリーのN響定期を地デジの2時間枠で毎月放送してほしいね

6 :
ど、ど、ど、ちゃうわ!

7 :
馬鹿沢の方がイラネ
CD会社のオッサンのスケベ心が作り出したバブルだろが

8 :
どっちも要らないから、トーク抜きで演奏だけ放送すべきだな。

9 :
>>5
BS契約しろよ貧乏人

10 :
どこに需要があるのでしょうか

11 :
誰得ラシック

12 :
らららむじんくん

13 :
裸裸裸クラシックなら見る

14 :
カバちゃんはFMに出てりゃいいじゃん

15 :
クラシックの音楽家は12音を平等に扱うべきで
こんなA音のみ偏重するようなタイトルは許されない

16 :
れれれクラシックなら許した。

17 :
江と源義朝が司会なら許した

18 :
>>15が秀逸

19 :
ミミミくらしっくならキモヲタを少し釣れたかもしれない

20 :
            ___
    /      ┏ ))))    .      .      .     |  ■■
   /      / ┃ク  ┃ .      ..         |. ヽヽ.|\
  /    / /┃ラ ┃      .    i 、、 | ヽヽ.  |\   |  \
 / /  \ \┃シ ┃_∧  ド ド |ヽ   |\   |    |
/ /     \ ┃ッ ┃;´Д`)
/ /      ヽ┃ク ┃  ⌒\
/         ┃  ┃/ /
          /┗ (((┛ /
         /  / ̄ \
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

21 :
さらばクラシックにならなきゃいいが

22 :
去年の先行放送を録画してたのを思い出して見てみたんだけど、ウィーンフィルの来日について回ってやたら手品上手いオーボエとかお付きの職人の仕事風景とかそういうポイントを見せてくれたのは面白かった
N響見たけりゃBS見ればいいし、とりあえず期待
ゲスト解説のまろが一番喋り上手いのはどうかと思ったけど

23 :
カバが今FMに出てる

24 :
略してららクラ

25 :
一年で打ち切りの予感

26 :
N響アワーのままが良かった

27 :
ららら出光へ行こう、パヤ

28 :
バカっぽいんだが

29 :
純粋なクラシック番組になるんだろうな・・・
題名の無い音楽会みたいなバラエティはいらんぞ。

30 :
大丈夫、内容のない音楽会になるからw

31 :
267 名前:名無しの笛の踊り :2012/03/13(火) 09:41:09.60 ID:ZBh+hBz3
13日付 読売新聞文化面・記者ノート”N響アワー終了を惜しむ” という記事。
HPに記事が見つからないんで要約しますね
1)オーケストラ以外の公演を取上げていた「芸術劇場」の終了で、
 「N響限定の番組では、クラシックファンの多様なニーズに対応できない」
 (NHK広報部)という判断が動いた。
2)4月からは「らららクラシック」がスタート。
 司会2人のトークを軸に吹奏楽や合唱など幅広いジャンルを取り上げる。
 チーフプロデューサーは「初心者に配慮し、食べ物など音楽以外の要素も盛り込みたい」 (以下略)
題名のない音楽会の方がマシに思える日が来るかもね

32 :
バカバカしくてイライラするクラ番になりそう

33 :
いまどきTVみてるオマイラときたら...

34 :
rar.クラシックならうれしいが

35 :
テレビからrar.ファイルが降ってくるのか
そりゃ楽しいなw

36 :
rar.だと拡張子認識しないだろうな

37 :
まあ自分で見る見ないは別にして、クラシックファンの底辺を広げてくれればそれでいいよ
かといってのだめみたいなのも困るけど

38 :
rar.だと、音が割れそうだな

39 :
そりゃお前さんとこの再生装置の(ry

40 :
>>38
確かに割れてはいるんだが音ではないなw

41 :
リカバリレコードで修復可能

42 :
>>14
終了しますた

43 :
前評判悪いけど
曲がオケ偏重でなくなるし
N響以外の演奏も取り上げられるようだし
そう考えればいいじゃないか

44 :
>>43
それはその通りなのだが、だからこそイラが司会というのや、番組コンセプト
がどうかと思う。

45 :
>>44
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

46 :
>>31
これじゃ あららクラシック じゃないのか?

47 :
イララクラシックとか

48 :
石田衣良が嫌いって人は村上春樹なら納得すんのん?

49 :
石田衣良も村上春樹も同じ穴のムジナだ

50 :
石田さんと檀さん、黒崎アナはどう違うんだろうねぇ
お三方ともクラシックについては素人という点では共通していますが

51 :
今までは、芥川さんから西村さんまで、まがりなりにもクラシック音楽の世界で
認められた人が出てたのが大きいと思う。
新番組ではそういう人がいないから反発があるんでしょう。
たとえば、石田衣良は100歩譲って目をつぶるとして、
出演:望月京 石田衣良 ←順番も重要
とかだったらここまで下馬評が低いってことはなかったんじゃなかろうか?
望月さんの名前を出したのは、出演者が男女1人ずつになるように、
という以外の意味はないです。

52 :
個人的には司会者がどうとかより、
1楽章だけとか、部分部分しか放送しないみたいだから
全曲通して聞きたい俺としては不満。
全曲放送しないなら、正直見なくなると思う。

53 :
カバさん肉食系かw
題名に出てる時はニコニコほんわかな印象だったが
ここでは全然違うなw

54 :
まあ一流の樫本が第一回目のゲストだから良しとしたい
でも樫本デブったのう

55 :
大進、前と言う事違うじゃん。
ダメだったら俺らで勝手にやろうぜオケだって言ってたくせに。
今日はいい子ぶりっこ。

56 :
工藤静香?

57 :
オケ重視だったN響が好きだったんだなー、と改めて思った。
それはともかく、これ1年で終わるよね。上の方も書いていらっしゃるけど。
ファンが付く?このスタンス。

58 :
そういやブロさんのグレイトよかったな・・・

59 :
カバさん老けたね〜

60 :
来週は
もぎぎクラシック

61 :
>>59
テレビに出るにはちょっと遅かったな
FM出演ばかりでアンチエイジングさぼってたんだろう

62 :
普通にトーク番組で、音楽はオマケ扱いだな。これ。

63 :
N響アワーなんかより、よっぽど貴重な映像多くて良かった。

64 :
今日は外出してて見られなかったが評判悪いんだな
個人的には期待してたんだが

65 :
N響アワースレでは意外と好評なのにw
悪い予感が先立ってたからだろうけど

66 :
今週に限ればなかなか面白かった。
とりあえずしばらく様子見てみようと思う。

67 :
題名通りいらいらする番組だったなー 二度と見ない。

68 :
無駄が多い番組だったけど、N響アワーよりはずっとマシだったな
というか、N響アワーをありがたがってる層って、どういう層なんだ?

69 :
ソナタの生演奏の後のイラのコメントは、
言葉の選び方がなかなかだったな。
話し方は好きじゃないんだが、なんだかんだでと思った。

70 :
パーソナリティ紹介とかまめちしきのところで
クロスオーバークラシックを使うのはやめて欲しかった。
クラシック使えよな…・

71 :
>>68
無責任団塊の世代以上でしょう。

72 :
これはステマ乙と言ってもいいでしょうか
これがTwitterでかわされた会話なら解るが

73 :
加羽沢美濃って何歳なんですか?
ネットで調べたけど載ってませんでした。

74 :
クラに限らず「音楽」とは語るものではなく演奏するものだと思っているのだが
この番組の制作者はそうは思ってないようだ
くだらん番組になったな
堕落の極みといえよう

75 :
うん。この番組を支持している人の気が知れん。

76 :
でも、N響の縛りが無くなった分、いろんな人が出られるし、
室内楽や特殊編成が採りあげられるようになるんじゃないかな。
今日の内容では、ちょっと雑談が多すぎる気はしたけど。

77 :
交響曲や協奏曲が通して放送されることは絶望的
地上波で丸々聴けるのは年末の第九までおあずけになるんじゃないか

78 :
全曲聴きたかったらコンサート行くか、ラジオやCDで聞くとか色々あんじゃん
演奏の垂れ流しで新規層取り込めるとでも思ってんの?

79 :
通して聴きたい人はBS見ろって事でしょう
らららはクラシックの間口を広げるのが目的じゃないの?
その目的を果たせるかは微妙だが

80 :
今回みたいに月1くらいで樫本大進級のゲストを迎えたりできればおもしろいんじゃないかなぁ〜。
当然N響を扱う回は定期的にあると思うだが、むしろそうした回こそどうでも良いし、観ないくなるかもな。
オペラ、バレエの回で、それをどう扱うかを観てみないことにまだハッキリと評価できんね。
番組のタイトル名は損してるの間違いないけど。
あと全曲聴きてえとか言ってる人、そもそもクラファンならBS観れる様にしとけよ!

81 :
NHKの意向はまさにそこ

82 :
第一回目の放送を見て、この番組はトーク番組として楽しめばいいことがわかった

83 :
想像してたよりは面白かった
ただ番組全体からほとばしる老人臭さはどうにかならんのか
>>68
もしかして最近クラシック聴くようになった人?
N響は学生からリーマンまで幅広い層に愛されてたと思うけどな

84 :
おまいら、あんまり美濃ちゃんいじめてると
ちさ子が出てきてみんな泣かされるぞw

85 :
ちさ子のいない伸び伸びした美濃タンは守らねばならん

86 :
ちさこのスレ降臨大歓迎
返り討ちにしてやんよw

87 :
>>80
BSは見てるどころか朝と夜中のクラ番は大抵録画してるで
すっかりクラヲタだからな
おまいらクラシックに入った時にこんな軽々しい番組から入ったか?
すごいものをドカンと聴ける機会が地デジから失われた現状は嘆かわしい
この番組潰せってんじゃなくて芸術劇場復活させろ

88 :
ベルリン・フィルのくだりでフルヴェン&カラヤンは
写真付きで紹介されていたが、アバドとラトルはスルー。

89 :
突然乱入します。
「芸術劇場」「N響アワー」「名曲リサイタル」「サンデークラシックワイド」
そして来年「FMシンフォニーアワー」とNHKはまともなクラシック番組を消し去る
積もりですかね?
受信料不払い運動を提起したいくらいです。

90 :
>>89
あたかもこれらの番組が消え去って後継番組は全くだめ、みたいなのは
よくない。誰しも慣れ親しんだ番組が終了すると落胆するもの。
まあ、次を見ましょうよ。

91 :
少なくとも名曲リサイタルがそんぬまともな番組だったとは
思わないな。
あれがまともなら、司会者がかぶるらららもまともかもよ。

92 :
「名曲リサイタル」の番組がまともかどうかはとりあえず、
新人とか売り出し前の人の生演奏を聴けるという点では評価してましたが?
司会者は別にして。「芸術劇場」→「消滅」、「N響アワー」->「ららら」
まででは評価できるものなしでしょ。

93 :
気持ち悪いコテハンを名乗る時点で
論評に値しない

94 :
気色悪いコテハンくんみたいな、いわゆる「クラヲタ」を、NHKは排除しようとしてるのだと感じた。

95 :
演奏フルで聴きたい奴はBSで聴けって事だな
何事もマニアックなものはBSやCSに移行していく時代
クラシックも同じなんだよ

96 :
本放送のナレーションが汚声水川あさみにならなくて本当によかった

97 :
NHKはジジイ切りに走ったと言う事か?

98 :
月2回ペースで「思い出の名演奏」をやってくれればそれでいい

99 :
これからは人口構成比から言っても年寄りの割合多くなる。
NHKもジジババ大事にしないとやってけないよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
testてstテスト専用スレ@クラシック (218)
クラヲタのヘッドフォン環境 2機目 (259)
クラウディオ・アバドpart4 (544)
!!! Live 》》》 凄いライヴ盤 《《《 Live !!! (387)
下野達也さんを考える (299)
【バッハ】 カール・リヒター part6 (660)
--log9.info------------------
ランニングシューズ質問スレ13足目 (859)
兵庫の中学陸上を語ろう! 3 (640)
【つま先】フォアフット総合スレ【着地】 (712)
中里麗美ちゃんを応援しよう (705)
www渡辺康幸www (578)
東日本女子駅伝 Part1 (563)
メンネア -PART II- (497)
佐藤悠基 part39 (414)
【日本海の】出岐雄大Part1【疾風】 (494)
男子マラソン・長距離総合スレ Part93 (808)
ガンバレ!伊賀白鳳高校陸上競技部Part.5 (790)
【しなやかに】天満屋☆3【駆け抜けろ】 (963)
山梨学院大附属高校陸上部Part.2 (446)
北海道ハイテクACの北風沙織先生Part6 (511)
【九学・鳥栖】高校駅伝九州地区【小林・東明】 (738)
旭化成男子陸上部応援スレ!7 (501)
--log55.com------------------
大西亜玖璃 Part1
三上枝織 61
市来光弘 Part8
【口臭体臭】新田恵海さんを騙るAV女優みく アンチスレ 30臭目【激クサw】
女性声優って一見全員処女に見えるけど
石見舞菜香 Part3
楠木ともり part5
石上静香 Part10