1read 100read
2012年6月楽器・作曲269: 【スチュアート】Spector【スペクター】 (623) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オカリナについて語りませんか?【Part5】 (955)
国産工房ベース総合スレ (254)
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他110 (240)
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.3【SE】 (923)
【GOTOH】後藤ガットのパーツについて【510】 (848)
転売専門 下北 ロクソボーイズ (617)

【スチュアート】Spector【スペクター】


1 :10/12/11 〜 最終レス :12/06/29
以前あったSpectorスレが無くなってたので新規スレッドです。
Spectorベースについて語りましょう。
http://www.pearlgakki.com/
http://wikipedia.zz.tc/Spector

2 :
ボディーと同色のDRカラーコーテッド弦を張ったユーロ4、
ちょっと欲しいかも。

3 :
>>1
前スレは16レスで落ちたなw
海外の単品スレは伸びない事に気付けよ 馬鹿

4 :
内田雄一郎

5 :
デーブ・スペクター

6 :
KEYにあった160万のやつ売れてるw

7 :
160万?
USAだろうけどNS-2か何か?

8 :
特注のドラゴン指板のやつだよ

9 :
金持ちっているんだな

10 :
86年製のNS-2がオクに出てるけど高杉

11 :
いくらだよw

12 :
スタートが52.8万

13 :
Spectorユーザーってどんな音楽やってる人が多いの??俺メタルだけど

14 :
メタルには勿体無い

15 :
NS-2はメタルが有名にしたんじゃね?

16 :
Forte試走した椰子いる??

17 :
Forte試奏してみたいなー

18 :
韓国製の5弦、定価15万が中古で4万なんだけど評判はどう?
実はギタリストでベースを買うのは初めてなんだけど

19 :
最低だよ 買いな

20 :
韓国の5弦て15万するっけ?レジェンドシリーズだろ?
まぁ4万なら買ってもいいんじゃね

21 :
そう、レジェンドシリーズだと思って調べてたんだけども、色はナチュラルでキルトトップって言うからそんなスペックあったかなーと。
15万もしないし。何なんだろう
知り合いの店員があまりにオススメするから買おうかなと思ってるんだけどね

22 :
NS-2Aとかじゃねーの?

23 :
>>21
とりあえず試奏してみたらいいと思うよ。

24 :
>>23
それはもちろん。
個人の趣味で調整とか改造とかする店員で、まだ調整が終わってないらしいんで。

25 :
age

26 :
legend5 mk customはレジェンドの中でも作り良いと聞いたがどんなもんなんだろ
弾いたり音聞いた方いらっしゃる?

27 :
どうなんだろ弾いた事はナイ・・・
しかしPassiveなんだな。SpectorでPassiveってどういう音するんだろうか

28 :
Spectorworldの管理人って、Spectorにいくらつぎ込んでるんだろう?

29 :
Hazのプリの9V(NS-2)仕様と18V(NS-4)仕様って、違いわかる?

30 :
OBP-3の9Vと18Vなら試したぞ
18Vだとパワー出るけど明らかにクリーン感増した。
ゴリゴリな感じが薄れるっていうか・・・
チェコの4LXDCだけど(2ハム)
Hazはどうかわからない

31 :
新しいAlex Websterモデルでたね

32 :
ロッド回すのレンチ何インチ?

33 :
今時、JJタイプ使う人っていないのかな?

34 :
>>33
おれもってるよ。ボルトオンの奴。
全然使ってないけど。

35 :
>>34
USですか or JRですか?

36 :
US。
マホはゴンって感じがなくて、すきくないです。
ネックも幅広だし。

37 :
レミオロメンのクソとか豚に真珠

38 :
>>37
値も落ちてきてるんだ
見逃してやろうよ

39 :
コリア産のレジェンドシリーズって公式HPではボディ材がメイプルって書いてあって
楽器屋のサイトにはボディ材はバスウッドって書いてあるんだけどほんとはどっちなんだろう

40 :
>>39
楽器屋に聞くよろし
公式HPのデータ引き合いにして
楽器屋は結構いい加減だからなぁ・・・
買う気があるんなら、値引き材料にも・・・

41 :
>>37
こいつもそうだけど椎名林檎に小判鮫状態のなんたらってのがスペクターを高く構えて指弾きしてたのに影響されてかやたらそんなの見るようになったな。

42 :
>>33
日米合作の2J使ってるよ。
プリクレのスルーネックのズンビン系とは違って軽い音だけど、いい楽器だと思う。

43 :
>>42
2000年製のJJですか?

44 :
>>43
2000年製かどうか分からないけど、10年くらい前に入手したもの。

45 :
>>44
10年くらい前に復刻されたモデルは、バダスブリッジが落し込みと聞いていましたが本当でしょうか?
私はその時買いそびれ(興味が他の方面に向いていたたため)、おととし2JRを購入しました
こちらは、落し込みはありませんorz・・・

46 :
>>45
ブリッジは落し込み。あとの違いは指板材がパーフェローなことと、
ネックのジョイントがプレートなしなことかな。
細かい違いは他にも。。。。

47 :
>>46
落し込み有るんですねorz・・・
いろいろとありがとうございましたm(_ _)m。

48 :
>>47
いい印象づくりに懸命だな > 世戸
金髪のまんま画面に顔晒せよ
ヘタレが!!!

49 :
みなさんはギタースタンド使われてますか?
spectorはセンターから外れた場所にエンドピンがあるので、
いわゆるギタースタンドでは座りが悪い
私はタオル二つ折りにして座りをよくさせているのですが・・・

50 :
普通に足3本だけのコンパクトスタンドに置いてるよ
ちゃんと置く時はHERCULESの吊るタイプに掛けるけど

51 :
Spectorのサイトの楽器紹介の下のほうに「オリジナルのNS-2ジャストフィットのハードケース付きだぜ!!」と
書いてあるNS-2、フロントPが逆になってるけど、何だあれは?

52 :
euroの5弦(ボルトオン)買ったんだが、ヘッド落ちひどすぎて泣いた・・・
ネックはかなりいいし形好きだったんだがショック・・・

53 :
ストラップ変えるしかないな

54 :
ストラップはサドのコンフォート買ってみたが駄目だった・・・
今はストラップに足首に巻くトレーニング用の重しつけてバランスとってるww
これだとバランスは抜群だが方への負担が大きいのと見た目がダサいのが難点

55 :
っていうかコンフォート自体が既にダサい
もっとシンプルなデザインにできないものか

56 :
>>33
後藤次人とかいまだに使ってるよ。

57 :
>>55 ダサいのは承知のうえだ;;
ペグ軽いのに変えてもちょっとしか効果なさそうだしなorz

58 :
>>56
誰?

59 :
Moody Strapとかは?

60 :
>>58
もしかして変換間違いであろう事に突っ込んでる?ww

61 :
>>59ストラップじゃどうにもならないレベルなんだ
Moody普通によさそうだけど高いな

62 :
>>31 まじか!

63 :
ユーロ5弦ヘッドおちするのか...

64 :
>>63 いや個体差はあるとおもうよ
ストラップつけて試奏しなかった俺が悪いんだろうね

65 :
キャビティー内の隙間に車のホイールバランス用重りを仕込むのはどうだ?
平たいアルミホイール用のやつ。
カー用品店で売ってると思うが。

66 :
それとアルミ用は強力なスポンジ両面テープが貼り付けてあるがこれを全面使ってベースに貼ると剥がす時大変だから要注意。

67 :
質問なんだけど人いるかな…
5弦の弦間ピッチを調べてるんだけどスペクターって17mmしかないんだろうか
もちろんブリッジ変えたりで変えてる人もいるだろうけど
ストックの状態の弦間を明らかにしたいのでご存知の方お願いします

68 :
ageとくよ

69 :
euroだけど音かっこいいから好き

70 :
ユーロでも十分いい音するよね

71 :
でも、ユーロのサーキットって、ブーストだけだから使いづらいよ。

72 :
>>71
アギュラーOBP-1はブーストだけなんだよな
たしか2002年のユーロモデルだけじゃないっけ

73 :
カットしない人には無問題

74 :
tonepumpもブースとだけだね。

75 :
だから、結局USのNS-2買っちゃった。

76 :
セミホロウのピアゾ?とかいうのと
韓国レジェンド買おうか迷ってるんだけど
セミホロウだと汎用性ないかな?

77 :
ピエゾセミホロウも韓国製だろ
PUセンター1発のやつだろ?

78 :
そうだったのか…
でもこのレベルの金額しか出せないんだよな
どっちの方がお勧めだろうか?

79 :
自分が欲しいと思ったほう

80 :
ローン組めるならUSとは言わないでもユーロ買ったほうが後悔しなさそう
ある程度はやっぱり値段とクオリティって比例すると思うんだよね

81 :
実は学生で10万もバイトして貯まるであろう金額なんだ
でも憧れのメーカーだし廉価版でもほしいと思ってるんだ。
だからこの二つに限って使い勝手というか取り回しのいい方を
教えてもらいたいと思ってる次第

82 :
がんばって作った金だ。
そうまでしてSpectorが欲しいのなら、なおのこと、韓国製はやめたほうがいい。
韓国製だからダメなのではなく、製品のコンセプトが違う。
中古でいいから、チェコ製を買ったほうがいいよ。

83 :
>>81
ユーロならspectorの音が出る
我慢推奨

84 :
ユーロでもREBOPはちょっと違うからな

85 :
Rebopは、なぜ、PassiveのPUなんだろ。
35CS-TWとか使ってたら、もっと人気がありそうなものなのに。

86 :
俺もEURO-LXの中古を奨めるな。
例えば将来US買ったとしてもEUROならサブや練習用として充分使える。

87 :
EURO-LXよりは、昔のラインのほうを勧めるよ。
EURO-LXのウィングはメイプルじゃないから嫌いです。

88 :
うん

89 :
形が良い

90 :
この前韓国製にするか迷ってた者だけどまだいろいろ悩んでるんだ。
中古買ったことないからいろいろ心配
打痕とかは別にいいけどフレットの減りや歪みが気になる

91 :
>>90
まず何で迷ってるんだっけ?
金あるなら迷わずEUROだろjk
えっと韓国のなら新品買えるのか?
EUROなら中古?
まぁ状態にもよるけど絶対EUROの方が長く使っていけると思う

92 :
5弦のRebopをずっと使ってて、楽器屋行った時にUSの5弦を試奏してみたら音、弾きやすさ、軽さがあまりに違い過ぎて感動して買っちゃった。

93 :
買ったのかよw

94 :
そう、REBOPをもう一本

95 :
アハ

96 :
>>91
返信おくれてごめん
韓国なら新品買えるけどEUROの新品は無理だ

97 :
>>96
んじゃEUROの中古でいいじゃん
迷う事でもないと思うぞ。
ちなみに自分も当時スペクターの事あんま知らない時、
韓国のレジェンドシリーズ?っての買おうと思ってたけど、たまたま行った中古屋に
4LX-DCあって試奏したら韓国なんて買う気うせた。
PJじゃないけどハム好きだし、速攻買った。
レジェンド
http://www.youtube.com/watch?v=s48Z9Mjj8MM
EURO4LX
http://www.youtube.com/watch?v=8TzqKvFHplw&feature=related

98 :
>>97
確かにこう聞き比べると圧倒的だな
中古っていくらくらいで買えるんだろ?
今調べたら中古でも16万とかワロエナイ

99 :
>>98
16以上だろうけど、韓国の新品10万くらいだろ
あと6万貯めればいいだけじゃん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高円寺】Junction Music 3【撤退】 (802)
【高円寺】Junction Music 3【撤退】 (802)
9mm Parabellum Bullet 音について語るスレ 3mm (711)
「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」 (845)
ギターの試奏ってハードル高すぎね? (685)
Fender Jaguar Part14 (302)
--log9.info------------------
筑波大学vs横浜国立大学 (536)
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしてるの? 2 (419)
【対米隷属】慶応義塾大学【売国奴】 (614)
富山大学がマーチに負けてるのは知名度だけw2 (215)
完璧な学歴ランキング(高学歴のみ)が完成したおw (247)
京大が東大に勝ってることってあるの? (424)
★上智大学 vs 明治大学 Part 4 ★ (380)
関東と関西の大学の序列を確定させるスレ (336)
同志社★NHK大河ドラマ「八重の桜」★新島譲 (593)
立命館大学を追いついてしまった近畿大学 (226)
同志社の者だが明治と並べられるのは心外です 2 (587)
法政大学vs関西大学vs南山大学 (980)
同志社大学 vs 明治大学 第14試合 (910)
【ポン・キン・カン】日本大学、近畿大学、関西大学 (253)
驚異の辞退率74.4%、それは糞馬鹿「同志社」 (206)
関西学院大学vs立命館大学vs明治大学 (610)
--log55.com------------------
えらいてんちょう【矢内東紀】およびエデン界隈スレ7【噛み付きカルト教祖・病気はとにかく便利】
【信者禁止】女性向けMMD25【ツイヲチ】
美容、整形アカウントヲチスレ54
【盗撮】Cielと愉快な仲間達1【虚言癖】
ケモナー・ドララー晒しスレPt.33
《ツイ消し》スターアイランド観察2《開き直り》
江戸川コナン&工藤新一腐ヲチスレ12
【捏造嘘松】やしろあずきとその界隈ヲチスレPart3