1read 100read
2012年6月現代音楽252: ジェルジ・リゲティ 2 (536)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
▼ アンリ・デュティユー / Henri Dutilleux◆1 ▼ (230)
高本秀行 愛の旋律 第十三楽章 (557)
また騙されて現代音楽板にやってきたわけだが (389)
芥川作曲賞 (658)
IRCAM その3 (316)
■細川俊夫、本スレ■ (644)
ジェルジ・リゲティ 2
1 :05/05/09 〜 最終レス :12/01/18 クラ板のスレが落ちて久しいのでこちらで復活。 メロディーエン(・∀・)イイ!! 前スレ ジョルジュ・リゲティ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1080919542/ 作品表・ディスコグラフィ等 ttp://www.gyoergy-ligeti.de/
2 : 近年は引退状態ですね、、、
3 : ばよりん協奏曲(・∀・)イイ!!
4 : ウレーンのPIANO WORKS買いてぇ!
5 : 弦楽四重奏の「夜の変容」聴いて以来すっかりとりこ ものすごいいきおいでリゲティプロジェクトCD集めてるよ
6 : 数日前ネットラジオで「フルート・オーボエと管弦楽のための二重協奏曲」をやっていたな。 確かとってあるはずだけどまだ聴いてない。聴いてみるか。
7 : 保守 30レス行かないと即死だったっけ?
8 : あ、ごめん ageるの忘れてた
9 : 新作マダー?
10 : ('A`)
11 : エチュード第3巻の楽譜ってもうでてますか?
12 : (´・ω・`)
13 : >>11 ↓ここにあるぽ http://www16.ocn.ne.jp/~chomlin/
14 : リゲティプロジェクトは全部揃えること。
15 : >>14 どっちの?
16 : そりゃ両方でしょ。全10枚。
17 : 鍵盤楽器のための作品集しか持ってない。 もっと安けりゃ全部集めるんだけどな。
18 : いまんとこの彼の最高傑作ってなによ? しかしロンターノは綺麗だなぁ 俺は全くの初心者ですが
19 : ルクスエテルナ、アヴァンチュール、メトロノーム100台。
20 : ヴァイオリン協奏曲、ピアノ協奏曲、室内協奏曲。
21 : リゲティプロジェクトは以前組合で5巻まとめて5000円ちょっとでゲットしたぜ。 待ってて良かった。盤質も問題無し。
22 : ■リゲティ・エディション(ソニーミュージックエンタテインメント) トラック番号/曲目/作曲年/編成 *=世界初録音 ◆1 弦楽四重奏曲&二重奏曲(SRCR-1992, 1997/11/21) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G7XA/ 01-08. 弦楽四重奏曲 第1番「夜の変容」(1923) 09-13. 弦楽四重奏曲 第2番(1968) 14. ヒルディング・ローゼンベルクへのオマージュ(1982)* ヴァイオリンとチェロのための 15-16. バラードとダンス(1950)* 2つのヴァイオリンのための 17-18. アンダンテとアレグレット(1950)* 弦楽四重奏のための 演奏: アルディッティ弦楽四重奏団
23 : ◆2 ア・カペラ合唱作品集(SRCR-1993, 1997/11/21) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G7XB/ 01. 夜(1955) 02. 朝(1955) 03-06. 異国の地で(1945-46)* 07. 孤独(1946) 08-09. 2つのカノン(1947-52)* 10. ベツレヘムの王たち(1946)* 11. おたずね者(1946) 12. ルクス・エテルナ(1966) 13. 婚礼の歌(1950) 14-17. イナクテルケの歌(1953)* 18-21. マートラセントイムレの歌(1955) 22. パーパイ夫人(1953) 23-25. ヘルダーリンによる3つの幻想曲(1982) 26-28. ハンガリー・エチュード(1983) 29-30. おお,若さよ!(1952) 31. 謝肉祭(1946)* 32-34. ホルトバージ(1952)* 35. 峰の岩の(1946)* 36-37. カーローのデュエット・ダンス(1952) 演奏: テリー・エドワーズ指揮 ロンドン・シンフォニエッタ・ヴォイセズ
24 : ◆3 ピアノのための作品集(SRCR-2130, 1997/12/12) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G7ZJ/ 01-06. ピアノのための練習曲 第1巻(1985) 01. 無秩序 02. 開放弦 03. 妨げられた打鍵 04. ファンファーレ 05. 虹 06. ワルシャワの秋 07-14. ピアノのための練習曲 第2巻(1988-1994) 07. 悲しい鳩(1988) 08. 金属(1989) 09. 眩暈(1990) 10. 魔法使いの弟子(1994) 11. 不安定なままに(1994) 12. 組み合わせ模様(1993) 13. 悪魔の階段(1993) 14. 無限柱(1993) 15-25. ムジカ・リチェルカータ(1951-53) 15. Sosutenuto-Misurato-Prestissimo 16. Mesto, rigido e cerimonale 17. Allegro con spirito 18. Tempo de Valse (poco vivace [a l'orgue de Barbarie]) 19. Rubato. Lamentoso 20. Allegro molto capriccioso 21. Cantabile, molto legato 22. Vivace. Energico 23. Adagio. Mesto-Allegro maestoso (Bela Bartok in memoriam) 24. Vivace. Capriccioso 25. Andante misurato e tranquillo (Omaggio a Girolamo Frescobaldi) 26. ピアノのための練習曲 第3巻より「白の上の白」(1995)* 演奏: ピエール=ローラン・エマール(Pf)
25 : ◆4 声楽作品集(SRCR-2149, 1998/01/21) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G802/ 01-06. ナンセンス・マドリガル(1988-93)* 07. ミステリー・オブ・ザ・マカーブル(1991)* 08. アヴァンチュール(1962) 09-10. 新アヴァンチュール(1962-65) 11. 夏(1989) 12-14. ヴェレシュの3つの歌(1946-47)* 15-19. アラーニの5つの歌(1952)* 20-23. 4つの婚礼の踊り(1950)* 演奏: 01-06:キングズ・シンガーズ 07-10:エサ=ペッカ・サロネン指揮 フィルハーモニアo.メンバー 11-23:ローズマリー・ハーディー(S), ピエール=ローラン・エマール(Pf) 他
26 : ◆5 自動演奏楽器のための作品集(SRCR-2155, 1998/02/21) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G806/ 01. コンティヌウム(1970) 02. ハンガリアン・ロック(1978) 03. カプリッチョ 第1番(1947) 04. インヴェンション(1948) 05. カプリッチョ 第2番(1947) 06. ポエム・サンフォニック(1962) 100台のメトロノームのための 07-17. ムジカ・リチェルカータ(1951-53) 18-23. ピアノのための練習曲 第2巻より6曲 18. 魔法使いの弟子(1994) 19. 眩暈(1990) 20. 不安定なままに(1994) 21. 悪魔の階段(1993) 22. 無限柱(1993) 23. 悲しい鳩(1988) 24. コンティヌウム(1970) 演奏: 01-05,07-17:ピエール・シャリアル(バレル・オルガン) 18-24:ユルゲン・ホッカー(プレイヤー・ピアノ)
27 : ◆6 鍵盤楽器のための作品集(SRCR-2167, 1998/03/21) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G80E/ 01-05. 4手ピアノのための5つの小品(1942-1950)* 06-08. ソナティナ(1950)* 09. アレグロ(1943)* 10. カプリッチョ 第1番(1947) 11. インヴェンション(1948) 12. カプリッチョ 第2番(1947) 13-15.2台のピアノのための3つの小品(1976) 13. 記念碑 14. ライヒとライリーのいる自画像(背後にショパンもいる) 15. 穏かに流れるような動きで 16. ハンガリー風パッサカリア(1978) 17. ハンガリアン・ロック(1978) 18. コンティヌウム(1968) 19. リチェルカーレ(1951)* 20-21. オルガンのための2つの習作(1967-69) 20. ハーモニーズ(1967) 21. 流れ(1969) 22. ヴォルーミナ(1961-62) 演奏: 01-09,13-15:イリーナ・カタエヴァ&ピエール=ローラン・エマール(Pf) 10-12:イリーナ・カタエヴァ(Pf) 16-18:エリザベス・チョイナツカ(Cemb) 19-22:ジグムント・サットマリ(Org)
28 : ◆7 室内楽作品集(SRCR-2176, 1998/04/22) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G80M/ 01-04. ヴァイオリン,ホルン,ピアノのためのトリオ(1982) 05-14. 管楽五重奏のための10の小品(1968) 15-20. 管楽五重奏のための6つのバガテル(1953) 21-26. 無伴奏ヴィオラ・ソナタ(1991-94) 演奏: 01-04:ガブリロフ(Vn), ノイネッカー(Hr), エマール(Pf) 05-20:ロンドン・ウィンズ 21-26:タベア・ツィンマーマン(Va)
29 : ◆8 オペラ「グラン・マカーブル(1997年版)」(SRCR-2403-4, 1999/05/21)※CD2枚組 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G85N/ 01. クラクションのプレリュード 02-07. 第1場 08. 第2のクラクションのプレリュード 09-14. 第2場 01-12. 第3場 13. 間奏曲 14-16. 第4場 演奏: エサ=ペッカ・サロネン指揮 フィルハーモニアo.&ロンドン・シンフォニエッタ・ヴォイセズ
30 : ■リゲティ・プロジェクト(TELDEC NEW LINE/ワーナーミュージック・ジャパン) トラック番号/曲目/作曲年/編成 *=世界初録音 ◆1(WPCS-11783, 2001/06/20) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005J3ZY/ 01. メロディーエン(1971) オーケストラのための 02-05. 室内協奏曲(1969-70) 13人の器楽奏者のための 06-10. ピアノ協奏曲(1985-88) 11. マカブルの秘密の儀式(1974-77;1991) トランペットと室内オーケストラのための(E.ハワース編) 演奏: 01-05:ラインベルト・デ・レーウ指揮 シェーンベルクEns. 06-11:ラインベルト・デ・レーウ指揮 ASKOEns. 06-10:ピエール=ローラン・エマール(Pf) 11:ペーテル・マシューズ(Tp)
31 : ◆2(WPCS-11281, 2002/05/29) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000065EMT/ 01. ロンターノ(1967) 管弦楽のための 02. アトモスフェール(1961) 管弦楽のための 03-04. アパリシオン(1958-59)* 管弦楽のための 05. サンフランシスコ・ポリフォニー(1973-74) 管弦楽のための 06-09. ルーマニア協奏曲(1951)* 管弦楽ための 演奏: ジョナサン・ノット指揮 ベルリン・フィル
32 : ◆3(WPCS-11413, 2002/10/23) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006JLKP/ 01-02. チェロ協奏曲(1966) 03. 時計と雲(1973)* 12人の女声と管弦楽のための 04-08. ヴァイオリン協奏曲(1992) 09-15. シーパル、ドッバル、ナーディヘゲドュヴェル(2000)* メゾ・ソプラノと4人の打楽器奏者のための 演奏: 01-08:ラインベルト・デ・レーウ指揮 ASKOEns.&シェーンベルクEns. 01-02:ジークフリート・パルム(Vc) 03:カペッラ・アムステルダム 04-08:フランク・ペーター・ツィンマーマン(Vn) 09-15:カタリン・カーロイ(S), アマディンダ・パーカッション・グループ
33 : ◆4(WPCS-11592, 2003/05/21) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008VH7M/ 01-07. ハンブルグ協奏曲(1998-2000)* 独奏ホルン、室内オーケストラと4つのナチュラルホルンのための 08-09. 二重協奏曲(1972) フルートとオーボエとオーケストラのための 10. ラミフィカシオン(1968-69) 12人の独奏弦楽奏者のための 11-14. レクイエム(1963-65) ソプラノ、メゾ・ソプラノ、混声合唱とオーケストラのための 演奏: 01-10:ラインベルト・デ・レーウ指揮 ASKOEns.&シェーンベルクEns. 01-07:マリー・ルイーズ・ノイネッカー(Hr) 08-09:ジャック・ゾーン(Fl), ハインツ・ホリガー(Ob) 11-14:ジョナサン・ノット指揮 ベルリン・フィル 11-14:シュタイン(S), ファン・レイセン(Ms), ロンドン・ヴォイセズ
34 : ◆5(WPCS-11755, 2004/06/23) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001W8I5Q/ 01. アヴァンチュール(舞台用、1966) 02. ヌヴェル・アヴァンチュール1(舞台用、1966) 03. ヌヴェル・アヴァンチュール2(舞台用、1966) 04. テープのためのアルティキュラツィオン(1958) 05-12. ムジカ・リチェルカーレからの8つの小品(バヤン編曲) 13-14. 無伴奏チェロ・ソナタ(1948-53) 15. 巨大な海亀のファンファーレ(1949) 独奏トランペットのための 16-17. ルーマニア民謡によるバラードと舞曲(1950) 学校オーケストラのための 18. 古いハンガリーの社交ダンス(1949) フルートとクラリネットと弦のための 演奏: 01-03, 16-18:ラインベルト・デ・レーウ指揮 ASKOEns.&シェーンベルクEns. 01-03:レナード(S), ヒルスト(Ms), エブラヒム(Bs) 05-12:マックス・ボネ(バヤン=アコーディオン) 13-14:ダヴィッド・ゲリンガス(Vc) 15:ペーテル・マシューズ(Tp)
35 : >>22-34 乙!
36 : ヴァイオリン協奏曲でヒューヒュー鳴る妙な笛みたいな音は何なんですか?
37 : >>36 オカリナ
38 : >>37 スライドホイッスルだったよ。
39 : × ヌヴェル・アヴァンチュール ○ ヌヴェル・ザヴァンチュール リエゾン忘れずにね
40 : >>39 確かに仰る通りなんやけど、ライナーにそう書いてあるんで。 ゴルァ!するなら、ワーナー・ジャパンに言うたってチョ。
41 : edition5のピアノ練習曲カコイイよね。 悪魔の階段とか無限柱とか魔法使いの...とかね。 edition3のはテンポが遅くてあんまり好きじゃない。
42 : 人間による録音はBISのウレーンの方が好きかも。個人的に。
43 : 訂正:録音→演奏 そういえば先日、CDを一枚中古で買いました。(詳細は下記) もう少し聴き込みが要りそう。 Gyorgy Ligeti (wergo: WER 60161-50) 曲目: 1. Continuum fur Cembalo (1968) 2. Zehn Stucke fur Blaserquintett (1968) 3. Artikulation, elektronische Komposition (1958) 4. Glissandi, elektronische Komposition (1958) 5-6. Etuden fur Orgel 7. Volumina fur Orgel (1961/62) - 1. Fassung 演奏: 1. Antoinette Vischer, Cembalo 2. Blaserquentett des Sudwestfunks, Baden-Baden Kraft-Thorwald Dilloo, Flote; Helmut Koch, Oboe; Hans Lemser, Klarinette; Karl Arnold, Horn; Helmut Muller, Fagott 3. Realisation: Elektronisches Studio des Westdeutschen Rundfunks, Koln (Gyorgy Ligeti mit Gottfried Michael Koenig und Cornelius Cardew) 4. Realisation: Elektronisches Studio des Westdeutschen Rundfunks, Koln (Gyorgy Ligeti) 5. Zsigmond Szathmary an der Orgel der Kirche Hamburg-Wellingsbuttel 6. Karl-Erik Welin an der Orgel der Petrikirche, Mulheim (Ruhr)
44 : ピアノ練習曲はエディション3とビレット版とどちらがいいですか?
45 : リゲティはあのアトモスフェールでさえミクロポリフォニーで音符を細かく設定していたのに、 オルガン曲のFassungの楽譜を見てショック…、音響波みたいなのが書かれてるだけ… あのおじちゃんもそんなもの書いてたのね。 そしてCD聴いてさらにショック…
46 : ビレットは最悪。らしい。 俺はビレットしか持ってないけど。
47 : オルガン曲のFassung て初耳だな
48 : >>46 (´・ω・) カワイソス
49 : >>48 (´・ω・) カイナオシタホウガイイス?
50 : >>49 (´・ω・) エマールカウレーンガヨス
51 : >>49 (´・ω・) >>50 ニハゲドウス
52 : >>50 >>51 (´・ω・) アリガトス
53 : (´ωдω) ナニコノナガレス
54 : (゚ε゚)キニシナイ!!
55 : 恥ずかしながら最近ファンになりました。来日コンサートはありえないのでしょうか? 誰かポジティブな可能性を話して頂けませんか・・・。
56 : >>55 京都賞で来日しちゃったし、もう無理だろ・・・
57 : >>45 >オルガン曲のFassung でなくて「オルガンのためのヴォルミナ 第1稿」だと思います。
58 : >>56 ほんと、嫌な“伝統”だよな
59 : そうなんですか・・・。ありがとうございます。 CD聴きたおします!
60 : 来日のとき エマールが新宿のヤマハで公開レッスンをやりますた。 1000円くらいで見ることができたよたしか。ほとんど来てなかった けどね。よかたよ。
61 : >>60 (´・ω・) イキタカッタス
62 : デビッド・リンチとかキューブリックとか、 アングロの映画の鬼才に人気あるよね、リゲッティって。
63 : アングロって何?
64 : >>63 (´・ω・) アングロサクソンス
65 : >>50 >>51 (`・ω・´) カッタヨ!
66 : (´・ω・) グッジョブ
67 : レクイエムの前半はすばらしいと思うのだが・・・。 それとロンターノ、最近の練習曲なんていいですねえ。
68 : 歌劇は買う価値アリ?
69 : >>65 (´・ω・) オメデトス
70 : ピアノのための三つのバガテルって何やってるんだかわからん 最近CD買ったが、音は最初に一つあるだけで後はなんか動作をしてるらしい微音しか聞こえない
71 : >>70 献呈者の名前に注目
72 : >>71 ごめん、書いてないからわからん 解説のドイツ語は読めないし・・・
73 : カチ コチ カチ コチ カチ コチ カチ コチ カシャ カシャ カシャ カシャ カシャ カシャ グシャガシャ グシャガシャ グシャガシャ グシャガシャ ガシャゴシャ ガシャゴシャ ガシャゴシャ ガシャゴシャ ガシャゴシャ ガシャゴシャ ガシャゴシャ ガシャゴシャ グシャガシャ グシャガシャ グシャガシャ グシャガシャ カシャ カシャ カシャ カシャ カシャ カシャ カチ コチ カチ コチ カチ コチ カチ コチ カ ッチ コ ッチ カ ッチ コ・・・ッチ カ・・・ッ・・・
74 : >>73 感動した。 ところでこれの録音ってエディション5に入ってるのだけ?
75 : >>73 やべえ、涙出てきた。乙。
76 : アレの最後はやっぱ「オチ」と捉えていいんだよね?
77 : >>74 アナログがあるよね、AB面でメトロノームの配置を変えただけってやつ。 残念ながら自分は持ってないけど・・・
78 : >>77 持ってるよ。当時えらく高かった3500えんくらい・・・
79 : おぉ〜うらやますい。あれはオークションでもぜんぜん見かけないもんね。 CD化されないかな。
80 : >>78 それって曲の頭から入ってますか? エディション5に入ってるやつはフェードインしてたので、 実際どんな風に曲が始まるのか知りたいんですが。 曲頭にメトロノームはそろって鳴るのか、 やっぱりバラバラに始まるのか。 配置が違うとか録音が違うとかも、面白そうですね。 でもなにより生演奏を聴いてみたい。
81 : >>80 一つだけのメトロノームが先ず鳴る
82 : アルテミスの弦四のCDが出るみたいですが、買いますか?
83 : 保守
84 : アヴァンチュールは狂人のわめきとしか思えない コンサート会場で他の客と一緒に聴いていたらいたたまれないきぶんになると思う
85 : >>62 リンチはしらんけど、 キューブリックはルーマニア系ニューヨーカーのユダヤ人 イギリスで活動してたけどアングロサクソンじゃないよ
86 : ヴォルミナは「1」より、 DGからでてる「20/21」盤のほうがよくね?
87 : リゲティに自作演奏を禁じられた日本人演奏家がいるって噂を聞いたけど、誰のことなんですか?
88 : サロネン
89 : 一瞬、ビレットが脳裏を過ぎった。 別に彼女は禁じられてないけど。
90 : 歌劇買ったよ。 なんつうか、曲と歌がマッチしすぎてて、思ってたよりはちょっとつまらないような・・・? 歌+効果音みたいな感じで普通に聞けちゃって、物足りない感じ。 まぁ、現音暦1年だし(←言い訳)、きっと的外れなこと言ってるんだろうな。
91 : >>87 京都賞か世界文化賞の時、演奏した後「ゆーあーくりみなる」って言われた人でしょ?
92 : 詳細きぼぬ
93 : >>90 まあいいーんじゃないの? 好きなように聴けば。評論家になるんでもないんだし。
94 : この中にいるのかな? >●第17回京都賞記念ワークショップ「リゲティ・イン・京都」 >11月12日(月)13:20〜17:30/国立京都国際会館(京都市)/\無料(先着 >150名、要申込)【演】大井浩明、児玉桃(pf)、森川栄子(sop)、 >クァルテットアルモニコ【講演】G.リゲティ/「ピアノのための習 >作におけるリズム構成」【シンポジウム】長木誠司(司会)、湯浅譲 >二、徳丸吉彦、細川俊夫、沼野雄司(パネラー)/「リゲティ・ヨー >ロッパ的知の超克」【曲】(全リゲティ作品)「ピアノのためのエ >テュード集」より第2巻/第13,14,14A番、第3巻/第15,16,17,18番、 >夏、マカブルの秘密の儀式、弦楽四重奏曲第2番、記念碑・自画 >像・運動
95 : ロナルド・ブラウティガムが、コンセルトヘボウでのリサイタル当日のゲネを聞いた リゲティから、キャンセルを迫られたという話は聞いたな・・・。 エマールがパリでエチュードを弾いて「ファンファーレ」の途中で止まった時は、 幸い作曲者は隣席じゃなかったらしい。あのエマールが楽屋で泣いてたって。
96 : エマ公は悪運強いな
97 : しかしリゲティってケツの穴のこまい奴だなぁ。そんなんじゃそのうち消えるんじゃないの?
98 : そのまえに死ぬだろ
99 : >>97 は、後世に作品が残らないという意味と思われ
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
IRCAM その3 (316)
ジョン・ゾーン (276)
■細川俊夫、本スレ■ (644)
カールハインツ・シュトックハウゼンが死去 (420)
松村禎三 (260)
大井浩明 (471)
--log9.info------------------
【最強】AntiHook 2.0【プロセス監視】 (452)
【フィッシング対策】 SecureVM for AntiPhishing (237)
【オヒス】officeこと河合一穂専用スレ7【ハウス】 (858)
【スパイウェア】CoolWebSearch 対策 (268)
【情報漏洩】CWATってどうよ【対策】 (408)
苺 き ん た ま (532)
【黒船】トーアが街にやってきた【襲来】 (734)
メール添付ウイルス「WORM_MIMAIL.R」が流行中 (738)
SWEN@MM(SWEN.A) スレ (362)
【経済産業省】ハッカー甲子園【主催】 (308)
googleで自分のフルネーム検索 (268)
【Thank You!】Sobig.Fスレ (640)
SQLExp(SQLP,Slammer,1434番ポート)スレッド 1 (222)
[Check Point] VPN-1/FireWall-1 CF1 (736)
セキュ板看板決めようYO! (216)
【実はプロバイダーがハッカーだったら?】 (402)
--log55.com------------------
【倒産】印刷会社辞めた奴集まれ 2【解雇】
▼フリーで働いて彡⌒ ミ ハゲポ▼
□■帆風によるバンフーのためのVANFUスレ6■□
ラボネットワーク・ラボ生産6
【Adobe】インデザイン・刷れ! 15刷目【InDesign】
労働基準法
印刷会社従業員の私生活
シルクスクリーン