1read 100read
2012年6月趣味一般723: 【ビリヤード】技術スレッド10種目 (956) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ブログが趣味の人】読んだことある?【佐藤寛子】 (206)
円周率を覚える会 (276)
スポンジが好き (268)
鼻毛を抜くのが趣味です (333)
「ダヤン」スレッド (389)
☆ふんどし好きな人、全員集合☆その4 (847)

【ビリヤード】技術スレッド10種目


1 :04/07/07 〜 最終レス :11/10/24
ビリヤードに関する技術論を熱く語って下さい。
初心者・ループ質問大歓迎
優しく答える回答者のみレスして下さい。
基本的にはマターリと、煽り・騙りなどはスルーで。
コテハンは荒れる基になるので止めて下さい。
過去ログ、関連スレは >>2-3 あたり

2 :
過去スレ
【撞球】 Road to SA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1015331310/
【撞球】Road to SA 2マス目【ビリヤード】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1022898934/
【Road to SA 3マス目】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1043293378/
ビリヤード技術スレ【熱く語れ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1054717620/
ビリヤード技術スレ2(テクニックに異論/反論)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1057632353/
【ビリヤード】技術スレッド6種目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1060618597/
【ビリヤード】技術スレッド7種目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1070426454/
【ビリヤード】技術スレッド8種目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1077497070/
【ビリヤード】技術スレッド9種目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1084881796/

3 :
●関連スレ
【ビリヤード】総合スレッドPart16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1086327747/
ビリヤードのキューは何使ってる?【16本目】(キュー・道具に関すること)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1085920598/
ビリヤードプロの裏事情 Part9(プロに関すること)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1087473970/
【ビリヤード】キャロム・3C専門スレ【ふたっつぅ〜!】(キャロムについて)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1076022562/
ビリヤード ネタ系雑談スレ4【他では語れない】(他では迷惑になる雑談)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1074079477/
スポーツ板
☆SNOOKER〜スヌーカーを語ろう☆第3フレーム
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084499529/
したらば ビリヤード板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4945/billiards.html

4 :
      _____
     /∧_∧ \
   ./  < ・∀・)、 `、<まじヤバイ!
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[糞コテ禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||

5 :
1さん乙

6 :
>>1-3
追加
ストリップランドは書き込みしないでください。

7 :
言って聞く人じゃないんで、皆が無視するべき。

8 :
時間が経ったらまた戻ってくる可能性があるから
1には名指しでコテ禁にして欲しかったな

9 :
>>1乙です
某国家試験のためにビリ断ち中。
これほどストレスが溜まるもんだとは思わなかった
早く球転がしたいよ・・・

10 :
たまには息抜きで行った方がいいと思いますよ

11 :
この手の人生の節目で、
きっぱり趣味と断てるか、「息抜き」と称してだらだら続けるかで
勝ち組負け組が分かれる希ガス。

12 :
9です レス前後失礼。
>>11
そうだね 受かったところで勝ち組になるかは疑問だが
きっぱり断ってもうちょっとガンガルよ
受かったら新しいキュー買ってやるw
>>10
ありがと、俺も週末行こうかとも思ってたんだけどね
やっぱ止めときます あと20日ほど我慢だ

13 :
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |    ストリップランドさん
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

14 :
電車男の感動を糞コテに使わないで欲しいな。

15 :
>>13
何か用??(  ̄∀ ̄)y-oO

16 :
この無神経ぶりをみると何を書いても勘違いされそうで怖いな

17 :
ん?
間違いなく俺に言ってる??

18 :
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 細いと、試合じゃ勝てねーぞ。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

19 :
ビリヤードはイッキュウ入魂

20 :
皆さんナイススルー

21 :
新スレ立てなきゃ良かったのに・・・前スレと共に葬り去るべきだったんだよ!

22 :
>>20 皆さん言うな。それより技術的なことキボンヌ

23 :
皆さん言うな
じゃなくて
皆さんって言うな

24 :
↑あんたまた言葉使い指摘してるけど
禿しくカコ悪い事してるのよ
チンカスは去ね

25 :
>>24
まだまだ何もわかってないアマチュアだね

26 :
23は確かにアマチュア
でも2ちゃんのプロにもなりたくない

27 :
文面どおりにしか読めないアフォ博覧会
24がアマチュアだっつってんのよ

28 :
禿しくスレ違い
技術の話できないアマチュアばっかだねw
新しいスレ立てた意味全くなしこ
ウソコちゃんばっかだな

29 :
オッサンしつこい。コルチャンでも構ってろ。

30 :
↑朝っぱらからうるさいでつ。
誌ねよ。

31 :
最近ストロークに悩んでます。
肘が下がるのが早いという欠点があるので矯正したいのですが。
キュー自体を水平に前後するようにカクカク振ると、短いキュー出しならいいんですが
キレがイマイチ(キューを長く出せない)なのと肘が上下するので・・・
肘を支点にして振るようにするとキュー尻が上がってしまうし・・・
どうやらグリップも握りこみも激しいようで。
タイミングの取り方も、前止め・後ろ止めと試してますが一長一短で。
なんかいい方法ないですかね?

32 :
>>31
スタンスの重心を変えてみてはどうですか。

33 :
んーとね、撞くときのイメージを手首あたりを手玉にぶつけるようなイメージで撞いてミソ
あとね、キューを送り出すときに肘で送るんじゃなくて、
手のひらの後ろのほう(小指のほうね)をキューに添えてやるかくっ付けるイメージで撞いてミソ

34 :
>31-32
ありがとうございます。
とにかく悩んでますんで、片っ端から試してみます。

35 :
世の中の為に、まず、おまえらは全員しんでください。
話しはそれからです。

36 :
スト
技術の話する気がないならおまいがしねよ
せっかくまともな流れになりかけたのに
ブチ壊す
有り得ないくらいに空気読めないな
おっさん

37 :
良スレだった技術スレの起源のRoad to SAの末期に状況が似てきたな。

38 :
>>34
今月号の球’sにちょうどストロークの事載ってるから
それ見てみるのもよいかも

39 :
>>34
ホームとかで実際に見てくれる上手い人いないの?
上手い人に習うとワンポイントでも急に上手くなることもあるよ。

40 :
無視しろってなんど言えばわかる?
いっさい無視しろ。
いちいち言い返すな。
>>36 がき!

41 :
>>39
それは言えますね。うまい人に見てもらいながら、自分で実際やってみる。
この繰り返しですね。
あとは、自分のストロークをあまり否定しないほうがいいんじゃないかと思います。

42 :
>36
あぁぁぁ??てめ判ってね―なあ
だったらマジでオレに絡むなっつーの
>>40
そーだよ、完全に無視しろ。
大人しく技術の話してれば荒れずに済むんだ

43 :
皆さん、レスする前に >>1 をセンターショットの回数だけ音読して下さい。

44 :
>>38
今月号はまだ見てないですね。球屋に置いてあったかな?
チェックします。
>>39
プロのストロークは見てるんですが・・・今度見て貰います!
>>41
そうですね、今のままでも大雑把で近い球ならなんとかなるんです。
でもシュート力がいい加減というか、柔らかく撞けないというか。
もっとキューの重さを使って力まずに撞きたいんです。
でも偶にしか出来ないし、その撞き方だと力加減を変えられないんです。
ロングも苦手だし・・・単に練習不足なのかもw
視力も弱いのでコンタクトでも使ってみようかな?

45 :
出汁の練習したほうがいいよ

46 :
>>44 肩の力を抜いて、ストンとキューをだすようにしてみるとか。ロングはやはりストロークで違ってくる部分もあるとおもいますが、「たとえ、その一球入っても、次の自分のやりたいことにつながらない球はつかない」といった意識も必要かもしれません。
ストロークも変えるとか、そういうことより自分のできることをのばしていくためにどうするかということになると思います。

47 :
>33
これ良いかも。
手首をぶつけるだけだとイマイチでしたが、小指のイメージをくっつけたら
良い感じのときがありました。
しばらくこれでいってみます。
ありがとうございました。

48 :
>46
ストンとキューを出すというのはどういうイメージなんでしょう?
言葉だけだと難しいですね。
イレイチじゃ駄目というのは良く分かります。

49 :
>>48 確かにストンというだけでは、わかりにくいですね。
球をたたくのではなくストロークしながら、キューを手で押しだす感じといったらよろしいでしょうか?

50 :
皆さんのアドバイスを参考にしてボーラードやったら今までのハイスコアの257点が出ました。
ありがとうございました。

51 :
そんなうまい人だったのか・・。

52 :
アドバイスした人青ざめてそうw まあネタか。

53 :
>>50
3ゲームのトータルスコアだと言って欲しい・・・

54 :
そもそもAの奴がBを見下ろしてアドバイスしてるのをよくみかけるが
クラスなんて自称だから本当の上下なんてわかんねえよ

55 :
なんちゃってAがトップレベルBにアドバイス・
くわばらくわばら

56 :
>>55
それはそれで笑えるな・・・

57 :
実力とコーOは別だから、アドバイスが的確であればかまわない。
特にスランプの時なんかはちょっとした事で立ち直るからどんなアドバイスでもありがたいよ。
まぁ>>50はネタだと思うが。

58 :
ずっとやってる人が基本を振り返るきっかけになればよいね。

59 :
まぁ確かにA級のフォーム悪い人にはB級のフォームだけ良い人のアドバイスは参考になるもんな

60 :
>50 は私ではありませんよ

61 :
土手撞きが上手くいかないんですけど、なんかコツでもあるんですかね

62 :
>31
いい感じ? それは何より。
これやると無意識にキューを出すようになるんで先球に情報が伝わりやすいと思うス
握りこみを軽めにして、ヘッドアップに注意して頑張ってチョ
>61
撞きヅラはすべからずタッチを短めに、
キューをぐぅって出さないでくっかツンくらいのイメージで撞いてミソ

63 :
>>59 同意
才能とか頭脳とか全然ないんだけど、とりあえず毎日撞いてるってだけで
ギリギリA級な奴なんかにアドバイスされるとへこむ。

64 :
なんかものすごく負け惜しみに聞こえる

65 :
>>61
キューを立て気味にしてダシはある程度我慢

66 :
実際にプレーする上での才能と教える才能は重複する部分もあるけど基本的には別だもんな。
タイガーウッズにだってコーチは付いてるわけだし。
今の日本のビリ界だとプレーする腕がいいよりも人当たりが良くて教えるのがうまいやつの方が
稼ぎがいいと思うな。

67 :
>>61
まず、ボーラードアベを言え!
話はそれからだ!

68 :
>>67
またアベ200以上のやつだったりしてなw

69 :
ボラアベは当てにならないからなぁ
9の実力が同じでもボラを練習してるかどうかで点数がぜんぜん違う
HTの戦績言え
A級で5割とか
店のレベルが違うとはいえボラより確かだろ

70 :
>>69
まだボラドの方が参考になると思うぞ。

71 :
なんだと

72 :
ローテーションの最高スコアは?

73 :
ここでアベ聞かれたら240と答えよw

74 :
120行ったらC級
何回も 120点超えたら B級
何回も 240点超えか360点経験者なら A級でいいんじゃない?

75 :
ド素人です。
フォームとか持ち方とか教えて欲しいっす!

76 :
>>74
360はかなり難しいぞ。

77 :
>>74
うむ、俺の経験上からいっても360点はなかなか出せないよ。

78 :
禿同
2ラック捌ききって240点プレーヤーでかなりのレベルだと思う。
74のだったら都道府県対抗に出るトップレベルでやっとAだな。
74は緑のベスト着てませんか?

79 :
ラック職人でボラ用のブレイク研究してる人と、まったく意識してない人では出た点数が同じでも
実力的にはすげー差があるけどな。

80 :
苦節半年。
アベ40でボラはじめて、ようやく90くらいになったよ。
進歩遅いとか言うなよ。
いやっほーう。

81 :
|細い

82 :
>>80
何か一つ覚えるたびにスコアが良くなっていく一番楽しい時期だよ。
人によって違いはあるけど100超えるようになってから壁にぶつかってやめてく奴が多いんだよね。
ある程度の腕になるとうまい人の球を見て覚える事が大切になってくるから周囲との人間関係って
意外と大切だよ。やめてく奴はたぶんこのへんで失敗してるような気がする。
本当の面白さが分かってくるのはこれからだから、まあ頑張ってくれ。

83 :
この間はじめて200オーバーでましだ。(217)メチャうれしかったんですが、
調子悪いときは未だに100きってしまいます。(80台とか)
そこで質問なんですがみなさんは上と下でどんくらい落差ありますかね?
100以上っておかしいんだろうか

84 :
結構そんなもんよ
バラツキでかいよね
ボラ度ビリも調子により差がでかい
あとはラックの組み方とそれに関わるブレイク後の配置

85 :
>>83
アベが150前後の頃ってその日の調子でかなりバラついた記憶があるな。
自分が悪い時に陥る癖を見付けてそれをチェックポイントにすれば安定してくると思うよ。

86 :
>>67  
ボーラードは大体100前後で最高で109です。
Bにあがるために どんな練習したほうがいいんでしょうか?
自分はキューも一本しか持ってないんですよね、しかもブレイクキューっぽいんです。
やはりプレーキューをもう一本持ってたほうがいいんですかね?
質問ばかりですいません。
>>33
手玉を手首あたりにあてる感じで撞いてみたら、なんか
めちゃくちゃ押せました。どうもです。

87 :
アヴェ100で最高109?w

88 :
>>86
>しかもブレイクキューっぽいんです。
うーん、バランスとかが極端でなければプレーに使っても支障がないとは思うけど
できれば具体的に何使ってるのか教えてよ。
まさかバットが二分割できたりタップと先角が一体構造になってないよね?w

89 :
>>87 ある意味安定してるんじゃないのかw

90 :
>>86
カチッとした打感とか太いシャフト(テーパー)が好きで意識してブレイクキューを使ってる人もいるよ。
タップだけはプレイ用に変えてるみたいけど。
本人が気に入ればなんでもいいんだよ。
友達に借りたり貸しキューで撞いてみてその方が感触が良ければプレイキューの購入を考えれば。

91 :
>>88
アンディのキューということしかわからないです。
シャフトも何を使ってるかわかりません。
>>89
ボラ度100前後とかきましたが、50台の時もあれば90台の
時もあります。かなり不安定です。9ボールでマスワリも2回しか
したことないです。
>>90
わかりました、とりあえず自分以外の人が使ってる
キューで試し振り(?)してみます。
ところで、プレイ用のタップって例えば何がありますか?
知識不足なので教えてもらえませんか?

92 :
アベ80くらいやな

93 :
>>91
プレイ用のタップは山ほど種類があるからね。
どれが良いかは好みの問題になるので実際に使ってみるしかないね。
人気があるのはブルー系(エルクマスターとかブランズウィック)とモーリ。

94 :
一応93に補足しておくとブルー系は締めて(プレスして固くする)使うのが主流。
10t締めとかを使うのが無難だな。

95 :
これからはじめようと思うんですが
いったい何からはじめればいいか分かりません・・・orz
教えていただけないでしょうか
もしかしてスレ違いですかね?

96 :
ちょっと前ブルーの横をピンクに塗ってみた。
イエーイとか言って遊んでたんだけどすぐ飽きた・・・

97 :
>>95
あなたの状況がよくわからないけど
近所に通えそうな店があるならとりあえず行ってみれば?
そこで店員に声をかけて
「はじめてなんですけど教えてもらえませんか」と聞く。
たいがいは基礎的なこと教えてくれるよ。
いやな顔されたらその店には二度と行かなくて良い。
ただボーリング場やゲーセンの付設は避けた方がいいかな。

98 :
>>97
ありがとうございます
通えそうなところがあるんで言ってみたいと思っていたんです
技術面でまたなにか聞くかもしれませんのでよろしくお願いします

99 :
×言
○行

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
16-04-17 29365 ¥100 [〒旅行貯金郵便局] *500 (952)
☆イラスト描くの・見るの大好きさん集まれ☆ (444)
【スイマー】きのこグッズが好きな方【スイマー】 (505)
【SSC】surefire 3【法則発動】 (336)
【女の】嫌がらせが趣味【腐った】 (284)
十● けん玉 ●十 (641)
--log9.info------------------
生粋のねらーが徳永とセシルを語るU (284)
こんなPATAさんはギターを弾かないで下さい! (933)
KOHLのメンバーの解散後の活動 (246)
ミカ・バンド 17年ぶり新アルバム (322)
■★★ ※ セシルでポン ※ ★★★■ (245)
日本のロックでベストアルバムを作るスレ (404)
【Xの】PATA TAIJI HEATH【三羽カラス】 (322)
ハッハッハッ〜!! 【Ai+BAND】004だぜぃ!! (952)
【ガイジン】Dir en grey伝説-其のIX【ダイスキ】 (799)
PATA と heathどっちが人気あった?X JAPAN脇役対決 (369)
フィッシュマンズ映画化決定 (234)
★もう早くも伝説だ 銀杏BOYZ 峯田和伸 (509)
【現】ダブルボギーズ【MOGA THE \5】 (222)
‡横須賀SAVER TIGER‡ (470)
ヴォーカル力の衰えたシンガー (764)
みんなの新谷さんpart2 (903)
--log55.com------------------
最近の享楽さんの赤保留いくら何でも弱すぎませんか
【世界の豊丸】ローズテイルアルティメット野薔薇物語44話
もう二度とパチンコ屋に行かないと誓った
むるおかの「おぉん、ちっす」が鳥肌たつくらい滅茶苦茶キモいんだけど Part.3
言うほどこの業界衰退してるか?
CR暗黒騎士呀鎧伝という伝説の過小評価機
【YouTube】ウラッキープラザが活動休止
( ^ω^)今日も負けたお323日目