1read 100read
2012年6月模型・プラモ28: 【GK禁止】ファイブスター物語02☆【MHプラキット】 (237) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
筆塗り総合スレッド7 (575)
アンチABS・アンチポリキャップレスの集会2 (661)
四国の模型事情 (230)
【MG】Hi-ν・ナイQール【HG】 (254)
【現用艦】海上自衛隊【護衛艦】スレッド3【海保】 (308)
【プチコン】低価格コンプレッサー総合 2【ベーコン】 (878)

【GK禁止】ファイブスター物語02☆【MHプラキット】


1 :12/05/22 〜 最終レス :12/06/20
☆ローカルルール☆
>>970が次スレを立てること。
ファイブスター物語(永野護 作/角川書店ニュータイプ誌連載)
のプラモデルをメインに語り合うスレッドです。
本スレ
【FSS】ファイブスター物語82★永野護【MH】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1334498937/
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1334632897/

2 :
モーターヘッド プラキット
WAVE
1/144
・K.O.G ラキシス
・K.O.G パトラクシェ
・LEDミラージュ
・LEDミラージュ(コーラス戦仕様)
・LEDミラージュ(サリオン騎)
・K.O.G Ver.3
・LEDミラージュ Ver.3
・ENGAGE SR-1
・ENGAGE SR-3
1/100
・ジュノーン
・バッシュ・ザ・ブラックナイト
・LEDミラージュ
・LEDミラージュ(増装備)
・LEDミラージュ(ブーメランユニット)
・LEDミラージュ(半透明装甲)

3 :
VOLKS
G.G.I
・K.O.G L-C 
・K.O.G over7777
・K.O.G A-T(パトラクシェミラージュ)
1/100 IMS 
・The BANG (破烈の人形)
・バッシュ・ザ・ブラックナイト(重装版)
・103N ネプチューン
・103N プロミネンス
・シュペルター WD
・LEDミラージュ 2013新春?発売予定
1/144 IMS
・バッシュ・ザ・ブラックナイト(重装版) 2012冬?発売予定

4 :
>>1
乙乙乙乙乙
      乙 
    乙
  乙
乙      乙
乙乙乙乙乙乙

5 :
>>1
波の1/144のパトラクシェで背中に付けるパーツが点でしか接しないからパテ森か。

6 :
>>5
横から見える位置じゃないし完成後ブンドドしないだろうからゴム系接着剤で塗装ごと接着したってええやん

7 :
波ブーメラン完成後に余ったサリオンヘッドで二体目製作中。
レッドミラージュってどんどん細くなっていくよな。
地味に波レッドの体型が好きだけどヒールverがないのが残念。

8 :
144のver.3ならヒールだよ
100ならしょうがないけど

9 :
>>8
波のブーメランってんだから100だろな
>>7
ブーメランをうp!うp!

10 :
>>9
前スレで誰か上げてただろw

11 :
作ってまえばええやんヒール。、、、、、、、、波とはバランス合わんかな??
あれで完成されてるからなあ。

12 :
>>10
わたしです(aa略

13 :
>>12
あら恥ずかしいwつか完成した写真てあれしか見た事なんだけどね

14 :
>>1
いちょつー
>>9
1/144のブーメランユニットなら波も出してたよ、レジンのだけど
持ってるから作ろうとしてるんだけど、すり合わせが面倒なんだよな

15 :
>>9
1/100ですよ
というか前にも他所でうpったのを見たことあるのではなかろうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0643690-1337811823.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0643691-1337811823.jpg

16 :
>>15
凄いなw

17 :
>>15
貴方だったかw
いいケースはみつかったかい?w

18 :
>>17
まだ見つからずですねー
埃かぶっちゃってます

19 :
プラ板で自作すりゃいいじゃん

20 :
俺はその辺のアクリル看板屋に透明アクリルでケースを造って貰った
好きなサイズで造って貰えるから便利だよ

21 :
ブーメラン単体ならそんなに悩まないんだが、他にルミナスフル装備とかワンダースカッツとかがあるからデカイケースじゃないとね
MHは置き場に困る

22 :
>>21
ワンダースカッツ良いね
MHの中で二番目に好き

23 :
ブーメランブーメランブーメランブーメラン
きっとぉあぁなたぁわ (設定が)戻ってくるだろおおおおおおおおおお

24 :
ルーナユニットルーナユニットルーナユニットルーナユニット
いつのまにか あぁなたぁわ (設定が)復活していたああああああああ

25 :
おっさん共乙!
そんな俺も38さい。

26 :
でも、心はいつも15歳

27 :
34歳だけど見た目大学生に思われるw
妻子いるんだけどなw

28 :
おっさん乙

29 :
社交辞令を本気にしちゃう人っているよね

30 :
普通にこのシリーズ知ってる奴っておっさんの比率の方が高いだろ
今更何言ってんの?

31 :
ガンプラ作ってる人のサイトでKOGをみてFSSにのめり込んだ19才です。
今ではバイトした金でガレキ買ってます。

32 :
>>29
社交辞令なら良いけど、そうじゃなかったら色々と困ることが多いんだよ?特に仕事では。
最近シャツ買いに行って、「(子供の)入学式で〜」言ったら、「大学の入学式ですか?」って言われた。

33 :
第三者にあたる主語がなければ自身のことと判断することもあるんでない?
額面通りに受け取るのはどうかと思うが
まあどっちにしても男性の場合体力年齢で若くみられる以外で、実年齢より上でも下でもひとまわり見誤られるメリットってないよなぁ

34 :
ただしイケメンを除く が抜けてたw
>>27がイケメンだといいな

35 :
まあその話は置いとこうや

36 :
1さん、お疲れ様です。
もう二本目のスレがたったのか(笑)。早いなぁ〜。

37 :
スレの内容は
速さに見合う内容だけどなw

38 :
シュペルターの肩アーマーのマスキング失敗した(´・ω・`)
週末限定のオヤジモデラーには辛いお・・・。
リタッチでごまかすか、またマスキングするか。
ずっと後悔するのイヤだから、やり直すのはわかってるんだけど、シンドイ。

39 :
>>38
エナメル溶剤とかで擦り落とせない?

40 :
>>38
俺は#1000あたりのサンドペーパーではみ出た部分の要らん塗膜だけそぎ落とすなんてのもやってたよ
なんとか頑張れ!

41 :
>>38
ドンマイ!
ガンガレ!

42 :
スレ主の「ズリ岡チョン吉」は 被害者を罵るゴキムチ君

43 :
インフェルノナパームはまだはやい それよりも星団暦3007年式典仕様をだな・・・

44 :
超先行予約もひと段落したのに
何を言っているんだね君は
ナカツ先生が、インフェルノナパーム 最新版を新たに描けば
また商品化されるから早いも遅いもないんだよ
だいたい本体のLEDだって明日にでも変わる可能性が・・・

45 :
今までガンプラをブラシで組んでたけどIMS作るとなると多少環境見直さないと
キツそうね、青空塗装してたんで仕上がりに
限界あったし、まともな机も無しで組んでたんで
毎回しまってる状況だし。・゜・(ノД`)・゜・。ブースと作業机ブラシのコンプレッサー位は新調しようかな、室内でブラシ使いたいw

46 :
このIMSシリーズに限っては、部分塗装した簡単フィニッシュにしていこうかと思う。
しかし、部分塗装でも塗り分けが多くて、塗りがいがあるよね!
俺の周りのご近所の環境を考えると、表面のクリアーまたはパールコートの缶スプレーくらい。

47 :
>>45
ナカーマ。俺もベランダエアブラシ組です。冬でも外でやるお。
俺もブース欲しい。
ところで、電撃ホビーマガジンに、1/144のレッドミラージュの作例載ってたね。
白色のパーツの塗装例が参考になりますた。
IMSはどんな成形色でくるのかね。一番の感心ごとです。
クリアパーツでお願いしたいが…

48 :
>>47
電ホビのクリアパーツの処理でクリアパーツのランナー溶かして
パーツと同色の接着剤作っるってのがあるが、アレだと後年変色
しない?なんか1年黄色変化しそうなお手軽技で萎えたw
そもそも何故いま波なんだ?波復活の伏線かとか妄想してみる

49 :
>>48
一緒にその他のプラも黄色くなるから問題ないんじゃね

50 :
>>48
波復活だとしたらインナパ…そうだと嬉しいな。まぢで。
本当はコッチが欲しかった俺w
もう何年ほったらかしなんだろうw

51 :
机はメタルラックの一段を無理矢理外側に付けてる(´・ω・)
上下のスペースが活用出来るようにしたけどやや不安定で泣ける
自然対流式食器乾燥器があると埃除けにもなるし良いよー

52 :
>>47
たまに吹いてて雨降りだしたり強風でパーツ飛んだりするよね。。w
インナパ発売までには環境見直したいよ

53 :
>>50
いや保管状態にもよるが接着剤と接着剤が溶解した部分だけが変色すると思う
作りかけで放置してるヤツなんかは見事にその部分だけ黄色に変色してる
接着剤は上から塗装する前提事が前提なので問題ないと思うけど簡単技として
紹介している模型誌はたちが悪い…LEDぢゃなくてガンプラでやれって思た

54 :
プラモは接着すれば黄変するしレジンなんて何もしないでも経年で黄変する
そんな素材に頼らなきゃいけない設定が一番悪いだろう
普通にパールホワイトで塗ったほうがいい

55 :
わざと再現しにくい設定にしてるんだから

56 :
HGUCハンブラビが発売されることになって、
無神経なホビー雑誌が色々とおべんちゃら書いるけど、
放映当時バンダイの人間が「こんなの売れるのか?」
と永野護に言ってしまって、怒った永野護はサンライズを飛び出してしまったという、
とても気まずい経緯を知らないのでしょうか?

57 :
スレチですし

58 :
>>56
いきなりどうした

59 :
www

60 :
ハンブラビは長野と富野が結託してガンダムアニメとかけ離れたMSデザインして出しただけだろ

61 :
永野がサンライズを辞めたのは逆シャア降板後

62 :
インナパみんな何個予約した??

63 :
0個wデカすぎでうちには無理だっちゃ

64 :
一個だけどフレームユニット着けるかどうか悩む
軽装もいいし何よりMHは背中がセクシーだからな
二個買って両成敗ってのは無しだ

65 :
一個。初IMS。それより1/144バッシュどうしようか、
激しく悩んでる。

66 :
>>65
買わずに後悔するよりも買って後悔した方が良いと思って買った。

67 :
>>65
「買わずに後悔より買って反省」

68 :
一個が限界でした
でもほんとは2つほしかったな
まあ軽装でるかもしれんかなとか

69 :
>>56
Zの番組が始まる前後でZチームから離脱していたが、Z後半用に良いデザインが
無くて富野に依頼されて描いただけ。

70 :
>>68
一個で後悔するより二個で後悔

71 :
FSSプラモの話と絡めずにガンプラの話するならよそ行け

72 :
>>70
漢なら保管用・観賞用(組立用)・ブンドド用で3個じゃね?

73 :
可動にはこだわらないけど、いろいろなMHが1/144のプラキットでリリースされる・・・と信じたい
そのためのお布施は惜しまない

74 :
IMSのバングが怖くてまだ積んであるけど
1/144で出たらそっち先に組んじゃうかもw

75 :
でもマジでこのFSS関連はファンの裾野を広げるのが大事だと思うわ。
低価格で1/100サイズも広がってくれりゃ自然と1/100も盛り上がるだろう
Waveプラしかなかったところがボークスもってのはほんといい流れ

76 :
>>74
借り組してわからんところがありゃココがサポートしてくれるだろ
今すぐ組め

77 :
自分もIMSで初めてFSSのキット組んだ一人だったりw
>>76
黒騎士とシュペはなんとか組みあがったんだけど
バングは間接が?げるとか自立しないとかってのを聞くから
自力改修前提ってイメージがこびり付いててなかなか踏み出せない・・・

78 :
>>77
横失礼
2騎組んでるなら大丈夫じゃね?
しっかり立たせたいなら関節技置換か固定の選択式キットだってことくらいだとおも

79 :
バングは足首は弱いし、バランス悪いからオレは自立諦めた。
ベイル保持したら、どうせ傾くし。
ディスプレイ台用意して、腰とベイルに真鍮線で安定。
おかげで去年の震災も無事だったぜ。

80 :
某クソIMSの展開じゃ新規は増えないよな
値段が高すぎる

81 :
もう少しラインナップ増やすの急いで貰えないもんかね?
1/144は1/100の倍のスピードくらいでお願いしたい。
欲しいの揃うまで俺は生きてるかな?

82 :
144はラインナップ揃えてなんぼだと思う
黒騎士も出来いいんだろうけど、100のそれには迫力で到底敵わないわけで

83 :
144は300えんの旧キットを新規金型で開発するべきだと思う
ヨドバシで30パー値引きにポイント還元で実質200円以下で買える
おこさまもおもおさんも気楽に「え〜〜これ色塗るのめんどくせ〜」
「でも安いから。どっかの漫画家が1ガンプラ=300円って独自単位を主張していたな」
って買っていく「このキットにデコースはついてません」なキットを作れ!

84 :
そんなビンボーキットは買わんw
だけど「でも安いから……」
は原作者が、2012年なら書き込みそうw

85 :
1/144の黒騎士が年末なら、Aトールが更に10ヵ月後とかになりそう
社長肝いりのレシプロ戦闘機シリーズの方がリリーススピード速いだろう

86 :
>>79
関節技が面倒なら固めたらいいじゃんあんま
保持棒使ってる方が不格好な気が

87 :
しかし静的バランスで突っ立ってるMHがカッコ良いかという問題もある。
アシモも人間も突っ立ってる時ですら微妙にバランス調整してるわけで
(ヤクトのように重力制御を持ち出すまでもなくw)
ましてピーキーな戦闘メカであるMHは、動力切った途端に崩れ落ちる
くらいの危うさを孕んでるほうがいい。
重心がかかとよりも前にあるようなピンヒールの立ち方は
そもそも支持棒無しではあり得ないんじゃないか。

88 :
IMSをそのまま縮小したレベルの商品を出すという歌い文句を信じるなら
1/144にした所で開発のスピードはそんなに上がらないかもしれないね
生産スピードは飛躍的に上がると思う 供給不足も解消されるだろう
とりあえず、バッシュ出てみないとなんとも

89 :
某曰く
1/100はMHを味わい尽くすシリーズ
1/144は集めて面でたのしむシリーズ
でも塗装は1/144の方が激ムズな罠!

90 :
原型師を造型土方にクラスチェンジ&大量導入
ナカツチェックの迅速化
開発スピードが上がることはまず無いな

91 :
1/144なんて1/100の細部塗装で苦戦してる俺には無理すぎる。
みんな器用で羨ましい。

92 :
1/144で人魚レリーフとか死ぬ
同じラインナップは出ないかな?

93 :
このスレは、バチ組が100パーセントだから
レリーフは、ドライデカール推奨
なんなのって感じw

94 :
某クソや波のプラモがパチ組できるほど
精度よければ誰も苦労しねーよ

95 :
>>93
144は数揃えて楽しむシリーズだそうだから
ドライデカールでもシールでも良いんじゃない?
それよか、この程度でケンカ売ったつもりなの?

96 :
効いてる効いてるw

97 :
デカールもシールもつけてくれなきゃ塗るしかなくなるけどなー

98 :
モールドが付いてれば塗り分けもあるていどこなせるだろうけど、wave旧プラみたいにデカールのみだとちょっと残念かな。
フリーハンドで1/144に絵は書けそうにないわな
なるべくならデカールではなくて塗りで仕上げたいけど・・・

99 :
144はナイトマスターとか人魚レリーフとかそんなご大層なのつかない量産機ばかりリリースすればおk

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HOW TO BUILD GUNDAM 1&2復刻 (818)
【季節風】くだんの件 5【親方アンクル】 (747)
【0054テイスト】オオゴシ※トモエ_β (241)
アシェット・コレクションズ「戦艦ビスマルク」をつくる1 (517)
↑と↓のスレタイを合体させるスレin模型・プラモ板 (237)
大分県の模型事情 その3 (210)
--log9.info------------------
ラブプラス 1冊目 (239)
【悪魔で】 黒羊【同人ですから】 (949)
【アパシー・学怖】飯島多紀哉 八【四八(仮)】 (469)
【氷上演舞】銀盤801同人に萌えるスレ【1回転目】 (567)
■がんだむ種PHASE22■ (523)
【ズボァー】ペルソナ-トリニティソウル-@同人【なんか出た】 (339)
【少部数煽り10年】猿屋ハチ専用スレッド (242)
金色のコルダ 第4楽章 (927)
■エニ系雑誌同人 (247)
【予定は未定】ケトコムと炭を生温かく見守るスレ【こっそり消去】 (216)
東方シリーズ同人スレッド23 (463)
夏目友人帳で同人 (528)
【さよなら東京】今後のコミケ開催地を予想するスレ【代替地】 (216)
自分が昔描いた原稿を見返して悶え苦しむスレッド10 (641)
びんちょうタン その1びん【同人板】 (288)
【原作・アニメ】風魔の小次朗同人3【柳生・ドラマ】 (215)
--log55.com------------------
【コロナ】大相撲春場所「無観客開催か 中止か 開催か」 検討へ
【芸能】芸能人に迫る新型コロナウィルス、テレビ業界に“感染拡大”の可能性
【TV】テレ東社長異例のコメント 鷲見玲奈アナ退社に不倫疑惑を改めて否定
【魔性の履歴書】ビートたけしの18歳年下妻 “偶然”装い接触? 愛人からステップアップ
【申告漏れ】<徳井義実>「結局、この仕事以上にやりたいことはありませんでした」 「コンビなので僕一人で決める事はできません」★3
【東京五輪】 「1年延期」に言及 新型コロナでIOCの最古参委員
【音楽】DAIGOが青春時代に聴いた「黄金ヒットナンバー3選」は氷室京介、GLAY、ラルク
【オリンピック】東京五輪、新型コロナ収束しなければ「中止検討するだろう」