1read 100read
2012年6月映画一般・8mm180: 【☆☆☆】戦争映画総合スレ【☆☆☆】 (919)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
映画全編の内容を一言で言うスレ (363)
こんな映画「シャーロック」シリーズ(21世紀版)゙は嫌だ (332)
関西の民放映画を語るスレ Part8 (630)
フリーターしながら映画監督目指してる奴笑えるw (278)
映画監督がもはや年下・・・・・ (269)
】【糞映画】今年見た最悪の映画【】 (208)
【☆☆☆】戦争映画総合スレ【☆☆☆】
- 1 :08/10/13 〜 最終レス :12/06/06
- 見あたらなかったので立ててみた、単独スレのないものはこちらで。
前スレとかシラネ。
- 2 :
- 2get
- 3 :
- オレ、この戦争が終わったら故郷に待たせてる彼女と結婚するんだ…
- 4 :
- 1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)
正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙 )
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。
(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」
しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。
(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!
みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 5 :
- >>3
死亡フラグ確定
- 6 :
- >>3
「グ・・・グフッ、ひ・・一つ頼みを・・聞いてくれ・・」
「バカ野郎! しゃべるんじゃない!」
「あいつに・・・愛してる・・・と伝えてくれ」
「何言ってんだ。帰還して自分で言え。こんなのかすり傷だ」
「お前と・・・戦えたことを・・・誇りに・・・」
「おいっ、しっかりしろ! こっちを見るんだ! 衛生兵! 衛生兵!」
- 7 :
- 平和映画の方が好きです
- 8 :
-
女の子がCOD4を実況プレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4791645
- 9 :
- サバ板住民の出張乙。下品な真似は巣に帰ってからね。
- 10 :
- 「モリツリ 南太平洋爆破作戦」
ぜんぜん知らない映画だったけどなんとなくDVD買ってみたらオレ的にアタリだった。
ユル・ブリンナーとマーロン・ブランドというメジャー俳優が出てるから
公開当時は有名な映画だったんだろうか?
(原題のままだけどタイトルのモリツリが意味不明であまりよくないな)
話が全編輸送船で展開するけどそれなりに金のかかった映画だった
登場人物設定が思想や精神的にくせのある人物ばかりなので吹き替えでも見たかったな。
- 11 :
- フランス映画の「フランドル」
意味ワカンネ
もう二度と見ないだろう
- 12 :
- ロシア映画の9 POTAはDVDにはならないのでしょうか。
- 13 :
- 二百三高地
- 14 :
- 戦争映画は、ドンパチ目当ての厨と映画好きで観る層が二分してそう。
それだから、評価がわかれやすいんだろうな。
フランドルもいい映画だけど、ドンパチ目当ての奴には面白くないんだろう。
- 15 :
- >>14
タイガーランドなんかまさにそれ
- 16 :
- 「レマゲン鉄橋」音楽で思わずこけそうになった。
- 17 :
- 映画「戦場のレクイエム」(原題・集結号)
年明けに公開予定。
ttp://requiem-movie.jp/
中華人民共和国建国前夜、中国共産党と中国国民党との間に勃発した“国共内戦”の悲劇を描く。
47名の部下を失いただひとり生き残った主人公が、戦死した仲間の名誉を取り戻すため、
その後の人生を捧げる様子を描き、中国では歴代2位の興行成績を記録。
中国のアカデミー賞といわれる金鶏賞では最優秀作品賞ほか主要4部門を独占する成功を収めた。
1948年、新中国建設をめぐり、毛沢東率いる共産党の人民解放軍と蒋介石率いる国民党軍が激しい戦闘を繰り広げていた。
この国共内戦でもっとも熾烈とされたのが、 淮海戦役だ。人民解放軍の弟9連隊長グー・ズーティは、
47人の部下とともに、 淮海戦役の最前線に送られた。
激戦の中でたった一人生き残ったグーは、仲間の死は自分が撤退命令(集合ラッパ=集結号)を聞き逃したためだったとの
自責の念にとらわれる。
混乱の中で47人の遺体は行方不明となり、弟9連隊は忘れ去られるが、グーは仲間の名誉を取り戻そうと長く困難な闘いへと身を投じる。
このスレの関連スレ
戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦編】第8巻
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1204248895/
★★★戦争映画・ドラマでありがちな事★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1178957889/
戦争映画・統合スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1214361391/
戦争映画etcの登場人物で上官になってほしいのは?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1214830082/
- 18 :
- >>17
【国共内戦】 戦場のレクイエム 【朝鮮戦争】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1227693615/
- 19 :
- 恐れ入りますけど、原爆の被爆者を描写した映画ってあるんですか?
はだしのゲンの漫画のような皮がズルむけているようなのを見たことが
ないんで。
邦画でも洋画でもどちらでもいいんでご紹介下さい。
お願いします。
- 20 :
- >>19
ザ・デイ・アフター
- 21 :
- ありがとうございます。
日本人の被爆者が出るようなモノはありませんでしょうか?
- 22 :
- 黒い雨
- 23 :
- 「遠すぎた橋」はCGに馴らされた目には新鮮だったな
落下傘部隊とか頭にカメラ付けて撮影したんだろうか
戦争スペクタクルの心意気を感じました
- 24 :
- 戦争映画の名作はなんですか?プライベート・ライアンとパールハーバーしか見たことありません。
- 25 :
- >>24
炎628
スターリングラード(独版)
僕の村は戦場だった
Uボート
- 26 :
- おまけ
宇宙戦争(スピルバーグ版)
ロードオブウォー
マクベス(ポランスキー版)
- 27 :
- >>24
「特攻大作戦」は娯楽戦争映画の傑作。
- 28 :
- 投名状は戦争映画?
http://jp.youtube.com/watch?v=r3-FmL7vdzw
- 29 :
- 戦争のはらわた
ノーマンズランド
大脱走
ジョニーは戦場へ行った
鬼が来た!
あと、戦争映画じゃないが アトミック・カフェ
駄作↓
シン・レッド・ライン
プラトーン
- 30 :
- >>28
時代劇
- 31 :
- ぐーっど もーにん びぇとなーむっ!いっつ あ わんだふるわーるど
- 32 :
- 僕は君のためにこそ死にに行く、男たちの大和見て感動しました。映画の中で出てくる軍歌の曲名教えてください。お願いします。
- 33 :
- 2本とも見てないからわかんね。
ここは過疎スレなので質問スレとかで聞いたほうがいいんじゃないかな
- 34 :
- 最前線物語かな
- 35 :
- 最高
プライベートライアン
ブラックホークダウン
良作
ジャーヘッド
ティアーズオブザサン
普通
エネミーライン
誰か面白い戦争映画教えて
- 36 :
- 遠すぎた橋、はいいよ
CGなしの落下傘部隊は必見
- 37 :
- 「戦場にかける橋」
「レマゲン鉄橋」
橋つながりで
- 38 :
- グローリー
パトリオット
プラトーン
プライベートライアン
- 39 :
- 「グローリー」は傑作だよな
とてもラストサムライと同じ監督とは思えん
戦闘シーンの迫力と緊張感が全然ちがうよ
- 40 :
- あぁ、グローリーは傑作だわ。
最後の出陣シーンでいっつも泣くわ。
- 41 :
- スレ的には現代ものじゃない「ブレイブハート」はなしかい?
あの痛そうな肉弾戦がたまらないんだが
- 42 :
- >>39
ラストサムライは消化不良だったがグローリーは最高でした。
>>40
最後の戦いで主人公の白人大佐と黒人兵のエースが戦死して死体埋め場に放り込まれるシーンが悲しい
- 43 :
- 靴が欲しかったんだ
- 44 :
- メルギブソン主演の「パトリオット」はストーリーは悲惨だが戦闘シーンはすごい。
円形の砲弾は爆発とかじゃなくて跳弾してつっこんでくるのが危険だったとか、騎兵は潰走する敵兵を追い散らす存在だったとか、細かい戦闘描写が好き。
- 45 :
- >>44
サーベルだけで最後の戦闘乗り切ったフランス人テラツヨス
- 46 :
- 現代戦の映画でブラックホークダウン以外に面白いのある?
適当に何本かイラクのやつ借りて見たけど途中で見るの
やめてしまった
- 47 :
- 【War is】The Hurt Locker ハート・ロッカー【the Drug】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1226716199/
- 48 :
- >>41 >>44
ナポレオン戦争以降がここで語られる戦争映画で、
それ以前が時代劇、歴史映画の範囲と認識してる。
- 49 :
- ワンス・アンド・フォーエバー
焼けた足を持とうとしたらズルッ・・
- 50 :
- >>49
ナパーム弾の迫力とかウィリーピートくらったときの皮膚の焼け方とか、なかなかリアルだったな。
北ベトナム軍がアホみたいにやられまくるのがちょっと気になったけど…
- 51 :
- >>49
撮影地は、「ウィンドトーカーズ」と同じハワイでロケしたらしい。
しかも、同時期に同じ場所で撮影してたから、両作品をよく見ると
背景の山々とか、似た風景が出てくる。
- 52 :
- ズールー戦争はすごいっていうか怖い
http://www.youtube.com/watch?v=2uHhBhGnvZU
http://www.youtube.com/watch?v=3uGX0kGvSp0
- 53 :
- グローリー
プライベートライアン
スターリングラード
ブラックホークダウン
プラトーン
シンドラーのリストは該当するか?
- 54 :
- シンドラー…は該当しないだろうね。
実際、ヒューマンドラマ路線だから。
- 55 :
- 【ダニエル・クレイグ】ディファイアンス【DEFIANCE】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1233981418/
- 56 :
- ワンスアンドフォーエバー
妻に伝えてくれ!愛していると・・・
- 57 :
- 大規模戦闘を扱った映画ってすさまじいまでの地雷臭を漂わせてるよね。
中隊規模以上の戦闘シーンが延々とつづいても、まったく面白くないよね。
- 58 :
- ベトナムものならハンバーガーヒルとフルメタルジャケットが好きだ
- 59 :
- 昔の娯楽系戦争活劇は作品によって賞味期限に差が大きいな。
大脱走→今観ても面白い
ナバロンの要塞→今観るとちょっとツラい
特攻大作戦→今の視点で観たほうが面白い
- 60 :
- 戦争映画スレで訊いても良いのかどうか疑問ですが、他に該当スレが無いようなので質問させてもらいます。
大人数vs大人数の合戦、城攻めなどが大好きなのですが、そのような描写のある映画をご存知ありませんか?
合戦・城攻めといっても日本の戦国ものや現代風のものではなく、西洋・ファンタジー色が濃いものを探しています。
甲冑を着込んだ騎士同士の合戦、魔法、エルフやドワーフ、オークやゴブリン、その他空想上の生物など。
既に見たものは『ロードオブザリング2&3部』『ナルニア国物語1部』『キングアーサー』です。
これらの条件に合う映画をご存知の方いましたらよろしくお願いします。
- 61 :
- パッと思いついたのが「ジャンヌダルク」
- 62 :
- グラディエーターの冒頭部分とか
- 63 :
- >>61-62
ありがとうございます。
両作品、明日にでもレンタルして見てみようと思います。
- 64 :
- レッドバロン日本公開は無いよね。
- 65 :
- >>60
トロイ
300スリーハンドレッド
- 66 :
- WWU物でオススメ教えてください
プライベートライアン ナバロンの要塞 戦略大作戦 空軍大作戦
スターリングラード 眼下の敵以外でお願いします。
- 67 :
- >>66
バンド・オブ・ブラザーズ
- 68 :
- すいませんが戦争「映画」でオススメ教えてください
- 69 :
- ヨーロッパ戦線ばかり見てるようだし、
太平洋ものとしてとりあえず「父親からの星条旗」と「硫黄島からの手紙」を見てみるといいんでないかな?
あと何気に戦後まもなく撮影された「硫黄島の砂」はプロパガンダ臭をのぞけば結構おもしろかった。
「父親〜」を見た後にこれみると擂鉢山に星条旗を掲げた本物の三人が出演してたりで色々と生々しい。
- 70 :
- 今日BSでやったブラックブックだけど、糞まみれのシーンが
カットされてた
流石に電波に載せられ無かったのか
- 71 :
- 今現在、イラク戦争を扱った映画ってどれくらいあるのかな?
デ・パルマの「リダクテッド」しか思いつかないけど・・・・・。
- 72 :
- 勇者たちの戦場は?
内容はなかなか良かったし俺はちょっと泣けたけど
- 73 :
- >>66
まず「Uボート」
西部戦線なら、「史上最大の作戦」「バルジ大作戦」「レマゲン鉄橋」はそれなりに面白い
太平洋戦線なら、「パールハーバー」はストーリーは無視して、テキサンじゃない本物の零戦の雄姿が観れて良い
大戦中に作られた「加藤隼戦闘隊」も隼の実機を始め、鹵獲した米軍実機が多数出演してて良い
東部戦線なら、ドイツ版「スターリングラード」と「戦争のはらわた」
あと「空軍大戦略」な
- 74 :
- 太平洋だと
「トラ・トラ・トラ」、「深く静かに潜行せよ」、「戦場にかける橋」
「ミッドウェイ」、「危険な道」、「マッカーサー」
あたりおすすめ、
「危険な道」は日本人ほとんど出ずフィクションの部分多いし
「マッカーサー」は朝鮮戦争まであつかってるけど、、。
- 75 :
- 戦闘シーンの描写が
プライベートライアン
ブラックホークダウン
バンドオブブラザーズ
くらいのクオリティの戦争映画ないですか?
ストーリーが面白くても、戦闘シーンがクソだと
ウソくさく感じてつまらなくなってしまいます…
- 76 :
- 戦場のレクイエム
- 77 :
- >>75
9 РОТА/第9中隊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1410725
- 78 :
- >>77
それ、輸送機のハッチ越しにハインドが挨拶するシーンが格好良過ぎる。
- 79 :
- >>75
いのちの戦場 アルジェリア1959
- 80 :
- >>75
Passchendaele
http://www.youtube.com/watch?v=8k8Lj-cV7Ls
- 81 :
- 「キングダム・オブ・ヘブン」はもう見た?
「ロード・オブ・ザ・リング」を更にリアルにしたかのような
攻城戦シーンは見応えありますよ。
- 82 :
- >>66 荒鷲の要塞、ナバロンの要塞、戦争のはらわた。
- 83 :
- >>66
『ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦』
『フロントライン 戦略特殊部隊』
>>81
KOH気に入ったなら『1612』もオススメ
中盤辺りからの攻城戦シーンは必見
http://www.todkena.ru/load/97-1-0-5121/
- 84 :
- 父親たちの星条旗は結構好き
- 85 :
- 戦国自衛隊はどうだ?
- 86 :
- >>75
古いのは今見ると戦闘シーンが駄目だから
それ以外だとエネミーラインくらいかな。
- 87 :
- >>86
その意見には賛成しかねるな。
古い映画にも迫力の戦闘シーンを収めた作品は山ほどありますぜ。
例えば、本当に艦隊を動員してゴールド〜ジュノー海岸上陸シーンを
撮っちゃった「史上最大の作戦」(カジノ・カストレアム攻防戦の空撮も凄かった)とか、
実弾撃ちまくりのアフガン戦争物「レッドストーム アフガン侵攻」とか。
CGに頼ってない(つーか頼れない)分、映像のリアリティが半端じゃない。
- 88 :
- 正論だがエネミーラインとか薦めてる人間に言っても無駄かと。
- 89 :
- 所詮古い映画の戦闘シーンは古くさい。映画全体として見ればいいのいっぱいあるが。
ブラックホーク、プライベートライアン以外であくまで戦闘シーンのみでオススメはエネミーラインくらいだね。
たしかにエネミーラインはストーリー微妙だが音がトップレベル。まぁBDで5.1CH以上が最低条件だが。
- 90 :
- 所詮古い映画の戦闘シーンは古くさい。映画全体として見ればいいのいっぱいあるが。
ブラックホーク、プライベートライアン以外であくまで戦闘シーンのみでオススメはエネミーラインくらいだね。
たしかにエネミーラインはストーリー微妙だが音がトップレベル。まぁBDで5.1CH以上が最低条件だが。
- 91 :
- エネミーラインの戦闘シーンはファンタジー過ぎる。
アホみたいに機動性の良いミサイルと延々追いかけっこしたり、
地雷の間を走り抜けて無傷だったり、
スナイパーはバイポッド使わないし、目立つ白ライン入りジャージ着てるし。
- 92 :
- エネミーラインは無いわなw
- 93 :
- 「デイズ・オブ・グローリー」観た人いる?
買うか買わないか迷ってるけど。
- 94 :
- RESCUE DAWN
戦場からの脱出
T4のおかげで日の目を
- 95 :
- エネミーラインはたしかに音質はいいね。地雷のシーンとかやばい。
総合的にはブラックホークダウンが一番。次点でプライベートライアン。
- 96 :
- 「デイズ・オブ・グローリー」は結構良い。
戦闘シーンの演出はやっぱり「プライベート・ライアン」からの影響が濃厚だし、
「戦争アクション物」としても良く出来ていた「プライベート〜」に比べると、
(テーマがテーマなだけに)生真面目に作られてるぶん映画的興奮度は少なめだけどね。
- 97 :
- >>96
今だにライアンの戦闘シーンを超える戦争映画はないと思うんで、それだけでも十分…。
もともと買うつもりだったし、ありがと-ん。(´・ω・`)
- 98 :
- なぜトゥモロー・ワールドが上がってないんだ
ってあれ「戦争」映画には区分されないのかな?
クライマックスの長回し・淡々としたリアルと緊張感が素晴らしい
- 99 :
- デイズ・オブ・グローリーいまいちだった。
音も今時ただのス2chテレオ音声だし。迫力も全然ない。ドラマみたいにしょぼい戦闘シーン。
買う価値なし。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
CS /WOWOW 民放有料チャンネルの映画を語るスレ (405)
日本アカデミー賞アニメーション部門 (340)
こんな地獄の黙示録は嫌だ (263)
現代の邦画を考える (688)
◆ テレビゲームの映画化について (472)
おすぎ (257)
--log9.info------------------
高橋由、坂本の存在価値を議論するスレ5 (926)
(゚Д゚≡゚Д゚) プロ野球板には俺様しかいない (715)
山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ2 (440)
2012年日本ハム専用ドラフトスレ2巡目 (929)
【炎の】パリーグ総本部【交流戦】Part4 (1001)
【G41】 松本竜也応援スレ Part2 【ドラ1左腕】 (249)
阪神 城島捕手人生終了のお知らせ (239)
【Bs6】高橋信二を語るスレ 1コロコロ【美作男児】 (947)
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part5 (914)
プロ野球板で一番愛されてる選手(小笠原厳禁) (861)
マナーの悪い読売ファン part2 (550)
なんでも石川雄洋のせいにするスレ (348)
【Fs6】 中田翔 part.61【It's show time】 (302)
東京ヤクルトスワローズpart761 (255)
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart103 (834)
栄光のニダーラン (576)
--log55.com------------------
魔法少女リリカルなのは The MOVIE アンチスレ3
劇場版 フリクリ オルタナ / プログレ Part.4
【アニメゴジラ】GODZILLA 45【星を喰う者】
はいからさんが通る 其の五
【アニメゴジラ】GODZILLA 46【IDスレ】
【アニメゴジラ】GODZILLA 46【星を喰う者】
【高嶋ひろみ】あさがおと加瀬さん 5鉢目【百合】
【山田尚子】リズと青い鳥 第39楽章【ユーフォ】
-