1read 100read
2012年6月音楽サロン689: なんでV系って音楽的にも優れてるの?? (914) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本】台湾のJ-POP vs K-POPが熱い【韓国】 (870)
【日本】台湾のJ-POP vs K-POPが熱い【韓国】 (870)
歌詞の「東京」を「農協」に換えてみるスレ (331)
サビがない曲 (424)
■□音速ラインはどうすれば売れるのか?□■ (300)
めっちゃ早口な曲教えてくださ( ゚д゚) (594)

なんでV系って音楽的にも優れてるの??


1 :07/07/20 〜 最終レス :11/12/28
おせーて

2 :
どこからツッコんでよいやら
とりあえず>>1のIDあと少しでSeX

3 :
釣り&糞スレ

4 :
いや普通に優れてるだろ。
海外的にも評価されるのはV系だし。

5 :
お前今日のランキン見ただろw

6 :
まぁ少なくとも最近のレンジやらアクアより全然マシだな。

7 :
スレタイの日本語がなんかおかしい

8 :
>>4
詳しく

9 :
>>8
ディルが世界的に評価されてるのは周知の通りだし、特にアメリカでは全米ツアーを成功させたし
そんなバンドが今まで日本にあったか??
それから欧州でも、日本のV系バンドが流行になりつつある
やはりディル、マリスなどの実力派が人気だそうだ
マリスは古いがな

10 :
少年ナイフすら知らないゆとり世代の>>1がいるスレは此処ですか?

11 :
Dirが人気あるって言っても売れなかったんじゃないの?
詳しいことは知らないけど。
ランキン見てないorz
内容教えてw

12 :
>ディルが世界的に評価されてるのは周知の通りりだし、特にアメリカでは全米ツアーを成功させたし
詳しく頼む
周知じゃないから

13 :
>>12
PV(朔-saku-)でMTVの賞を貰ったとかなんとか。

14 :
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●

15 :
>>13
ソースある?

16 :
>>15
これでおk?
http://jrocknyc.blogspot.com/2006/11/dir-en-grey-get-american-mtv.html
ぐぐれば他にもあるはず。

17 :
ロキノンがゴミだから

18 :
DirってV系というよりデスメタル?でしょ

19 :
デスメタルてアンタ・・・
頑張ってもスクリーモだろ

20 :
最近のV系はガチでレンジやあやか以下だぞ

21 :
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.w1Zw65e47b/

22 :
>>9
少年ナイフ、ポリシックス等々一杯いますが?

23 :
少年ナイフは聞いたことあるけど海外でどんな評価だったんだっけ?
あとポリシックスは何したの?

24 :
ポリもナイフもどっちもたいしたことね−じゃんwwwwwwww

25 :
少年ナイフは名前は聞くけど何したかまでは聞かないな
賞とったとか?

26 :
ディルは世界的に評価されてんだよ・・・
骨髄のジャケのイラスト(首をつってる)が全米で論議をかもしたくらい

27 :
>>25
海外で活動してカートが好きだったってだけで
取り立ててすごいことして無いwwww
良くも悪くも無くwwwww

28 :
頼む。
同じディルファンとして恥ずかしいからやめてくれ。
そうやって盲目的に押し付けるからいつまでもファンが痛いと言われr(ry

29 :
少年ナイフは日本人によるトリビュートアルバムと外国人によるトリビュートアルバムが
作られた数少ない日本のバンド

30 :
あのトリビュートはレコード会社が金を払って
歌ってくれと依頼した曲を集めただけなんだけどな
つまり松田聖子のと同じパターン

31 :
へー
でも外国人によるトリビュートアルバムが作られたということは
その前にそれに至るような人気があったってことでしょ?
どういう人気があったの?

32 :
>>28
悲しいもんだな。

33 :
少年ナイフって坂本九みたいなビルボード1位とか
そういうわかりやすい話はないの?

34 :
ない
>>29-30くらいが限界

35 :
だってパンクとしてもダサいもん

36 :
別にディルファンとして言うのではないが
俺は顔ファンでもないし
ただVの楽曲は、消耗品化したJpopのなかで、まだ切磋琢磨を続けているというか、
媚びないところがいい。
最近では、彩冷える、サディ、ガゼットなど。特にガゼットは成長して、ディルとは別の方向性に行ってくれた
これは嬉しいことだ。
タワレコの解説の紙にも書いてあったよ、「ニル」はヨーロッパの音楽シーンにも多大な影響を与えたって。
もうパクリバンドとは呼ばせない。

37 :
ハッキリと腐女子に媚びてるよ
ディルぐらいまでやってれば文句はない
昔はその他大勢のV系だったけどな

38 :
公式サイト
http://www.avexnet.or.jp/janne/
http://www.janne.co.jp/
http://janne.avex.jp (モバイル)
公式ブログ「kiyo風呂」
http://ameblo.jp/janne-kiyo/

Janne da Arc -Wikipedia-
http://ja.wikipedia.org/wiki/Janne_Da_Arc

39 :
Mステ出た時とかグロくて媚ているようには見えなかったけどなあ

40 :
彩冷える、サディ、ガゼット
媚び媚び

41 :
ワールドツアーを行い、日本発のテクノポップを広め
メンバーだった坂本龍一のその後の活躍を見ても
海外で、ならYMOが有力なんじゃない?
パンクでは少年ナイフとか、アングラ方面でコーネリアスとか
メロコアでハイスタとかジャンルごとに分けた方がいいのかもしれんが
ディルは80年代にラウドネスが受けたような感じなのかもな。

42 :
優れてないよ

43 :
ハードロック調だから外人ウケしてるだけだろ
音楽的に優れてはいない
そもそも奴らだって自国の音楽以外、聴かないんだから
UKだってコアな音楽ファンしか聴いてないのに
日本の音楽が洋楽を真似て成功するわけがない
向こうには本物のハードロックの洋楽があるんだから
V系はシンセサイザーを使う前提のロックが多いから
音色が増えてアレンジしやすいだけ
もっとシンプルに音楽をやってるバンドのが評価は高い

44 :
V系は自意識過剰なDQNボーカルが前提
Dirはそれに当てはまらなくなってる

45 :
>>43
ukでもアメリカの音楽売れてるじゃん
逆は少ないが

46 :
海外で受けるには海外に無いものじゃなきゃいけない
ロキノン系は言うまでも無く大体海外ロックの劣化版だから受けない
でもV系は音楽云々より見た目が面白いってことで受けてるんじゃない?
外人のオタクとかに

47 :
海外のオタクがアジカンを大合唱してるの見てドン引きした

48 :
>>46
確かに、欧州のV 系ヲタはアニヲタと被ってる、って記事Yahooにあったが・・・
音楽的にも独特でしょ。ディルから彩冷えるまで幅も広いし。
しっかし今はまだ日本の独自の文化だけど(もちチョンはパくってるが)、欧米のイケメンが中性メイクしたら、
日本の顔面とは比べ物にならないほど凄いことになりそう・・・

49 :
音楽的に独特って、きもいボーカルのことぐらいだな

50 :
>>45
売れてはいるけど
奴らだって他の国の洋楽は好んでは聴いていない
英語圏だから日本よりは聴くんだろうけど
日本人が海外で成功するには
日本語で日本的なものだけ (この場合は過激なビジュアルとか)
海外の劣化をやってもオリジナルに勝るわけがない
それが洋楽っぽくしなきゃいけないっていう日本人の劣等感
スポーツなら上手くても成功するけど、音楽で歌モノは無理だな

51 :
>>48
中性メイク自体は前からあるけどね

52 :
>>1の書き込みからして釣りスレだろ

53 :
LAメタルのがまし

54 :
どこが優れてるか詳しく聞きたいな。

55 :
そりゃ、人間のドロドロした部分を音楽に昇華する(そしてそれが実際できている)力だよ。

56 :
そんな事ぐらいというかんじ別にVじゃなくてもいいんじゃね?

57 :
V系は音楽+衣装でそれを表すから
音楽だけでも表現は出来るのだけど、音楽ってのは耳だけで楽しむもんじゃない
元々はライブで観て楽しむモノ
ジャンルは全然違うが、P-Funkなんて典型的だろ?

58 :
V系はパフォーマンスで受けてるだけ
特異な存在だからある程度マニアックなことをしても受け入れられる
その点だけで評価されてる感じ

59 :
それ評価じゃなくて許容だろ

60 :
あのナルシスト的気持ち悪さは許容できません

61 :
確かにナルシストだ。
だが、それがいい。
俺もナルシストだからな。

62 :
ただ女ファンはほとんどがバンドをアイドル視してる感触がある
ライブ行くと特にそんな感じ

63 :
男でヴィジュアル系好きって馬鹿じゃないかとw

64 :
>>63
XやLUNA SEA好きな男なんていくらでもいるが

65 :
「どんな音楽好き?」
「ヴィジュアル系」
「…」
普通退くよ

66 :
>>65
俺は別に引かない
アニソンとか男でモー娘とかだったらドン引きだけど
そもそも「音楽的」なんていう広い括りに優劣なんてないだろ

67 :
入り口が漫画やアニメだったりする。
しかしそれがファッションに広がり、
ようつべや違法DLなんかですごい勢いで広まってる。
フランスでは漫画、アニメ、ゴスロリ、V系、コスプレ、
ドイツではV系中心のJ-ROCK、ゴスロリ、
イタリアは漫画、アニメ、コスプレ、
スペインはアイドル、漫画、アニメ、
などが人気。特に仏独はかなり熱い。
イギリスはアニメが人気だが、なぜか大陸ほど熱くは無い。
すごいと思うのがJ-ROCKが日本語で通用してるところ。
歌詞の意味もわからないのに、世界観を共有できているってのは評価すべきだな。

68 :
一般的にはすごい人気じゃないでしょ
キモヲタ連中に限っては人気があるね
それも日本がリーダーシップをとってる
日本語詞で通用するのは凄い・・・・・・・・キモイw
海外のキモヲタが日本語でアニソン歌ってるのは異様

69 :
hide最高

70 :
Moi dix Moisぐらいに硬派なら認める

71 :
V系っていったら変な格好の奴らってイメージしかない

72 :
良い音楽をしてるかもしれないが
ビジュアル重視ってことを認識して自分で悦に浸ってるなら気持ち悪い
別にオシャレしてパフォーマンスするのはいいけど
V系でオカマメイクしてる奴はそれを勘違いしている
宝塚じゃねえんだから

73 :
ヴォーカルもナルシストでキモイ
歌メロも何故か歌謡曲チックだし

74 :
最近のV系って演奏力の高いバンドないよね

75 :
逆に幼稚な演奏力のアーティストが増えてるね
色者や頭悪そうに見えて鬼テクってギャップが凄く良かったのに

76 :
>>74
つ D/ディー

77 :
>>74
ジャンヌや陰陽座以降は見当たらない

78 :
色者や頭悪そうに見えて実は
ナルシスト歌謡曲だった

79 :
>>74>>77
最近(最新作で)V系になったBlood Stain Childはどうよ?
http://www.myspace.com/bloodstainchildmusic
http://www.youtube.com/watch?v=2oi-8xl7uZs

80 :
スクリーモでそ

81 :
D'ERLANGERを聴け

82 :
パフォーマンスとかばっかで音楽的には技術もセンスも大した事無い。
楽器できなくても適当にメイクしてやるだけで金になるから若手ホストのいい副収入になってるし

83 :
LUNASEAは神

84 :
LUNA SEAくらいまでは見るとこあるし
最近もカリガリとか稀におもしろいバンドも出てくるけど
視野の狭い信者が多いのは痛いね。
聴いてるバンドが全部化粧系で固まってるのとか、ありえん。

85 :
あるあるw
その癖mixiでは「雑食です♪」とかなwww

86 :
俺はV信者じゃなくて、クラヲタなんだよ。
そこで芸術的見地からの意見として、V系は音楽的に優れている。

87 :
>>57
とりあえずP-Funkと比べんなよw

88 :
>>86
音楽的に優れている根拠は?

89 :
>>86
オカマメイクしてるだけで芸術なのか?

90 :
>>88
まずV系のリフが、短三度音程、あるいは増一度音程に拠るものが多い。これは経験的に、痛み、苦しみ、悲しみの音程である。
それが基になって音楽は展開されるわけだから、Aメロ、Bメロ、そしてついにサビへと至る、という一連の流れにあって、
リフはメロディーに彩られながら、メロディーを、そのリフの性格に従って、彩る。
それだから、V系はリフを用いる音楽としては、最高に暗く深い表現が可能である。

91 :
>短三度音程、あるいは増一度音程
具体的に

92 :
>まずV系のリフが、短三度音程、あるいは増一度音程に拠るものが多い。これは経験的に、痛み、苦しみ、悲しみの音程である。
>それが基になって音楽は展開されるわけだから、Aメロ、Bメロ、そしてついにサビへと至る、という一連の流れにあって、
>リフはメロディーに彩られながら、メロディーを、そのリフの性格に従って、彩る。
>それだから、V系はリフを用いる音楽としては、最高に暗く深い表現が可能である。
お前説明する気ないだろw

93 :
そもそも同じV系でも様々なジャンルや方向性があんのに一概に「V系とは○○だから」と言い切れるんだろうか?
例えばXとイエモンなんて同じV系でも音楽的共通点なんかほとんどないぞ。

94 :
イエローモンキーはV系ではない
何でもV系にするな

95 :
イエモンは意見が別れるだろうが俺的にはV系
イヤイヤとはいえ化粧してたわけだし

96 :
化粧したらV系って馬鹿でしょ

97 :
当時のV系の定義はそんなもんでしょ

98 :
V系が好きな奴は馬鹿しかいないのは理解した

99 :
言い捨てることしかできないチキンもいることも理解した

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
隠れファン (354)
ヒューザーの小嶋社長の演歌について (640)
高音 男性 ボーカル (301)
ピアノの調律と演奏技術 (579)
邦楽しか聴かない人は邦楽サロンへいくべき (726)
人生に疲れたときに聞きたくなる曲 (229)
--log9.info------------------
第23回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト (487)
橋本汰斗2 (322)
【男神と】v昌王民v10【チェブの狭間で】 (583)
【タンブリング王子】Lead中土居宏宜 (494)
柳浩太郎 part.17 (799)
【どーも】平野良2【どーも】 (532)
【允】イチゴ畑6【浩】 (458)
佐藤永典 4.5 (880)
中河内雅貴15 (914)
桐山漣10 (267)
山沖勇輝 (540)
戸谷公人2 (871)
滝口幸広3 (261)
菅田 将暉 ◆ 1 (534)
小野健斗5 (776)
【俳優】山田悠介【D-BOYS】 (660)
--log55.com------------------
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX05 part3【不具合無】
静電容量無接点方式キーボード 総合 Part5
SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@26
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part87
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.46
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.68
有機ELモニター総合スレッド 2枚目
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう40【ゲームPC】