1read 100read
2012年6月洋楽357: Death Cab for Cutie 8 (832) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故ヒット曲しか聴かない奴は頭が固いのか? (295)
★洋楽板住人が選ぶ70年代ベストアルバム★ (638)
橋下大阪市長に捧げる洋楽 (290)
Spoon (400)
3 doors downのスレを一生懸命探しています (487)
Queens of the Stone Age 4 (902)

Death Cab for Cutie 8


1 :09/02/13 〜 最終レス :12/06/28
ポスタル、ベン、クリスのソロワークなどもこちらで
official site
http://www.deathcabforcutie.com/
myspace
http://www.myspace.com/deathcabforcutie
前スレ
Death Cab for Cutie 7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1215813509/

2 :
過去ログ
↓より以前不明
ザ・ディスメンバメントプラン     ザ・デスキャブフォーキューティー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050905464/
Death Cab For Cutie/デスキャブフォーキューティー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070385022/
Death Cab For Cutie/デスキャブフォーキューティー 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107230287/
Death Cab For Cutie/デスキャブフォーキューティー 3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1130070062/
Death Cab For Cutie/デスキャブフォーキューティー 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1162217717/
death cab for cutie と the postal service
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1180360095/
Death Cab for Cutie 7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1215813509/

3 :
>>1

4 :
iPhoneのDCFCアプリ落とした?

5 :
昨日の名古屋セトリもいいけど、
オレのデスキャブ★★★★★曲
やってくんねーかなあ↓
Styroform Plates
What Sarah Said
Different Names For The Same Thing
Pity And Fear
No Sunlight〜Cath…
とかも。
I Will Follow You Into The Darkはあまり好きじゃない
みんなすげー好きだよな(笑)
よさがわからなくて少しさみしい

6 :
>>5
明日はバレンタインデーだから特別な曲やったりしてw
一応、Different Names For The Same Thing、No Sunlight〜Cathとかは昨年やってるから
ないとも言えないね。
Coast初めてなんだけど会場前のロッカーに荷物入れなきゃダメなの?
会場内にもロッカーあるからできればそちらの方に入れたいんだけど・・・

7 :
ついに明日だ〜楽しみ!!!
405の弾き語り東京でもやってくれるよね?

8 :
>>5
自分もI Will Follow You Into The Darkあんまり好きじゃなかったけど、昨日のライブで良さに気付いたよ。
両隣の人が歌詞完璧だった。ホントみんな凄い好きなんだね。
>>7
名古屋では405無かったよ。

9 :
このコンピ、日本のスタバでも売ってくれぬかのう
http://www.pitchforkmedia.com/article/news/148645-death-cab-for-cutie-she-him-band-of-horses-ben-bridwell-cover-love-songs-for-starbucks

10 :
急遽いけなくなったクソックソックソッ

11 :
見事に晴れたな

12 :
>>8
そうだったのか。てっきりやってたのかと…
残念。

13 :
ダフ屋いる?

14 :
チケット欲しい方へ
定価でよかったら譲ります。
新木場駅渡しでお願いします。

15 :
チケット欲しいです。
今市ヶ谷から向かってます…
当日券もうないのかな?

16 :
当日券まだあり ダフ屋もいたよ

17 :
14です。
市ヶ谷からの方
何時くらいに駅到着ですか?
全然まってますよ。

18 :
物販情報
外でTシャツ類発売中。
中でCD買うと先着25名にサイン入りポスター付く(名古屋は13名)
ただしトイズのは駄目。
ワーナーから出てるの(プランズとナロー)しかポスター付かないから注意

19 :
19時には着きますよー。

20 :

前座オワタ

21 :
ぜひともセットリスト教えてね

22 :
テナーのホリエが好きらしいからWhat Sarah Saidやるとかあるのかな?
とにかくセトリ楽しみだな。
というか、行きたかった〜
名古屋のライブ以来頭の中で最後にやったTransatlanticismが
エンドレスリピート。

23 :
おわたー。
入ったの19時近くでnew yearやっていたんだけど何曲目だろうか?
前座あるから19時とふんだん俺がバカだった。

24 :
>>23
2曲目だよ、その前にBixby〜をやった
アッパーな曲が多くて最高だった!メンバーテンション高かったなw

25 :
>>24
トン!

26 :
短パン

27 :
音小さすぎ

28 :
なんだい!セトリ全然変えてきたぢゃないか〜
cathからの怒涛の流れが、ヤバすぎた…
クリスめっちゃ笑顔だった

29 :
セトリ変えてきたの?
まさか405とかやってないよね?
もしやってたらマジで涙目だな…

30 :
終演後にTシャツ買おうと思ったら売り切れてたorz
整理番号も良かったのに余裕こいて5時ちょっと過ぎに着いたら
もう200番台まで入れられてたし\(^O^)/
明後日は別のライブで大阪行くから、Tシャツだけ買いたいんだけど
販売は中だろうから無理だよなー…

31 :
>>30
中だよ
てかセトリガラッて
早く知りたい!

32 :
物販売れすぎワロタ
アメリカサイズのLとか日本の何Lだよ・・・。

33 :
>>32
日本サイズのふつうのLだよ?

34 :
「Title Track」でテンション上がったけど、周りはそうでもなかった…。

35 :
そうそう。
今回の日本ツアーのグッズは全部日本オリジナルグッズ。

36 :
スコット・マーフィーを見かけた気がするんだが。

37 :
giantsとかindoorsとかなくて悲しかった
your bruiseとかwhy…live here?とか聴けて嬉しかった

38 :
いいないいな。行きたかったぜちくしょう。

39 :
>>33
マジか!
物販の人がアメリカサイズだから日本のよりも大きいですとか言ってたから不安だったw
ライブはオアシス並みに合唱あるのかと思ったけど全然だった。一人でパッパーとか言ってるのが空気読めて無いみたいで嫌だったよ。

40 :
オアシス並とかアホかw

41 :
>>37
オレもIndoors好きだ
残念でしたね…
こりゃ大阪も読めなくなった

42 :
アメリカではオアシスとは比べ物にならないぐらいデスキャブのが
人気はあるけど日本では無理だよね。
正直、海外のバンドで日本で一番合唱が起こるはオアシスだよね。

43 :
会場埋まってて良かった。良い感じに盛り上がってたね。

44 :
てかオアシスでも一部の歌いやすくて覚えやすい曲しか合唱おこらんよ
レディへもクリープくらいしか無理だし
日本人なんだから英語わからんのだし合唱起こらなくても普通だよ

45 :
BIXBY CANYON BRIDGE
NEW YEAR
LIVE HERE
CROOKED TEETH
PRESIDENT
COMPANY CALLS
GRAPEVINE FIRES
TITLE TRACK
SOUL MEETS BODY
...DARK
POSSESS
CATH
FAKE FROWNS
LONG DIVISION
SETTLING
--------------------
YOUR BRUISE
TITLE AND REG
MOVIE SCRIPT
TRANSTLANTICISM
セトリ原文。
マーOバンド聞きたかったなorz

46 :
>>45
おお、乙。ありがとう。
ちなみに前スレの名古屋
The Employment Pages
Your Heart Is an Empty Room
The New Year
We Laugh Indoors
Crooked Teeth
Company Calls
Grapevine Fires
Summer Skin
Soul Meets Body
I Will Follow You Into the Dark
I Will Possess Your Heart
Cath...
We Looked Like Giants
Long Division
The Sound Of Settling
Marching Bands of Manhattan
Title And Registration
A Movie Script Ending
Transatlanticism

47 :
自分のまわりでは自分含めてパッパー♪とかハイウェイ合唱してる人多かったですよ ノ,
右前らへんに多かったみたい。,

A movie〜物凄い良かった...

48 :
President of What聴けて大満足でした

49 :
NO SUNLIGHTやらないのかな?
あれ新譜で一番好きなんだけど。
サマソニでは確かやったよね?

50 :
てっきりマーOバンド聴けるものと思って行ったからそれは残念だった…
でも最高だった!
Transatlanticismはやっぱり泣いてしまった。

51 :
ごめんサマソニでもやってなかったみたいだねNO SUNLIGHT…
てっきりやったと思い込んでた。

52 :
よかったけどみんなあんまりのりのりじゃないねびっくりした。
セトリは名古屋の方が個人的に全然いいね

53 :
Cath...〜FAKE FROWNSの流れ最高だったね
CathのJasonが何となく機械仕掛けっぽい動きで観てて楽しかったw
本当にいいLIVEでした

54 :
>>45

行ったひとは気をわるくしないでほしいが、
オレは名古屋のセトリのほうが好みだな。
ただWhy You'd Want To live Hereがうらやましい!
Company Calls名古屋東京両方あるけど、お気に入りなのかなあ…まあわるくないけどw
>>49
同じく!

55 :
結構みんな名古屋のセトリのほうが好きなんだね。
自分もだけど。

56 :
名古屋の方がよかったのは同意。
なんかみんな暖かく見守ってていい雰囲気だったよ!
東京は外人多かったねw

57 :
Transatlanticismの最中に大挙して帰ってった
外人軍団、マジ空気嫁

58 :
前回の単独っていつやったっけ?

59 :
外人多かったけどそんなにマナー悪くなかったな。
なんていうか和やかなライブだったね。
惜しむらくは何か音が小さかったこと。
1ヶ月前同じくコーストでのモグワイのライブ見た時はとんでもない轟音だったんだが・・・。

60 :
>>59
コーストはモグワイの時は何故か爆音仕様になるw

61 :
>>59
PA近くで聞いてたけど前座より小さめにしてたっぽい。
あれくらいだと音が聞きやすかったよ。

62 :
Title track聴けただけでもう最高

63 :
個人的には音は小さくて良かったけどな
ベンの歌声をじっくりと堪能できた

64 :
>>34
俺もTitle Trackでかなり感激した!
名古屋の方がセトリは好みだけど、Title Trackやってくれたから良しとしよう。

65 :
>>58
2004年に東阪じゃなかったっけ?
大阪はどんなセトリになるんだろう。
名古屋組だけど、こんだけセトリ変えてくるなら全部行きたかったなー無理だけど。

66 :
>>48
同じく!
心臓止まるかと思った

67 :
>>50
初来日が2003年9月24日に原宿アストロホールw
次が2004年3月15日渋谷クラブクアトロ、
3月17日心斎橋クラブクアトロ
アストロホールで見たかったwww

68 :
確か初来日のアストロホールって即完売だったよね。
セトリは俺も個人的には名古屋の方が良かったなぁ。
でも、Title TrackとYOUR BRUISE羨ましい…
ちなみに聞いて良いのか分かんないけどテナー&テナーヲタは
どうだった?流石にテナー終わって大量帰宅とかなかったよね?

69 :
後ろの方でゆっくり見ようと思ってたのに後ろまでぎゅうぎゅうだったな。
ストレス溜まったよ。
セットリストは名古屋の方がよかったなあ。

70 :
>>45
サンキュー!!

71 :
テナーヲタなんていたの?
全く盛り上がってなかったけど。

72 :
熱狂的なオタはいなかったし空気読めてたと思うよ
静かな曲ばっかだったし

73 :
ベンの目の真ん前の一列目で、
ベンと同じようなチェックの柄ティーシャツのおっさんが、
まるっきり乗ってなかったのにはちょっと吹いた。

74 :
>>71
>>72
ありがとう。特に問題なかった訳ね。
テナーのセトリ見たけど本当におとなしめの曲並べてたな。
ホリエも空気を読んでくれたみたい良かった。

75 :
本当にベンかっこよくなっててびっくりしたw
405がセトリに入ってなかったのはやっぱ残念だが
楽しかった!デスキャブありがとう

76 :
>>65
同意!
自分東京行ったけどこんなにセトリ変わるなら3ヶ所行きたかった…
これだけ変えるのも珍しいよね、普通変えても1、2曲くらいなのに。
次はもっと早くワンマン来てほしい

77 :
超よかった!二階席から見てたけど会場全体がものすごく盛り上がってた
ベンも終始ご機嫌でyou guys are absolutely wonderful!って言ってたね
終演後グッズがほとんど売り切れだったのが残念だった
それと会場時間て早まったの?着いたらもう番号関係なく入れてびっくりした

78 :
>>75
ごめん、俺ベンのあの微妙にカールした髪型見た瞬間噴いたわw
ニックが髭もっさになったらずいぶんましなルックスになったな、心なしか髪が増えたような…

79 :
>髪が増えたような
ww
クリスの頬がこけたようにみえたあんなもんだったけ?

80 :
下手側最前では目の前のベンの声が小さくて苦労したw

81 :
>>65
ありがとう。2004年か。早いな。

82 :
HDD漁ったら初来日時にCSでやったライブ映像が出てきたよ
懐かしいな

83 :
音小さかったねー
途中からよくなったような気もするけど
でもいいライブだった。人が多くてびっくりした

84 :
しつこく写真撮ってるアホ殺しそうになったわ

85 :
CD持ってるのにポスタ欲しさに買ってしまったヤツ俺以外にもいるかなw

86 :
>>84
同じく。 凄い邪魔だった。
演奏中何度も手上げて撮って、マジで帰って欲しかった。

87 :
ニックのブログに日本の写真がいっぱい。楽しそうだな。

88 :
>>87
ちょw クラブラパン噴いたww

89 :
>>83
もっとガツンと出して欲しかったね
まぁその辺は個人の好みにもよるんだろうけど
ベンが微妙にカッコ良くなってたのと人の多さにびっくりしたw

90 :
確かに途中から音の大きさは改善されてたかも

91 :
サマソニんときも思ったけど
演奏がタイトすぎる
キャリア10年超えのバンドとは思えないタイトさ
CDのほうがダイナミックに聞こえるし
サポート入れるなりなんなりすりゃいいのに
それがインディーの良さだったりするのはわかってるんだけど
もう一皮むけてほしい

92 :
>>91
その地味さが心地よかったりもするんですけどね

93 :
地味さが良い雰囲気を醸し出してると思う
そういう風に感じるのって日本人だけなのかな?

94 :
>>93
でもそれならアメリカでビルボード1位とか取ったりしないんじゃ?

95 :
バルコニーから見ていたけど、会場全体の雰囲気がとってもよかったよ。
フロアの隅々まで、皆満遍なく楽しげだった。
>>53
>Cath...〜FAKE FROWNSの流れ最高だったね
同意。めちゃめちゃ興奮したw
セトリは初期の曲多めで自分好みだった。

96 :
会場でsomething aboutの国内盤CDついつい買っちゃったんだが
ライナーにメンバーのインタビュー発言ちょこっと載ってて。
彼等はああゆう新旧織り交ぜのセトリにいつもあえてしてるんだー
と知った。

97 :
oiu;fioud

98 :
Live始まって、音小さいなと思ってNew Yearの時もあまり盛り上がれなかったが、
徐々に世界観にはまっていった。
まったく飽きさせない、心地よいLiveでした。
良かったです。

99 :
デスキャブはビデオ撮影も可って聞いたけどマジ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まさかの】 Atari Teenage Riot 【再結成】 (467)
何故ヒット曲しか聴かない奴は頭が固いのか? (295)
◆blur再考。Part36◆ (230)
★★★★★ドアーズ・DOORS★★★★★ (638)
Girls Album (440)
00年代発のイギリスのバンドの爆死が止まらない件 (542)
--log9.info------------------
■ミドリイシ専用スレ■ (591)
ダトニオ詐欺野郎を追放する (201)
【品評会ネタ】らんちゅうスレ その2【お断り】 (361)
魚の世界に2chがあったら (597)
猫もいるけど、魚も飼ってる人のスレ (739)
自殺をしたいアクアリスト (288)
☆SUDO☆スドー☆SUDO☆ (360)
家族との戦い (262)
水槽を立ち上げる時のドキドキ感を共有するスレ (234)
【海水魚.jp】ルクール 死着2匹目【激安通販】 (841)
【全滅】鬱な事が起こるたびに愚痴るスレ2【崩壊】 (771)
【補修】水が漏れた【ショック】 (264)
最悪な飼い主 (507)
タナゴ総合スレ 5 (437)
【ガサガサ】いくつになっても川遊び11匹目 (424)
【相模川】神奈川の河川・湖沼【境川】 (745)
--log55.com------------------
小林ひとみ・イヴちゃん
【そろそろ】48歳(年男・年女)が集うスレ【五十路】2
≒≒≒ 宮崎美子 ≒≒≒
泉ピン子さんって綺麗ですよね
中一・上村遼太さんを死なせた大人の世界
50代で人生オワツタ
団塊の世代だけど農業なんてまっぴらだよな
【1960】50歳女子あつまって☆【S35】