1read 100read
2012年6月洋楽250: QUEENって具体的に何が凄いの? (334) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart37 (202)
QUEENって具体的に何が凄いの? (334)
【下駄】 David Guetta デビッド・ゲッタ (207)
The Arcade Fire (Neighborhood #6) (413)
Summer Sonic 2012 Part17 (547)
ギターポップ 7 (423)

QUEENって具体的に何が凄いの?


1 :11/07/21 〜 最終レス :12/06/27
教えて下さい><

2 :
なにが凄いんやろね

3 :
あんま凄くないかも

4 :
自分が感じた通りでいいだろ
ただこれほど色褪せないバンドは他にあまりないよな

5 :
エイズでくたばった所

6 :
正直世間一般が誉めるようなこだわりとかはいうほどじゃない。オペラ云々しか言わない奴はくたばっちまえ。
ただあそこまで聞きやすいのに軽くない歌は初めてだった。

7 :
キムタクのドラマの主題歌に選ばれたとこ

8 :
一年単位でフレディの画像並べていけばわかる
誰かやってくれ

9 :
2nd聴いて分からなければ何も言うことはない

10 :
ギターがうまい

11 :
胸毛がすごい

12 :
何がすごいって、俺がMP3プレイヤーで1年近くQUEENしか聴いていないという事実
いくらアルバムが10枚以上あったって、1年近く聴いたら普通は飽きるだろ
でも飽きないんだよな。今は最新リマスターを集めてる

13 :
>>1
たぶんいままで何曲も聞いてると思うよ
クイーンの曲を 

14 :
>>1は立て逃げか

15 :
ライブエイドの20分間は神

16 :
他のミュージシャンからのリスペクトが多いこと。 売上がえげつないこと。 ライブが神がかってること。

17 :
>>12
確かに飽きない。
私はファンになって1年半ほどなんだけど、それまで邦楽しか聴かなくて同じ曲1ヶ月くらい聴いて飽きてたけど、クイーンは毎日聴いても未だ飽きてない。
リアルにコンサート行った人たちがうらやましい(´Д` )

18 :
ベスト盤で十分だ。

19 :
ベスト盤は2枚必要

20 :
>>15
同意
俺見すぎてあの日のフレディを忠実にマネできるようになった。

21 :
普通ライブでは無理そうな曲もライブで演奏しちゃうよね
ライブのFlash聞いてすげえって思った

22 :
何が凄いってゲイの髭のオッサンが高い声で歌ってるからに決まってるだろ。あの白タイツ見ろよ。エイズで亡くなるなんて江頭よりガチだぞ。

23 :
名曲どんだけあるんだよ!って思わせるぐらい素晴らしい曲がたくさんあるところ
確かイギリス国民が選ぶ名曲1位はボヘミアンだったような

24 :
気のせいか、懐かし洋楽板で似たようなスレを見たような気が・・・
あ、でもあっちはレッド・ツェッペリンだったかな

25 :
ハ−ドゲイだから凄いに決まってるだろ

26 :
今だに若い世代を感動させ続けてるのが凄過ぎるだろ

27 :
何曲かを除いてグルーヴが無いのが惜しいな

28 :
バーイセコwwwバーイセコwwwwwwwwwwww

29 :
ビートルズに唯一匹敵できるのはクイーンぐらいだな

30 :
>>27
グルーブのあるクイーンの曲ってどれ?

31 :
フレディマーキュリーの書いたプログレチックな曲より
ブライアンメイの書くシンプルなロックの方が好きだ。
ってことは、クイーンはあんま好きじゃないってことだな・・・。

32 :
>>24
ごめん。パクっちゃいました><

33 :
初めて聴いたのが小学生の頃。親父が車乗る時はQueenのベストヒットのデープ流してたからね。幼心ながらにとても印象に残った。音楽好きになる、きっかけくれた。そんな人多いと思う。だからすごい。

34 :
>>33
デープ× テープ○

35 :
オッサン臭くないとこ

36 :
飽きないとこだな

37 :
こういうスレが立つとこじゃないか?

38 :
キワモノ的メロディーラインをスタンダード化させた事。一発屋で終わらなかった事。力業度はロック史で並ぶものはいない

39 :
フレディーの崇高さ=悪趣味さ、ポップ=アングラさが紙一重なところ。
それをスターダムにのし上げたメンバーの総合力。

40 :
ブルースだとかジャズなんかパクるの簡単だから、いくらでも新しい奴が出てくるけど、クイーンを踏襲して出てきた奴はいないね。パクリ不可能な異質さ。オリジナリティ。誰も真似できない唯一のグループ

41 :
本物のハ−ドゲイロックだから凄いよ。

42 :
>>40
上っ面だけならヴァレンシア、ロビー・ヴァレンタイン、モーツアルトなんてのがいたけどな。
どれも演奏だけならそこそこいくんだが、肝心のボーカルと楽曲の多彩さで全く勝負にならない。

43 :
モーツアルト?
浪速の?

44 :
エクストリームも知らないのか。本人達も認めてるのに

45 :
>>44
いや、部分的に継承してるだけだ
Queenはやはり唯一無二

46 :
真似できない・フォロワーがいないせいで、良くも悪くも浮いた存在だよね

47 :
レディガガという唯一無二のスーパー女性アーティストの礎になったこと

48 :
フラッシュwwwwアッアーwwwwwwwwwwww

49 :
ママから毎月10万円のお小遣いをもらっていると自慢する引きこもり
http://twitter.com/toufu1986

50 :
ディス・ イズ・ ハード ・ゲイだから凄い

51 :
間口が広い所だけは評価できる。
フォロワーがいないのは音楽的には何の価値も無いイロモノだから。

52 :
クイーンの音楽が継承されないのは最近のロックミュージシャンはクラシックの素養がないから
っていうのもひとつの理由にあるんじゃないかな?

53 :
最近の若手はクイーンを真似る技術も歌唱力もないだろ
英米もゆとり化か

54 :
劣化クイーンのミューズはスルーか

55 :
ヴァレンシアとかヴァレンタインとかの名前も出てるみたいだけど、(あとはジェリーフィッシュも忘れちゃならない)
何より楽曲、つまり曲の良さというのが抜きん出てると思う。
オレもフレディ・マーキュリー大好きだけど、QUEENの何が一番、only oneとさせているかと言ったら、曲の良さだと思う。

56 :
>>54
そのバンド凄いの?
ただうるさいだけの劣化レディオヘッドに聴こえたけど。

57 :
クイーンファンならミューズの5th聴いて大爆笑できると思うぞ

58 :
エイズで死んだのにあまり悪く言われないのが凄い

59 :
>>51
フォロワーになりたくても断念するからな
Queenと同じことやろうとしても差がありすぎて愕然とするのさ

60 :
そういう意味では、プログレッシヴポップの極地ともいえるな。

61 :
Queen(笑) 

62 :
MUSEはあんまりクイーンって感じしないな
それよりもMIKAの方が一人クイーンって感じだった

63 :
Queenというよりフレディソロに近い気がした
1stアルバムしか聴いたことないけど

64 :
ホモ嫌いのアクセルも好きだから

65 :

※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります



66 :
前期QUEENばかり持ち上げるヤツってなんなの?
後期QUEENを愛用してこそ真のQUEENファンだね

67 :
>>66
前期がいいからだよ

68 :
>>67
GH2を聴いた感想を聞かせて欲しいな

69 :
後期はイニュエンドゥ以外は糞やね。
個人的にワークス マジック ミラクルはなしやわ。
大衆迎合しすぎて、中身がスカスカって感じ。
ホットスペース的なアルバムをもう1つ作ってほしかった。

70 :
>>69
ディープな曲が無くなっただけで後期も良いぞ
お前が理解できないだけ
まあ、俺もそんな時期あったけどな

71 :
とハゲ散らかしたクソジジイが申しております

72 :
>>71
ヘソまで垂れたクソは引っ込んでてくれる?

73 :
はい釣れた

74 :
はい釣れた

75 :
などと意味不明な供述をしており

76 :
Valensiaのほうが好きな俺は異端?

77 :
LET ME LIVE聴いてからクイーンが好きだよ。
WWRYのミュージカル観たときは好きくなかったから
クイーンの本体が歌い演奏するやつのファンなの。
メイさんみたいな髪型にしたらヘルメットみたくなった。
真似るのむじいけどたくさん影響受けて育ってる。

78 :
クイーンってサウンドがどうも受け付けないんだよね

79 :
フレディがあんな状態にありながら、後期を代表するアルバムを作り出した事が凄い

80 :
歌もギターもすっごいメロディアス
あと、キャッチーなところ?かな
飽きないってのが一番だけど
個性的ってのもある
名前も覚えやすいし、メンバーも
すごい分かりやすいと思う

81 :
>>77
俺はあのミュージカル好きだったけどねw
内容も台詞もすごくくだらないんだけど、何とも言えない楽しさがあってクイーンを知らない連れも
楽しんでたよ。
選曲も良かったと思う。
歌も演奏も本家より上手かったしw
何よりも最後のボヘミアン〜のフルコーラス生合唱は圧巻だったし。
3回リピートしちゃったよ。
また来ないかな。

82 :
ディーコンさんがすごい
そのファンの方たちもすごい

83 :
GoogleのトップがQueenでワロタ

84 :
やっぱりフレディのパフォーマーとしての才能じゃない?少なくとも、LiveAidのDVD見たらQueenというバンドを見直した。
あの無機質なんだけどどこか情熱的なブライアンのギタープレイも好き。

85 :
タイツがすごいよね

86 :
>>1
聴いたらわかるっしょ

87 :
フレディーだぜ?
マーキュリーだぜ?
すごいだろ

88 :
胸毛が凄い

89 :
空耳のTシャツ・ジャンパー率が凄い

90 :
本田美奈子に曲提供したブライアンが今もすごい。
新録音版泣いたわ。

91 :
メンバー全員が作曲できるって当たり前のようで結構少ないと思う。
しかもそれぞれがヒットナンバーを残している。
ギターオーケストレーションや多重録音のテクニックかなぁ。
クラッシックやオペラを教養として身につけている。(パンクの連中から嫌われている部分)
俺は今でもQueen大好き。ほぼ毎日聴いてる。

92 :
結構緻密にマーケティングを考えているところも凄いな。
フレディの歌唱力抜きに語れない。
HIVで死んでしまったので伝説化してる。
「愛」が活動の根底にある部分もいいなぁ。

93 :
パンクに嫌われてるのはその緻密にマーケティングを考えている所とか
プログレやグラムといった周辺ジャンルの寄せ集めの様なサウンドな所だろ
だいたいクラシックやオペラが教養として身についてるって技術として身についてなきゃ意味ないだろ
ただその例えは的確で結局クラシック「げ」なんだよなクイーンて
聴いてる奴らも一生クラシックに興味を持たない様な連中だからクイーンはクラシックに精通してると勘違いして無駄に神格化されてる節がある

94 :
>>93
もっと腰をフレディ!

95 :
キラークイーン以外何が良いのか分からない

96 :
僕はキラークイーンあまり好きじゃないな
ドンストップミーナウが一番好き

97 :
信者の発狂っぷりが凄い
あと無知っぷりも凄い

98 :
アンチの発狂ぶりの方がすごい
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/natsumeloe/1174442727/351-1000
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1316314072/4-315

99 :
そういうのってスクリプトじゃないの?
スレを巡回して警備するより大した労力いらないと思うけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Band of Horses (255)
Death Cab for Cutie 8 (832)
XTC 13 (502)
THE STONE ROSES Part31 (860)
∴∵∴Little Barrie Part4∴∵∴ (527)
価値破壊?!ブックオフ古本市場ハードオフGEO 14 (686)
--log9.info------------------
【PSP】テイルズオブレディアントマイソロジー3 栞うpスレ【TOW】 (904)
二ノ国 漆黒の魔道士 すれ違い通信スレ (253)
世界樹の迷宮III すれ違い通信専用スレ 2 (968)
世界樹の迷宮V人気投票 (208)
世界樹Vで女だけのPT作るやつはオタク (218)
PSP 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ (381)
【DS】エストポリス 葬式会場【SFC屈指の名作】 (447)
【TOG】かめにんマーチャント! 1匹目 (232)
【NDS】ドラゴンクエスト6 第02章【天空三部作】 (952)
ファンスタポ2神ゲー確定でモンハン厨終了w (286)
【PSP】グローランサーU・V・Wの移植祈願スレ (214)
ぽこ?して一時間以内にぽこん!されなければシシシシ4 (397)
無限航路 Infinite Space 葬式会場 (770)
【DS】アイテムゲッター【ドットも打てる】 (419)
ディスガイア2・変更したアイテム名を晒すスレ (237)
【DS】ファンタシースターZEROは糞ゲー 5連打 (678)
--log55.com------------------
indigo la End #9
ケツメイシ part.87
◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム130◇ワンダーランド◆
凛として時雨#130
the pillows 270
L'Arc〜en〜Ciel 2
L'Arc-en-Ciel 2866
L'Arc〜en〜Ciel 14