1read 100read
2012年6月無線75: PLC導入推進賛成 (517) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
     PLC導入に賛成!    (281)
【RJ580D】ナショナル合法CB無線総合スレPart2 (815)
JM1KTI ふなばぁーーーし 【ファン倶楽部】 (480)
{倒産}ラジオクラ○○の被害者を救う会{金返せ} (451)
【帯内】各バンドのOPを評価する【浄化】 (268)
横浜消防 第6方面 (442)

PLC導入推進賛成


1 :07/01/10 〜 最終レス :12/06/18
ハムログ用PCにPLC接続してHF運用してみたが、全く問題なし
これは使えるぞ

2 :
全く問題ないってのは極めて怪しいな。

3 :
P5のDXerだぁのお部屋
http://0bbs.jp/je1syn/
祖国の土を踏まぬ間に1972年3月から35年の歳月が経っていました。保存しておきたい将軍様の画像や資料などをこちらに掲載して参ります。
画像等について共和国の所有権を宣言致します、勝手に転載を禁止致しますが、ご利用の場合はメール等で焼き場まで連絡下さい。SYNOP。
http://www.k2.dion.ne.jp/~t_ikeda/
http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
http://www.maeko-hs.gsn.ed.jp/

4 :
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
意外と このスレ伸びるな
需要があるんだね
やっぱり創価学会は信者が多いね

5 :
<<<<<<<OVER POWER 200Wer!>>>>>>>

6 :
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   何で無線板は人も技術も古びているの?
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

7 :
やってる人間が古びてるからw

8 :
とりあえず買ってみるか

9 :
話のネタに弄ってみるか

10 :
ISDNのノイズでATUが使えないんですけど・・・・・
PLCも同じなんじゃないの?

11 :
>>10
PLCのほうがもっと酷いよ

12 :
【2007 International CES】シャープが高速PLCアダプタを参考出展。2007年夏までに国内発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/16748.html
2007 International CES】
HD-PLC、PLC内蔵テレビやPC、Xbox電源コンセントなどコンセプトモデル
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/16769.html

13 :
>>10
一度使ってみれば分かると思う
私の環境下ではノイズで妨害されませんでした

14 :
ハムバンドにおいては気になるほどのノイズは無いね

15 :
20Kは高いぞ

16 :
JARLに確認したが、屋外をまたいで2件の家で通信できる事例があれば
報告が欲しいという事である。この事例はPLCの認可を否定する事例であり
家電企業・通信事業者の全面採用は「できない。」事を意味する。

17 :
JARLをクソミソ叩いておいていまさらJARLに頼るバカ
ハケ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンッ!

18 :
腹専制は痛゜いでつ!

19 :
鳥取三洋電機が高速PLCアダプタを2007年夏までに国内発売

20 :
(゚听)イラネ

21 :
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

22 :
正直、何も知らない人はPLCを導入すると思う。
俺も、PLCについて調べるまで、コンセント経由でネットできれば便利だと思っていた。

23 :
すでにご家庭にある電気配線とコンセントを利用して高速宅内LANを実現します。
LANケーブルをひき回す必要がなく、お部屋の美観を損ねません。設定も電源コンセントに差し込み、ボタンを押すだけ。
(スタートパックは設定済みなので、そのまま使えます。)

24 :
ついでに近所の迷惑尼を駆除できます

25 :
騒いでるのはハム畜だけだろ

26 :
ノッチ無しでハイスピードの出る海外製が売れているようだ

27 :
三洋電機さんノッチレスのハイスピードタイプを発売して保水

28 :

   ハ  ム  畜  ほ  い  ほ  い  =  P  L  C  
   夏  の  必  需  品  


29 :
世間で、アマチュア無線が好きだという人は、まずいない。
業界の孤児、嫌われ団体、厄介者

30 :
嫌われ者のアマチュア無線が反対する、PLCを支持します

31 :
期待した通信性能が得られていないと松下電器が第21回エレクトロニクス実装学会講演大会で報告
http://arap.way-nifty.com/siblog/2007/03/21st_jiep_2_6d67.html

32 :
やっぱりPLC事業は削減対象なんだろうなぁ。
松下電器、5000人規模削減 海外生産にシフト
http://www.asahi.com/business/update/0310/003.html
松下電器産業が、グループ企業も含め5000人規模の人員削減を計画していることが明らかになった。
コスト削減のために、利益率が低い製品を人件費が安い中国など海外生産にシフトしており、人員の
余剰感が高まっていた。早期退職の希望者を募ることで削減するが、リストラ原資を用意しやすい
好況時にスリム化し、収益力の向上を図る狙いがある。
 同社の大規模リストラは、01年度の約1万3000人を皮切りに、5年間で計約2万5000人を減らして
以来になる。
 会社側は、削減が必要な部門やグループ企業の労働組合に、すでに希望退職の募集を伝え、順次
了解を得た。3月初めに募集を始めている部門もあり、原則6月末を退職日としている。一方で08年度
に800人を採用する予定だが、若い世代に入れ替えて早めに最先端技術を学ばせる狙いもある。
 グループの国内従業員数は約14万5000人で、単体では約4万5000人。たとえば約1万人を抱える
デジタル家電部門の場合、勤続10年以上が対象で、年齢により最大47カ月分の基準内賃金を
「転身支援金」として退職金に上乗せする。
 プラズマテレビやデジタルカメラなど、好調で競争力のある製品は日本で生産する一方、DVD、CD
機器などは海外に移しており、これに伴いリストラする。
 食器洗い乾燥機や冷蔵庫部品など白物家電も中国に移す計画で、今後、大阪府や奈良県の工場を
閉鎖。これまでの工場閉鎖では、従業員を人手が足りない他工場に移すことが多かったが、それも
限界と判断した。

33 :
世間で、アマチュア無線が好きだという人は、まずいない。
業界の孤児、嫌われ団体、厄介者

34 :
アマチュア無線大好き 
>>33大嫌い

35 :
死んでよい。おまえは松下の手先だろ。

36 :
>>1ではないけど
無線爺逝ってよし

37 :
PLCイラネ

38 :
いずれ全ての規制が取り払われ、PLCが屋内外関係なく使えるようになれば、
ネットワーク接続が容易になるでしょう

39 :
>>38
PLCが発売されて3ヶ月、結果は出ました。
不安定すぎて使い物にならないPLC。
普及するまでもなく消滅。

40 :
当局もPLC快適に動作しています

41 :
社員乙

42 :
PLC使い物にならない。

43 :
パイオニアが業界初のPLC技術を内蔵したオーディオシステムを
発売。今後、薄型テレビや冷蔵庫、エアコンなどにもPLC技術が内蔵される見通しで、ネット家電が
急速に普及してきた。

44 :
>>43
パイオニアって昔から天敵だったな
アンプIは多かったし

45 :
不安定すぎて使い物にならないPLC。

46 :
お粗末!
パイオニアの使用上の注意。これでは使い物になりまへん。
2.本製品をサージプロテクタやノイズフィルタ入りテーブルタップ(延長コード)に接続
すると、スピーカーの音が途切れたり、雑音が発生することがあります。
本機の性能を最大限に引き出すために電源コードを直接、壁のコンセントに接続
することをお勧めします。
3.ヘアドライアーや掃除機のようなノイズを多く出す電化製品と併用した場合、
スピーカーの音が途切れたり、雑音を発生することがあります。
その場合は、そのようなノイズを出す可能性のある電化製品の電源をオフして、
ご使用ください。
4.同一家屋内で使用できる本機のサウンドステーションは1台のみです。併用すると
動作しません。
5.電灯線を利用した(PLC)他の通信機器を使用している場合は、本機が動作
しない場合があります。
併用する場合は、他のPLC通信機器を一時的に外してご使用ください。
また同一家屋内に配電盤が2つ以上ある場合(例:2世帯住宅・オフィス・店舗など
配電盤が分かれている場合)は、配電盤をまたいで音楽信号は届きません。
6.本製品はアマチュア無線・短波放送・航空無線・海上無線・電波を利用した天文観測
などと同じ周波数を使用した高周波利用設備です。
これらの無線設備の近傍で使用した場合、これらの業務の妨害となる可能性があります。
もし、継続的かつ重大な妨害の原因が本製品であると確認された場合、
電波法に基づき妨害を除去する必要な措置(本製品の電源プラグを電源コンセントから
抜くなど)をとることを命じられることがあります。

47 :
> 5.電灯線を利用した(PLC)他の通信機器を使用している場合は、本機が動作
>  しない場合があります。
>  併用する場合は、他のPLC通信機器を一時的に外してご使用ください。
他のPLC通信機器を一時的に外して....
何これ、アホと違うかい。

48 :
要するに「PLCは併用ができない通信方式です」と公式に認めていると
いうことだな。

49 :
PLCのヒットついて、都内の家電量販店の販売担当者は「無線LANと違って初期設定が簡単で、通信状態が安定しているため」と分析。
松下電器産業では、PLCアダプターの普及台数を、2010年に世界で1億台、うち日本では約1000万台と見込んでいる

50 :
>>49
プッ

51 :
不安定すぎて使い物にならないPLC。

52 :
>>49
社内向けの情報が漏洩しちゃったの??

53 :
PLCは、無線カードに比べ、安定していて便利でっせ

54 :
えー、ウソ!
どんな無線LAN使ってんだ???

55 :
PLCはこれからスタンダードになるでしょうし、
家電に内蔵されて制御したり、いろいろな用途が 開発されると思います。
チップ構造も単純でこれからどんどん安くできるそうですよ

56 :
>55
低速PLCならばそれはあり得るし問題はない。
しかし高速PLCはそれに使う意味がない。

57 :
大変便利な技術であるため注目を集めており、
総務省主導のもと官民一体となって規制緩和が急速に進められています。

58 :
あとは、東京電力さん、屋外PLCやっちまって下さい

59 :
電波汚染、電波公害、電子立国日本の恥

60 :
推進派、元気いいねえ。

61 :
>>49
どこでヒットしてるの。消滅寸前じゃないか。

62 :
>>47
アホちゃいまんねんパァ〜でんねん

63 :
そうなんだ。くるくるぱーなんだ。

64 :
Impress Watch & gooリサーチ
PLC(電力線を利用した通信)に関するアンケート
ttps://cgi2.impress.co.jp/watch/enquete/070322/index.htm

65 :
ここは推進派にとって安住の地だね。
どういう妄想を書いても許してもらえるからね。
ここから外に出ると叩かれてばかりだし。

66 :
そうなのよ。ここだけは反対派もやさしいの。

67 :
昨日は、バッファローさんも仲間になるって言ってくれて嬉しかったわ。

68 :
IOさんとバッファローさんライバル同士だけど、
HD−PLCが取り持つ縁で仲良しになってくれるといいなあ。

69 :
パイオニアさんは、HD−PLCの仲間じゃないから キ ラ イ !

70 :
PLCのヒットついて、都内の家電量販店の販売担当者は「無線LANと違って初期設定が簡単で、通信状態が安定しているため」と分析。
松下電器産業では、PLCアダプターの普及台数を、2010年に世界で1億台、うち日本では約1000万台と見込んでいる。

71 :
PLCに関するアンケート 送信しました。

72 :
ヒカリネットさんの世界標準PLCアダプター[CNC-1000] 
なによこれ。HD−PLCでないじゃないの。
世界標準はうちのに決まってるでしょ。

73 :
PLCのアンケートね。
それはHD−PLCがナンバーワンと書きました。

74 :
>>1
すぐに住所氏名(できればコールも)お知らせ下さい。
本当ならば非常にすばらしいことですから
是非、いろいろな処で取り上げたいと思っています。
ここに書かなくても、JARLへの連絡でも
CQ誌への投稿でもかまいませんから。
嘘でないことをきちんと示して頂ければ
アマチュア無線とPLCの関係に新しい時代が作れます。

75 :
>>74
HD−PLCなら大丈夫よ。よそのPLCは知らないけど。
バリバリノイズは、ハムバンドには出さないってPLC−Jのおじさまからの
お や く そ く
だったから。

76 :
ノッチ無しのPLCが悪評を拡大したら,全部のPLCが悪者になるね。

77 :
ここには、おかまの推進派がいるね。面白い。

78 :
■■■■■STOP THE OVER 100w■■■■■

79 :
>>77
PLC事業では儲けがないので,おかまバーでアルバイトしているんだろうね

80 :
ノッチレスPLC高速対応でつか

81 :
推進派は、ハムバンドなんて用語は、使わんよ
たぶん、Konyが遊んでるだけだな

82 :
ぴんぽーん

83 :
konyは、推進派のレスがなければ、なりかわる。
自作自演がお得意だからね。
反対派の君たちは、書いてもいない偽推進派(Kony)に踊らされているアホだね。
もうPLC関係のスレは、ほとんどカキコがないことをそろそろ気づいたほうがいいよ。

84 :
どっかのバカがPLCのハムバンドフィルタを外す
近所でHFを送信する
PLCモデムが火を噴く
これでみんな丸く収まるね

85 :
またアンチコニコニが出てきた

86 :
ここは推進派の楽園だね。
ここはPLCがいっぱい。ノイズもいっぱい。
うれしいなー

87 :
ノチハヅシテツカテルwwwwwww
ハヤイハヤイバアーwwwwwww

88 :
推進派がいっぱい。

89 :
>>84
それ本当に起こる可能性あるね。
もし出火したら誰の責任なの?

90 :
ここは反対派が偽推進派を装い、荒らされている間抜けな推進派のスレ。
哀れ...

91 :
推進派って間抜けだからPLCを推進しているってホント?

92 :
>>91
それ本当

93 :
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4858285
やっぱり推進派って,間抜けだね
こんなので客が集まるとでも思っているのか?

94 :
おう

95 :
PLC導入絶対賛成連合結成!〔祝〕

96 :
ここは反対派が偽推進派を装い、荒らされている間抜けな推進派のスレ。

97 :
PLCがいっぱ〜い。

98 :
PLC裁判は、まぼろしとなり、判決なき、お笑いとなった
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1173287198/607

99 :
きのうケーズデンキでPLCの大売り出しをやっていたわよ。
IOさんのだったけど18800円。パナさんに気遣った価格設定ね。
このコーナーには専属のおにいさんがいて、元気がよくて格好よかったわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今朝の160m***昨夜も含む< 5本目> (637)
痛無線車またーりと安全うんたん♪ 1号車 (479)
【中級】2アマ・3アマ【統合】 Part3 (895)
(合法)ミズホ ピコ27(CB) (469)
【技術】QRP/QRPp/QRPppやろうぜ【研究】4 (611)
**TH-F7ってどう?** (439)
--log9.info------------------
CEATEC JAPAN写真撮影板part2 (963)
【風景写真】 竹内敏信  【巨匠】 (224)
東京ってどこを撮ればいいの? (247)
【ATE】トレジャーエキスポ2007【SEXPO】 (706)
★【写真好き】Camera People SNS【登録制】★ (650)
【岐阜】emmys撮影会 第2部【タスクオフィス】 (344)
H19.7.8.ヨドバシ水元公園撮影会 PART 1 (299)
ドリームカーショー写真撮影板 (592)
AOU2007 アミューズメント・エキスポ 写真撮影板 (479)
■■携帯で見れる画像・動画でマターリするスレ■■ (461)
カメラマンのモラルって・・・ (395)
【撮影海域】巡視船やしま  (333)
写真は芸術としては最低レベル (481)
【期間限定】 WPC TOKYO 写真撮影板 (264)
【生産先細り】銀塩システムを危惧するスレ【メーカー撤退】 (730)
コンテスト情報総合 (201)
--log55.com------------------
ezcastについて語ろう
『Momo7w』について語らうスレ
電子辞書 part 47
【これだけ?!】デジモノ板の人口調査【すくねえ!?】
【Brain】WindowsCE 初心者スレ Part1【ビギナー】
Kindle キンドルシリーズ
【Android wear】moto 360 (第2世代)/Sport part4
テキスト入力専用ツール「ポメラ」 乾電池機スレ Vol.1