1read 100read
2012年6月無線217: 【BCLラジオカタログ】について語るスレ (457) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IC-PCR1500(PCR2500,R2500)ってどうよ? (261)
スレ立てるほどでもない質問&雑談 3アマ (714)
今どきのパーソナル無線って (438)
IC-PCR1500(PCR2500,R2500)ってどうよ? (261)
【大王】 違法運用倶楽部 【代貸し】 (341)
FMトランスミッターに関する情報交換スレ (260)

【BCLラジオカタログ】について語るスレ


1 :07/03/28 〜 最終レス :12/06/10
三才ムック
BCLラジオカタログ
定価1995円(税込み) A4判
http://www.sansaibooks.co.jp/

2 :
さあ語れ!

3 :
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56698451

4 :
一番知りたいRP2100とかRP3000とかの最新鋭機の情報は一切無し。
ポータブルBCLラジオ最高峰のEton E1も無し。
主に1970年代のレトロBCLラジオの懐古趣味な写真集だった。

5 :
付録の鳥説がチープだったな
本物と同じものを期待してたんだが

6 :
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
意外と このスレ伸びるな
需要があるんだね
やっぱり創価学会は信者が多いね

7 :
P5のDXerだぁのお部屋
http://0bbs.jp/je1syn/
祖国の土を踏まぬ間に1972年3月から35年の歳月が経っていました。保存しておきたい将軍様の画像や資料などをこちらに掲載して参ります。
画像等について共和国の所有権を宣言致します、勝手に転載を禁止致しますが、ご利用の場合はメール等で焼き場まで連絡下さい。SYNOP。
http://www.k2.dion.ne.jp/~t_ikeda/
http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
http://www.maeko-hs.gsn.ed.jp/

8 :
これ見てるとBCLラジオ全部揃えたくなるね。

9 :
よし!
BCLラジオを全部買うぞー!

10 :
ヤフオクの相場
5500 1マソ
5600 2マソ
5800 1マソ
5900 5マソ
1150 26マソ
2200 5マソ
2600 5マソ
2800 5マソ
4800 10マソ
4800D 20マソ

11 :
いらねーから。本も刷れも。すぐネタ切れになる。

12 :
5冊以上買ったヤシいるか

13 :
いねーから。そんな奴

14 :
じじいの商売

15 :
ほびは20冊買ってた。

16 :
イレブンやワールドボーイはBCLラジオと言えるのかな?
ソニ・・5800、5900、5950、6800、6700
松下・・115・118・2200・2800・2600・4800・B30
東芝・・1600・1700・2000
日立・・サージラムの2機種  三洋・・パルサー8700  三菱・・505
Voctorの一つ
このあたりが狭義のBCLラジオ
ブーム以前の物や以後のもの、受信機は除く

17 :
ワールドボーイGXO、初代クーガ、イレブンD、5400、5500あたりまでは
マイクミキシングができたり、FMワイヤレスマイク内蔵してたり、BCL向けと
いうよりサウンドプレイ(死語)を楽しむ当時なりのオーディオ機器の感じがする。
短波が12MHzまでしか聞けないけどクーガ7(ジャイロアンテナ)、ジーガム404
(短波がダブルスーパー)、サウンド750GS(スプレッドダイアル)などは
BCL(指向)ラジオだと思う(明快な区別は難しいけど)。

18 :
http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=AT+&MA=JF1DKA&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0001444166&styleNumber=50
4アマキロワッターのDKA
http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/oregon.html
オレゴン州学位公認局学生支援委員会による非認定大学リスト
CQ誌2002年1月号のドクター(DKA)の取材記事で
ドクターが2000Fと一緒に写っていてた。総通晒を見ると4アマ
オーバーパワー疑惑が持ちあがった
2006/06/12の日本ロータリーハムクラブ電波定例のキー局はDKA
(平日7:30-8:15 7.077.5MHz LSB で行われいる)
2週間ぐらい前からネットで「4アマ`ワッターが出るぞ」と
ボコボコに叩かれたのに関わらず、当日堂々と出てきた
4アマなのに100w局よりも波が強かった
これでオーバーパワーが確定した
6/12のことで叩かれたことが原因か、その後キー局でDKAが当たることはなくなった
4アマ`ワッターが無線局運営委員長を務める日本ロータリーハムクラブはさっさと解散しろ!
日本音響研究所はなくなれ!DKAは廃局しろ!
wikipediaのアダムスミス大学の項目を書き換えるなんてセコいことしてんじゃねぇよ詐欺師
300マソ払えば卒業証書を交付する私書箱大学・偽学位密造密造工場はアダムスミスです
アダムスミス大は非認定大学であり公的な場での使用は禁止されている(米国オレゴン州など)
鈴木松美は私書箱大学の紙くず証書を持っている教授である
アダムスミス大学日本事務局 〒103-0015東京都中央区日本橋箱崎町5番11号ユニバーサルビル7F
TEL.03-5644-0865 FAX.03-5644-0870 E-Mail : univ@adamsmith.co.jp

19 :
BCLラジオ=ICF-5900&RF-2200

20 :
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56698451

21 :
尼から
      ハ_ハ キタ━━━━━━!!! ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)')
    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O
      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´

22 :
初版校正ミス大杉つーか著者の日本語が(ry

23 :
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56698451
本屋に売ってないんだな

24 :
ほんとだ、アマゾンで送料込みの1995円だ。

25 :
私は、アマゾンで「ラジパラ」と「 BCLラジオカタログ 」を
注文しています。
確かに、近くの大きそうな本屋3店舗で見つかりませんでした。
でも、普通に通販でかえる本を定価以上でヤフーで落とす理由が
わからないですね。

26 :
http://6927.teacup.com/radiokobo/bbs
投稿日: 3月31日(土)02時43分40秒
ヤフオクのものは、送料を入れると3千円もするようです。Amazonで買えば、
定価で送料無料なんですけど、どういう方が入札するのでしょうか?

27 :
ラジオ興亡さん酷いですコレ何とかしてください

28 :
ソニーのワールドゾーンシリーズが載ってませんね。

29 :
それはBCLラジオと認定されませんでした。

30 :
田舎だが本屋にあったぞ
買わないけど

31 :
興亡はかなりジジイだから本当はBCLラジオより真空管の方が好き
イレブンやワールドボーイには魅力を感じてB30には魅力を感じない
BCLブームの世代とは感覚が違う

32 :
70年代前半、おおざっぱな地図とたいまつだけで冒険に出かけた
途中で迷ってあきらめたこともあった
たどり着いたところが目的の場所かどうかわからなかった
でもそれはとても楽しかった
80年代半ば、すべてを照らすデジタル表示が発明された
数字を合わせるだけですぐに結果がわかった
そしてBCLは廃れていった

33 :
>>32
77年のRF-2800以降デジタル表示が普及し始めて
80年に10キーのついたICF-2001が出たのだから
時代認識を間違えている

34 :
まあ、かなりいい加減な本であることは確かだな。もっとちゃんとBCLラジオの歴史を
知っている人を制作メンバに入れて欲しかった。
とはいえ、この本のヒットがきっかけで、この種の本がもっと増えてくれたらそれは好ましいことだ。

35 :
>>33
エー、そんなに早かったのか
俺の持ってる機種が83年発売だったのでてっきり・・・

36 :
73年の5800、75年の5900、76年の2200、77年の2800
このあたりの時間の流れは速い
2800は画期的だが問題も多かったので2200を好む人も多かった
2600は良いがインパクトは薄い、B30は傑作だがブームが終わっていた
B300は退化してしまった

37 :
>>34
つうかこの本、内尾さんにおんぶにだっこでしょ。
内尾さんは誠実ないい人なんだけどね、つき合う相手(版元)を間違えてるよねぇ。
まー、他にこんな本出せる版元がじゃああるのか、って話になっちゃうんだけど。

38 :
いま本屋で見てきた
やる気のなさそうな文章に幻滅した

39 :
興亡はこれだけで1オクの儲けか

40 :
2800が出た時は、既に5900持ってたから、そんなに欲しいとは思わなかったけど、2800がもし短波フルカバー(1.6〜30)ならメチャクチャ欲しかっただろうな。
俺は2800より118Dが好きだよ。

41 :
>39
印税なんてせいぜい定価の1割くらいで,場合によってはもっと
低い。
定価1900円の本だから,高く見積もっても1冊190円,
1万部売れて190万円だから,1オクなんて行くわけがないと思うが…

42 :
1万部なんて出るわけないっしょ
初回5000で在庫が延々残ると
あーでもこの本は足が長いだろうから返本→断裁とはならないし、
パーツ店やハムショップなどが買い切りで在庫してくれるから、
初回1万の可能性も、なくはないか

43 :
>内尾さんは誠実ないい人なんだけどね
>内尾さんは誠実ないい人なんだけどね
>内尾さんは誠実ないい人なんだけどね
>内尾さんは誠実ないい人なんだけどね
>内尾さんは誠実ないい人なんだけどね

44 :
なんでビクター6600が出てない?
サウンド750ならGTVも入れるべき
オクでもコンスタントに出てくるヒット商品 

45 :
オークションでの流通量が多い機種を優先してガンガン掲載するのは、
企画する編集者の側としてはぜひともやりたいことですが、
内尾さんの守備範囲というものもあるので、そうそう無理は言えませんよ
内尾さんにあまりしつこく指図してヘソを曲げられたら、
この分野は代わりのライターがいませんからね、三才には♪

46 :
オークションの流通量が多い機種を優先してガンガン掲載してるじゃんw

47 :
FR-6600はマイナーだが5900並の力作を
ビクターも出していたという事で
載ってそうなもんだけどね。
     

48 :
>>47そうなんだよ。
6600は出るのが遅すぎた。
俺は5900を買ってしまったが、もし、6600と5900が同時期に発売されてたら、間違いなく6600を買ってたよ。

49 :
確かもうプロシードが出てデジタル時代に突入してからの
発売だったと記憶する>FR-6600

50 :
雑誌「ラジオの製作」77年6月号の今月の新製品のページにFR-6600が載っている
同号にRF-2800の最初の広告(5月10日デビューと書いてある)が掲載されている
ほぼ同時期発売と考えていいのかな

51 :
うるせー禿

52 :
BCLラジオで一番売れたのは何?
5500か5800だと思うが俺の感触では
5500=5800>5900>2200>TRYX2K・2800・5600・115>>その他

53 :
>>52
お前の感触はいつも間違ってる。

54 :
ボクの感触はいつもヌルヌルベチョベチョですよ

55 :
>>52
5500=5800>5900は間違いないのか?
オレがBCLをはじめたときは、既に5900が発売されていたので5500や5800は知らないのだが‥

56 :
明らかに5800がダントツだろ

57 :
5900欲すいす

58 :
この本、買いたいけど、本屋に売ってないっす。

59 :
うちの近所の本屋には、まだ何冊か置いてあるよ。

60 :
立ち見しただけ
買う気は無い

61 :
団塊オヤジの本

62 :
勃ち黄泉して
買うほどの
価値ある本ちゃうかったな

63 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w5683109
この落札者、落札したラジオを見ると自爆っぽい気がス

64 :
age

65 :
本を買うならふあつくおふ

66 :
age

67 :
ゴミ

68 :
この本、間違いだらけだろ。ちゃんと確認してんのか。

69 :
三才なんてブラック出版社の編集者に何を望んでんだかw
業界内でもかなり格下だよ、ここは

70 :
ゴミ

71 :
注文しなくてよかった?

72 :
売ってないんだけど???

73 :
売ってないね

74 :
売ってないさあ〜

75 :
age

76 :
あの頃のBCLラジオのCMがむしょうに見たい。水戸黄門の中でやっていたやつとか。響くゴンゴンBBC、とか言ってたな。
ウプしてくれた人
ネ申!!!

77 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   BCLラジオカタログを
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ■

78 :
昨日買って今読んでる。
普通に懐かしいけど。

79 :
もう時代は戻らないよ。

80 :
>>76
響くゴンゴンビッグ便。

81 :
大便

82 :


83 :
ttp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=966554

84 :
やっとあまぞんから届きますた

85 :
ll

86 :
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
女「……こ、公明党」

87 :

君たち、買っておかないと、廃刊になっちまうぞ。

88 :
ラジオ興亡のHPの方が内容が濃いよ

89 :

君たち、ICF-6800Aって知ってる?

90 :
>89
持ってるよ、6800とおんなじ

91 :

君たち、ICF-SW77って知ってる?

92 :

君たち、ICF-SW55って知ってる?

93 :
GOMI

94 :

君たち、TRYX1700って知ってる?

95 :
この手の書籍で「1万部」の大ヒットの割にはスレは盛り上が
ってないんだな。ちょっと気合いでも入れとくか・・・・・
(# ゚∀゚)<カーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
ttp://blog70.fc2.com/k/kunys7388/file/img146.jpg

96 :

(´-ω-`)<反応無いな・・・・終わってんなこのスレ> ” し〜〜〜ん "
ttp://www31.ocn.ne.jp/~radiokobo/ (監修・協力)

97 :
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70566380
BCLラジオカタログだけど新本買った方がお得のような希ガス

98 :
うちの近所の書店には、まだ何冊か置いてあるよ。

99 :
どうせ入札者が2人いるから最高落札者が大目に金額を
入力していて落札価格が呆気なく上がっただけでしょう。
この価格に送料だの手続きだの考えたら割が合わんでし
ょうな・・・・俺ならAmazonで買うね・・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○関東広域レピーター○ (301)
【後続機】IC-R2500【5月下旬】 (558)
◆ おまいらは何故無線やり出したの? ◆ (206)
【ガキの遊び】ARISSスクールコンタクトは必要? (472)
★ラジコンを落としたい★ (585)
 ★ アマ無線の勝ち組と負け組 ★  (375)
--log9.info------------------
【温度】追加メーターを語る 14連メーター【圧力】 (389)
何故、スポーツカーを煽るヤツはK車かワゴンなの?3 (549)
アルミホイールを買うやつは情弱 (260)
【もも16】この野郎!!【吐息】 (616)
車イジってる奴に聞きたいんだけど (269)
「大型免許」取得に行く!マジwktkww (213)
[旧型]古いSANYOゴリラ・ミニゴリラ2台目[型落] (444)
ミニバン?あぁ貨物の事ね3帰ってくれないか! (252)
へたくそはすぐクラクションを鳴らすから困る2 (400)
ミニキャブ・タウンボックス・日産クリッパー5台目 (694)
「軽で十分」とか言ってる奴ってバカなの? #16 (475)
【900系】エアロダウンカスタム Part3【MOVE】 (809)
【ダイハツ】タント Part38【TANTO】 (575)
【ダイハツ】 ミラ イース Part31【第3のエコカー】 (294)
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.1 【プラス】 (213)
ジムニーで通勤 (861)
--log55.com------------------
エロゲーヲタのマシン構成を教えて下さいPart15
AMD リサスーで抜いた
3000円以下の超超低価格ビデオカード 6
【Kepler】GeForce GTX650Ti/660/660Ti Part24
RYZEN高すぎ。AMDアホすぎる。
【RADEON】 RX-500 series【AMD】
【倒産詐欺】星野ING・ソルダム・LUCA123【義捐金詐欺】
PentiumIII-Sクラブ Part32