1read 100read
2012年6月文房具345: 【神】長原 長刀研ぎ エイヤッ! (590) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■限定万年筆総合スレ■ (418)
この板の名無しを考えるスレ。 (378)
【販売店】オススメの文房具サイト【マニア】 (925)
 【BIC】  B  I  C  【BIC】 Part2 (763)
筆記具にこだわる皆さん、字はきれい? 2 (385)
タイプライターの想い出…… (458)

【神】長原 長刀研ぎ エイヤッ!


1 :07/02/07 〜 最終レス :12/06/12
長原先生の長刀の切れ味はいかがでしょう?
御高齢がが心配ですが

2 :
糞スレ乙

3 :
蛆虫さん乙

4 :
ペンクリでは御大の息子の出番が多くなったね

5 :
長刀の書き味ってどうなのでしょうか?田舎なので試し書き
出来る場がないもんで....

6 :
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1168098132/
セーラースレで聞けよ

7 :
基地外隔離スレですか

8 :
スレタイからして救いようがない

9 :
ここ0厨用?
10 :
あぼーん

11 :
長刀(なぎなた)専用スレッドがあってもいいんじゃない?

12 :
バカか。セーラースレで十分だ。

13 :
これもまた老害か

14 :
オーソドックスな長刀を通販で購入したけど、なんかひっかり+かすれる。
今ひとつの書き味でガックシ
ペンクリで見てもらうべき?

15 :
なぎなた

16 :
>>14
試し書きもししないで購入するのは無謀!

17 :
でも、安いのよねぇ・・・

18 :
>>14
どんな太さの使ってる?
F以下だと良さが味わえないかもな
さそもそも長原作は「滑らかネラヌラ」だとは思わないが

19 :
長刀のドコがいいっつうの?マンオタさんオセーて

20 :
>>19
ちょっと筆圧を掛けてトメやハネ、ハライを意識して書けば、それっぽく見える。
長刀は、普通の万年筆と較べると使い勝手が違うペンだと思う。

21 :
めんどうそう

22 :
普通に使う分には普通の万年筆だよ

23 :
店で試し書きしたときは調子よかったけど、使い始めるうちに
書き出しがかすれれるようになった  なんで?
ナギナタにちょとがっかり

24 :
馬尻?

25 :
なんでもかんでも『馬尻』と言う奴は何処で仕入れた知識だ?
使ってしばらくもたたないのに馬尻になるわけねーだろ。
そんな簡単に削れるようなイリジウムなんてねーよ。

26 :
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

27 :
ヒント:グラインダー

28 :
ナギナタの書き味とフル春の書き味って一般的にどうちがうのでせう。
ヌラヌラ太字希望の万年筆初心者ですが
どちらがおすすめ?

29 :
金ペン堂

30 :
フルハルでカスタム823のコースを試筆した後、「セーラーのズームや長刀も書いてみなさい。
蒲田の店がオススメだ。それでもこのコースの方が良いと思うなら、今度来た時買いなさい」と言われた。
二日後、蒲田で試筆したセーラーの長刀太字を購入した。

31 :
めでたし、めでたし。

32 :
オレノ友人も長刀買ったけど、どうも買い出しがかすれる
これは仕様か? 書き方が悪いにか?

33 :
>>32
すまん 買い出し→書き出し(書き始め)

34 :
長刀はペンクリに出すのがデフォというのがセーラースレの定説

35 :
私の長刀も、ペンをロール方向に傾けないまっすぐな状態なのに、
書き出しでインクが出ないことがあったので、保証期間中に修理に出した。
修理が完了してからあまり使い込んでいないので、ちゃんと直ったか
どうかは判断できていないが、少なくとも「仕様」ではないと思う。
書きかたが悪いかどうかは、お手元を拝見していないので、何とも言えない。

36 :
糞スレ

37 :
こりゃ買って試してみるか。
一本くらい騙されてもいいつもりで。
これまでもアンチがいる品には名品も多かったし。

38 :
アンチばかりの支那万やバルドマンってのもあったがな

39 :
試し書きはしろよ
東京なら蒲田ACTがオススメ

40 :
来月の万年筆祭りで買うのもおすすめだお

41 :
ナギナタは使う人を選ぶペンだと思うよ。
正直、店の試し書きレベルで購入しないほうがいい
ペンクリの時に自分好みに調整してもらうのがベスト

42 :
ペンクリで調整してもらうならナギナタじゃなくていいじゃん。

43 :
ハァ?意味わからん。
何か勘違いしてない?

44 :
河口師匠はあまり長刀を評価してないようだが.....なぜ

45 :
縦に細く、横に太いじゃ文字が綺麗に書けないだろ。

46 :
ペンを横向きにして書くんだ!

47 :
Σ (゚Д゚;) ソウカ!ソノテガアッタカ
ってヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

48 :
長刀コンコルドって意味あんの?

49 :
名前がスーパーエクセレントデラックスな感じで偉そう

50 :
百億万円みたいだな。

51 :
コンコルドは空飛ぶぞ

52 :
今日ペンクリ行ってきたけど息子さんは
親父の腕を既に超えてるぞ!
安心して親父さんも引退できるな
長刀もいろんな工夫、改善がされてるんだな
細微研ぎも楽しみだ

53 :
ペンクリでの出来事も書きこしてYo!

54 :
3/14、日本橋三越のペンクリに行った。
息子さんだけだと思って行ったら、親父さんもいて、
親父さんに一本調整してもらった。快調です。

55 :
21金をゴリゴリ削るんだから削った金を返セ!

56 :
>>55

57 :
お前のペンイリジウム合金ついてないの?

58 :
ナギナタ=書き出し擦れ
ナギナタ=鉄片なみの書き味
以前の世良板でさんざん言われたことだな

59 :
21Kよりレアメタルのイリジュウムの方が高い
イリジュウム返せ!

60 :
ぺんくりで細美研ぎのトラブルがメチャ多いと聞いた
購入考えていたので複雑

61 :
>>60
どういう話だった?

62 :
>>60
エイプリルネタでないのなら詳しく
イリジウムが飛びやすいとか?

63 :
筆圧高い奴が「超細字なら万年筆買ってみるか〜」ていうケースが多いんだろ

64 :
初心者ほど細字を好むからな

65 :
何言ってんだこいつ?

66 :
理解できないなら日本語学校にでも。

67 :
国民性ってあるね。

68 :
インクが乾いて固まって書けなくなるのでは?
紙を引っ掻いている感じが強いので、書き心地が悪いって苦情かもしれんが。

69 :
かもしれんが・・・・想像でものを言うな

70 :
いやいや、イリジウムがポロリと取れる苦情「か」「も」「し」「れ」「ん」

71 :
>>66
この馬鹿はなんでこんなに自信満々なんだ?

72 :
シランガナヽ(´ー`)ノ

73 :
>>61
細美研ぎ買った人のかなりが
筆圧が高くて(書く人の問題もあるけど
そもそもペン先に無理があるかも)
ペン先が開いてしまってる....とのこと

74 :
先日のペんくりでも河口氏は
細美ハゲシクすすめていなかったな
やっぱかなり使う人を選ぶのか?
あいかわらず長刀に×出しもしてた
神様と河口氏の関係はいかに?

75 :
>>73
そんなに筆圧高い初心者が買ってるのか

76 :
>>74
トメ、ハネ、ハライがどうのこうのと宣伝したから引込みつかないんだろうな長刀

77 :
毛筆と同じ感覚でハライとかきっちりやったら、ニブに負担がかかるわな。

78 :
毛筆的な書き味なら「パイ」のフォルカンを推すよ

79 :
長刀はやっぱ失敗作?

80 :
信者が騒ぎ立ててるだけの色物。

81 :
色物ですか

82 :
0君が使いこなせないだけのことであろう。

83 :
失敗作ってか駄作

84 :
「昔あった研ぎ方のひとつ」というだけで大して良いとは思わん

85 :
本当に良いものなら他が真似するだろ

86 :
御意

87 :
うぁーーーん! トメ、ハネ、ハライには長刀なんだよぉーーーん

88 :
長刀って常用してるヤツいる?
プロフィットの方が全然使いやすくないカイ?

89 :
長刀って寝かして書くと太く、立てて書くと細く書けるのがウリの一つじゃなかったっけ?
俺そのこと知らずに長刀買って、しばらくしてから太さの変化を試してみたんだが
軸を完全に垂直に立てても書けるのにはワロタw
ひっくり返して背の部分で書くとさらに細く書けるし。
買ったときは中細でも太く感じたのでペンクリで細くしてもらったのだが
太さを自在に操れるのであればわざわざ細く研ぎ直してもらわなくても良かったかな・・・なんて思った

90 :
長刀でなくても書けるぞ。
よっぽどの安物じゃないかぎり

91 :
垂直にして書けない万年筆なんて買わないだろ
万年筆の試し書き:垂直にして「花丸」が書けるか否か
裏で書けない万年筆も不良品だし

92 :
>>88
両方とも駄目!

93 :
ペンクリで長原Jrに調整してもらったけど
技術と対応力はすばらしいと思った
納得いくまで時間かけて調整してくれたしね(セーラーじゃなくても)
セーラーの長刀や、プロフィット高級シリーズの購入を考えている人は絶対に
ペンクリ時に購入し、対面で自分仕様に調整してもらうのが良いと思うよ
特に長刀や細美研ぎははやっぱり特殊ペン先なので
メーカー出荷のレベルでは決して書きやすい状態ではないから
(書き出しがひっかりやすく、フローも安定してない....
初心者の方はめちゃがっかりするかも)
ペンクリ時の購入は高くつくかもしれないが、結局後悔しない
1本になると思う
長刀のきっちり調整されたヤツはひっかかりもなく
ヌラヌラで書けるし、好みの角度で太さも自由自在
、ひっくり返して「超極細」ってなかんじ
色物的&嗜好によるけど...書き味を1本でこれだけ楽しめる万年筆
は少ないと思う
繰り返すけど調整されてないものとの落差がありすぎるのが
問題だなぁ...
ペンクリに行けない地方の方には酷だけど..

94 :
フローが安定しないのはひとえにペン芯の設計が悪いんじゃないの?
と煽りでないタダの疑問。

95 :
セーラーのペン芯はかなり出来が良いよ。
1000円のふでDEまんねんでさえも。

96 :
セーラーのペンクリには良く行くけど
調整してもらうと全く別物の書き心地になるよね
でも長原さんと、川口さん結構お互いのこと
意識した発言多いよね? 同じ会社とは思えない
相手への評論に驚くこともあるから
過激な内容でここでは書けない

97 :
その話題は昔から何度も出てるがな

98 :
で、長刀が嫌いなのはどっち?

99 :
>>93
ペンクリ時に購入して・・・
それも良いけど、ある程度使って見ない事には
そのペンのウイークポイントは分からないじゃない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀製筆記具を愛でるスレ (811)
【500円?】クリップオンマルチ【1000円?】 (964)
【鉄】鉄ペン万年筆万歳・5【鉄】 (510)
【勉強】一から揃える文房具【捗る】 (213)
最近拾ったボールペン、シャーペンは? (235)
店頭から消えたマイ・ホルダー (322)
--log9.info------------------
【ロンリー】超攻速ガルビオンpart3【チェイサー】 (832)
プロジェクトA子について語るスレ2 (469)
昔のアニメは古い (760)
◆◆野球狂の詩◆◆ (675)
宇宙皇子スレ (264)
【ぽっちり】じゃりン子チエ【2つめ】 (539)
■■■ジャングル黒べえ■■■ (420)
まんが世界昔ばなし (582)
今思うと、あのアニメ超豪華声優陣だよね (326)
【ティキティキ】名犬ジョリィPart.3【トゥルルル】 (636)
ゲゲゲの鬼太郎 1期・2期 限定スレ (576)
マグネロボシリーズ (222)
【俺たちゃ】アパッチ野球軍【裸がユニフォーム】 (840)
【君は知るか?】闘士ゴーディアン【知るか!】 (227)
ピエロ魔女っ子4人組 (332)
アニメレインボーマン (209)
--log55.com------------------
【W460】GクラスゲレンデヴァーゲンPart32【W463】
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 13
【RG1〜4】 3代目ステップワゴン専用 STEP 26
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 5【EV・LEAF】
【VW】パサート part.37【Passat】
【余計な】最近の車は高すぎて買えない!【装備】
【3代目】NEW BMW MINI Part24
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ38台目【AURIS】