1read 100read
2012年6月アニキャラ総合87: 【アクエリオンEVOL】ジン×ユノハ萌えスレ (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニポケCP萌え語りスレPart2 (783)
おまいらの好きなキャラに共通点はある? (211)
KYだと思うアニメキャラ (244)
遊戯王の嫌いなキャラを書き綴るスレ 7 (502)
【ZONE!】プリティーリズムキャラ総合スレ【ムゲンハグ!】 (206)
マクロスF三角関係(決着済)おさらいスレ50 (225)

【アクエリオンEVOL】ジン×ユノハ萌えスレ


1 :12/03/28 〜 最終レス :12/06/28
アクエリオンEVOLのジンとユノハを語るスレです
関連スレ
【アクエリオンEVOL】ユノハ・スルールちゃんは透明ょぅι゙ょ可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1329066655/
【アクエリオンEVOL】ジン・ムソウに絶体絶命浴びせられたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1330403689/

2 :
カエルのどこがいいのかよくわからん

3 :
遂に…遂に立ったかーーーーーーーーーーー!!!!!
思いっきり萌え語りして
いいのね?いいのね!?

4 :
正直もうこの二人が主人k(ry ヒロi(ry
でいいと思うよ
EVOLにおける第二の主人公とヒロイン

5 :
立ったか
ジンユノ厨だけどアマミコも好きだし主人公になって欲しいとかは全然思わないな
ジンユノは脇でこそ光カプだと思うし正直ここまで描写してくれただけで満足
あとは終盤にでもジン救済があれば…

6 :
2012年冬アニメ ベストカップルランキング
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/30623/

7 :
丁寧に描写されてて見事にジンユノにはまったw
ジンがすぐ赤面するのもなんかいいなー

8 :
2人とも序盤から登場してるけど隠しキャラみたいなものだったし
主人公だったら出来ない展開だよなとは思う
でもなーでもなーここで終わるのは勿体無い

9 :
やっと立ったか…乙
本スレだとカプ関係に直ぐ喰いつくアンチが居るから、もやもやしてて…
どういう意図で立ったにしろ、こっちとしてはかなり有り難い。
>>6
他アニメもあるのに、1位とかw
14話の展開次第では、まだ救いがあるんだけどなぁ

10 :
この二人はくすぐったいカンジがなんともいえんのよなぁ
22日のロフト行く猛者に、監督にでこピンかましてきて欲しい

11 :
ジンスレにあったエンディング絵の考察を見ると
ちょっと幸せになれるかもしれない……
信じすぎて落ち込む可能性がこれからあるが。
ジンとユノハのED絵を合成させたやつを見て、
ジンはユノハの絵の星をつかもうとしている。
後ろのアリシアは輝く星をつかんでいる、となると……
って感じで色々妄想できるね。

12 :
語りたくてやってきましたが、いろいろ胸いっぱいすぎて言葉が出てこない

13 :
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/30623/

14 :
やっとユノハの矢印がジンに向いた感じで、
やっと始まるかっていうところで……
10話の演出もだが、1期エンディングは大まかにはジンユノのことを指してたんだな
勿論他キャラ関連っぽい節もあるけど、全体的に前作のことを指してるともとれて、
前作曲の恩恵を一心に受けてきたジンらしいよな
EDの雰囲気大好きだけど、悲恋臭が凄まじいから
次回以降変わったりするとハッピーエンドの可能性もあるのかもしれないって感じられそう
まあEDより先に次回の内容が問題だけど……

15 :
EDの2番が10話で流れたけど
千年遠ざかる
は死別じゃなくて、暫く別れるって意味にとってるんだけど
ポジティヴに考え過ぎか…orz

16 :
>EDの2番
そっと空に置く涙は
未完のシンフォニア
あなただけに
君だけに
星の遺言
あなたに会いたい
…orz

17 :
とりあえず来週のアクエリオンでいろいろ補完あるかもね
ユノハはどうなるのかなー…

18 :
挿入歌に恵まれてる2人だけど、ニケ15歳も持ってくと思うんだよな…
ユノハ15歳だし、最後の子のシーンで使われた曲だし
ユノハがジンの死を乗り越えて戦うみたいなシーンかもしれないけども

19 :
ジン死亡確定みたいだね(今のところは)
水着回来るらしいけどユノハが皆と一緒にキャッキャしてても素直に喜べないかも…

20 :
前作もシリアス鬱回の何話か後からすぐギャグの通常運転になったしなぁ
まぁあんまり引きずってシリアス一辺倒になるとアクエリオンの良さも無くなるし
つーか水着回マジか!?
ジン…ユノハの水着姿見れないで逝っちまったのかよ…

21 :
ユノハがジンの死を乗り越えていかないといけないのは分かるけど
水着回は今のテンションじゃ正直
なんというか、キャラが楽しんでてギャグやってても
喜べない…
ジンユノの為に観てた自分は、14話で切った方が良いのかな…

22 :
うーんそれなら視聴切った方がいいかも・・・
私ももともとジンユノに惹かれて見てたけど
今後はユノハが頑張っていくのを応援していくつもりです。
乗り越えて強くなってほしいな。
でも展開次第でユノハが叩かれないかビクビクしてるw
マジでシナリオちゃんと頼む・・・

23 :
ここってバレ書き込んでも平気なん?
バレスレでの話題ちょっと話したくなったりもするけど
バレ嫌な人がいるなら自重するべきなのかな?

24 :
自分はバレ気にしないけど
他の人はどうなんだろうね?

25 :
バレの場合は宣言して改行していけばいいんでないかなーと思うな

26 :
バレと言っても原作もののネタバレとは違うし、いいんじゃないかな
ミカゲを攻撃した時のジンの力の出し方が気になる
イズモがミカゲを攻撃した時は全身からオーラ出してたけど、ジンは背中から出てるよなあ

27 :
じゃメガミバレ見たちょっとした感想
ユノハ→ジンは愛する人確定おめでとおおおおおお!

28 :
ジンユノはもう少し見たかったな
ジンの反応がいちいちDTで面白かったのに・・・
メイン回じゃなくていいからアンミクくらいのさりげなさで

29 :
わかるわ・・・
背景でも良かったんだぜ?
これから学園でのほのぼのジンユノシーンが見れると思ってたのに・・・

30 :
ユノハはまた透明になるのかなー…

31 :
劇場版とかゲームとか夏の薄い本とかに望みを託すよ
今からスパロボで救済ルートを信じている
あと、pixivネタで悪いが、「世界平和のためのジンユノ」タグの説明ワロタ

32 :
次回、ユノハの回想で今回省略されたであろう
ゲートを潜った後、ジンを説得して
手錠外してもらうまでの話があるといいな

33 :
説明描写か
あってもなくても自分はいいや
ユノハがあれ以上クドクドと言葉を連ねる子とは思えないし
ジンもそんな鈍い子じゃない
必殺武器涙発動で自分には充分だった
自己中で周囲なんかどーでもいいマンドクサってキャラだったのに
ユノハが幸せになることを自分自身で考え行動したって伝わった
次回、鳥になってBGMでユノハ視点の回想が入ったらそれはそれで嬉しいけどね
手錠外すときの会話とか膝にユノハ乗せた時とかもうなんでもいいから
ふたりのシーンを見たいよ

34 :
ジンユノ中心に最初からEVOLを見直してるんだけど
偶然なのか練られてるのか、深読みすると「真夜中の少女」から
ジンユノエッセンスがばらまかれてて、切なくなると同時ににやにやする
たしかユノハって13話で「ジンくんのこと信じて」みたいなこと言ってたよね
ユノハも初出撃のときアマタとカイエンに「わたしのこと信じてください」って
言ってて、ジンが持つ心の孤独をユノハなりに溶かそうと頑張ってるのが
わかって、やるせない気持ちになった
「見えない力か」とか言ってるジンが見事、ユノハへの恋心という
見えない力に落とされていっちゃったんだなと思うと微笑ましいと同時に
やっぱり切なくなる

35 :
なんというかちゃんとからゆっくり感情を育んでた2人だけに凄く切ないな
2人が互いを思いやってるのも凄い良く描かれてて必殺技発動の時は凄い興奮した
それだけに残念でならないよ、多少強引でもいいから2人には幸せになってほしい。

36 :
ジンの私物の引き取り手がいないからユノハがもらってってのは病みそうだな

37 :
Spoon裏表紙のジンユノいいな…
ピュアピュアしいんだけど色気もあって

38 :
spoonは若干高いけど、買って正解だった
色々確定したっぽいのは悲しいけれど、7話、12話、13話のプレイバックにまるまる1ページ割かれてる
ちょっと2828できるよ
往生際の悪い話だが、死んだ死んだと連呼されると、
そういって実はっていう展開なんだろ!って考えちまうぜー……
まずは明日なんだけど

39 :
自分は14話の葬式回は最速放映日がエイプリルフールだからっていう妙な噂を信じてみる

40 :
9話まではギャグアニメとして観てたのに…どうしてこうなった
いまだに幸せになって貰いたかったって思うよ

41 :
さすがに前作の曲ばっかひっぱるのはなぁ…>鳥になって
やっぱり…
悲しいけど、
書きたくないけど、
この二人は月光シンフォニ……う……(´;ω;`)

42 :
月に諍う長いフレアってあたりで、ジンが身を呈してユノハ守ったことを連想して悲しくなる
もし今後ユノハに危機が迫ったときに、ジンの断ち切る力が少しだけ残っていて、守ってくれたりしないだろうか

43 :
ジンにはやっぱり生きててほしかったなぁ
最近の怒涛のジンユノ押しで悪い予感はしてたんだが

44 :
立ってたんだな!嬉しい
ジンユノは本当見ててほっこりする
ほんと悲しいラストだったけどもしジン生き返ってきたりしたらそれはそれで嫌だわ
でも死亡確定らしいからその心配は要らないみたいだ
とにかくジンユノは俺の心の中でずっと生き続けるぜ
OVAか劇場版に期待だな

45 :
今後ユノハが合体するときは、14話みたいな
ジンの霊体(?)と一緒のバージョンになるのかな?

46 :
11、12話あたりの状態がもっと見たかったんだよな…
奇跡的に生き返っても、転生しても、もうあれは見れない

47 :
死亡確定なのかなあ・・・・・
復活しないかなあ・・・
しないか・・・・

48 :
>>26
あれは気になるなぁ
関係ないかもしれないけどOPでもイズモの場面で花弁が散って
それが白くなってジンの周りにくるあれもそれっぽい同じ色だし謎

49 :
色はイメージカラーなんだろうけど、前作の最後の子であるフタバと同じ色だね
エメラルドグリーンな

50 :
アクエリオンの世界観的に今後生まれ変わって再会するってことは
あるだろうけど、ジンユノとしてのいちゃいちゃが今後も見たかったなぁ
学園名物赤面カップルとしてさ…

51 :
最後まで希望は捨てないけど
イベントとかドラマCDで救済あるといいな…
福島さんと小倉さんの声だけでもジンユノ聴きたいよ

52 :
夏イベ来て欲しいよな

53 :
ED絵、ユノハ単体のがなければジンのところの後ろの女性がユノハに
なった可能性があったのか…
単体も可愛いけど、見たかったな

54 :
ぬるくてメンゴ。
ちゅっちゅした後だとでも思ってけれ。
あんまりいい素材持ってなくてのう。
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up548880.gif

55 :
EDだけユノハ→ジン的で
OPはジン生存
これって…?これって…?ホモ?

56 :
散々前作の曲使って、ここでユノハの曲来たらジンユノの〆って気もするなあ

57 :
ユノハノモリが新EDで確定っぽいな
10話から思ってたけど、メインとは離れたところにいそうなのにこの優遇っぷり…
実はこっちが過去生アポシルとかそういうウルトラCは…ないよな流石に

58 :
>>57
新EDではなくCelianeのような一発EDだと思う
さすがにジンユノ引っ張りすぎだしちょっと主人公勢にスポット当てた方が
これでジンユノが超過去生関わってましたー!ならアレだけど
そうは思えないし…

59 :
しかし14話のハッピーバースディ!でユノハも少し立ち直ってたと
思うから、あの歌は14話で流すべきだったんじゃないかなぁ
公式の考えがよくわからない

60 :
嬉しいけど流すタイミングがおかしかったねw
雨粒の中にジンがいてよかった

61 :
歌で愛を語り合うカップルだな…
今回はミカゲも歌詞台詞喋ってたが

62 :
人は己を愛するが、それは長さも広がりもないただの点
いつか他人を愛するようになって線になり、もう一人他人が現れて世界が広がる
by不動GEN
アクエリオン的な思想だとジンユノの愛は理想形かも

63 :
円盤のジャケ画、倉花さん石田さんで交互なのかと公式見てたら
倉花&石田の巻(4〜6)もあるんだね
という事でジンユノジャケは5巻(12〜14話)あたりかな

64 :
>>63
そのあたりだろうね
今から楽しみ

65 :
ユノハノモリの歌詞検索(って発売前だから出る訳無いけどw)してて
youtubeで制作者のジンユノに対する愛を感じるPVを見たのだけれど
ここの皆さんはもうご存知ですか?
自分は普段youtube見ないのでスゴイな〜と
そのPV使用曲が原曲よりキーが高くて小倉さんが歌ってても違和感無いw
別アニメの楽曲だけど歌詞もちょっとジンユノチックで…ホロリ
聴いて見てほしいけどここでヒントとか書いたらやっぱりダメかな?

66 :
>>65

67 :
>>65
常識があれば駄目な理由が分かるでしょ。
非常識ですね。

68 :
自作自演

69 :
スレ汚しすみません、大変失礼致しました

70 :
>>63
そういえばジンユノの二人でジャケかざる可能性もあるのか
そのあたり男女カップル組み合わせになるのかもしれんな
テンション上がってきたわ

71 :
genesis of aquarionって本家よりも「貴方と出会って人生が変わった」って部分が強めな曲なんだね

72 :
水着姿のユノハにテンパりまくるジンが見たかったです、不動総司令…

73 :
コミックジーンの倉花さんインタビューの
この先アニメを見るにあたって、注目してるキャラはいますか?
→ユノハとジンのカップルに幸せな未来がありますように願ってます
が気になる…来世的な意味なのかインタビュー時期が相当前だったのかそれとも

74 :
>>73
本スレでもちらっと話題になったけど、最新のインタビューでなんだよね?
ジンユノ新展開来るとか期待するだけで泣きそうなんだが

75 :
つい先日発売したやつ
倉花さんは旧EDについても一部にネタバレ要素を入れて描いたって言ってるし
大雑把なストーリーは知ってそうな感じが期待してしまう…

76 :
謎の人物による予告×2→ユノハ登場
ユノハ回の謎鼻歌→ユノハノモリ
謎のユノハED→

77 :
>>76
これは…!

78 :
体は花びら回収で、地球の裏じゃないが異次元の向こうで生きてたりしてね。
なんて妄想。

79 :
確定…か…orz

80 :
なにが確定?

81 :
公式Twitterにジンユノ絵が来てる…!

82 :
卵がかわいい

83 :
アクエリオンのイベントいいなあ
ジンユノ色紙かわいい

84 :
色紙かわいいなー
公式には感謝だわw

85 :
公式がいろいろやってくれるせいでジンユノループから抜け出せない
色紙可愛いな全く!
2828するわ!

86 :
ジンユノに希望の光が
色紙もかわいいなぁ眼福!!

87 :
アクエリオンが映画になるのならジンは助かるかもよ
テレビで新だキャラが映画で生き残った例があるし

88 :
「私を忘れてもいいから 側にいて欲しかった…」
やっぱり傀儡フラグ…
こんな時期に固定EDなんておかしいと思ってたら最後あたりにグレンルートのジンがユノハを殺めに来る…
「そんな……ジン君………?」
ニヤリと笑うミカゲ
でマクFの映画お兄ちゃんのように自らなんか花びらとか引き千切って「ユノハアアアアアアアアア!!!!!」
かTV版のように「そうだよ、ユノハ!」と自然に花びらが解け優しくユノハの傍らで戦う…
(´・ω・`)ないよね

89 :
ユノハって初期設定だと盲目で作曲要素、現EDの歌で、前作のリーナをイメージしてそうだよな
ジンは最後の子でフタバのイメージ
前作イメージを引きずった味方側最年少と敵側最年少か

90 :
旧OP、EDだとジンの出している片目が、
本編で良く出している片目とは逆なんだよね。
本編だと画面からみて左側の眼を良く出している。
それに比べて、OP、EDだと普段はあまり出していない右側の眼。
ちなみにカイエンさんの絶望予知に出てきた巨人は、左側の眼を、
ジン搭乗時のゲパルトさんは右側の眼を輝かせている。
てっきりジンが仲間になることの暗喩かと思っていたら、(13話のEDジンは、
鏡の向こう側の人→死んで会えない人の暗喩だと思ってた)
 14話で棺に入っていたジンが左側の眼だけを出していたので、かなり引っかかった。
髪に隠れていたジン眼が両眼になっていく過程は、ジンが周囲に心を開いていく
大切なバロメーターなのに、どうして仲間になって死んでいったジンの遺体は片目
だけ(いつも出している左側の眼)だけを出して死んでいるんだって。
 しかも15話から謎のユノハED。こっちにでてくるジンは左側の眼を出している。
新OPのジンはMADなOPということもせいもあるけど、両眼をちゃんとだしてる。

91 :
すみません。だらだらと、ジン眼の考察を続けます。
EDの右目ジンは死んでしまった暗喩だとして、OPの右目ジンは
仲間になることの暗喩(敵であるジンの立場が反転、逆さまになる)
だけでいいのか、疑問に思った(ジンが死んだのが悲しすぎて、そう思い込みたい
自分がいる)
どうしてジンは本編でやたら焦眼を強調されるような描写をされるのか。
予言にでてくる焦眼の巨人であることを強調するための演出だと思うのだけれども、
ジンが乗ったゲパルトさんは、予言の巨人とは逆の眼を輝かせている。
しかもOP、EDのジンと同じ右側の眼。
それに対して遺体のジンは、予言の巨人と同じ左側の眼を出している。
予言の巨人=死んでしまった本編ジン
ゲパルトさん=普段はあまり出すことのない右側の眼をだしているOP、EDジン
という不思議な構図がジンの眼を考察していてできあがった。
もし予言の巨人=ゲパルトさんだとしたら、なぜ輝いている眼の位置がわざわざ逆になっているのか疑問が
残る。
 でももし予言の巨人=本編ジン、ゲパルトさん=OP、EDジンが、ジンの違った側面をそれぞれ表していたとすれば
どうだろう。
 死んだジンの遺体は両眼ではなく、予言の巨人=本編ジンと同じ左側の眼をだしている。そしてユノハノモリのジンも
出しているのは左側の眼。
 つまり死んだのは予言の巨人=本編ジンだと解釈できる。言い換えるとジンの異なる側面であるゲパルトさん=OP、EDジンは
死んでいない。
 

92 :
じゃあ、ゲパルトさん=OP、EDジンは何だよ。それだと、ジン=アクエリオンになっちゃうじゃないかよと、
ツッコミが入るが、実際そうじゃないかと妄想している。
ここで取り上げたいのが考察スレでも言われているジン=フタバ説。
今作のアクエリオンはフタバの翅を使って作られた強化型からの派生であることが、公式で説明されている。
ジンが断ち切る力を発動させるときのオーラの色もフタバと同色。13話でユノハをかばう時にみせたオーラは背中から翼が生えてくるような演出がわざわざ
されている。そして彼が常に両眼を見せるようになったのは、アクエリオンに搭乗してから。
オーラの演出はアクエリアの舞う空でアリシアが口にしていた、運命を飛び越えるための翼の暗喩。
両眼を見せるようになったのは皆に心を開いたからと解釈するのが最も妥当だけれども、もしジン=フタバだとすれば、離れ離れになっていたジンの異なる
側面が一つになった(離れ離れになっていたフタバの翅=強化型アクエリオンとフタバ=ジンの魂が一つになった)ことを表していると考えることもできる。
そしてジンが搭乗したことで、カマセだったゲパルトさんがやればできる子になった。
そう、ジンが搭乗していたときだけゲパルトさんはできる子だった……。

93 :
個人的にはあのEDで今後ジンユノに何もなかったなら単なる中の人売り出し
になってしまうので、何かあるとは思っている
雑誌でも昨日のイベントでも煽りすぎだよなぁ

94 :
>>90
長文乙
普段出してるのって右目だよな。
何かところどころひっくり返ってるような気がして目が滑っちまった もめん

95 :
ジン=OP、EDジンがアクエリオンに対し、予言の巨人=本編ジンは人間としてのジンを表していると考えられる。でも、人間としてのジンは死んでしまっている。
じゃあ、彼に宿っていたジン=フタバの魂はどこへって話になるけれど、彼の魂はアクエリオンの本体がいる上位世界にあるんじゃないかと妄想している。
それを裏付ける根拠が旧作OPに出てくる蓮。この蓮が散ってジンと同じオーラの光になり、右側の眼を出しているジンが登場するけれども、蓮の花は仏教で悟を意味する花らしい。
仏教において悟りは輪廻から解脱し、文字どうり現世からさらに上位の世界にいくことを意味している。
そして14話でおこなわれるアルテア界のジンの葬儀において、蓮の花を持ったミカゲ様がアルテアに同じような宗教観があることを
演説で説明してくれている。ジンが死んだあと、彼の葬儀でこの宗教観が語られるのはジンが上位世界にいることへの複線かもしれない。
面白いのがこの蓮の数がベクターマシンと同じ、3つあるということ。
はじめ蓮はアリシアさんの入っている水槽に映り込み→次にアルテアの指令室らしき場所でイズモさんが蓮の花が浮いている
水槽を見つめ、去っていくシーンに切り替わる→そして最後に蓮が散って、花びらがジンのオーラと同じ光の閃光になり、
ジンのシーンに切り替わる。特にこのシーンでイズモさんが見つめている水槽の蓮が、アリシアさんが入っている水槽に映り込んでいるように見えるから興味深い。
まるで、ヴェーガ(アリシアさん)とアルテア(イズモさん)の世界にそれぞれ、対になるアクエリオンが存在するように受け取れるというか。
OPの最後でEVOLとミスラさんがぶつかり合った爆発が大きな蓮の花になるところからも、アクエリオンと蓮の花にはなんらかの関係があると考えられる。
蓮は仏教で悟りを象徴する花だし、アクエリオンは現世より上位世界の存在。蓮はアクエリオンとアクエリオンが所属する上位世界を象徴していると思われる。
そして14話の墓穴特訓で気になったのが、アクエリオンに乗っていないのに皆で念心合体を果たしたこと。
勝手な想像だが、ミコノさんの繋ぐ力で上位世界のアクエリオンとコンタクトをとったのではないかと思っている。
だからアクエリオンと同じ上位世界にいて、なおかつ強化型アクエリオンの魂ともいえるジンともコンタクトをとれたのではないかと。
たぶんジンはタマを媒介にしてユノハに話しかけていたと考えられる。なにせタマは2人の恋のキューピットですから(図書館でジンの頭上にタマが落ちなければ、
ジンはユノハの涙に撃破されなかったし、タマの手が千切れユノハがタマを置き去りにしたおかげで、ジンがそれを治し2人は仲直り出来た)
14話でジンがユノハに話しかけているときタマが淡く輝くシーンも気になるし、17話でユノハと一緒にアクエリオンに搭乗したタマがさりげなく勝手に動いているのも気になる。
17話自体ギャグ回だったから、その場のノリでの演出かもしれないけれど。(もしタマがジンだったら、水着を着たユノハにジンは抱きしめられていたということに!! 念願の水着回にもジンはタマとして参加していたことに!!)
旧ED絵のユノハがいつも肌身離さず持っているタマを手放している理由も、タマがジンを表す記号だと考えれば分かりやすい。
ユノハの手から離れ水に沈むタマが、ユノハがジンを失う暗喩と考えられる。新EDの最後のシーンでも地球の裏側に背中を預けて座っているタマの映像があるし、
そのシーンで流れる歌詞は
地球の裏側でもいいから側にいて欲しかった。
私を忘れても良いから、側にいて欲しかった、だし。
考察スレでちょくちょく出てくるアリシアさん=EVOL説のように、ジン=アクエリオン説が正しいとすればジンが復活する可能性も。
アリシアさんは仮死状態、土に埋められているジンももし同じような状態だとすれば……。



96 :
94さん
すみません
EDの右目ジンは死んでしまった暗喩だとして、OPの右目ジンは
ではなく
EDの右側の眼をだしているジンは死んでしまった暗喩だとして、OPの右側の眼の
ジンは
の間違いでした。混乱させてしまい、申し訳ございません。
調子に乗って、長文連呼すみません……。
ジンユノ好きすぎて考察にはまった結果が、これというか。
本当、2人には幸せになってもらいたい……。
ちなみに墓穴特訓受けたメンバーの中でユノハだけ、まだ特訓成果がお披露目になってないのが、
すごい気になってます。彼女が首輪をしている理由が明らかにされていないのも。
どうも主要メンバーの恋の行方が
起(気になる相手と出会う)
承(相手を意識するようになる)
転(それなりに進展? 迷走、恋の悩みも生まれる)
結(恋が恋愛に成就する?)
でだいたい一緒に同時進行しているようで。
今回の水着回もギャグと見せかけたアンディの玉砕回だったし、
アンミク回だった9話の後に、10話のジンユノ回が来ていたので、次回あたりジンとユノハ
の関係にも変化があるんじゃないかなと勝手に期待しています。
イズモさんも次回予告でヴェーガに来てたし。

97 :
14話のミカゲのジンは輪廻転生の輪から外れて上位世界に行ったみたいな話を聞いて
本当はアルテアの中で輪廻転生しなきゃいけなかったのに次元ゲートを切った状態でやられたから
魂が行き場を失ってそのまま残ってて、だからミコノの繋ぐ力に応えられたのかなと考えてみた
ミカゲがイズモに言ってた新生アルテア最初の子供ってのは
イズモにジンの状況を正しく伝えてなくて適当に言いくるめたってことで

98 :
小説はアマタ視点中心みたいでアルテア側の描写減ってるけど
イラストもアニメまんまでキレイだったし2巻はちょうどジンユノの7話〜13話だろうから期待

99 :
>>93
EDに関しては、ジンがどうこうというよりは
単にユノハ=過去生リーナのフラグって可能性高そうな気がするけどな
EVOLが映画になったら、ジン生存ルートはあるんじゃないかね
殺したの後悔してきたとかなんとかのコメント的に

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チャイナ系キャラ (226)
【柊】ナイトウィザードクロスSSスレ【NW!】Vol.30 (338)
けいおん!SSスレ (793)
幼児に観せたくないアニメキャラ (620)
【ロイヤル】デジモン界主勢力スレその6【ナイツ】 (872)
「どや顔」が一番似合うキャラは? (200)
--log9.info------------------
備長舩忠光ってなんて読む?? (501)
マイナーブランドのナイフ (242)
グローバル GLOBAL (254)
日本のナイフ好き嫌い思想 (390)
【ダガー】山下刃物は武器を売ってるぉ【鎧通し】 (344)
【コルト】銃器メーカーのナイフ【ベレッタ】 (208)
今まで一番切れ味がよかったナイフをあげてくスレ (465)
切り出しスレ (388)
【土人】和式はものはやっぱりゴミ【蛮刀】 (400)
オマイラの愛用の刃物 (261)
この板の名無しを決めるスレ (292)
【テロリストハンター】マークワークス【御用達】 (430)
ダイビングナイフ専用スレ (322)
【村雨】古今東西 世界の名剣【ラグナロク】 (313)
【今夜も】ナイフ、いい話2【聞かせて】 (316)
関のナイフ工場で働きたい! (871)
--log55.com------------------
楽天が大嫌いな奴集合
近本、新人王確定する
巨専】
LAA - NYY
おりせん 日常
【D専】CS行くぞ!
ハム専
とらせん 全レス