1read 100read
2012年6月アニキャラ総合59: 遊戯王 DM・GX・5D's 強さ議論スレPart25 (897) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネトウヨ臭いアニメキャラ【シェリル様厳禁】 (868)
【遊戯王GX】1〜3期を懐かしむスレ【白ズボン十代】 (242)
咲-Saki-キャラ萌えスレ (494)
咲-Saki-強さ議論スレ 伍拾肆荘目 (605)
歴代アニメで最も醜悪なデザインのキャラ (241)
ダイの大冒険のキャラがルイズに召喚されました8 (607)

遊戯王 DM・GX・5D's 強さ議論スレPart25


1 :12/06/14 〜 最終レス :12/06/29
遊戯王 DM・GX・5D's 強さ議論スレPart24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1337612524/
・罵倒は厳禁。相手をするのもNG。2chブラウザ推奨。
・次スレは>>980が建てる。無理なら依頼する。
・アニメ版三作品+映画(光ピラ・超融合)のキャラの総合的な強さ議論とする。原作・Rは対象外。
・副読本「真理の福音」の数値は、公式設定として議論を補完するために参考とする。
・過去ログを出来るだけ読んでから反論する事。wikiは必読。
・意見が纏まるまで暫定ランクを無闇に変えたり張り直したりしない事。数十レス置きに貼られても邪魔なだけ。
・キャラの変更、追加希望は必ず申請すること。B-以上は議論の要点なため、参考のためにゲストキャラでも該当キャラは暫定に入る。
対戦ルール
・新エキスパートルール・ライフ4000で互いのデッキ・サポートアビリティ等の前情報は知らない状態。
・ライディングデュエル・旧ルール・特殊ルールの描写は必要な部分のみ考慮対象とする。
・キャラの体調・精神状態はデュエル続行可能な場合全て考慮となる。
・特殊条件や限定環境における補正は考慮されるが総合ランクには反映されない。
・補正は自力で発動できるもののみ反映(EX:イシズの未来予知、十代の覇王化)
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
・「ここで○○してれば勝てるはず」 という状況があった場合、キャラクターが気付いてれば考慮される。(EX:十代戦オブライエン)
・キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「能力活用」「プレイング」「隠された実力」に明確な描写が無ければ考慮しない。
・キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/yu-gi0/ 誰でも自由に編集可能
SS:ダーツ
S+:アテム 遊戯 十代 ZONE
S-:ラフェール アモン ユベル ダークネス 遊星
A+:海馬 闇マリク 藤原 ジャック アンチノミー
A-:城之内 イシズ 乃亜 ヴァロン ジーク 覇王 ミスターT レクス パラドックス ハラルド アポリア
B+:舞 羽蛾 闇獏良 表マリク ビッグ1 アメルダ 万丈目 翔 ヘルカイザー 吹雪 オブライエン ジム コブラ
  シェリー 鬼柳 ロットン アンドレ ジャン 紅蓮の悪魔のしもべ ドラガン ホセ
B-:竜崎 ペガサス リシド ビッグ5 グリモ 双六 レベッカ レオン エド ヨハン クロノス 影丸 ペガサス フランツ カブキッド 破滅の光 佐藤 DD
  ズール ブロン スカルビショップ 猪爪 クロウ DSカーリー ルドガー ゴースト ルチアーノ 偽ジャック ミゾグチ ブレオ プラシド ブレイブ
C+:パンドラ ジョン ビッグ本田 剛三郎 ヴィヴィアン 明日香 美寿知 流星 エックス ローズ アリス 橘 ツヴァインシュタイン
  オージーン 鮎川 バードマン スカー コザッキー バオウ 空野 アキ イェーガー ボマー ミスティ ガードロボ シド ボルガー 吉蔵 甚兵衛 太郎
C-:レアハンター ビッグ4 三沢 アムナエル 犬飼 光の宇宙人 氷丸 雷丸 岩丸 鮫島 大山 神田 Drコレクター ギース
  ソーサラー 熟練の魔術師 斎王 ディック 牛尾 ディヴァイン ハイトマン 鉄蔵
D+:梶木 ビッグ3 剣山 レイ ナポレオン 神楽坂 茂木 カミューラ タニヤ マティマティカ サンブレ ソムリエ
  龍亞 龍可 ムクロ 瓜生 ジル ディマク ガロメ ヘルマン、ニコラス
D-:御伽 迷宮兄弟 サイコショッカー 綾小路 墓守の長 アナシス BMガール 胡蝶 樺山 ゲルゴ 氷室 鷹栖 フランク 来宮
E+:絽馬 骨塚 隼人 熊蔵 小原 江戸川 タイタン 首領ザルーグ アビドス三世 ボーイ 五階堂 カーリー ミシェル レオ
E-:杏子 ビッグ2 ジュンコ ももえ SAL 赤井 青島 黄田 緑川 長作
F+:本田 静香 雑魚田 雑魚島 矢薙
F-:トメ

2 :
個別ランキング〜DM〜
SS:ダーツ(三重結界)
S+:アテム(合神竜/最終三幻神) 遊戯(最終) ダーツ(結界/二重結界)
S-:アテム(レジェハ) ダーツ(素) ラフェール(結界)
A+:アテム(BCデビサン二神/一竜/最終素) 海馬(光龍/一竜) 闇マリク(一神特化) ラフェール(素)
A-:アテム(BC一神/BC二神/海馬/ドーマ遊戯戦素) 海馬(一神/アメルダ2戦目素/最終) 城之内(一竜)
  イシズ(千年首飾) 闇マリク(一神) 乃亜(天地創造/スピリット) ヴァロン(結界) ジーク
B+:アテム(人形戦素) 海馬(イシズ戦素) 城之内(ヴァロン戦/最終) 舞(結界) 羽蛾(結界)  闇獏良(BC)
  表マリク(一神) 闇マリク(素) ビッグ1 アメルダ(結界) ヴァロン(素) レオン(金城)
B-:アテム(バンドラ戦) 城之内(マリク戦素) 舞(BC) 羽蛾(KC) 竜崎(結界) ペガサス(光ピラ/舞戦)
  表マリク(素) リシド ビッグ5 ビッグ本田(DM5体) グリモ(一神結界) 双六(KC) レベッカ(KC) レオン(素)
C+:アテム(初期BC) 城之内(リシド戦) 竜崎(KC) パンドラ ジョン ビッグ本田(通常) 剛三郎 グリモ(素) ヴィヴィアン
C-:レアハンター ビッグ4
D+:城之内(ショッカー) 羽蛾(BC) 梶木(BC) ビッグ3
D-:城之内(初期BC) 竜崎(BC) 御伽
E+:絽馬 骨塚
E-:杏子 ビッグ2
F+:本田 静香(ビック4戦)
F-:静香(初期)
※描写不足による考察の困難や一過的な能力の増減がある以下は保留または参考
参考:海馬(初期BC):B-〜B+ バクラ(遊戯戦):〜S- 闇マリク(手加減):B- 光の仮面:C- 闇の仮面:C-
保留:王国編 遊戯(BC〜記憶) アヌビス
※借物や場アド等の個人の実力外の特殊な補正は以下(総合ランクには反映されない)
借物補正:アテム(デビサン) アテム(ヘルモス)
特殊補正:レオン(金城)
※使用された場合(例外あり)のみ素に加算される通常補正は以下(総合ランクに反映される)
補正カード:オシリス オベリスク ラー 青眼光龍(+2) ティマイオス クリティウス ヘルモス
       レジェンドオブハート 合神竜 オレイカルコスの結界 デウテロス トリトス

3 :
個別ランキング〜GX〜
S+:十代(究極C融合)
S-:十代(ユベル補助) アモン(王) ユベル(三幻魔/十二次元) ダークネス
A+:十代(超融合) 藤原
A-:十代(覇王化/虹ネオス/オネスト) 覇王十代(超融合) オブライエン(オリハルコン) マルタン(三幻魔) ユベル(A宝玉) ミスターT(オブ父/空野)
B+:十代(コブラ戦/最終素) 覇王十代(素) 万丈目(最終) 翔(裏サイバー/最終) ヘルカイザー(最高) 吹雪(最終) オブライエン ジム(オリハルコン) コブラ
B-:十代(賢者/エド戦) 万丈目(ゾンビ) ヘルカイザー(裏サイバー/最終素) 吹雪(十代戦) エド(最終) ヨハン(虹竜/最終) ジム(素) アモン(エクゾ) 
  クロノス(究極) 影丸 ペガサス フランツ(ラー) カブキッド 破滅の光(運命力最大) 佐藤 DD ズール ブロン スカルビショップ 猪爪
C+:十代(N混合) ヘルカイザー(サイバー) 明日香(白) エド(E/D) ヨハン(初期) アモン(雲) 破滅の光(素) 美寿知 流星 エックス ローズ アリス 
  フランツ(素) 橘 ツヴァインシュタイン オージーン(白) 鮎川 バードマン スカー コザッキー バオウ 空野
C-:十代(代表戦) 万丈目(白/GX) 翔(GX) 三沢(二期) カイザー亮 明日香(GX) ダークネス(吹雪) 大徳寺(アムナエル) 犬飼 クロノス(ナポレオン戦) 
  光の宇宙人 氷丸 雷丸 岩丸 鮫島 オージーン(素) 大山(GX) 神田 Drコレクター ギース マルタンユベル(エグゾ) ソーサラー 熟練の魔術師 斎王
D+:十代(初期) 万丈目(代表戦) 翔(胡蝶戦) 剣山 レイ(GX/最終) ナポレオン 神楽坂(遊戯) 茂木 カミューラ タニヤ マティマティカ サンブレ ソムリエ
D-:万丈目(XYZ/ビートル) 三沢(初期) 明日香(初期)  レイ(一期) クロノス(初期) 迷宮兄弟 サイコショッカー
  綾小路 大山(初期) 墓守の長 アナシス BMガール 胡蝶 樺山 ゲルゴ
E+:万丈目(初期) 翔(迷宮戦) 吹雪(アイドル) 隼人(クロノス戦) 熊蔵 小原 江戸川 タイタン(7s) 首領ザルーグ アビドス三世 ボーイ 五階堂
E-:翔(初期) 隼人(初期) ジュンコ ももえ SAL 赤井 青島 黄田 緑川 長作
F+:雑魚田 雑魚島
F-:トメ
※描写不足により能力の考察が困難な以下は保留または参考
参考:明日香(最終):C-〜 剣山(最終) カイバーマン:C-〜 トゥルーマン(メテオ):B- トゥルーマン(五神龍):B+
保留:ヘルカイザー(病気) トゥルーマン(その他) 遊戯(十代戦)
※使用された場合(例外あり)のみ素に加算される通常補正は以下(総合ランクに反映される)
補正カード:賢者の石(+2) 超融合 ラー
補正能力 :覇王化(十代) ユベル補助(十代) 究極C融合(十代) 運命力最大(破滅の光)
※借物や場アド等の個人の実力外の特殊な補正は以下(総合ランクには反映されない)
借物補正:十代(賢者の石) 十代(虹龍) 十代(オネスト) オブライエン(オリハルコン)

4 :
個別ランキング〜5D's〜
SS:遊星(六竜OTCM)
S+:遊星(六竜) ZONE
S-:遊星(ハラルド戦CM救世/ホセ戦CM赤き竜) ハラルド(三極神)
A+:遊星(CM赤き竜/ハラルド戦CM) ジャック(最終) アンチノミー
A-:遊星(CM) ジャック(BS) レクス パラドックス ハラルド(素) アポリア(双子ジャック戦) 
B+:遊星(DS救世/パラドックス戦) ジャック(偽ジャック戦救世/戦術変更) シェリー(クロウ,アキ戦) 鬼柳(ロットン戦) ロットン
  アンドレ ジャン プラシド(スキエル) 紅蓮の悪魔のしもべ 太郎(ズシン) ドラガン ブレイブ(二神) ホセ
B-:遊星(ルドガー1戦目) ジャック(DS救世/DC混沌王/偽ジャック2戦目) クロウ(BFD/最終)アキ(SDD) シェリー(素)
  鬼柳(DS/満足街) カーリー(DS) ルドガー ゴースト ルチアーノ 偽ジャック(RDD三竜)ミゾグチ ブレオ プラシド(素) ブレイブ(素)
C+:遊星(SDD) ジャック(DS牛尾戦) クロウ(DSボマー戦) アキ(ミスティ2戦目)
  イェーガー(最終)ボマー(DS) ミスティ ガードロボ シド ボルガー 吉蔵 甚兵衛 太郎(素)
C-:遊星(初期) ジャック(初期) クロウ(初期) アキ(初期)ディック(洗脳) 牛尾(ゴースト戦)
  イェーガー(初期)ボマー(素) ディヴァイン ハイトマン 鉄蔵 偽ジャック(素)
D+:遊星(秘宝/寄集) ジャック(偽ジャック1戦目スランプ) 龍亞(LSD/最終) 龍可(ディマク戦/最終)
  ムクロ 牛尾(初期/DS) 瓜生 ジル ディマク ガロメ ヘルマン、ニコラス
D-:龍亞(ディヴァイン戦) 龍可(初期) 氷室 鷹栖 フランク 来宮
E+:龍亞(初期) カーリー(素) ミシェル レオ
E-:
F+:矢薙
※一過的な能力の増減や描写不足により考察が困難な人物は以下
参考:ZONE(手加減):S- アポリア(無双態):A-
※借物や場アド等の個人の実力外の特殊な補正は以下(総合ランクには反映されない)
借物補正:遊星(六竜) ジャック(カオスキング) アキ(SDD) ブラシド(スキエル)
特殊補正:遊星(OTCM) 遊星(救世) ジャック(救世) 遊星(赤き竜・チューナー5体)太郎(二人分のターン稼ぎ)
場アド :遊星(SDD・ジャンクデストロイヤー・モンスターバトン・BFD&シャドーインパルス) アンドレ(サンダーユニコーン)
ハラルド(トール・ロキ) ブレイブ(トール)甚兵衛(手をつなぐ魔人他) 太郎(キーメイス他・ズシン)ホセ(グランエル・スカノヴァ)

5 :
スレ立て乙

6 :
補正なしランク総合
S+:ダーツ ZONE
S-:覇王十代 アモン ユベル
A+:アテム 遊戯 海馬 バクラ ラフェール ジーク 藤原 ダークネス 遊星 ジャック アンチノミー
A-:城之内 闇マリク 乃亜 オブ父 レクス パラドックス ハラルド アポリア
B+:舞 イシズ ビッグ1 アメルダ ヴァロン 十代 覇王 万丈目 吹雪 オブライエン コブラ
  鬼柳 シェリー ロットン アンドレ ジャン 紅蓮の悪魔のしもべ ドラガン ホセ
B-:双六 ペガサス 羽蛾 マリク リシド ビッグ5 グリモ 翔 ヘルカイザー エド ヨハン
  ジム クロノス 鮎川 影丸 破滅の光 カブキッド DD 佐藤 ズール ブロン クロウ
  カーリー ルドガー ミゾグチ ルチアーノ プラシド ゴースト 偽ジャック ブレオ ブレイブ
個別ランキング〜DM〜
S+:ダーツ
S-;
A+:アテム(ヘルモス/最終) 遊戯(最終) 海馬(最終) バクラ(海馬戦) ラフェール ジーク
A-:アテム(デビサン/ドーマ) 海馬(ドーマ) 城之内(最終) 闇マリク 乃亜 ラフェール(手加減)
B+:アテム(最終BC/KC手加減) 海馬(BC) 城之内(ドーマ) 舞(ドーマ)
  闇マリク(手加減) イシズ ビッグ1 アメルダ ヴァロン
B-:アテム(人形戦) 城之内(最終BC) 舞(BC) バクラ(BC) 双六(KC) ペガサス 羽蛾(最終)
  マリク リシド ビッグ本田(DM5体) ビッグ5 グリモ ヴァロン(手加減) レオン(金城)
個別ランキング〜GX〜
S-:覇王十代(ダークネス戦/最終) アモン(最終) ユベル(十二次元)
A+:覇王十代(虹竜) 藤原 ダークネス
A-:十代(オネスト) 覇王十代(初期) ユベル(前期幻魔) オブ父
B+:十代(コブラ戦/最終) 覇王 万丈目(最終) 吹雪(最終) オブライエン コブラ ユベル(A宝玉)
B-:十代(賢者/エド戦) 万丈目(ゾンビ) 翔(最終) ヘルカイザー(最終) 吹雪(4期) エド(最終) ヨハン(最終) ジム
  アモン(エクゾ) クロノス(最終) 鮎川 影丸 破滅の光 カブキッド DD 佐藤 ズール ブロン ペガサス
変更点
・5D's多数昇格

7 :
こういうスレみると
あ、このアニメの強さはこうなんだってなる前に
低くされてるやつ→いじめられてんだな
高いシリーズ→ファンがこわいんだな
と思う。今さらだけど

8 :
ん?DMが高いから?
1人の気持ち悪いDM厨のニートが工作してただけで、元々作品に大きな差は無かったよ
おそらく次スレには全部の作品に大差なくなるでしょ

9 :
とりあえず、遊星は反論が無ければこのまま反映
アポリアをさっさと決めて欲しい。申請者の意見が聞きたいところだけど

10 :
WRGPの方は参考だろ
ホセの引き継ぎだから個人の実力じゃない

11 :
>>8
い、いやごめんよくわかんだけどそういうの逆効果だと思うぞw

12 :
何が高いとか言ったつもりではなかったんだよ。ごめんな

13 :
ああなんだ、良く事情知りもしないでピント外れな発言してただけか
議論の邪魔だからもう行っていいよ

14 :
>>11逆効果もクソも、工作が発覚して大喧嘩になったのは事実だぞ
じゃなきゃ、こんな大掛かりな一斉見直しなんてやらねええよ

15 :
今日1日待って、アポリア参考行きと最終遊星が決まればいよいよGXか
大分待ったな

16 :
取りあえずダーツだけ今日中に決めよう。
計算上ダーツはS+に下がる。異論がなければ0:00に変更で。
ところで一つだけ気になったんだけどレジェハって補正2?
それとも直接は使ってないティマイオスやヘルモスを加えてS-なんだろうか?

17 :
いくらなんでも早すぎんだろ
7時間とかないわ
レジェハは三竜同時使用という扱いかな
カードが三枚出てきているしな

18 :
ダーツの話自体は昨日以前から出てるんだけどね
>>9
反論がなければこのまま反映って遊星はどれを反映するの?
アポリアは場アド相殺で遊星はBFD,スカノヴァ分のアドがあったんだからA+でしょ

19 :
今日中にダーツが決まらなかったらGXの後に回せよ
GXだって、マルタンが実は十代と2ランク差だったって、ランクのミスが発覚したけど割り込まなかったんだからな

20 :
なんで遊星側だけBFDとスカノヴァ考慮なんだ
アポリアだってそれらのカードとグランエルパーツを使っているし、何より遊星は手負いだからな
ライフ4000の条件ならセーフティー切ることなく遊星は勝利できた

21 :
初代
友也 ゾンバイアに憧れるガキ 不良にリンチされる哀れな子・・・
五郎 テッパンアイスホッケーをする不良 爆死w
はじめ ドラゴンカードで遊戯に挑むも敗北して封印されたかわいそうな人
初代 アニメオリジナル
ジロウ 別名女郎蜘蛛のジロウ 犯罪者 遊戯により罰ゲーム
テツ 本名はササキテツオ ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗 時計マニアの変人 遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破
カケル 本名は豪遊カケル 何人もの人を殺してきた闇医者 遊戯王史上最悪の悪人 最後は逮捕 おそらく死刑
初代 映画
翔吾 レッドアイズを当てたが海馬のレアカード狩りにより狩られたかわいそうな人
DM
大滝&佐藤 名前不明のゴースト骨塚の部下 バクラにより制裁
健太 学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るモブガキ 城之内をはげしく見下している
コージ 本名は名蜘蛛コージ ただのsラ 海馬による制裁を受け廃人へ・・・
アキラ モブショタ 遊戯を応援する バニラドラゴンデッキw  まさにモブガキw
GX
浩二 いじめを苦に自殺した教師・・・哀れ・・・
隼人 一度も勝ったことのない遊戯王最低のキャラクター あまりにも不人気で即リストラされた
翔 3期になってうざさが覚醒 デュエルの腕は最低クラスw
オサム ガキ相手に本気を出したらユベルに狩られた可哀そうなモブ 
進 ラーイエロー最弱のモブ ただの操り人形
洋司 ゴブリン使いのザコモブ 気が弱くプレッシャーに負けて連敗する
大吾 ホルス使い ミスターTにボコられて闇に食われた その後その姿をミスターTに利用される
5Ds
太朗 田舎者の王様 醜い巨人を操り遊星を追い込む強敵
ゼアル
太一 徳之助にイタぶられたモブ 
ショーベイ ドカタに憧れるガキ 田舎の大将
豊作 農家の子供 デブ 小鳥にキモがられる
カケル サッカーモブ 存在価値は0 初代のカケルとは別人  
秀太 カメラマン
徳之助 劣化版羽蛾 太一を毎回陥れるクズキャラ
孝 エリート意識が強く人を見下すクズ
優也 アンナにいじめられた哀れな被害者モブ・・・
名前が被ってる奴はおとなしく遊戯王引退しなさい
モブと名前かぶった人に決闘者を名乗る資格なし

22 :
遊戯海馬が1ラン下だった頃にダーツS+だったはず
タッグの両方が上がったから平均一つ繰り上がっただけじゃないの?
まとめ人の計算ミスだとしたら最初期の奴がミスってる事になるな

23 :
>>22
アテムがB+だった頃は3竜補正とは別にレジェハ補正がついててS-だった。
だから3竜レジェハ竜海馬、SSに負けてS+。
今はレジェンド補正が消えて、素が成長したのでS-のまま。よって、
SS+〜SSに負けて、SS〜S+。
下方評価ルールでS+

24 :
そもそもレジェハアテムがS-なのかって部分も疑問だけどな
レジェハ補正が2だとS-だけど
ダーツがS+に下がるなら素はA+だしレジェハ合神竜S-で十分倒せる
いや合神竜はそもそもレジェハの派生だしレジェハが補正2あってもおかしくないから
合神竜の補正をなくしてレジェハが補正2の方がいいのかね
まぁともかくダーツ下げは確かだと思う

25 :
ディマイオス・クリティウス・ヘルモスは考慮しないのか?
竜の時補正だったのが真の姿になると弱体化するのも変な気がするが

26 :
>>25
ティマイオスヘルモス分はレジェハに入ってるかと。こいつらよぶためのカードだし
クリティウスはすでに海馬の補正に入ってるから問題ない

27 :
>>18
六龍OTCM遊星 ZONE S+
最終遊星 ジャック S- の部分だろ

28 :
それ借り物とOTCMを除くと遊星とジャックA+だろ
OTCMが自力で出来るかも議論されていないし(以前は反対多かった)いい加減だな

29 :
取りあえずダーツ降格は確定したかな
個別はどうする?>>24の意見でいくとこんな感じになるが
S+:アテム ダーツ(三重結界)
S-:アテム(レジェハ補正2) ダーツ(結界/二重結界)
A+:アテム(一竜) 海馬(一竜) ダーツ(素) 
>>28
これでいいだろ
SS:六竜OTCM遊星
S+:OTCM遊星 ZONE
S-:最終遊星 最終ジャック

30 :
ZONE差し置いてセーフティー切っていないがジャック同格はないだろ
六龍OTCM遊星SS>ZONES+、遊星S−>ジャックA+か六龍OTCM遊星≒ZONES+、遊星A+>ジャックA−のどちらか

31 :
ダーツ決めるの速すぎだって

32 :
まぁS+下げは確定としてダーツとアテムの個別はどうするよ
>>29でおk?
>>31
もう一日待つ?
>>30
ジャック戦では遊星はギャンブルをやってる。あとZONE戦のセーフティは何度もチャンスがあったシェリーやロットンに比べれば考慮するべきなのか怪しい
ZONEの自由な手札は1枚のみで次のターンには遊星は2000に回復してるわけだし
それに引き賭け等を考えてもZONE戦よりジャック戦の方が苦戦してるよ

33 :
待った方がいいだろうね
個人的には降格派だが数時間足らず、肯定も否定も少ない中で決定は問題あり

34 :
昔からダーツのランク違うから下げろって何度も言われてるし。
しかも数時間とか言われてるけど、昨日からやってるじゃん。
あと1日は待ってもいいが、さすがにこれ以上引き伸ばすようならただの遅延行為だろう。
>>30
ジャックは最終遊星と同格が確定してる
今まではギャンブルが見落とされただけ
>>32
引き賭け有り、諦めあり、時械神情報有り、ZONE情報有り
とこれだけ同格の材料あるのにまだ差つけようとしてるのか?
話がループしてるなあ。ダーツまで勝手に割りこむし
いつになったらGXに移れるのやら……

35 :
>>34
情報ありっていうけどそもそも時戒神1体をちらっと見た遊星と違ってZONEは遊星の事ずっと見てるし遊星の事は調べつくしてる
情報アドでいえばZONEの方が圧倒的に上だよ

36 :
1体じゃないね、2体だ

37 :
引き賭けと諦めあるから同格でいいよ
ここで同格にしないで何の同格システムだよ。つうか元々遊星とZONE同格だし

38 :
>>37
引き賭けっていっても5枚ドローでしょ

39 :
>>35
手札罠の存在もそうだが、破壊耐性あるが、戦闘を発生させなければ、勝手にデッキに戻っていく自分に召喚規制かけるモンスターである2体の共通効果の情報はかなり大きいと思う
遊星のこと調べつくしてるとあるが、Z-ONE戦に使ってくるデッキ内容まで未来には情報としてあるのかな?情報の価値としてもトントンだと思うが?

40 :
>>39
描写から考えてWRGPやアーククレイドルでのデュエルは全て見てたと考える方が妥当でしょ
もちろん未来での遊星の情報も含めて

41 :
>>38
引きに頼ったのと途中で諦めたのは事実。同格にしない理由になってないんだけど
元々こいつら同格だから、グレーな意見をポンポン出しても無意味。ちゃんとした根拠が無いと。
もう同格議論は2週間近くやってるんだし、そろそろリミットにしてもいいだろう。
今日中に決定的な論拠を提出できないならこのまま現状維持の同格で終わる

42 :
>>40
明確に遊星が使ってくるデッキを予測してるなんて描写あったかな?見落としたかな?
正直初見殺し具合が高いZ-ONEのデッキと遊星のデッキとでは重みが違う気が・・・

43 :
>>41
ん?それは違うでしょ。現状維持ならランク差がついて終わりだよ。
元々ランク差ついてるんだから。
引きに頼ったといっても5枚ドローでしょ。1枚の引き賭けも認めるかどうか難しいこのスレで5枚ドロー中にキーカードが来たからって引き賭けの範疇とは言い難いと思うが。
ただ単に遊星を下げたいだけとしか思えんな。

44 :
>>43
元々同格→クレームが来てランクに差が出る→そもそもそのクレームが間違ってた
前スレでちゃんと説明したんだけど
>遊星を下げたい
頭悪すぎて反論する気も起きんのだが
遊星とZONEを共にSSにして同格にしようとしてた人も同じ引き賭けとあきらめを根拠にしてたわなあ

45 :
>>44
だからそもそもそのZONE戦の引き賭けは認められるレベルじゃないって話でしょ
あと前スレの説明って十代とダークネスだっけ?あれこそ同格にしていいと思うけど

46 :
>>45
諦めてるから同格。
スレルールの場合お父さんは助けてくれないから、遊星が上回る事はまず考えがたい
ダークネスは、ゼロ・インフィニティのギャンブルが既に2ランク差で考慮されてる以上、
引き賭けもギャンブルもせずに正攻法で打ち破った十代がダークネスと同格にはならない
そもそもユベル補助が補正ではなく手助けだから1つ下げろ、と言われてしまえばそれまでだが
ユベル補助は補正扱いみたいだからなここは。

47 :
>>46
ダークネスが序盤でダークネス3をそろえてたら十代負けてたんだけど

48 :
ダークネスアイは伏せをのぞけるだけで並べ替える効果なんてない
十代を下げる必要はないな
ダーツ戦アテムは二竜レジェハ合神でSS〜S+
竜の上位互換という理由で補正になるのが疑問だったが
ジバクシン議論のときボマーの強化が認められただろう

49 :
羽蛾B+とかたっけー
龍失ってアド損した上にまともな状態じゃなかったアテムに負けたのにこの位置かよ

50 :
>>48
フィールド魔法ダークネスの効果はランダムに並べ替える。つまりこれはギャンブル。
ちなみに最初はダークネス1や2が発動されたがこれは別にダークネスにとって当たっても外れても別にダークネス側が不利になる条件じゃないんだよね
むしろこれは外れ。ここでダークネス3が出てれば勝ててたし
あと合神竜は素ダーツがS-でデュエルを切り分けて考えてたから補正扱いになってただけで別に補正でもなんでもないぞ
>>49
それは俺も同意。高すぎると思う

51 :
>>50
そのランダム並べ替えで虚無と無限が隣同士になる可能性もある
間に都合よくダークネスシリーズが挟まるのは当たり
当たりにもカード3枚分効果の大当たりと2枚中当たり、1枚小当たりに分けられる
ダーツはwikiによると合神アテム(S+)と龍海馬(A+)に3ハンデで負けたのでSSとある
デュエル切り分けるなんて書いてないけど

52 :
ゾーン、ダークネス、ダーツ
議論が迷走しまくってるな

53 :
>>51
SSになってた理由は
竜無アテムと竜海馬A+〜A-に3ハンデでSS〜S+で優勢だったからSS
そこで三重結界が消えて素のダーツがS+。その素のダーツに勝つために補正を追加した結果レジェハと合神竜になったわけ
この計算方法がオカシイから今変更してるんだよ
ダークネスシリーズにしてもダークネスにとって別にあたりでもなんでもなかったダークネス1や2をあたり扱いにして下げるのはどうかと

54 :
>>7
ひねくれてんな
だったらシリーズ混同の強さ議論スレとか需要ないだろ

55 :
合神アテムS+=ダーツS+
ダーツ戦も諦め描写あるから同格でいいだろ
諦めの中でもサレンダー覚悟はとくに重い
千年パズルが光らなかったら負けてた

56 :
>>55
単独アテムと比べるならダーツ素A+とだろ
なんで海馬も戦ってるS+のダーツと比べてんの?

57 :
と言うか諦めたのアテムの方だから考慮したらダーツは逆に上がる罠

58 :
本題のZONEの遊星に対する情報アドだが相当多い
シューティングスターやスタダ、ジャンクウォリアーなどの主力からエンジェルバトンといった小技的なカードだけでなく
コズミックブレイザーの様な本編では使っていないカードまで把握済み
未来から来ただけはある

59 :
情報アドといえばマリクもグールズの目を通してデッキ把握してたよな
再戦しなかったから無意味になったが

60 :
グールズは店員も一員みたいだしそこからデッキ情報駄々漏れなんじゃね

61 :
少なくともパンドラと光と闇の仮面はメタってたよね

62 :
闇はメタってなくね

63 :
>>62
タッグとしてメタってるでしょ。
そもそも素の光と闇の仮面は海馬だけで瞬殺されるレベルだったんだし

64 :
脱線し過ぎ
ごちゃごちゃやってないで遊星だけさっさと決めろよ

65 :
遊星とZONEは1ランク差つけていいと思う。引き賭けといっても5枚ドローのカードでキ―カード引くのは1枚の引きに賭けるよりは弱いし
ジャック戦の方が何度も引き賭けをしてギャンブルもしてる分接戦かと
アンチノミー戦かジャック戦で成長させるべきじゃないかね

66 :
間違えた、ジャック戦じゃなくてZONE戦ね

67 :
引きやギャンブルはこっちが勝手に決めているだけ、作中設定の方を優先すべき
ライフにおいて危険域のZONE戦の方が安全圏のジャック戦より苦戦しているのは事実
大体アンチノミー戦はともかくジャック戦で成長はジャックを上げたいだけだろ、随分弱腰になっているな、形振り構わないと言うべきか

68 :
5枚ドローするために必要なキーカードを引きに頼ってるからなあ
まあでも諦めが無かったとはいえ苦戦してたからジャック戦成長はありかと思う
S-最終遊星>A+ジャック≧遊星

69 :
ZONE戦で成長となるとOTCMぐらいしかないが現状の様に補正値上げるか
そもそもZONEはデルタアクセルシンクロまで把握済みだからそこまでは対処可能だったと思われる
大方力関係はリミットオーバーアクセルシンクロ遊星>ZONE≧デルタアクセルシンクロ遊星>アクセルシンクロ遊星
想定外だったのもあるだろうがOTCMの恩恵は大きいと思われる

70 :
>>67
一瞬だけセーフティ切ったがすぐ2000に戻ったZONE戦より何度も引きがよくなければ負けてたジャック戦の方が苦戦してるだろ
>>68
ZONE戦を間違えてジャック戦と書いたのが原因とはいえジャック戦成長は新しい発想だな
>>69
基本的にアンチノミー戦でそのデルタアクセルシンクロ遊星レベルに成長したはずなんだよね
だからこそTCMを倒せたわけで

71 :
遊星下げたいだけとか言ってるやつがよっぽどゴッズ上げようと必死に見えるわな

72 :
でも実際に遊星がデルタアクセルシンクロできるようになったわけじゃないからな
アレは単にアクセルシンクロ遊星>デルタアクセルシンクロアンチノミーって事
遡って考察するとアクセルシンクロをやったアンチノミーとアクセルシンクロが出来ない遊星がそこそこ戦えてた辺りアンチノミーは地力が劣ってる

73 :
>>71
S-以上は
アテム 遊戯 ダーツ ラフェール
十代 アモン ユベル ダークネス
遊星 ZONE
例え遊星やジャックが上がったところで全然ゴッズ上げになってないと思うけど
>>72
あれは普通にアンチノミーが手加減してた上に遊星は引き賭けしてるからな

74 :
実力的にはデルタブルーノ≧アクセル遊星ぐらいかと思う
ハルバード自体は倒せずゴリ押しに近いギャンブルバーンで勝利した

75 :
しきりに情報アド言ってるが、情報アドってメタって初めて1ランク分の意味ある気がするがな
もうどうだったかは忘れたが、遊星はテレビ出演や大会一杯出てるから公開性高いんだよな
その後戦ったキャラは全員情報アドあることになるだろ?これで1ランクといわれてもな

76 :
>>73
それとゴッズの絶対値があがるのは関係無いだろ

77 :
そもそも放送話数が違うからな
5Dsはシリーズボスの数が少ないハンデがある
DM ペガサス乃亜マリクダーツ
GX 影丸斎王ユベルダークネス
5Ds レクスZONE

78 :
>>77
だが映画以降の話で考えると5Dsにもアドバンテージがあると思うぞ

79 :
諦めたから同格、を認めると、アテムがサレンダーする程だったダーツが下がらなくなるのか
道理で頑なにゴッズ信者が遊星を上げようとしてんだな

80 :
諦める諦めない以前にSW2の世界ではバーンの800圏内は危険ゾーンなんだよ
遊星はZONE戦でこのラインを越えているから世界観的に追い詰められたと判断できる状態なんだ

81 :
>>79
それは遊星を上げようとしてる人がゴッズ信者ではなく君がDM信者なだけだな

82 :
>>81
ん?俺は元々>>34でダーツをさっさと下げろと言ってるし
諦めに気付いたのはたった今だぞ
的はずれな推理乙、信者君

83 :
ダーツが人質を盾にしたのは考慮されないのかな
あれスレルールだと使えないし

84 :
>>82
一応言うとダーツはギャンブルカードも使ってるけどね
城之内か海馬かの選択で。あれで海馬は大幅にライフを削られて4体に対抗できるカイザーグライダーを破壊された上に
残りライフからそれらに対抗できるトワイライトを守備にせざる負えなかった
ついでにダーツは人質取ってるからアテムはミラフォ発動できず攻撃も出来ないでいた
この辺考慮したら諦めと相殺になると思うが

85 :
そういやZONE戦はアーククレイドルが落ちてくる時間制限付きデュエルだから長考もできなかったな
そのくせ心理フェイズが入るし落下物にぶつかりそうになったりダメージ入って吹っ飛んだ時ビルに当たりそうになったり
デュエル以外でも苦戦してたな

86 :
長考できないから何?それで焦ってミスでもしたのか?
この程度で補正かける気なら命懸けてるかどうかでも差設けないとな

87 :
>>85
ライディングは一応デュエルの範囲内じゃないかね

88 :
それだと逆にダーツはもっと評価が下がるんじゃないかね?
ギャンブルと諦めで相殺
人質分残ってるし、もうSS残留は絶望的だろう

89 :
随分と見事に話を逸らされてしまったが
諦めがあった遊星とZONEは同格でいいのだろうか?

90 :
>>89
だからよくないって言ってるでしょ。なんでずっと強引に決定しようとしてるんだ?

91 :
>>90
別に強引に決定しようとしてないけど?
質問しただけじゃん。なに発作起こしてんの?
あと、諦めで同格に対する反論をまだ1つも聞いてないんだけど、嫌なら感情論だけでグダグダ言ってないで真面目に反論すればいいかと

92 :
もう2週間も遊星決まってないんだよな
ゴッズ厨がごねなきゃ纏まるのに

93 :
>>91
感情論でgdgdやってるのはそっちだと思うけど
>>79の発言から考えても明らかにDM寄りな発想だし

94 :
ダーツだ、ダークネスだとグダグダけむに巻く割には諦めに対する直接的な意見が1つも無いんだよな
それじゃ時間稼ぎと思われてもしょうがない
ダーツ必死に維持しようとするやつらと変わらんよそれじゃ

95 :
>>94
逆に聞くけど諦めがあれば同格になるの?
諦めはそこまで絶対的な同格の要素なのか?
ギャンブルだったり多くの引き賭けがあるとかならともかく

96 :
>>93
>>43
こういう頭の悪い発言をしてしまうのが信者とアンチのいい証拠
俺は遊星SS時代から同格を押していた。すると、ZONEもSSになるため
ゴッズアンチにゴリ押し乙、と言われた。
しかしいざZONEがS+になって遊星がS+になると、今度は信者に下げようとしているとクレームが飛んでくる
お前らバカ信者とバカアンチの喧嘩に付き合うつもりは無い
ゴチャゴチャ屁理屈こねんと“諦め”という明確な同格描写を反論せえや

97 :
>>95
当たり前だろ。
勝負を放棄した人間が格上になるなんてふざけたルール、通ると思ってんの?
自力で自己啓発して精神を持ち直したならともかく、
外部要因で持ち直したやつなんぞ格下でもいいくらい
しかし、万が一、自力で精神を持ち直せた可能性も否めないため同格が一番の落とし所。
今まで諦め描写を指摘された上でまともに話し合われた奴はほぼ全員同格以下だろ

98 :
ダーツ戦の人質は考慮されないと言われてたぞ
ひとつのデュエルで最初から最後まで全部ターン差つけられてハンデ1ランク
バトルを数ターン封じられただけで1ハンデ考慮できないと

99 :
コブラ→格上
ダーツ→保留
影丸→互角
アムナエル→互角
神楽坂→互角
ナポレオン→互角
諦めがあったデュエルは大体互角になってるね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソードワールドのキャラがルイズに召還されました (680)
「どや顔」が一番似合うキャラは? (200)
【夏目友人帳】キャラ総合スレ (365)
隠れて毎日エロ本を買い集めてそうな男キャラ (458)
主人公に向かないなと思ったアニメキャラ (693)
こんなイナズマイレブンは嫌だ! (368)
--log9.info------------------
【ガンダムAGE】ウルフ・エニアクルを語る part2 (963)
ガンダムで「かっこ悪い…」と思ったシーン (890)
ガンダムSEEDリマスターアンチスレ (201)
ガンダムで頭部が一番イケメンなのは (311)
1日1ナイトジャスティスで1000を目指すスレ14 (773)
RX-78-2ガンダムとマジンガーZならどっちが強い? (525)
AGE2はどのガンダム辺りまでなら勝てるか? (436)
模型戦士ガンプラビルダーズ【パーツC】 (603)
ニール・ディランディ(初代ロックオン)専用スレ 2 (803)
ルナマリアがシンをするスレ 其の7 (386)
キラ&ラクスとシン&ステラ (706)
キラを馬鹿にした奴は102(とに)かく許さない (303)
【クオリア】ラッセ兄貴追悼スレッド 27【コンテナ厨】 (748)
ブシドーとルイスの絡みに機体するスレ自販機2台目 (440)
キラさんとシンが生身で喧嘩したらどっちが勝つの? (473)
実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそりと語るスレ (547)
--log55.com------------------
ダルシムのAAください!
俺のAA材料保管庫
ONE PIECEのAA
AAは爆発だ!
俺の俺による俺の為のAAスレ
ゆるゆりのAA ♪♪
煽り導師達のスレ
先生にむちゃくちゃな質問をするスレ50時間目