1read 100read
2012年6月バス釣り74: 河口湖Part40 (259) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ハイランドレイク】榛名湖は今日も大漁【釣堀?】 (491)
ミノー総合スレッドPart2 (269)
【日】清水盛三 3投目【米】 (474)
インディーズルアースレッド (870)
魚に痛覚は有ります。 (252)
ワーム使わない主義の人 その2 (521)

河口湖Part40


1 :12/04/03 〜 最終レス :12/06/21
富士五湖の河口湖スレです。
河口湖漁協 ttp://www.kawag.jp/ワーム使用禁止について ttp://www.kawag.jp/topics0701.html
キャリル ttp://www.karil.co.jp/
スターダスト ttp://www.hoshikuzu.co.jp/
ハワイ ttp://www.kawaguchiko.ne.jp/~hawaii/
湖波 ttp://www.konamiboat.com/さかなや ttp://www.sakanaya-boat.com/
前スレ
河口湖Paet39
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1313237796/l50

2 :
河口湖も最近やっと釣れ出したな
まだちょっと寒いけど日に日に良くなってきた
50アップ連発ももうすぐだぞ!

3 :
今日放流場所3箇所を4時間ほど周った
結果スモラバで小バス2匹
近場に住んでるから放流の時はだいたい出撃するが今回も厳しかった
当たり前だけど、人が多すぎてまっすぐ前にしか投げられなくてつまらん、放流量が少ないのか、過去の放流のイメージで行くとがっかり
シャッド、ミノーも投げたけど反応なし、周りの人もプラグでは釣れてなかったなー
放流場所以外はバスの気配もほとんどなし
とりあえず疲れた。

4 :
寒い( ´△`)

5 :
このまえ河口湖で知り合いがオカッパで50アップ上げた
けっこう太ってたぞ、運が良ければ出るな
ちなみに俺はボウズだった....次は俺の番だ!

6 :
>>3
詳細レポ乙です。シャッドとミノーは自分もメインで使います。参考になりました。

7 :
JBマスターズやってるな!
終わってもプレッシャーで2、3日は厳しいぞ
でも俺は釣るぞ〜デカイの釣るぞ〜

8 :
お! 知らない間に放流してた。
GWも放流してくれ。

9 :
↑放流放流ウルサイナアルナ 缶吊りデモイクナ カスアルナ アルナ イミワカルアルナ???

10 :
>>6
レスどうもです
今日おかっぱりに行ってきたよ
7時間ほど春に実績があるポイントを周ったが小さいのが1匹釣れただけ。
シャッド、ミノー中心だったけどバイトもなくて最後の1時間をスモラバにしてなんとか釣った感じだった
各ポイントとにかくバスがいない、フナのスクール、ニゴイは見たけど。
河口湖で10年以上釣りしてるけど春にここまで厳しいのは初めてだな
周りの人やボートの人も釣れてなかった(目撃しなかっただけかもしれないが)
ボートも多かった。土日はJBマスターズだったし、来週もプラと大会があるし、まだしばらくは難しいかもしれない
あと最近は平日でも人がやたら多い〜な〜、平日に休み取って行っても人が多くてポイントに入りにくいorz

11 :
>>10
折れも今日、逝ってた。
コイとフナ、それから虫が凄かったな
釣果は50up×1…ウェーダだったんでiphoneは車の中で写真は無いw
兎に角、釣れない。
魚いないよね?!
余りの釣れなさに途中で本栖湖に浮気したw

12 :
>>11
デカイの釣れていいな〜。本栖湖まで移動とは気合い入ってるな、俺も本栖湖と西湖もやってみようかな
河口湖では今年になってからいい思いしてない
例年の同時期よりかなり魚影が薄い気がする

13 :
河口湖って行った事無いがこのスレ見てると釣り堀みたいかなと…
当たり時に行けば面白いフィールドなの?

14 :
再来週河口湖行くんだけど今年は微妙なのか…
富士五湖の中では断トツで釣れると思っていつも河口湖行ってたけど、他の湖はどんな感じ?
よく行く人たちの意見を聞きたい。

15 :
>>14
おかっぱりばかりだから参考になるかわからんが
山中湖:遠投が好きな人、ウイードや水中の変化を探すのが好きな人、向け?。デカいバスがスレてない。
西湖:そこそこな変化(溶岩、ウイード、湧水)が好きな人、移動が苦ではない人、人間嫌いな人、向け?。アベレージサイズがまあまあでスレてない。
本栖湖:広いポイントから魚を探すのが好きな人、クリアな水が得意な人、超人間嫌いな人、向け?。魚の数は多くないがデカイのがそこそこいる、が、天才も多い。
説明になってないかw
あくまで主観

16 :
他の湖も河口湖見習って60前後放流すれば良いのにな・・・・・特に山中湖
河口湖漁協の努力に感謝して入漁券必ず購入します。

17 :
>>15
わかりやすくありがとう。
泊まりで行くし西湖あたりも行ってみようかな。
山中湖は何年か前に行ったけど、広すぎてきつかったから・・・

18 :
>>15
お前の説明めっちゃわかるわwww

19 :
ちょっと西湖行って来る

20 :
>>13
全然釣堀じゃないぞ
ある程度腕がないと難しい
逆にコツがわかってくると楽しい

21 :
>>19
>>17だけど、行ったら感想聞かせてください。

22 :
釣堀だったのは10年くらい前の話だな。
今も放流してるけど、昔みたいに大量じゃないしね。
昔はバスの死体がやたらあったけど、最近はないし。

23 :
たしかにここ数年あんまり見なくなったね
とりあえず今日3本釣れた。水温上がってきたのかな?水温計持ってないけど

24 :
昨日オカッパリ行ってきた
自分ボーズ。周りの人も釣れてなかった。釣り人が多くてバスを見つけると数人で総攻撃状態。。。
話は逸れるが、2人が乗ったJBのボートが異常接近したが、その内の先輩らしき人がボートを操作してる人に「ボートポジションが岸釣りの人に近すぎる!何様のつもりだ!」と指導してた。
JBのマナーの悪さが問題になっているが、しっかりした後輩指導をするJBの選手もいるんだな。

25 :
先輩GJ

26 :
放流始まったな

27 :
28に行くんだけど、放流どこでやってるかわかる人いる?

28 :
>>27
漁協HP

29 :
>>28
thx

30 :
>>24
そんなに岸に近いんじゃボートいらないよね。
威嚇で投げるのもありだが、大人の余裕を見せなきゃね。

31 :
ゴールデンウイーク、河口湖は釣り人多すぎで管釣り状態
ハイプレでまず釣れん、行くもんじゃないね

32 :
そうか?言うほど最近は多くないと思うけど
関係ないけど西湖でワカサギ釣れまくってるらしい
ワカサギ系のルアーで明日行く予定

33 :
放流したけど実際釣れてる?

34 :
あんま釣れない

35 :
今年ってシラウオでてる?
一応シラウオ系も持っていこうと思ってるんだけど

36 :
今回の放流喰わないなー。
放流場所外した方がプレッシャーもなく釣れる。
さかなやワンドにデカイのがたくさんいた。

37 :
昔に比べて放流量少ないからな
むしろ人が集まる放流ポイントを避けていつも行くとこ行った方が釣れそう

38 :
>>35
シラウオとかワロス にぼし でも 食ってろよ

39 :
>>38
あ?

40 :
ひと多い?

41 :
人多かった。豚うなぎで粘ったけど釣れなかった。疲れた。

42 :
豚ウナギそのまま使ってる?
ラバージグに豚ウナギ半分に切ってそれっぽくしたのつけたら釣れたよ

43 :
やっぱ人多いのか。
当たり前だけど。

44 :
西湖は今ワカサギ爆釣中だから、バスがエサに困ってなくて難しいかも?
逆に元気だろうからリアクションバイト狙えばいけそうな気がする

45 :
>>31
ブームの頃知ってるので、少なくて快適だと感じるがw

46 :
28日に河口湖行って来たけど、そこそこ釣れたよ
最大40pで8本取れたよ〜
他のバサーもぽつぽつ釣れてたかな。

47 :
俺も夕方行ってきたけど3本、周りもまぁまぁ釣ってたね。
子供連れの家族が釣ってたの見たらなんか嬉しかった

48 :
あ、>>47のは今日ね

49 :
3日に行く予定なんだけど、場所とかなにで釣れたか参考にしたいんで教えてください。

50 :
>>47 46だけど放流場所は外した方がいいかも?
俺が行った時は人だらけで投げるスペースなんてないし、ワーム使用してるしで厳しめだったかな…
ロイヤル、大橋下、大石辺りなんてどうかな?
俺が釣ったのはシャッド、スピナー、ベントミノーかな。
釣れなくてもワームは使うなよwww

51 :
>>49 だったわ

52 :
>>42
41だけど、アドバイスサンクス
半分にカットしてるけどもっと小さくしてみるよ

53 :
スモラバと組み合わせれば普通に釣れる
GWはプレッシャー強いからちょっと厳しいけど、いけるはず

54 :
>>50
ありがとう。
ロイヤルはいつでも人いっぱいいるイメージだけどそうでもない?
ワームは持ってもいかないつもりだから大丈夫ですwww

55 :
ワーム使わなくてもノーフィッシュは胸はれねぇわw

56 :
やっぱワームよね

57 :
俺は藻がないとどうも釣れないイメージ

58 :
一昨年だかシャッドとトップだけ持って行って藻だらけの時は悲しかった・・・

59 :
ワーム使ってるやつは恥ずかしいとおもわないのか

60 :
>>59
今更その話題持ち出すほうが恥ずかしいわ
ワーム論争禁止ね

61 :
>>60
そうだな。悪かった

62 :
>>54 ロイヤルは人いるけど、正直へたくそ多いから案外釣れるよ!

63 :
>>59
俺もオデコのが恥ずかしいたちかな

64 :
バス釣り始めたばっかなのですが、ネスト
って何ですか?

65 :
>>64
愛の巣だよ

66 :
>>64
バックドロップ決めようとしたら嫌がられて踏ん張ってる状態

67 :
産卵場所のことだよ

68 :
マジレスカコイイ

69 :
みなさん親切にありがとうございました。
来週、河口湖行ってきます

70 :
↑きっと釣れなさ過ぎて、いやになるぞ
ソフトルアー持ってけ!

71 :
昨日仲間6人でオカッパリしてきたが、あいかわらず釣れないね。
一番釣った奴が3匹だった
全員河口湖でのバス釣り暦10年以上なのにorz

72 :
ほうとう食べて帰る?

73 :
GWで3匹も釣れたら相当うまいと思うんだが

74 :
オレもそう思う。

75 :
ボート借りたらもっと釣れるの?

76 :
ボート借りてガイド頼んだらもっと釣れるよ。

77 :
おかっぱりの待ちの釣りの方が釣れる時も多い。

78 :
>>75
隣の芝は青く感じるというやつかな?
広く探れるという意味では釣れる確立は上がるし
岸とは違う釣り方ができて楽しいけど
ボートだから一概に釣れるってことはないよ
逆にストラクチャー探すのが難しくてよくボートしてる人か、ガイドしてもらわないと
ポイントが難しいかも。まぁボート釣り自体は楽しいからおススメだけどね。

79 :
>>78
ストラクチャー見つけるのムズイって魚探使っても難しいの??

80 :
それにしてもボート岸に寄りすぎじゃね?
数も多いし邪魔でしょうがない

81 :
>>79
結局魚探を使いこなすのも魚が居つくポイントを探すのにもそれなりに時間と経験が必要でしょ
岸だって経験つめばポイントがわかってきて釣れだすから
ボートのほうが釣れる!とは言いきれないかと。
河口湖が岸からの足場がない良ポイントがあるなら絶対ボートが良いということになるけど
河口湖は足場がほとんどあるからボートじゃないと…ってことは少ないかな
でも興味あるなら人に聞くよりやってみるといいよ
ボート楽しいよボート。金があるときは絶対ボートやりたいし

82 :
>>80
ボートが岸際でやってるのみると、岸でいいじゃんって思うよなw

83 :
河口湖連休の道路と釣り場の混み具合はどうだい?

84 :
>>73
>>74
71です、コメサンクス。ロクに休憩もしないで10時間ぐらいランガンしての結果だよorz
道路→例年と同じように混んでた。河口湖→例年以上に混んでた。

85 :
こんなこと言っても意味無いと思うが
15年前よりは比べ物にならんくらい空いてるよ
あれを経験してるせいかこれくらいじゃめげない体になってしまった

86 :
>>85
あの時期は殆どのポイントに2m間隔で人がいたよなw
昨日、奥河口湖行って来たが、陸っぱりは15m間隔くらいだった
それよりレンタルボートが、岸際に寄っててウザかった

87 :
さかなやワンドやハワイの沖合いとか鵜の島周辺を除くと、ほとんどのポイントは岸からでも届いちゃうからなぁ。
ウィードが伸びてくるとまた違ってくるんだけど。

88 :
昨日ボートで出撃してきた、友人1匹、俺1匹
いつもなら釣れるポークやスモラバでも厳しいとヘコむな。。。
周りで釣れてる所を見たのは1回だけ
激混みだった

89 :
岸から届くところにボートがいると確かに意味わからんって思うよな

90 :
おかっぱりがいないなら全く構わんがいるのに近づいてくるボートにはヘビテキをフルキャストしてやりたくなる

91 :
の中で55釣った俺は勝ち組

92 :
の中ってどこの野池?

93 :
>90
同意。俺の場合はメタルジグを岸から投げることが多いからな。下手するとボートを越えることすらあるから。ある程度の住み分けは重要かと。

94 :
レンタルボートでおすすめありますか?

95 :
エレキボートなら行動距離を考えると
攻めたいポイントの近くのボート屋さんが良いと思うよ

96 :
ボート屋を選ぶ基準
・釣果を聞かない
・JBが使ってない
・トイレが綺麗
・車から荷物を運びやすい
・小屋が有って、寒いときぬくぬくできる

97 :
他はともかく釣果を聞かないボート屋なんてあるのかw
桟橋まで魚を持ち帰ったりしない限りは突っ込んだ話は聞いてこない、ぐらいならともかく。
まぁ実際には話したがりの客か常連でもない限りは二言ぐらい言葉を交わして終了ってパターンだと思うけど、それすらも嫌なら自前の船で出るしかないな。

98 :
人苦手すぎだろw

99 :
〉96
で、その条件を満たすボート屋はどこなのよ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【屁】HeddonスレッドPart10【丼】 (519)
栃木のバス釣り (664)
こんなブラックバスは勘弁してください (353)
大森貴洋総合スレッド (316)
【マジオカ】関和学スレ バナナ2本目【猿番長】 (597)
▲▽お前ら魚探は何使ってますか?16周波目▲▽ (976)
--log9.info------------------
【勝ち組】関西のガンショップスレ3号店【負け組】 (720)
【SS9000、スーパー9総合スレ パート9】 (826)
【違法】改造エアガンパーツを買う香具師【パーツ】 (240)
BB弾について語るスレ2 (438)
ランパントクラシック (592)
Inokatsu 井勝スレ (225)
一般米軍歩兵装備 (665)
長野県民(ノンケ)いる? Part2 (641)
戦闘車両を使ったサバゲー【機械化】 (222)
【関東】東京ガン屋戦争5A1【秋葉原】 (205)
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか? (393)
βスペツナズ愛好家スレ (966)
(´・ω・`)サバゲ板しらんがな (502)
AKvsM4ゲーム開催相談スレ3 (302)
;゚д゚)<鯖ゲ板らしいよ  Σ(゚Д゚;エーッ!! 2丁目 (842)
サバゲに使うグローブを語る (408)
--log55.com------------------
犬の散歩すると毎回かかるんだけど
5/12(日) 第14回 ヴィクトリアマイル(GI) part2
ケンタッキーダービーでの降着騒動 1位入線馬陣営の異議申し立ては却下も、陣営は法的手段に
オルフェが現役だった頃日本馬が凱旋門賞を勝つのは時間の問題だと思ってた奴www
ケイタ、ついに詰むwww PART2
大手ブックメーカー、マキシマムセキュリティをケンタッキーダービー1着として支払いへ
またまた金沢競馬で八百長発覚wwwww
3大たられば、サニーブライアンが菊花賞に〜、オルフェーヴル凱旋門賞池添だったら〜、あと1つは?