1read 100read
2012年6月美術系学校512: ●美大はボンボン野郎の集まり● (371) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【全国】新宿美術学院17【No.1】 (667)
【早稲田大学芸術学校 総合】 part 2 (293)
セツ・モードセミナー (662)
美術大学VS美術系専門学校 (357)
京都芸術デザイン専門学校スレ (569)
【Rits】 立命館大学映像学部 【Rits】 (563)

●美大はボンボン野郎の集まり●


1 :04/02/10 〜 最終レス :12/04/22
テメーら、予備校代どっからでてたんだよッ
テメーら、学費どっからでてんだよッ
テメーら、家賃8万に住んでんじゃーねーよッ
バイトして、新聞配達して、金払いやがれ!

2 :
心貧しき者
創るべからず
 
で、2。

3 :
いいじゃん

4 :
ボンボンってどの程度?
とうちゃんが今年で50だけど、年収は一千万くらい。
かあちゃんは二〜三百万だから、普通よりは少し良いくらいかな?

5 :
吉野家の牛丼なんていらない!!

6 :
明日最終日だ!
食べにいこう〜♪

7 :
ちきしょーおめーら
就職したくなーい☆
とかいって院行ってんじゃねーぞ
どっからその金出てんだよー。
私だって行きたい☆

8 :
通学用に教授より高い車でかよいますわ

9 :
>>1
つーかさー、美大と医大は裕福なお家の子が行くものなのね。
君みたいな貧乏人の子が、無理して行くようなところじゃないのね。
分別をわきまえろって話ですよ。

10 :
>>9
貧乏とか関係なくない?べつにいいじゃない。
奨学生とってバイトして、作品売ったらお釣りがくるよ。
本人の努力次第。
絵が描きたいのなら、作品作りたいのなら、働くべし。努力すべし。
ちがうかな??親がだしてくれるならそれでいい。
とおもいます。自分で金はどうにかなるよ。

11 :
裕福っつったってどんぐりの背比べでしょー。
>9
ボンボン気取ってみたけどそんなあなたも貧乏人の子でしょ。
だって金持ちってちゃんとおつむと教養あるものね。
奨学金借りてバイトして、足りない分は食わせてくれる人望と根性が財産よ。
とりあえずなんとなく生きてる美大生感は無いので万々歳。

12 :
普通に中流家庭が多いと思うけど。片親の香具師だっているし。
そういう香具師でも働かずにプーだが(藁
ぼんぼんというより働く気がないだけじゃねぇ?

13 :
クリントンの息子ですが何か?

14 :
でもやっぱり一般大学よりは金持ち多そう。
随分学費高いし。

15 :
どこの大学だって金持ちは居る。
美大だって中流家庭であれ奨学金とか利用すればいけるし。

16 :
>>11
>> だって金持ちってちゃんとおつむと教養あるものね。
凄い偏見だな(w
大学生とは思えん。

17 :
学歴の次は金か・・
美大生はコンプレックスの塊だってことが分かるな

18 :
金もない学歴も価値がない造形生はかわいそう。
by東京芸大生

19 :
芸大生なんてちょっと絵がうまいだけじゃねーか!
by造形生

20 :
右翼:ファイン系
左翼:デザイン系

21 :
>>16
成り上がりはバカ多そうだが、名門の上流階級っていうのは
教養ありそうだな。
しかしファインは就職できなくても困らない人が多そうだが・・・。

22 :
>>21
>>しかしファインは就職できなくても困らない人が多そうだが・・・。
困らないの?
どうやって食ってくんだろ。

23 :
デザインはともかく、ファインは・・・
もちろん中流も多いんだろうけど、やっぱ比率的に
金持ち多い気がする・・・。

24 :
貧乏入は金持のダチ使うべし

25 :
和光大の芸術学科は学費安いから金持ちじゃなくても行けるよ。

26 :
桜美林大も安いです!!!

27 :
>>25 >>26
正直あとが恐い。特に就職。
デザイン科だが800万出してでもムサタマブランドは欲しいところ。
ヘタレでスマソ。

28 :
結局は本人次第な気が・・・・。
本人のやる気が第一で金が有る無いはその次では??
確かに私大学費が高くて芸大一本の人もいるが予備校だって安くないし・・・。
一般だろうが美大だろうが何となくで学生してる奴は貧乏、金持ち関係無く×かと・・・。

29 :
>>28
若いな。

30 :
>>27
もうブランドは通用しない時代になってきております。
まぁ通用する会社もあるが...。

31 :
やっぱ何だかんだいって世の中学歴だって。

32 :
中学歴大穴狙い一筋イイかもな。

33 :
>>30
実力はあたりまえのことなのですが
最初の書類審査で通らないのはイタイ

34 :
まあ、大企業はブランドを無視できないのは事実。
でも中小企業は実力重視だよ。当然。
そういう企業で、最初は給料安くとも実力を養っていけばいいさ。

35 :
でも貧乏では無理な気がする。中流が最低条件かも・・・

36 :
>>29
いや家庭が裕福か貧しいかは別ということ。
本人に野望があり大成すればよいということです。

37 :
>>33
そんなことないって。
大手だけど、タマビが落ちて俺受かったもの...。

38 :
>>37
実力!!
世間は見るとこみてるし。

39 :
いくらお金あっても心が貧しいのでは悲しいばかり
そんな人にいい作品が作れるわけない

40 :
>>39
禿同。

41 :
金が無いやつ=心が貧しいやつ

42 :
>16
偏見ではなくこの目で見た事実。
そちらこそもっと世の中を見た方が良いのでは?
本当に金がある家は金をやりくりするための頭も教養もある。

43 :
心が貧しいやつ=41

44 :
人の事を心を貧しいという奴こそが真に心の貧しいやつ
心の豊かな人はそんなことで動じないよ

45 :
心の豊かな人なって

46 :
ムサタマのデザイン系でちゃんと就活すれば就職こまらんよ。
俺は内定4つ出た。ファインもデザイン系に行くのが我慢できれば就職出来ると思う。
みんな就職したがらないがな。

47 :
新聞配達してるよばっきゃろう

48 :
生活が窮乏するほど首を絞めてまで美大に行くくらいなら
自分は一般大でいい・・・。その方が幸せな気がする・・・。

49 :
ボンボン?貧乏?
そんな事どうでもイイよ
一番好きな事を勉強しに行くのに。金では買えない物を得に行くんじゃないの?

50 :
>>49
笑わそうとしてんのか?(w

51 :
芸大ムサタマの方が就職に有利なのは事実。
大手制作、大手企業になると専門は試験すら受けられない。
企業もブランドにこだわってるわけじゃないだろうけど、
平均したレベルが高いのは芸大ムサタマの方だからね。
ま、そんな差は社会でのがんばりでどうにもなるんだろうけど。

52 :
>>47
夢のためにがんばる奴が一番かっこいい!!
>>50
笑わそうとしてるわけじゃないよ・・・。

53 :
お金はなぁ
人を駄目にするんだよ〜!(極論)

54 :
>>53
ちょうどいいくらいの所持金てどのくらいなんだろーね。
無くても困るし。ありすぎてもそれに振り回されない精神力かなー。

55 :
美大生がボンボンというのは、>>1の妄想か、>>1の家庭が標準以下の低所得家庭又は激しいケチ家庭の何れかですね。
そもそも、奨学金でやってゆけるのだから、こんなスレ終了でしょう。

56 :
>>1
はDQN
終了

57 :
つうか美大はボンボン野郎の集まりって、当たり前ジャン。認めろよ。
ムキになって否定してるってことは心の中で認めてるってことだろうけど。

58 :
私美大生
だけど。。全然ボンボンなんかじゃないよ。
多摩4年間通うのに約1000万かかるらしいけどほんと
色んなとこから借りまくってる。毎月バイトで10万稼いで、仕送り0
でやってるもん。みんな金持ちだと思ったら大間違い

59 :
無理してんだなみんな。
苦学生じゃん。俺みたいなボンボンには絶対無理。

60 :
>>58
俺かと思った。
でもほとんどの人は凡々だなんだろうね
うらやましー

61 :
でもどうしても行きたかったんだって。この学校に!!
って思うから今も頑張れるし。お金持ちだったらもっと
適当に学校通ってたと思うな

62 :
つーか、そんなに苦労してんのにパソコンでネットする金はあるんだな。
携帯持って無い奴もほとんどいないみたいだし。
月々いくらかかってんの?
不思議。

63 :
>>62
黙れボンボン
てめーより働いてるだけのことだ

64 :
クソスレ
削除依頼だしとくね

65 :
>>63
身分相応の生活しようよ(w
そんな毎日毎日、汗水たらしてバイトして学校行って課題こなして…。
大変だなあ。精神的にも余裕がなくなりそう。

66 :
>>65
アホか、ネット繋がんと就職活動もできんのだよ。
ちなみにG4も周辺機器も全部バイトして買ったよ40万くらい

67 :
>>66
ネット繋ぐだけなら、マック買うより
他に安いのあるだろうに。
見栄はっちゃって。

68 :
67は暇だからおちょくって遊んでるだけだろ。
言い回しが小学生のいやみなやつみたいだな

69 :
日本人に大金持ちなんていないだろ?
中の上くらいがウヨウヨひしめいてるだけ。
ガキのころから、高いブランドの服着て学校にくる
必要はない気もする。
成金的悪趣味に走ってしまうか、
内面もキチンと磨けるかどうかは、
大学生くらいの年齢の時の努力も関係してくるとは思うが・・・。
日本には小金持ちくらいならいっぱいいる。

70 :
パソコンないと美大生は学校の課題が出来ないからね。
66の言ってるようにネットないと就活も出来ないし。
お金出すとこはだす!節約するとこはする。
メリハリなのですよ。もちろんバイトで買ったのだけど。

71 :
>69
大笑い。
>70
別に個人で持って無くても、学校にあるから課題はできる。
俺、グラフだけどマック持ってない奴、割とざらにいるよ。

72 :
あんな感じ悪いコンピュータルームで
課題やりたくない。

73 :
感じ悪い、って(w
意味わからん。

74 :
すんまそんタマビスレと勘違いしてましたわ。
逝ってきます

75 :
それこそ意味わかんないし。
グラフで持ってなくてどうやって仕事
するの?。。。ってかホント感じ悪いし
あそこ

76 :
って、71がグラフとか言ってるから勘違いしたのか・・
俺は悪くないや

77 :
あ、俺が勘違いしてたよ。多摩美スレじゃなかった。
つまり、多摩美のグラフは持ってなくても大丈夫だよ。ってこと。
>>75
感じ悪い感じ悪い、って君がいつも下向いて、暗い顔でぼそぼそしゃべるから
助手の人もイライラするんだよ。

78 :
77キモ

79 :
>>77
そりゃ俺はネクラだしぼそぼそしゃべるかもしれないが
彼等の態度に疑問を感じることはあるよほんとに。
このスレでする話題じゃないけどなー

80 :
>>79
何だ冗談のつもりだったのに、当たってたのかよ(w
とりあえず、人の目を見て(逆に見過ぎても駄目)ハキハキ喋る訓練したらどうだ。

81 :
多摩美の助手は何であんなにいばってるのか、理解に苦しむ。

82 :
>>80
おまえもな

83 :
アパート持ちです。げへへへへ。

全部運営費と借金に消えていくらしいがな(つДT)

84 :
いやあ、しかしなんだかんだで金はほしいっすよ。
有れば有るだけつかうし・・・。
天下の回し者とはよく言ったものだ。
金が無いときはこころすさむもん。バイト代入ったらちょい復活するけど。

85 :
何科が特に金持率高いだろう?
漏れのまわりで言うと日本画。一人暮らしなのにバイトしないで
余裕の生活している人とか結構いる。
かんがえられん。

86 :
俺は日本画。それは確かに言えてるかも。でもみんながみんなじゃないな。
ごくごく一握りだよ。俺はバイトかけもちしてたことあったし。
画材買えりゃあそれでいいし。ただ、金無いときは学食いけねえくらいおちる。

87 :
>>58
てめえの事なんざ知るかよ。聞いてねーのに勝手に語り始めるなキモイ
人それぞれ事情があろうがなかろうが、第三者から見れば美大生はみんなボンボンに思われてるんだよ、マヌケ。

88 :
何でキレてんだ(w

89 :
>>87
それだ。このスレ自体それが主体で始まったのだろう。
ならばそこに書かれる事に対する肯定の意思が少しは無いとな。
事実は皆がボンボンではないと言うことだ。だからみなこうして書きこんでくれんだろ。
全員ボンボンで「そだよー、ねー。」ハイ、おしまい。じゃつまんなくね?

90 :
>>89
つーか貧乏人が行くものでもないけどね。
美大はさ。

91 :
美大行って就職はどぉなんの?
スワヒリ語学科行った方がまだ口あると思うんだけど。

92 :
>>89
まあ極貧はいないよ確かに。
ってか極論、君の言うとうりな感じは少しする。
有る意味賭けだしね。

93 :
>>1は美大がボンボンだというが、音楽・医学・薬学・工学…と、どこまでがボンボンでどこまでは許せるわけ?
そもそも、>>1は僻んでるだけだろうが。

94 :
1タソの生活教えて

95 :
もぅお金チョコでいいよ。
昔よくたべたの。

96 :
お金なんてなんとでもなるって。どんなにお金なくても
毎日ちゃんと働いて稼いでさえいれば。
やりたいことのためにお金を稼ぐ。そんだけ

97 :
美大就職いいよ。

98 :
>>96
たまーにいるな。
こういう何の面白みも無い正論吐くやつ。
オレかっこいいとでも思ってんのかな?(w

99 :
>>98
たまーにいるな。
こういう何の面白みも無い反論吐くやつ。
オレかっこいいとでも思ってんのかな?(w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
迷ってた無名美術大学にはいって悩んでいます (321)
柏美術研究所っ子!集まれ!! (727)
デッサンの裏技数→ (331)
■ムサ美公募推薦■ (429)
【Rits】 立命館大学映像学部 【Rits】 (563)
【謹賀】おみくじで占おう【新年】 (304)
--log9.info------------------
加古隆スレッド (340)
サントラ盤に肝心の曲はいってねえ (357)
《コピペ》んで、JAMES HORNER って《上等!》 (211)
坂本龍一 (675)
007ジョンバリー (208)
梶浦由記の世界に酔え! (208)
【レア?】こんなサントラGETしました【掘出し物?】 (259)
別の曲と混同したり、区別が付きにくい映画音楽 (235)
カラオケにない曲をみんなでリクエストするスレ (387)
カラオケ板紅白歌合戦 準備室17 (231)
JOYとDAMとUGAってどれが一番いいの?5台目 (509)
【PS3】JOYSOUND DIVE 5曲目【配信延期】 (212)
【揺れろ】糞フリ!チリメン治す件第7波【この魂】 (423)
オフ会でヴィジュアル系しか歌えない奴ってさ・・・ (408)
練習すれば高音が出ると思っている人へ52 (368)
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!245店舗目 (231)
--log55.com------------------
雑談 独身男性
フリーターが集うスレ3
今日保存した最高の画像を転載するスレin孤男板 Part.2
今日何食った?孤男の食事 其の12
アンチエイジングが趣味の孤男2
孤男はどんなタイプの女が好み?
【孤高の】孤男一人酒 77杯目【酒呑み】
宝くじを買う孤男