1read 100read
2012年6月犬猫大好き60: ★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart93 (792) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
詐欺▼血統書偽造ノル鰤裁判騒動5▼誤記鰤 (933)
サモエドって可愛いよね! 白ふわ3 (326)
【安全性】ペットフード【教えて】 2 (454)
【ジャパニーズ・ボブテイル】里親詐欺【ブリーダー】 (562)
つ 強面 ロットワイラーのスレ (300)
猫の登録制に賛成する人の数→ (325)

★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart93


1 :12/04/30 〜 最終レス :12/06/18
該当スレが見当たらない犬のお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ★
 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
 特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
 「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
 (検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
 ■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
 http://engawa.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは 950番過ぎたら立てて下さい。★
前スレ
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart92
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1330422135/

2 :
*頭にhttp://を付けて
part1 caramel.2ch.net/dog/kako/1020/10204/1020463711.html
part2 hobby.2ch.net/dog/kako/1032/10324/1032467292.html
part3 hobby.2ch.net/dog/kako/1040/10408/1040877437.html
part4 hobby.2ch.net/dog/kako/1048/10487/1048732422.html
part5 hobby.2ch.net/dog/kako/1053/10537/1053798044.html
part6 hobby.2ch.net/dog/kako/1057/10572/1057257487.html
part7 hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1060167000/
part8 hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1064307338/
part9 hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1068466516/
part10 hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1073274096/
part11 hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1078205140/
part12 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1082690306/
part13 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1086428765/
part14 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1089523929/
part15 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093224409/
part16 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1096253926/
part17 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1099573079/
part18 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103421864/
part19 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107217772/
part20 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110211752/
part21 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1113564803/
part22 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1116566084/
part23 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119618209/
part24 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122169953/
part25 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124592238/
part26 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127522258/
part27 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130432554/
part28 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133481854/
part29 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136777314/
part30 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139691018/
part31 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143119748/
part32 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145183971/
part33 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147178391/
part34 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1148990649/
part35 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151113891/
part36 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1153696459/
part37 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155744677/
part38 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1157377194/
part39 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158924593/
part40 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160404477/
part41 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1161948242/
part42 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1163414235/
Part43 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164896670/
Part44 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1166444305/
Part45 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168252866/
Part46 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1169634188/
Part47 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1171013806/

3 :
Part48 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1172743245/
Part49 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1174997015/
Part50 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1176745523/
Part51 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177733068/
Part52 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1179160482/
Part53 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1180654467/
Part54 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182128407/
Part55 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1183819546/
Part56 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185426319/
part57 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187414975/
Part58 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189273537/
Part59 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192025175/
Part60 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194100127/
Part61 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1196971831/
Part62 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1199682185/
Part63 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202997066/
Part64 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205497786/
Part65 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1208458180/
Part66 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1211000592/
Part67 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213106762/
Part68 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1215456599/
Part69 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217515919/
Part70 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219761589/
Part71 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225431497/
Part72 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1231163327/
Part73 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1235538049/
Part74 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239513653/
Part75 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243917570/
Part76 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247476008/
Part77 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251320379/
Part78 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254515204/
Part79 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257555841/
Part80 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260779701/
Part81 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265619944/
Part82 namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271066742/
Part83 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1278212540/
Part84 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1286120262/
Part85 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292773715/
Part86 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301876272/
Part87 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1305543652/
Part88 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310227926/
Part89 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316027134/
Part90 engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319643260/
Part91 engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1325511096/
Part92 engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1330422135/

4 :
■ ■ 重 要 ■ ■
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
↓↓↓↓↓↓ 依 頼 用 テ ン プ レ ↓↓↓↓↓↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://yuzuru.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。
スレ立てるまでもない『犬の質問はこちらへ』
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1330422135/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335719357/

5 :
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

6 :
前スレの990さん。まだ見てくれてるかわからないけど一応書く。
あなたの間違いは、トイレの失敗で怒る事。あなたに怒られたりイライラされるのが怖いからハウスで隠れてオシッコしたのでは?
あと失敗に対して罰を与える事。犬はトイレを失敗したから、部屋を暗くされたなんて理解できません。犬に罰は無意味。
トイレはおおらかな気持ちで根気よくね。イライラは犬にも伝わるよ。

7 :
餌あまり食べない子犬のために鳥肉茹でたのを混ぜたんだけど、鳥肉だけたべてドックフードをのこしてしまうので
結局食べる量が増えない。かといって鳥肉だけにするのはバランス的によくないし。

8 :
前回のレスでフィラリアの事を聞いたものです。フィラリアの検査はしますが、フィラリア検査だけじゃなく血液検査でした。フィラリア検査+血液検査+血球検査でした。フィラリアの検査の時に血液検査は毎年したほうが良いんですか?

9 :
>>8
人間は割と一般的に毎年健康診断するよね。
犬は人間よりも早く身体的な時計が進んていることを考えたら、毎年しても悪くないと思う。
っつーか、特に害になるとも思えんし、しないよりはした方がいいんじゃね?
ただ飼い主が決めることだと思っているから、俺個人が言い切ることはしないけどね。

10 :
>>7
粗悪な餌でない限り混ぜ物はせず、犬が根負けするまで放置が基本
放置と言っても餌をおきっぱなしにするんじゃないよ
食べなきゃさっさと片付ける、これ大事
一食や二食食わずに放っておいても問題ない
それでも食べないなら他の症状を疑うべき

11 :
やせてるから肉混ぜてでも餌食べさせろって言われて。
でも肉だけしかたべないんじゃ。意味ない。

12 :
>>11 餌を換えてみては?今はカリカリ?子犬用の缶詰めとか。食欲が出てきて、運動を始めたらカリカリも食べるかも。

13 :
ゆで汁でフードをふやかせば食べるんじゃない?
食べない→美味しい物が出てくる
って学習しちゃうと、食べたい物が出てくるまで食べなくなると思うよ。

14 :
あーゆで汁すててしまった。

15 :
犬の寝る部屋って真っ暗と豆電球つけるのどっちがいいですか?
夜にトイレする時あるけど嗅覚でうまくやりますかね?

16 :
どのスレに書けばいいのか分からないので、ここに書き込みます。
とてつもなく長文です…。長いので分けます。
我侭な犬の躾について悩んでます。
私が飼っているのではなく、旦那の実家の犬(トイプー、5歳くらい)です。
躾と世話はずっと義母がしているし(義父は他界)、
一緒に住んでいないので私がこんなことで悩むのはお門違いなんですが…。

17 :
・無駄吠えが多い
隣人の帰宅時の音、インターホン音、家主の部屋から部屋への移動の際のドアの音…etc何かある度に吠える。
言葉で叱っても全く聞かないので、抱きかかえて静かにさせようとしても逃げ回る。
義母が出掛けている時は遠慮なしに大声で一喝するとしばらく静かになります。

18 :
>>15
ウチは豆電球程度のあかりを付けてますね

19 :
・食事中の人間に飛びつく
私がお箸でつかんでいるおかずなどをジャンプして横からかすめ取っていきます。
もらえないと永遠に飛びついています。
私が睨んだらお座りをするようにはなったのですが、
「こいつからは貰えない」と思って他の人のとこに飛びつき、その人があげる…という状況です。

20 :
・ケージに入れると暴れて鳴き続ける
イタズラをしたので罰としてケージに入れました。
ジャンプしてケージをガシャガシャ揺らしながら何時間も鳴き続けていました。
「こうすれば構ってもらえると思ってるから無視しなきゃダメ」と旦那に言いましたが、
結局数時間後、「可哀想だったから」と私の気付かないうちにケージから出していました。

21 :
躾が全くなってない犬に苛々するのはもちろんですが、
きちんとした躾をされていないことが可哀想に思えて…。
それに、食べ物が欲しい時などは常にジャンプし続けるので、犬にしては異様に腰が曲がっています。
それが原因かは分かりませんが、一度腰痛で病院にかかった時も、

22 :
「しばらくケージに入れて、ケージには重い板などで蓋をしてください。
ジャンプをしたら頭を打つようにして、ジャンプをしてはいけないことを体に教えてこませてください」
と医者に言われたのに、
「可哀想だから…」と言って痛み止めの薬を飲ませるだけで、何も対策を取っていませんでした。

23 :
こんなに甘やかす義母と旦那がそばにいる犬を、私だけで躾るのはやっぱり不可能でしょうか。
また、犬に対する私の対応で不適格なものがあれば指摘してください。
少しでもきちんとした子にしてあげたいですし、
常に苛々するのも私自身疲れるし、犬も可哀想です。
超長文&ぶつ切り連続投稿ごめんなさい。

24 :
>>15
優しいね。
暗いほうが落ち着けると思うよ。

25 :
>>23
犬についてどうしたいのか、全員で躾るつもりがあるのか、家族できちんと話し合うのが先決だと思いますよ。

26 :
あ失礼、一緒に住んでる訳じゃないんですね。
という事はお母さんが躾なきゃいけないのにあまりやる気がないなら
嫁のあなたが何か言っても聞く耳持たないんでしょうね。
プロに頼むのが人間関係上も一番うまくいくと思います。

27 :
ちなみに間違ってると思う行動
1.吠えてる時に抱き上げる
抱き上げる事により犬は肯定されてると思う
2.言葉で何度も叱る
叱る時は短いセンテンスを1〜2回だけ
それで聞かなければリードなど別の方法で
3.罰としてケージに入れる
ケージがますます嫌な場所になる
この短い文章で素人の私でもわかるミスが3つもあるということは
失礼ですがおそらくこれ以外にも改善点は多数あると思います。
お母さんとの人間関係もありますしプロに任せる事をお勧めします。

28 :
猫はおねしょやおもらしをしますか?
先月拾って今三ヶ月の子猫が多分犯人です。トイレはちゃんと出来ています。
夜、何時の間にかベッドで一緒に寝ているのですが、シーツに小さいシミが出来てて、臭う事が数回ありました。
昼間のオシッコより少量だし臭いもそれ程きつくないのですが…やっぱりおねしょでしょうか?
一緒の布団に入って来るのは可愛いのですが、粗相癖がついてしまうのは心配で。

29 :
おねしょ?というか夜中に目が覚めて面倒でそのまましてしまうのでは?
つーかこちらのスレの方が良いかと(ここは犬なんで)
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart54
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335362646/

30 :
ごめんなさい 誤爆です

31 :
>>26
>嫁のあなたが何か言っても聞く耳持たないんでしょうね。
それもありますが、私よりも立場が上の人の言うことも聞きません。
誰が何を言っても「可哀想だから」と甘やかし続けます。
もし義母の代わりに私が世話をする自体になったら、プロに頼ろうと思います。

32 :
>>27
間違いの指摘もしてくださってありがとうございます、凄く助かります。
プロに任せる話は結構前に出したのですが、当然スルー。
「訓練所に行かせるなんて可哀想!辛い思いをするんでしょ!?」なんですよ。

33 :
家族に「可哀想だから 欲しがってたから」と間違った可愛がり方の人間が居ると本当大変だね。
そういう人ってしつけ本とか見ても意味ないんだろうな。
犬の前に言葉が通じる人間を躾けなくてはだね。犬より根気がいるだろうな…。

34 :
飼い主も犬も幸せだったらいいんじゃね?
他の人に迷惑をかけない飼い方だったら
他人が口を挟むことじゃないよ。
でもID:M0Awi57Lがどうしても気になるなら犬の腰だけはせめて対策してもらうように説得すれば?
「近い将来腰の病気で動けなくなるよ、それでもいいの?」
とか。それも可哀相というのならもう犬の運命だとあきらめるしかないね。
そしてあなたも旦那さんの実家には二度と行かないようにするとか。
というか、>>22みたいなことは虐待にはならないのかな?

35 :
そうですね。
同居してもいないし嫁が口を挟んでも不快な思いをするだけでしょうし、
何もしないようにします。
旦那の実家に二度と行かないのは難しいですが、
軽い気持ちでひょいひょいお邪魔するのはやめようと思います。

36 :
>>34
>>22じゃないけど、頭と打つように〜というのは、天井が低ければジャンプ出来ないから、
という意味だと思います。
犬も馬鹿じゃないし、何度か頭を打てば、ジャンプ出来ないと理解すると思います。
足の手術した時とか走ったりジャンプしちゃいけない時に、ケージに低い天井を付ける事があります。
まぁ、鉄板のような固い素材じゃ危ないと思うけど・・・。

37 :
>>35
まあ、それが無難だね。
義母さんが動けなくなってもちゃんと面倒を見るんだったらそれはそれで
いいとおもうよ。
>>36
ああ、ごめんそっちじゃなくて、医者に言われてる治療法をしない飼い主。
腰が悪い犬を放置するとか、まあ薬はあげてるから、いいのか。

38 :
だいたいトイレできてるのに、遊んだり、なぜなぜしてサークルの外で遊んであげたあとに
サークルに戻したあとにかなりの確率で違うところにとおしっこするのはなんで?いやがらせでしてるならひっぱたいていいですよね。

39 :
犬の散歩って、毎日同じコース行くのと、その日の気分で適当に変えるのとどっちが犬にとっていいの? 小型犬の場合で教えて下さい。

40 :
>>38
この間みんなにボロクソに言われたのにまた同じ質問?

41 :
>>39
どっちでもいい

42 :
参考にならなかったからまた聞いてみた。

43 :
>>38
犬が嫌がらせをしてると言うことに確信があるのならひっぱたく(怒る)のもありと思うけど、
それによって犬から信頼も無くすこともあるので慎重に。
まずはなぜ嫌がらせをするのか考えてみて。そして本当にそれは嫌がれせなのか?
>>39
特に気にすることはないと思うよ。俺は朝夕違う方向に行くようにしてるよ。
虫が多いとか、仲の悪い犬が入るとかそういう理由で途中変更も多い。

44 :
朝起きるとかならずフンと尿がいたるところにしてあるので
いぬをサークル内で自由にさせてますが、飼い主が就寝中は
ハウスに閉じ込めても大丈夫ですか?ハウスの中でトイレしたくね
眠れないとかならないですかね

45 :
>>44
散歩で糞尿しないの?

46 :
来週散歩デビュー

47 :
>>46
トイレトレーニングをなぜしないの?

48 :
>>4のテンプレが間違ってるって
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/924
924 名前:ぷるしあ ★ 投稿日:2012/02/29(水) 20:00:23.44 ID:???0
>>923 犬猫大好き板(http://engawa.2ch.net/dog/)さん
お疲れ様です。対応致しました。
次回からは、テンプレの修正をお願いしますね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/924
966 名前:ぷるしあ ★ 投稿日:2012/05/02(水) 00:09:24.26 ID:???0
>>961 家庭板さん
>>962 犬猫大好き板さん(http://engawa.2ch.net/dog/
>>963 削除要請板さん
>>965 卓上ゲーム板さん
お疲れ様です。対応致しました。
犬猫大好き板さん(犬スレさん)は>>924をお願いしますね。

49 :
ハウスは物じゃねーよ

50 :
クレートのことを
「ハウス」と表現してるしつけ本はある。

51 :
サークル1m×2mの中にトイレとクレートを入れてクレートをハウスとして使ってます。
普段トイレできるのに、あそんでサークルに戻したあとかならず変なところでおしっこしてます。
わういことしたって意識があるみたいで怒られないようにハウスに引っ込んだりします。
それならしなければいいのに、このときの犬の心理が読めません。おしっこを変なところでしたときは
遊んであげないし、むしされるし、飼い主は怒ってるし、犬にとっていいことないです。

52 :
ダニ取りに一番いい方法教えて下さい
手でつまむ、薬を使う、サルに毛づくろいしてもらう とか

53 :
ニホンザルがいいと思うよ。ここは日本だから。

54 :
一番いいのは獣医さんにフロントラインを
処方してもらう。高いけど。
市販の類似品はあんまり効かないって別スレで
出てた。

55 :
>>53
相変わらず、自分に噛み付くレスにしか
反応しないね。
今までいくつか有意義なレスが有ったと思うけど?
まあ荒らし認定されても仕方ないか。

56 :
>41 >43
了解。、ありがとう。

57 :
>>54
ネットでいくらでも安く変えるよ
医者になんか高いのによく勧めるな?うそつき

58 :
>>57
お前はちゃんと>54レスが何を
理由に高いのを勧めているのか理解しからレスしろ!
そんなんだから失敗を嫌がらせとしか
思えねえんだよ、てめえは。

59 :
庭にゴキブリが出てこわいな〜っておもってたら
数日後足だけがおちていた。
これってうちの犬がたべたってことかな?

60 :
>>58
類似品とか何わけわからん事いってんだ?

61 :
ペットホテル預ける時はフロントライン指定されたわ

62 :
>>60
たしかにフロントラインはネットで売ってるが、
ネットで買うことの問題もしらないくせに
正規ルートで買うことをすすめてる人間を
うそつきよばわりとは民度が低いし情弱ですね。

63 :
子犬がをトイレ外でするだけでなく、おこったら逃げ回ってよりによって
そのを踏んでその上にすわった。瞬間湯沸かし器になり虐待。
もう犬むいてない。なんでもみんなそんな溺愛できるの?憎らしいと思って外に
ほおりだして見に行くと、庭に出すとちっちゃいことに気づく・・・・・・・・

64 :
で、もういいかと見に行くと、さっき強くなぐってなげとばして、
外にほおりだしたのに、もうハアはあいって足元にじゃれてくる。
この犬はアホなのか、毎日叱ってるのに。トラウマになるから
きつく叩いたらだめっていろんなところにかかれてるけどうそ?

65 :
>>63
向いてないのなら飼わなければ? 保健所に持っていきなよ。
それが双方にとって一番ハッピーかもよ

66 :
ですよね、ワクチンもちゃんとうったし、
保健所でいい飼い主みつけてもらったほうがいいかも。
高い犬だから貧乏人はほしがりそうだし。

67 :
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69353237&comment_count=22&comm_id=195707
いきなり人の犬に触れようとして
噛まれて訴える女
犬が処分されないようにお願いします

68 :
9歳になるうちの小型犬のお腹が丸く大きくなってきました。
以前妊娠した時に帝王切開で出産し、その時に子宮もとってしまったはずなのですが…。
それでも妊娠することはありますか?
食欲もあり、元気に動き回ってはいます。
ただの肥満でしょうか?
ちなみに、オス犬と一緒に生活しています。

69 :
>>68
太ったか病気、どっちか
病気ならちょっと洒落にならない状態と思われるので
早急に病院に行った方がいい

70 :
>>68
想像妊娠ならありえるけど
腹水がたまってる、腫瘍が出来ている、って可能性もあり。
即、病院を薦める。

71 :
お腹の膨れはすぐ病院いったほうがいいよ

72 :
>>62
フロントラインは楽天とかネットで買うと獣医の半分くらいの値段で買える
フィラリア薬は処方薬なので、獣医以外が販売するのは薬事法違反だが
フロントラインは、販売許可があれば、販売できるので、ネット販売何ら問題はありません
他メーカーのフォートレオンとか、マイフリーなどのジェネリックも同様です
類似品が効かないというのは、ホームセンターやドラッグストアで売られている、
ドギーマン、ペティオなどの商品、サンスポットなどですね

73 :
急にトイレできなくなって、匂いを嗅ぐ仕草なしに
いきなり歩行中とかたった状態でジョワー状態が
続いてるんだけど。なんでかな?

74 :
>>68
フィラリアの予防はしていますか?
フィラリアの症状が出てくると腹水がたまりますよ

75 :
>>62
>ネットで買うことの問題 ってなんだ?
なにかあるのか??
心配になるじゃん
ちょっとソースを添えて説明してくれ
うちは獣医が家で買うよりネットで買うほうが安くつきますよといわれてずっとネットで格安のフロントラインプラスかってる
野山で遊ばせてダニがついてきてもすぐに死んで落ちるから効果はあると認識しているがこれのどこに問題があるの??
ID:4LZqlup1さん 世紀ルートじゃないとどんな弊害がでるの??
偽物?類似品?なのかこれ??

76 :
単純な投与量の判断ミスのことじゃない?
犬種によってつかっちゃだめな薬とかもあるし

77 :
>>68
いつもと同じなのに太ったな?と思ったら病院へ・・・。 家のゴルも周りは太ったんじゃん
ぐらいにいっていたけど、病院連れてった。そしたら、肝臓がんが原因で、腹水たまってた
すごく元気で食欲もあったのに、病院いって2週間後に天国へいったよ・・・。
飼い主の感、っていうのもあるから病院いきなー。それで「ただの肥満ですよ」とか「想像妊娠ですね」
って言われれば安心だしさ。

78 :
↑ おぅふ・・。なんか・・・変になっちゃったぉ。 ごめん。

79 :
>>73
発情期でマーキングだとうちのはそういう仕方もする
メスだけど

80 :
まだ4ヶ月でもあるのかな、たまもおおきくなったきがする

81 :
>>66
うちもそうだったよ。飼って一ヶ月未満で2日間ホテルに預けないといけなくて預けてから更にトイレ失敗が酷くなった。自分の犬用ベッドにまでオチッコョス、
それ踏んで歩きまわるし朝5時に起きてョスして踏み荒らして泣き喚く。お前殺して私も死ぬとか一緒に死んでとか、餌やらなかったら死ぬかなとかばかり考えた。
犬がいるから帰宅するのも嫌だったよ。実際ペットショップに返したいと電話したり里親募集サイトに載せた事もある。けど根気よく、できたらキチガイのように褒める、失敗しても無反応で片付けを繰り返した。

82 :
>>76
正規ルートとか言ってんじゃん

83 :
フロントライン、楽天とかで販売してるのは正規の業者だから正規ルート
ヤフオクなどで、販売許可のない個人が売ってるのは非正規ルート
最初の1本は獣医さんで滴下してもらうとして、次もまた獣医さんで買うか
ネットでまとめ買いするかに分かれるわけですよ
私の知人でも、毎月獣医さんに買いに行く最良のお客様もいますが
自分は、勿論ネットで買っています
要するに獣医さんとの絡みですね

84 :
今頃>>62は一生懸命起こり得る弊害をネットでさがしてんだろうな
?つきと罵られ頭にきて口からの適当なでまかせ
本当に問題があるのならそこで口にするはずだろ
こんな奴がここで平気で嘘までついていい人ぶられたがる
ほんと困った連中だ
騙される質問者が哀れでならん・・・

85 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1270904940/l50
【ノミ駆除】フロントラインどこで買う?【最強】
過疎ってますけど、一応専門スレ
マダニにはフォートレオンのほうが効きますよ
水に弱いけど

86 :
今日山梨のハイジの村に行ってきましたが
ヨーゼフの種類を教えて下さい。

87 :
tiwawa

88 :
チワワって凶暴なの?
http://www.youtube.com/watch?v=pTstzR4gwAw&feature=youtube_gdata_player

89 :
玉舐められたから怒ってるんじゃね?

90 :
5ヶ月ほど前に犬♀を里子として迎えました。
繁殖犬だったらしいのですが、現在は避妊済みです。
GWで実家に帰るため、たまたまオムツをしていたのですが
オムツに粘液状の部分もある薄い血液が付いていました。
良く観察していた所何回もおしっこするポーズを取っていたので
オムツを外して見てみたところ、やはり薄赤い色が付いていました。
(おしっこもしていたので血尿も否定は出来ませんが)
もし避妊が失敗していてヒートだとした場合、出血する時に
おしっこポーズを取ったりするものなんでしょうか。
健康診断で異常無しを確認したばかりだし、先住犬(オス・去勢済み)が
最近この子を追いかけ回してお尻の匂いを嗅ぎまくったり、たまに
マウンティングするのでヒートが怪しいと思っているんですが。

91 :
>>90
医者いって実物見てもらいなさい
ここで現状を見もせず答える奴がいるとしたら嘘をついてまで良い人と思われたがる人ぐらいだよ

92 :
特におとなしくて吠えたり噛んだりしない子犬なんですけど、
訓練学校に行ってみました。けっこうみててかわいそうになる場面も
あったんですけど、下に見られるとゆうこと聞かなくなるってこと
で、今のうちにちゃんとしつけたほうがいいいっていわれたけど、
チェーンの首輪とかで止まるのを無理やり引っ張るとか首大丈夫かなって
心配になります。特におとなしくて問題ないなら放置でいいのか
今のうちにちゃんと言うこと聞くようにしたほうがいいのか
まよってます

93 :
特におとなしくて吠えたり噛んだりしない子犬なら、別に訓練学校に行ったりしなくていいと思うけど
一杯可愛がってあげて、悪いことをしたら、ちゃんとしかってやめさせる
そのあと、また、ほめて、可愛がってあげる、でいいと思う

94 :
ある時期からほえいぬに豹変する犬がおおいってきいたから、
人は噛まないけど、電気コードとかは噛みそうなんでサークルに
いれっぱなしです。

95 :
>>92
子犬のうちは躾訓練するよりたくさんの犬と人にあわせたほうがいい。
詳しくは犬の社会化でググってみた、

96 :
>>94
観賞用に犬飼ってるの?
じゃなきゃ犬がかわいそうだよ。
コードとかは飼い主が噛まれないように工夫しないと、それぐらいの知識はないの?

97 :
>>92
訓練所でしっかりと飼い主自身が犬の扱い方を教わり、
多少かわいそうでも、訓練士の言う事を聞いた方が良いですよ。
うちは大型犬なんだけど、警察犬訓練所に訓練に通ったおかげで、
扱いやすい犬になりました。
公園に行っても、小さな子供連れた親子が寄ってきて、
触らせてくださいとよく言われます。
言う事聞く犬の方がより愛情がわくと思うので、
頑張って躾けてください。

98 :
急に元気がなくなった。近くに夜間の動物病院があるけど治療費が高いので
連れていけない。月曜日までなにすればいいんだ?ああ不安になってくる。

99 :
自分の行ってる獣医は年中無休で、夜は8時までやってる
夜間はも対応してくれるよ。まず電話してからだけど
(今年から時間外は新患は見なくなって、夜間を紹介してるそうだ)
他にも、夜間も診療してる獣医が近所に有る(夜間は1割増しだそうだ)
今回の間には合わないかもしれないけど、高齢になってきたり、病気がちの犬は調べておくといいよ
ネットや電話帳で、近所の獣医の営業時間を調べてみたら?
休みの日にかかりつけがやってなくて、それをきっかけに、転院したという話はよく聞くから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
白猫が好き Part4 (707)
猫と人のおかしな行動を教えるスレ 17 (764)
【マナーか?】 犬猫糞害 総合スレ 【規制か?】 (563)
【FC展開】猫のまほうグループ【評判は?】 (681)
【手作り】国産無添加ドッグフード【自然食】 (675)
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ2 (658)
--log9.info------------------
トラック乗りさんがよく使う言葉 (566)
【大型車・特殊車両(仮)】自治スレッド【その1】 (230)
☆★大型ウテシのスッドレ★☆ (205)
トラックにナビ取付け (371)
【ロータリー】除雪車にハァハァする奴のスレ【プラウ】 (332)
【タイヤが】低床幅広2セット目【いっぱい】 (461)
アート親睦会 (859)
大型車・特殊車両板の名無しを決めるスレ (506)
トレーラーの頭。最高 (704)
∵大型免許を取得したのまでは良かったものの∵ (238)
カネショー松栄丸以外の淡路島の隠れ名車を語ろう! (247)
日野の新型レンジャーに乗ってる人〜 (617)
ニヤクインターネット事業所【三回転目・糞役員】 (667)
JETの製品について (284)
★☆トラ糊になってよかったこと★☆ (246)
郡山のデコトラ (234)
--log55.com------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ12400
肴26255
実質13272
肴26256
【EXO-K】難民 EXOスレ955【EXO-M】
【便所SEX精液DNA完全一致】元東方神起ユチョン被告592発目【詐欺続行中 覚醒剤使用で起訴】
推しカプエタアナル part.3374
肴26257