1read 100read
2012年6月体操・新体操5: 日本男子体操を語るスレ5 (813) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうしちゃったの最近の女子体操 (257)
【感動を】五輪のDVD化を切望するスレ【もう一度】 (278)
続・伸身の新月面が描く放物線は (421)
 新体操選手は脚がきれい     (363)
体操・新体操 雑談スレ PART10 (857)
女子新体操 総合スレ Part2 (434)

日本男子体操を語るスレ5


1 :12/05/02 〜 最終レス :12/06/20
前スレ
日本男子体操を語るスレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1320559494/
過去スレ
日本男子体操を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1227091921/
日本男子体操を語るスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1246855258/
日本男子体操を語るスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1291531158/

2 :
日本体操協会
ttp://www.jpn-gym.or.jp/
協会公式ブログ
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/

3 :
第51回NHK杯兼第30回オリンピック・ロンドン大会日本代表決定競技会
【競技予定】
■5月4日(金)競技1日目 10:30開場
女子競技1日目 11:50〜13:30
男子競技1日目 15:10〜17:40
■5月5日(土)競技2日目 10:30開場
女子NHK杯2日目 11:50〜13:30
男子NHK杯2日目 15:10〜17:40
【場所】
 代々木第一体育館
【テレビ放映予定】
 5月5日(土)12:00〜13:50 NHK-BS1(女子競技)
 5月5日(土)16:00〜18:00 NHK総合(男子競技)

4 :
大きな大会の前後って、ヤフー知恵遅れ他にとんでもないレベルのキチガイ投稿が来るから注意が必要。
心底頭おかしいと思うよ、あの連中・・・
参考↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149267121
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231935397

5 :
田中兄って、リューキンに取り組ん出たっけ?
コールマン入れるのに苦労してる感じなんだけど
同じF難度でコールマンより難しいと言われるリューキンの方が
かえってやりやすいと感じる選手も中にはいるんじゃないかな

6 :
いよいよだね
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/gym/text/201205020005-spnavi_2.html
日本人はほとんどコールマンだよね
内村以外のリューキン見たことないかも
田中兄はトカチェフとコールマンで十分というか危ない賭けはしなそ

7 :
田中弟が鉄棒でポイントとってくれないときついな。
水鳥や植松が入ってくるのは不安すぎる

8 :
体操NHK杯で五輪代表決定、金メダルを狙うメンバーは?=代表選考のポイントを解説
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/gym/text/201205020006-spnavi_1.html

9 :
>>5
まぁ、伸身トカチェフの質はかなり高いから、リューキンを狙うのもアリだとは思う。

10 :
団体メンバー数縮小、一段と厳しくなった五輪代表争い=体操NHK杯
://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/gym/text/201205010003-spnavi.html
>そもそもメダル獲得機会がとても多く、個人競技である体操競技において、なぜ団体戦をやらなければならないのか疑問視する声もあり

11 :
996 名前:ジム名無しストさん :2012/05/03(木) 10:31:34.39 ID:dUIw4Xm4
マスゴミ報道に釣られてるニワカの情弱=団体戦好き=特定の有名選手にしか興味ない
まっとうな説だと思う。
↑前スレから、延々しつこいねえ
>個人競技である体操競技において、
>なぜ団体戦をやらなければならないのか疑問視する声もあり
その疑問視する声ってのが、「誰が」「どこから」出してるのかが問題だな
おそらく限られたパイを争ってる他競技だと思うぞ
大体、団体決勝なくしても、日程は二日減るだけ
他競技の食い込む余地はあんまりなさげ
トランポリンあたりが、分け前増やせって言ってる可能性もあるか
体操の団体は五輪に導入された初期からあったし
(総合じゃなくて、平行棒団体や鉄棒団体だったみたいだが)
フィギュアの団体みたいに後からでっち上げたものとはわけが違う
むしろフィギュアの団体反対論みたいに「選手の負担が今の難度では増える、心配」
って切り口なら耳を傾ける住人もいたかもしれないがな
選手の健康は黄門様の印籠だから
IOC内での他競技との綱引きはあるとしても
わざわざ、団体のカテゴリーをFIGが自分から手放すわけもないな
より多くの国にメダルという餌をばらまいた方が競技の普及につながるからな
団体についてはアメリカも男女とも上位常連で力をいれてるくらいだ
メダル取れるチャンスが多ければ多いほど、力を入れる国も増えるわけで
団体はあった方が競技人口が増えるし
アメリカで競技人口が多いのも、NCAAの奨学金あってのもの
NCAAをはじめとする大学対抗戦の形で盛り上がってる
つまり「団体」だよ

12 :
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂

13 :
視聴率考えるならうっちーだけ映せばいいのに
技術も顔も低レベルな奴等の争い映しても
誰も見ね〜よ
うっちーに勝てる人間はこの世にいないんだから
うっちーの足引っ張らなければ誰でもいいけどさ

14 :
内村のオタになりすました煽りもイラネ

15 :
以前の世界選手権で団体規定だったかを国毎まとまってじゃなく
各選手バラバラで演技させて合計した時あったけど、
全然盛り上がらなかったよね。

16 :
山室、田中兄、加藤、植松でいい

17 :
山室、野々村、沖口、植松がいい

18 :
山室、田中兄、沖口、植松にしとけ

19 :
>>15
インディアナポリスだっけ?
各国二人づつくらいのミックスグループで規定やるから
3日たたないとチーム得点がわからないって
日本の女子は起用順をはずしてそれで五輪切符逃したと

20 :
スポナビの速報リンク一応貼っとく
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/gym/742&manual=1

21 :
>>16-18
断る

22 :
加藤が今日の床1位ならほぼ決まりか?

23 :
沖口ラインオーバー有り 15.200

24 :
加藤が床で代表決定
おめでとう
1位2回2位1回

25 :
>>24
一応、明日沖口1位、加藤3位以下なら並ぶんじゃ

26 :
>>25
違う
2勝同志なら床だけできまる
2位一回の加藤で決まり
沖ヲタ残念www

27 :
>>25
上位十一人確定した時、顔ぶれによっては
沖口が初日の床二位に繰り上がる可能性もあるね
しかし、沖口はここぞという時に痛いミスしたね・・・

28 :
>>26
いやいや、今日沖口2位だろうから、明日加藤が3位以下なら並ぶよねって話。
加藤が2位以内でまとめる可能性は高いだろうけど。

29 :
もうこれで集中して演技できない
今後は総合でもミス連発だろうwwww
哀れ沖ヲタwwww

30 :
>>26
沖口は全日本初日の床で三位だけど
二位が出口で、全日本の総合21位
出口が11位以内に入らなければ、
沖口が床二位に繰り上がるんでねーの?

31 :
>>28
あ、そうか
わすれてたよw

32 :
沖口 3位→1位→2位
加藤 1位→2位→1位
これならわずかにチャンスが残るわけだ

33 :
39 :ジム名無しストさん:2012/05/04(金) 13:14:34.98 ID:3tpI4Htf
寺本、笹田、新竹、鶴見の3位争いはいい勝負だwwww
40 :ジム名無しストさん:2012/05/04(金) 13:15:49.51 ID:3tpI4Htf
鶴見の段違いって点が出なさすぎじゃね?
協会に嫌われてんのかwwww朝日の連中とかにwwww
46 :ジム名無しストさん:2012/05/04(金) 13:34:08.49 ID:3tpI4Htf
美濃部やらかした
4人の2位争いだわwwww
47 :ジム名無しストさん:2012/05/04(金) 13:36:53.27 ID:3tpI4Htf
鶴見 160.8
美濃部161.4
新竹 161.7
笹田 162.05
寺本 162.05

34 :
加藤の総合枠はなくなったなw

35 :
これわかりやすいから、前スレから転載させてもらいます。
778 名前:ジム名無しストさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 16:49:17.71 ID:aliG36w/ [1/3]
>>760
全日本二日間の各種目上位選手のスコアと同じ日の内村の当該種目のスコアとの比較
床初日 1加藤15.350、2出口15.200※、3沖口15.150、4中島15.100※
 二日 1沖口15.450、2加藤15.400、3水鳥・中島14.800※、4野々村・山室14.700  内村15.800
鞍馬初日1中島14.800※、2野々村14.650、3山室14.550、4田中兄14.500 内村14.400(落下あり)
  二日1小林15.100、2岡14.750、3野々村14.700、4加藤14.650      内村15.050
吊輪初日1山室15.500、2野々村15.250、3小林15.200、4田中弟15.100
  二日1山室15.600、2小林15.150、3野々村15.100、4田中兄14.850   内村15.300
跳馬初日1山室16.600、2斎藤16.550、3沖口16.500、4青山政16.000※
  二日1斎藤16.700、2沖口16.350、3小林・岡16.200         内村16.000
平行棒初日1田中兄16.050、2田中弟15.450、3野々村15.400、4今井・瀬島※15.200  内村15.750
   二日1田中兄15.900、2田中弟15.600、3小林15.500、4今井・山本※15.200   内村15.600
鉄棒初日1水鳥15.850※、2太田15.650※、3田中弟15.500、4田中兄15.450  内村 16.100
  二日1植松16.100※、2田中弟15.850、3田中兄15.600、4太田15.450※ 内村 14.900

36 :
山室は吊り輪で一位確定
種目別枠はほぼ確実だ
床は沖口次第だな
加藤の総合枠はほぼ消えた。田中と野々村と沖口と山室で争い?

37 :
沖口は大失敗
これで総合は田中、野々村、山室にほぼ絞られた

38 :
野々村の鞍馬安定してるな。鞍馬要員で入ってほしいが…。

39 :
総合はトップよりも十一位のラインが問題だよ
総合トップより、床鉄枠が先に決まるから
加藤沖口は無理に総合トップ狙う必要なんかないし
得意種目で取りこぼさないこと
野々村は総合トップ狙わないと代表になれないが

40 :
>>38
鞍馬は点にならないからね
中国も切り捨ててる感じだし
三人落下なく切り抜ければおkと考えるしかないんでは

41 :
>>39
加藤も沖口も床だけしか可能性がない
跳馬で沖口が連勝して床で勝っても山室の方が有利だろう

42 :
>>41
加藤は知らないけど、沖口は最初から床枠の一点狙いだと思ってたが

43 :
植松、水鳥が地味に11位に近づいてきてる
やばいwwww

44 :
水鳥、植松もギリギリのとこで粘ってるな

45 :
田中弟鉄棒頑張れ

46 :
>>44
二人とも11位以内に入ると、鉄棒のポイントがバラけるね

47 :
明日沖口が床1位、加藤2位、
出口がAA11位以内に入らなくて
沖口の全日本初日繰り上がり
の場合、どうやって決めんの?
総得点?

48 :
沖口 3位(実質2位)→1位→2位
加藤 1位→2位→1位
沖口は明日勝てば床の代表だろうね
種目別ポイントで有利だから

49 :
>>47
スポナビに載ってた。跳馬のポイント分沖口かな。
以下転載。
ロンドン五輪男子代表選考概要
・代表枠は5枠。内村はすでに決定しているため、全日本選手権とNHK杯の結果から4選手が決まる。
・NHK杯には全日本選手権2日間合計得点の上位23選手(と内村)が出場。
・全日本選手権の2日間合計得点の50%とNHK杯の2日間合計得点を足し、上位11選手が選考の対象となり、以下の方法で決定。
・各種目とも、1位に3ポイント、2位に1ポイントが与えられる。ただし、種目別のポイントは4日間の総得点で11位以内の選手のみの順位で割り振られる。
<1>特化種目選手2名
・ゆかと鉄棒が特化種目として指定。
・全日本選手権、NHK杯で2回ずつ行われる競技会で2度1位を獲得した選手を選出。
・1位を獲得する選手が2選手いた場合は該当種目の4日間の総ポイントの上位者。総ポイントが同じ場合は、全種目の4日間の総ポイントの上位者を選出。
・1位を2度獲得する選手がいない場合(1位が4人の場合)は、その4名の中から全種目の4日間の総ポイントの最上位者を選出。
<2>個人総合選出1名
・ゆか、鉄棒で選出された2名を除き、4日間の合計得点の最上位者(全日本選手権の得点は半分にして計算)。
<3>種目別ポイント選出1名
・上記で決まった3選手を除き、全種目の4日間合計ポイント(1位3ポイント、2位1ポイント)の最上位者。

50 :
>>48 >>49
トン

51 :
転載するのはよくなかったかな。一応>>20に載ってますってことで。

52 :
植松の鉄棒は平凡な点
まさかの水鳥という危険性もはらむなw

53 :
野々村ロペス跳んだ?

54 :
1位 山室光史 KONAMI 134.800
2位 田中和仁 徳洲会 134.150
3位 野々村笙吾 順大 134.050
4位 齊藤優佑 徳洲会 133.675
総合は上の4人の誰かで決まるだろう
山室が総合で勝つと種目別ポイントは田中の平行棒、沖口の床跳馬あたりの
争いか

55 :
>>53
3歩下がって16.200ならロペスかな

56 :
>トップで演技した植松鉱治は3度の離れ業を決めて、着地もぴたりと止めました。得点:15.650
なんで点が低いの?w

57 :
沖口グダグダだな
きがついたら11位より下になってるかもわからん

58 :
>>56
手放し技だけしか見てない馬鹿でつか?
北京五輪当時の内村も手放し技は三つ決めてたけど
Dスコアはあまり高くなかったよ
まあ今回の植松の場合、Eの減点が厳しいのかもしれないが

59 :
>>55
トン

60 :
沖口がやばそうだからあん馬と跳馬の両方がカバーできる野々村がベストかな
ま、総合一位なんて無理だろうけどなw

61 :
>第四ローテ終了で野々村選手150.250でトップ。
>山室選手150.050、和仁選手149.950、加藤選手148.475、小林選手148.425、
>佑典選手148.075。

62 :
>齊藤、冲口、中瀬、植松、石川が11位まで。
>あくまで第四ローテまでですが。

63 :
>鉄棒、佑典選手、15.800、D7.1

64 :
鉄棒の失敗で水鳥の11位はほぼなくなった
水鳥の1位はないことにして計算しないといけない
田中弟が1位ならこれできまっちゃいそう

65 :
ここまでの流れだと
床枠      沖口と加藤の一騎打ち。
鉄棒枠     水鳥の総合落ちで田中弟が優位。
総合枠     野々村の出来次第、田中兄と山室が追う。
種目別ポイント 山室が当確、山室が総合抜けなら田中兄か。

66 :
>鉄棒初日1水鳥15.850※、2太田15.650※、3田中弟15.500、4田中兄15.450  内村 16.100
> 二日1植松16.100※、2田中弟15.850、3田中兄15.600、4太田15.450※ 内村 14.900
水鳥、太田が11位以内に入らない場合、田中弟が全日本初日で鉄棒一位に繰り上げ
今日は弟が植松と水鳥を上回ったみたいだから
鉄棒二日間トップ取りそうだな
仮に明日植松が鉄棒トップでも、全日本二日目弟は鉄棒二位だから
鉄棒のポイントの比較で弟が上回る?

67 :
>>4
お前が気の毒な気違いに見えるよ

68 :
種目別ポイントでも野々村が地味にあがってきてるな
あん馬と吊り輪と平行棒で地味に加点していってるw

69 :
>和仁さん平行棒D6.9の15.800。 #taisou #体操
>野々村くん平行棒D6.6の15.700出た
野々村の平行棒はよほど実施がいいようだな

70 :
総合は野々村と兄の激しい攻防が最後まで続きそうだね

71 :
田中兄のD6.9って内規加点ありかな?
本当はD6.7位?
加点なければ野々村が上回るんじゃ
グラジオラスで苦手の平行棒頑張ってるシーンがあったけど

72 :
田中兄のD6.9って内規加点ありかな?
本当はD6.7位?
加点なければ野々村が上回るんじゃ
グラジオラスで苦手の平行棒頑張ってるシーンがあったけど

73 :
床枠      沖口と加藤の一騎打ち。
鉄棒枠     水鳥の総合落ちで田中弟が優位。
総合枠     野々村を田中兄がとらえるかどうか。
種目別ポイント 山室が優位だが、田中兄が平行棒と鉄棒で追い詰めるかも。
むずかしすぎる展開だw

74 :
【全日本選手権2日間の半分+NHK杯1日目の合計順位】 ※5種目終了時点
順位 選手名 所属 合計得点
1位 野々村笙吾 順大 165.950
2位 田中和仁 徳洲会 165.750
3位 山室光史 KONAMI 164.750
4位 小林研也 KONAMI 163.875
4位 田中佑典 KONAMI 163.875
6位 加藤凌平 順大 163.775

75 :
やっぱ総合枠は田中兄か

76 :
>和仁選手鉄棒、15.450、D6.8
植松が15.65だから、植松が11位以内に残った場合、
兄は鉄棒ポイント獲得できないな

77 :
>>76
2位が一回ということになるのか
山室は跳馬で2位が2回?
なら山室4勝、田中3勝でだいたい山室できまりか

78 :
3組の植松、水鳥は最後鞍馬だから点数伸びないだろうな。
内村の鉄棒16.750ってすごすぎだろw

79 :
いやいや違うわ
最終日に田中兄が鉄棒と平行棒で連勝して山室が吊り輪で落とすと逆転
もあるのか
しかしこの場合は田中兄があん馬あたりで大ミスして総合を落とすこと
が条件になるが
ややこしすぎるw

80 :
順当にいけば、田中弟、田中兄、山室だろうな
あとは床で沖口と加藤のどっちが勝つか

81 :
田中3兄弟同時代表が近づいたのかな
3兄弟で代表になれば史上初かな
総合 兄
鉄棒 弟
ゆか 加藤
ポイント合計 山室
になりそう

82 :
>>81のメンツだと跳馬が微妙?

83 :
【全日本選手権2日間の半分+NHK杯1日目の合計順位】
順位 選手名 所属 合計得点
1位 田中和仁 徳洲会 181.200
2位 野々村笙吾 順大 180.550
3位 山室光史 KONAMI 179.150
4位 加藤凌平 順大 178.825
5位 小林研也 KONAMI 178.725
6位 田中佑典 KONAMI 178.325
7位 齊藤優佑 徳洲会 177.075
8位 沖口誠 KONAMI 176.550
9位 岡準平 日体大 175.625
10位 石川大貴 順大 175.475
11位 星陽輔 セントラルスポーツ 175.050
――――――――――――――――――
12位 植松鉱治 KONAMI 174.750

84 :
>>81
それは跳馬が激弱だな
金メダルオワタw

85 :
沖口跳馬で何があったの?

86 :
つか順当なら去年とメンバーがほとんど同じだな
根拠は全くないが、いっそ沖口より加藤の方がいいかもしれんw

87 :
跳馬を考えると小林か沖口が入ってこないときついな
内村+山室+沖口or小林じゃないと点が取れない

88 :
沖口は難度落としてたらしい。故障してて、床一本に絞ったのかな…。
総合順位も11位に入れるかやや不安。

89 :
加藤、田中弟、山室、野々村
沖口、田中弟、山室、田中兄
どっちがじゃないと金メダルは難しい

90 :
加藤はロペス跳べればなぁ

91 :
沖口やらかしたのか

92 :
沖口は加藤と床で並んだ時のために、跳馬のポイントだけでも稼ぎにいった方が良かった気が

93 :
加藤は去年のインハイか全日本ジュニアでロペス跳んでたよ〜な?

94 :
床   加藤 15.25 沖口 15.20 田中和14.80
あん馬 野々村14.75 田中和14.55 山室 14.35
吊り輪 山室 15.60 野々村15.30 小林 15.00
跳馬  小林 16.50 斎藤 16.40 山室 16.25
平行棒 田中和15.80 野々村15.70 小林 15.45
鉄棒  田中弟15.80 植松 15.65 田中和15.45 

95 :
渋谷口側に座ってたから鉄棒のモニター見えなかった。
内村の鉄棒のD教えてください。
山室の床をチラチラ見てたから内村鉄棒の全部を見てないので、
構成とかも分かる人いたら教えてください。
離れ業はリューキン カッシーナ コールマン 伸コスミック?
コバチはやらなかった?

96 :
カッシーナ
シュタルダー1回半ひねり片大逆手
アドラー半ひねり〜リューキン
アドラー1回ひねり〜ヤマワキ
エンドー1回ひねり大逆手
コールマン
車輪跳び1回ひねり
伸身新月面

97 :
>>94 野々村が地味に稼いでるね。総合ポイントで山室を上回る可能性もありうる?

98 :
床枠
床は加藤が二日間トップ、一日二位、沖口が一日トップで二日間二位 
加藤は床以外でポイントを取って無くて、
沖口は跳馬で1ポイント獲得している
鉄棒枠
田中弟が二日(仮)一位、一日二位←水鳥、太田が11位以内に入らなければ決まり
植松が一日一位、一日二位
仮に明日植松が鉄棒トップでも、平行棒の1ポイント分弟が有利
ポイント合計
山室吊輪三日間トップ、跳馬一日一位、鞍馬で二位(仮)10ポイント
田中兄平行棒三日間トップ、鉄棒で水鳥、太田、植松が11位以内からもれると3ポイント
ポイントの争いになった場合、植松が11位以内に入っていた方が、山室には有利
野々村が鞍馬一位二回、二位一回(仮)、吊輪で二位が二回9ポイント
総合トップが田中兄でも野々村でもポイント枠争いもかなりきわどい

99 :
違った山室は13ポイントだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホルキナ (487)
新体操やってる女の人って2 (538)
女子体操、新体操における開脚について (290)
四天王寺の体操 (533)
斎藤良宏と愉快な体操の仲間たち Vol. 3 (334)
5つのチベット体操【若さの泉】Part2 (687)
--log9.info------------------
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 25Hz (629)
自作TCGを制作するにあたって 第21章 (243)
【お日様も】サザエさんTCG統合スレ4【笑ってる】 (881)
【遊戯王】儀式を極めるスレ32体目【リチュア】 (272)
【それは】モンコレ質問スレ 4問目【ですね】 (943)
クルセイドシステムTCG総合質問・初心者スレ Q.005 (587)
周りにやる相手がいない人が集まるスレ14 (529)
遊戯王 一番ありそうにないデッキ考えた奴優勝 (510)
【MTG】土地破壊デッキで天下取ろう【ランデス】 (270)
【WS】対戦相手を探すスレ3 (297)
サプライ・アクセサリを語るスレ 28重スリーブ (339)
遊戯王 名前制度開始 (406)
【PCG】ポケモンカードゲームpart57【ポケカ】 (357)
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ29 (913)
【遊戯王】デッキ診断総合スレ (843)
【遊戯王】TCGサーチ総合 10パック目【その他】 (223)
--log55.com------------------
フジテレビって面白い番組が多いよね♪
日韓友好はもう永久的に来ないかもしれない!!
日本人をジャップと言う馬鹿チョンへ
コリアンは日本を捨てろ
なぜ朝鮮人はノーベル賞がとれないのか
韓国紙「なぜ日本だけノーベル賞受賞者が続出?」
韓国の若者の将来=チキン店or無職・餓死・過労死
アベ政治終了でネトウヨを慰めるスレ