1read 100read
2012年6月軽自動車307: ★ ハイブリッド軽自動車 ★ (296) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Cocoa】ミロ ココア Part3【ネスレ】 (951)
復活トッポを語るべー (312)
【スズキ】 MRワゴン Wit 【美しいが勝ち!】 (420)
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 4台目 (251)
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 2 (641)
■ 差し押さえられたら上げるスレッド (431)

★ ハイブリッド軽自動車 ★


1 :07/01/13 〜 最終レス :12/05/06
以前スズキのツインがあったけど、狭すぎで売れなかった
今のフルサイズで出せばヒット間違い無し!
ホンダさんスズキさんダイハツさん、お願いします。

2 :
僕の肛門も差し押さえてください。

3 :
 
ダイハツで出てるじゃん‥

4 :
ハイブリッドよりアイドリングストップ機構のが現実的だな

5 :
三菱がアイに乗せて販売するかもな

6 :
ゼロEVってサンバーがありますがな。
200万超えだけど。

7 :
EVはハイブリッドとは違うでしょ

8 :
エンジン使った発電機を持ったEVとかな
ディーゼル機関車みたいだ・・・・

9 :
>>8
それ、シリーズハイブリッドじゃね?

10 :
>>1
ツインは実験機だからこれから実用車が登場するんじゃない?
少し、待ってみましょうョ♪♪

11 :
ツインは鉛蓄電池使ったんだよね、そういえば

12 :
軽自動車は肥大化する一方で次世代は完全に1tを越えるだろ。
CVTとか希薄燃焼とかターボ燃費を改善する努力は涙ぐましい
ものがあるが、早晩限界がやってくる。
今後の本命はハイブリッド以外ない。
特にトヨタ陣営は戦略として積極的に採用すると明言してる。
今年モデルチェンジのタントはハイブリッド版が追加と
もっぱらの噂だ。既に社内では走ってるとの話。
ハイブリッド軽は都内で20kmL走るそうだ。
日産やホンダは戦々恐々といったところだろう。

13 :
売れ筋の価格帯に持ってこられるかだろうなぁ
あと、ボンネット開けて中身見れば分かるとおりで、今は室内空間を
目一杯取るためにエンジンルームにしわ寄せ行ってギチギチだし。
パジェロミニだのジムニーだののように室内空間二の次で、
エンジンルームスカスカ(FRベースだと縦置きだからね)な
車種でないときつそうな希ガス

14 :
軽なのに価格が200万で後部座席が完全に潰れた超遅いクソ車ができあがる予感。

15 :
シリーズハイブリッドで
ホイールインモーターの四駆にして
充電用にカブのエンジン積めばいんじゃね?

16 :
ハイゼットカーゴは211万円。
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/cargo_hybrid/

17 :
三菱のiなんか、鼻先にモーターとかの補助原動機(?)積めそうじゃね?

18 :
既にターボが\150万超えるから
ハイブリッドは\170万なら売れるだろ。
その程度の価格差なら燃費で元を取れるからな。

19 :
モーターアシストでパワーアップして燃費も良くなるんだから、660までの軽にはハイブリッドが良いかもね

20 :
ソニカなんかがアイドリングストップ機構搭載したら軽ターボも馬鹿に出来ないよね

21 :
ハイブリッド軽ターボだ!!

22 :
軽の排気量なので、ターボ過吸機より機力過吸気だよね。いや、ハイブリットなんだから、ブロア過吸気がベストか。

23 :
タービンで発電させたらいいんじゃね?

24 :
発電所

25 :
ソーラーパネル付きの屋根とかどうよw

26 :
>>25
然程斬新でない

27 :
>>25
塗装そのものに太陽発電を行わせようとする研究もあるよ
EVの致命的な欠点として、内燃機関みたく廃熱が利用できない
冬場ヒーターとかを使うと、かなり電力を食ってしまう
正直、北海道とかでの使用には向かない

28 :
>>27
だからハイブリッド・・・
ところで、軽をシリーズハイブリッド化することにおいて、
発電用エンジンってどんくらいの排気量があればいいの?

29 :
EVだけど、イタリアだかその辺から軽規格の電気自動車を輸入するらしいよ。
250万くらいするらしいけど、購入する際に国から援助が数十万出るらしい。
ソースはない。
ラジオでなんとなく聞いてただけだから

30 :
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070125/20070125-00000237-fnn-bus_all.html

31 :
ハイブリッドも登場して9年か長いな
http://tinyurl.com/y2hqga

32 :
プリウスで30km/L以上の燃費(カタログ値)が出てるから
軽規格なら50km/Lくらい出さないとインパクト無いだろうなぁ

33 :
>>25 見たような気がする

34 :
>>33
日本一週してるやつか?w

35 :
ハイブリッドカーにソーラーチャージャーで
走行に影響するほど充電できる?

36 :
できない
だん吉もソーラーでチャージせずに
バッテリーに直接充電してるからw

37 :
ハイゼットハイブリあるじゃん!

38 :
2008年以降にハイブリッド軽が増えそうな予感。

39 :
むりやりブリッドしなくても
もう電動オンリーでいいじゃん

40 :
電気自動車は今の技術では充電に時間が掛かるし、
巨大な電池を積まないと長距離を走れないので実用的ではない。

41 :
だん吉 ヤラセだったのかよ。

42 :
子供達の夢を壊さないで下さい。
って子供はココ見てねぇかw

43 :
なんとかダイハツに頑張ってもらって超高級ハイブリッド軽自動車を出してもらうしかないだろう。
シャシーはアルミorカーボン、車重は500kg以下、cdは0.25以下とかね。

44 :
230万のハイブリッド軽自動車なんているかよ
事故ッたらシステムごとパーだなW

45 :
>>27
太陽発電できる塗料で真っ先に思い浮かんだのが・・・
ツイン・メリット・コーティングw

46 :
>44
大きい事故ならどんな車でもシステムごとパーだがなw

47 :
ホンダのハイブリッドって
バッテリーないってゆうか
モーターがバッテリー兼発電機なんだろ?
だったら軽にむいてそうだな
軽は昔から800ccくらいならとても効率的
といわれてたし
ホンダハイブリッドなら丁度それ位の
パワーupしかないし
トヨタハイブリッドは大きな車程効果があるが
ホンダハイブリッドは小さな車程効果があるから
まさに軽ハイブリッドのためにあるようなもの
リッター100はいくんじゃね?

48 :
ハイブリッドねぇ
基本はアイドリングストップと、渋滞等の低負荷時のモーター駆動が一番の要なんでしょ?
結局は高速道路等の高負荷にはエンジン回りっぱなしなわけだし。
そこらへんのコンピュータ制御や、センサを詰めていくのが現実的なんだろうな。
赤信号検知機能で無駄な加速を減らすとか、信号予測機能で最適な速度を保つとか…

49 :
>>46
ヒント、度合い

50 :
潜水艦の技術持っている日本が本気でエタノール発電機付の電気自動車だせば市場を席巻できるんだかなぁ。
エタノールエレクトリックは軽が生き残る為には必要だと思うのだが(・ω・)

51 :
>基本はアイドリングストップと、渋滞等の低負荷時のモーター駆動が一番の要なんでしょ?
日本国内だとそれがかなり重要だったりするのだが

52 :
軽の場合、プラグインハイブリッドという選択肢は無いだろうか?

53 :
パワーアシストタイヤなんてないのかな〜?
モーターとバッテリーとセンサー内蔵でFFの
後輪と取り換える。停止から40km/hか8秒くらい
をアシスト

54 :
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/technology/environment/miev.html
これいいんじゃない?

55 :
富士重のR1eってどうなったん?

56 :
現在10台が共同開発のパートナーである東京電力での業務で使用され、
将来の市販化に向けた実証試験を行っている
らしいよ

57 :
i は電気モーター積んでようやく本来の姿だって気がする。

58 :
ハイブリッドみたいな重い装置よりも、効率の良いターボディーゼルエンジンを軽自動車の規格で作って欲しいな。
日本では無理か?

59 :
ビートのボンネットの中に前輪駆動用のモーターを・・・

60 :
>>58
ダイハツならなんとか・・・

61 :

http://www.e-life-sanyo.com/bicycle/
■ 走行中に発電して充電できる!「ブレーキ充電システム」&「エコ充電モード」

62 :
もういっそスズキ・ダイハツ・ホンダ・三菱が協力して
環境に超優しくてすごいハイブリッド軽作れ。
売り上げは仲良く分ければいいじゃん(笑)
余裕で世界に誇れる車作れるだろうに。

63 :
よそでも書いたけど、2気筒(か1気筒)にしてモーターつけるの。
気筒数が少なくて振動するのを、モーターが逆位相のトルクを発生させて吸収。
気筒が少ないと気筒一個あたりの容積が増えてS/V比が小さくなって効率が良く
なるし、コストも下がる。(モーター分高くなるけど)
ただし、回転方向のムラは減らせても、縦方向の振動は吸収できないけどね。

64 :
プラグイン・ハイブリッドの軽が出て欲しい。
もしくは、いっその事EV出してくれ。

65 :
んで…
ハイブリッド軽はおいくら万円?

66 :
>>63  んで、もうちょっと書きたい^^
気筒数減らして燃費向上、回転ムラ減らすためのハイブリッドモーターなわけだけど、
それだったら、シリンダが爆発中はモーターで発電してブレーキ作用、電気は大型の
コンデンサに一時ためておく。
無爆発期間はその時の電気を使って駆動力発生。
あと、アイドルストップも行う、とか。
ダメかなー

67 :
ホリデーオートみて思った。
三菱重工と富士重工の株買えと。

68 :
富士は知らんけど三菱は原子力関連で上げてるよ
自動車株はここのとこ全般に弱いですね

69 :
>>63
設計者としてのセンスないなぁw

70 :
ε=┏( ・_・)┛

71 :
>>69
ええー! 俺いっしょうけんめい考えたのにw ぶう

72 :
>>63 >>66  せっかくなのでもうちょっと^^
軽の場合、小さいので動力部の大型化は困るし、コストの制約も大きいわけで、
簡素な構造でないとムリだと思ったわけです。
2気筒ならエンジン部分は小型になるのでモーターを積むスペースができそうに
思えるし、振動を抑えることが主目的なのでバッテリも小さくてすみます。
2気筒、小型バッテリ、小型モーターなのでコストも抑えられる、かも。
モーターによるアクティブフライホイールだから、軽いものでも、普通の重い
フライホイールと同等になるので慣性抵抗が増えない(希望的意見だけど)
アイドルストップもできるようにしておけば、アイドリング振動はなくなります。
低速時だけアクティブフライホイールが機能したらええやん。
と、思ったんだな。

73 :
ディーゼルハイブリッド軽自動車販売されないかな?
プリが実用燃費20キロくらいだから30キロくらいは実現できるんじゃないか?
180万くらいまでなら売れると思うけど

74 :
わざわざ軽規格のディーゼルエンジン開発した上にハイブリッドシステムつけるなんてした日には180万なんぞで収まるわけがなかろうて

75 :
軽ならいっそ電気自動車の方がよくないかな
行動範囲決まってる車が多そうだし

76 :
バッテリーの問題さえ解決できれば軽に限らず電気自動車最強じゃね?

77 :
>>73
軽ディーゼルハイブリッドが
実質燃費30km/lでモーターアシスト時の走りが軽ターボと同等なら
車両200万の乗り出し価格230-240までなら本気で欲しいな
ダイハツが出さんだろうか?

78 :
ダイハツは2ストターボディーゼル早く出せよ

79 :
2ストは排ガス規制にひっかかるからダメだったようなあやふやな記憶がアル

80 :
排ガス規制をクリアできる見込みがないようなのモーターショーに出品するなよ

81 :
大型船のエンジンと同じ構造の2ストなんじゃない、バルブの付いたやつ。
ロングストロークで燃焼時間を長く、高性能なターボで送気を確実にする。
早く出ないかな?

82 :
船の2ストは知らないけど、単車みたいなんはバルブがないから生ガス吹き抜け
が問題。
バルブついたやつで過給するやつは生ガスはないけど、潤滑オイルが燃焼室に
入っていっしょに燃えるという問題が残ってる。(単車のやつもそう)
それと小排気量ディーゼルというのが排ガス規制が難しいらしい。
俺もディーゼルターボ出たら欲しいんだけどね。
(サクシードのディーゼルを軽トラにのせてもいいよ、てな法律ができたら
いいんだけどなー^^)

83 :
ハイブリッドにするひとつの大きな理由は、ガソリンエンジンを
ディーゼル並みの燃費でまわすため。だから、燃料の雑食性を
重視しないのならエミッションの面で楽なガソリンエンジン以外
ハイブリッドと組み合わせる上ではありえない。
ただし、ホンダ方式みたいな方法なら別かもな。
にしても、まずはもう少し大きい車から採用だろ。

84 :
ダイハツの軽用ディーゼルが実用化されればハイブリッド要らない気がするし
EVが実用化されれば深夜電力使うこと考えたらやはりハイブリッドは要らない気がする。

85 :
ハイブリッドは複雑なのが困る。整備もしにくいだろうし。
そこで前にも書いたけど(63,66,72)、モーターをフライホイールとして活用して
気筒数を減らし、エンジン部分を小型化して整備性を良くするといったことは
必要だと思う。

86 :
んー、出たら検討枠には入ると思う

87 :
蜜菱のIはガスタービンのシリーズ型モデルを、EVの前に出して欲しい気もするなw
発電用だもの灯油入れて良いんだよな?萌えるぜ。。

88 :
リッター30キロ走るハイブリッド軽なら160万円でも買う

89 :
今度の東京モーターショーでダイハツが軽用ディーゼルエンジンを出展するという噂があるね。
前に出したヤツの改良版ということだけど、実用化されるのはいつなんだろう・・・

90 :
2ストターボディーゼルかな?
ガソリンNAよりは同じ排気量なら遥かにパワフルかも

91 :
シャレードディーゼルターボはエコランすれば30km/L超えたからな。
軽のディーゼルターボは萌えるぜ。

92 :
デ・トマソターボにディーゼルのせて復活させて欲しい

93 :
昔,外国で圧縮した空気のボンベを積んで空気圧で走る車があったけど,あれとガソリンを併用できないかな?

94 :
現行で軽のハイブリッドと言えばダイハツのハイゼットカーゴハイブリッドだけだね。
でもこれはいかにも商業用車みたいな感じなのに価格が高すぎて萎える。もっと装備を充実させて
160万円クラスまで下げられたら売れるかも。
昔ダイハツはプリウスのハイブリッド機構をそのままムーブに載せて試作機を作った事があったけど、
このハイゼットカーゴは別物でダイハツのオリジナルらしい。個人的にはクイックデリバリーのハイブリッドと同じ
ような機構だと推測している。
ハイブリッドもいいが、これ以上の重量増加は正直言って軽には辛いと思う。そこでまずはミラに採用されたアイドリングストップ
システムをムーブやタントなどに装備していくべきだと思う。
そして本格的なハイブリッドは電池の軽量化や大容量化が進んだ時に出せばいいと思った。
上のほうで書かれてたが、軽のターボ+アイドリングストップは萌えかも。
実際は軽ターボはNAに比べて有利みたい。
ある雑誌の燃費対決で「一般道でのエコラン対決」だとミラXリミテッド(アイドリングストップ)が
勝つが、アップダウンありの一般道だとミラカスタムRSが勝ってる
ターボ付きの場合トルクがあるのでNAほどエンジンを回す時間が少ないそうな

95 :
今の軽ターボは64馬力規制のおかげで下のトルクを充実させられるからね。

96 :
ターボでもリッター100馬力越えられないんだもんね。

97 :
15年以上前の軽ですらターボもDOHCも使わずに規制値上限の64馬力出せてるけどな。
コンパクトカーでも今までNA・SOHCでリッター100馬力超えてる車なんて無いだろ?

98 :
一般的に1気筒当たりの排気量が小さいほど排気量当たりの出力は
高くし易くなる。N360はSOHC2バルブで36馬力。
昔と今では排ガス規制の厳しさも違うし。

99 :
Nコロは2ストだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽自動車と原付の所有 (608)
軽自動車って蹴れば壊れるんだろ?(笑) (537)
軽自動車は女が乗る物 (627)
『ターボ付き軽のオイルpart12』 (942)
軽のユーザー車検4台目 (864)
【スズキ】 ツイン Part5 【TWIN】 (572)
--log9.info------------------
バトレボ突発大会 (302)
いただきストリートWiiのコード交換スレ2 (642)
真・らき☆すた〜旅立ち〜Wi-Fi対戦スレ (684)
おいでよどうぶつの森の略し方について (268)
おいでよどうぶつの森 で 荒らしに会わないために (329)
【スマブラX】おきらくに乱闘ができない件について (752)
】【DS】おいでよ どうぶつの森 カブ取引所part57 (414)
チョコボと魔法の絵本 Wi-Fi対戦スレ 2 (355)
桃太郎電鉄2010糞プレイアー報告スレ (267)
【Opera】DSブラウザー&Wiiブラウザスレ10 (845)
【PSP】PATAPON3体験版 晒しスレ 2目玉【改造】 (538)
ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ 9/18発売 (313)
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ (703)
Wi-Fi板自治スレ (411)
【GSルール】WCS対戦スレ33【2009ルール】 (396)
【糞日】ぷよぷよ!wifi愚痴スレ【切断ウゼェ】 (416)
--log55.com------------------
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 98話
京都アニメーションを語るスレ Part 237
京都アニメーションを語るスレ Part 237
真けもフレ信者アンチスレ
新番組を評価するスレ Part8769
BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS ネタバレスレ 10
けもフレ信者アンチスレ521
新番組を評価するスレ Part8770