1read 100read
2012年6月店舗運営54: 飲食店に率直な意見をするスレpart1 (233) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
個人カフェ経営者の方アドバイスを・・・A (479)
【倒産】クリーニング経営者【ラッシュ】 (856)
【社長】年商5000万円以下の代表取締役【中小】 (728)
【フレスタ】広島の雄★何でも1店舗目 (531)
将来自分の店を持ちたいんだが (245)
【個人経営】理容室10【小規模経営】 (838)

飲食店に率直な意見をするスレpart1


1 :12/05/10 〜 最終レス :12/06/05
えっ、オーナーシェフ?格好いい呼び方だけど、所詮ただの飯屋のオヤジだろ(笑)
でも率直な意見であなたのお店に貢献できる意見をいたしますよ。

2 :
>>1
早速誘導されて来ました。
1さんが考えるウオキンの成功の秘訣ってなんだと思います?
自分は、ボリュームに隠れた人件費の削減と、カルパッチョ等の原価割れ(恐らく)商品と抜く商品の見せ方によるものが大きいと思います。
>>1さんはどういう視点で見てるでしょうか。

3 :
一番に仕入れの安さです。これは現場を見ていますから知ってます。
安いものがあると入る情報の量が個人店とは違います。
そしてあなたが言われるように人件費の削減、固定費の管理だと思います。
厨房を見てください。飲食店では当たり前ですが、アルバイトでも貯め水で食器を洗っています。
こういうところを見ると徹底した管理がなされていることがわかります。
また抜く商品と原価割れ(実際はほとんど割れていません、どころかものすごい儲かってます)の見せ方、
これも正しいと思います。ポテトサラダ、普通の店なら小さな器に出して200円-300円のところを、
有無も言わさずドカンと480-580円です。有無も言わせません。
これがわたしが以前から言っている有無も言わせない店舗運営というものです。
わたしはコンサルでも何でもありません。指導できる力なんかとってもありませんが、
いろいろな店を回って常に勉強しているつもりです。ただし飲食店をやろうと考えてるわけではありません。

4 :
>>3
現場を見ているっていうのは、具体的にはどういう部分ですか?
自分は部外者なので、仕入までは、把握できないです。
池袋のウオキンは月商1000万、あのボリュームで原価率35%で、利益率も10%程度らしいので驚きです。これは雑誌記事で書いてありました。
正直、ドリンクの量は決して多くないですが、フードのボリュームも絶妙で、一品に対して2杯くらいつい飲んでしまう量なのかと。
立地も良いですが、仮に悪い立地、例えば坪単価1万5000円以下の場所に出店したらあの成功はあるのだろうかとも考えます。
名店に立地は関係ないといいますが、立地についてはどうお考えでしょうか。

5 :
池袋の魚金は月1000万しか売れないんですか?それは知らなかったことです。
利益率はもっと低いかもしれません。雑誌に本当のことを言うとも思えませんし。
純利益は10%よりもっとあるかもしれません。これがわたしも見立てです。
まずドリンクに関してですが、器はそれなりの大きさなのに内容量はきちんと測ってます。
要するに一杯入っているように見えて、規定量しか入ってないのです。
そこが見せ方の上手いところです。
フードに関しては、貴方の言われるとおりボリューミーで二杯は飲んでしまいます。
これも戦略です。そしてそのボリューミーなフードは、きちんと手をかけてあって手作りのものが多いです。
これが原価を下げている一番の要因だと思います。手間=金の原理です。
但しどぼんするフード(粗利益が激高)が当然ありますから、それを見極めるのは客側の見立てです。
最近の顧客は目も舌も肥えてますから、思ったようにどぼんフードに引っかからないと思います。
やはり儲けようとしているものは注文数が少ないと運営側も思っていることでしょう。
立地に関してはまず新橋でドミナント戦略でブランド力を20年弱築きあげてきました。
そこから近隣繁華街に展開して、少し前では池袋・昨今では吉祥寺などターミナルや乗降客数の多い駅に展開しています。
浜松町店はその中でも立地が悪い部類だと思いますが、最小キャパでの運営と本店から近いことを武器に健闘していると思います。
言われるとおり立地が最も重要ですが、オーバーキャパシティーにしなければまだまだ展開できると思います。
五反田駅前店はオーバーキャパシティーの典型だとわたしは見ています。
クオリティーが非常に低い店舗の代表だと思います。
ただし今後主要駅に展開していくでしょうが、新橋のような小箱ではなく一気に大箱で勝負に行くでしょう。
ここらあたりが魚金の最大のリスクではないでしょうか。人気以上に危うい感じがしています。

6 :
なんだいきなり俺得な話しだなw
原価安いもんはガツンと盛って500円近辺の値付けってのはデフォですね。
大勢でわいわいって雰囲気つくりもしてくれるし。地方イタリアンなんだけど2店舗目は
絶対がぶ飲み系のバルをやろうと思うので東京の話しとか聞けるとためになるわ。もっと
人来るといいね。グルメ板とかに張ってこようか?

7 :
基本的に立地が悪かったら駄目だと思います。
しかしそのエリアとして集客力があれば一概に言えません。
例えが良いか分かりませんが、両国駅前に作っても?ですが
渋谷なら松涛方面の裏通りでも流行る可能性があると思います。
両国駅前に作ったら相撲取りがたくさんきて流行るかもしれませんが。
>>6
人が来ると荒れるのでやめてください。
まったりと意見交換ができればそれでかまいません。

8 :
>>6
わたしの本当の目的のひとつは、あなたのような店に行ってワインを一杯ご馳走していただくこと。
いい意見を参考にしていただいで、それが少しでも店舗運営に貢献してくれる部分があればと思っています。
全国旅行がてら工夫をこらした店舗運営をしている飲食店を巡る旅をしたいこと、
そして酒を酌み交わしながら意見交換をすることです。
これは目的の一部ですが本当に考えていることです。

9 :
>>7オーナーシェフのスレさんざん荒らしといてwwww
まあいいや。良スレになることを期待してる。
>>2ワインの消費伸びるといいね。観賞用は難しいだろうけど安馬ワインを
気兼ねなく飲めるお店が地方でも伸びていけば良いと思う。

10 :
>>9
荒らすことで注目度を計る、これもひとつの手段ではないでしょうか。
いい意味でも悪い意味でも注目される、これは店舗運営にも役立つ手法であると思います。
しかしステーキけんの井戸さんのようにはなりたくありませんが。
今ワインはどのようなものをどのような価格帯で出していますか?
そしていくらくらいの価格帯のワインが良く出ますか?どこ産のものが安馬が多いですか?
ワインはこれからも伸びていくと思います。
わたしごとですが、最近は夏でも乾杯以外はビールではなくワインです。冬は日本酒ではなく焼酎かワインです。
安くて旨いものが増えてますからMY消費量も増えています。
焼酎もいいものが安くて旨いので楽しみが多いです。
とにかくビールからのシフトこれがポイントかもしれません。

11 :
1乙 あっちのスレの>>858
本当にスレ作ってくれたんだな
サンキュー
あっちのスレと棲み分けして活用させてもらうよ

12 :
>>11
よろしくおねがいします。貴方の意見はごもっともと思って聞いていました。
しかし職人さんにはもっと商人になってほしいですね。
いい職人ほど店を駄目にしてつぶしてるのを見てきていますから。

13 :
本日ここまで

14 :
>>10 グラス580、ボトルならは2000〜3000台。
産地はボルドー、BRG、イタリア、チリ辺り。他に持ち込みもあるけどグランヴァン
と言えるワインを持ってくる人はほんの一握りだね。
ビールと競合、出来ればいいね。うちはレストランだからビールも相当こだわってるけど、
せっかく作った前菜をビールで流し込まれると勿体無いなあって思うもんな。わりかし金銭的
にも文化的にもゆとりのあるお洒落なアラフォーが引っ張ってくれるだろうと期待してる。

15 :

あと10食@日売りたいのだけど、
待ちの姿勢の商売で、どのような戦略がよろしいかと思いますか?
銭がかかる、看板とかチラシはなしでお願いします。

16 :
値下げ

17 :
10食限定ジャンボ○○
10食限定激辛○○    待ちの姿勢ならお客さんの会話の話題になるような新商品を作ればいい、で人気が出れば定番メニューにすればいい。

18 :
>>15
なにをあと10食売りたいかが見えないと何ともいえません。
せめてどんな業態か、地域性、売りを何にしているか、その辺りだけでも書いていただけると
ここのスレのみなさんが何らかのコメントができると思うのですけど。

19 :
向こうのスレに書いてあった蕎麦屋さんで夜売り上げを伸ばす商品。
このお蕎麦屋さんにも、いわゆる街の蕎麦屋なのかモダン系蕎麦屋なのか、
居酒屋系蕎麦屋なのか立ち食いなのかなど、業態を書いてもらいたいものです。
また都心なのか、地方繁華街なのか、郊外一軒家なのかの地域性や顧客層など、
また現在の売れ筋、どのような商品が売りなのかを書いていただけると
意見交換しやすいのではないかと思います。

20 :
辛いうどんを出したい方、辛らーめんのような下品な辛さでよいのなら、
韓国産の粉唐辛子を視覚的に使われて、実際の辛さはハバネロを使えばよいのでしょうか?
上質な韓国産粉唐辛子なら上品な辛味とほのかな甘みがありバランスがよろしいと思われます。
コリア食品店などへ行ってアドバイスをもらえば選ぶことは容易だと思います。
ただその辛いうどんに上品さを求めるなら、他の辛味素材を使うしかないでしょう。
ヒントとしては国産材料で辛いもの。うどんにも合う辛さの素材は探せばあるものです。
必ずあります。カツオやいりこベースのスープに、その素材を加えただけで非常に素晴らしい辛さを生み出すいい素材があります。
またコクに関しては、辛ラーメンも動物性素材を使うことによりコクを出しているので、
スープの下地をガラでとるなどしなければ出ないでしょう。
ただしうどんに動物性のコクを加えることで上品さが損なわれる恐れがあります。
鶏がらなどを丁寧に灰汁取りしてベースに使えばできるでしょうけど、
野菜を使ってやさしいコクを加えるのも手ではないかと思います。
どちらにせよどの程度のクオリティーを求めているのか、手間がかけられるのか、これ次第な気がします。
簡単にというのなら化学調味料的なものもたくさん出回っていますので
そちらを使うのが手っ取り早いでしょう。

21 :
てす

22 :
テスト

23 :
今でも何軒かあると思うけどコスプレ居酒屋ってどう?やってみたいと思うけど行った事ある人良い所悪い所ご意見ください!

24 :
なんでも良いから儲かればやりたいのですね。
そのような浮ついた考えでは失敗の可能性が高まるでしょう。
今そのような業態は撤退まっしぐらなのを知らないのでしょうか?
踏み倒してもいい資金があるのならやってみたらいかがでしょうか。

25 :
tesuto

26 :
てす

27 :
コンサルさんこっちだと変に煽られずに伸び伸びやれていいね

28 :
>>24
ダイヤモンドダイニングのバンパイアカフェとか当たってるじゃん。
あそこが掲げてる100業種100業態って実際すごいことだと思うが。
まぁ、邪道だとは思うが。

29 :
てすと

30 :
てす

31 :
調味料とか香辛料とか香味野菜が大好きなんだが、そこら辺に特化したコースとかメニューって採算とれないのか?
見たことないから聞いてみた。

32 :
>>31
タイ料理とかのイメージ。
近所は野菜ソムリエ所持を謳ったタイ料理の店でそこそこ繁盛してるな。

33 :
知り合いで香味野菜だけで勝負してる飲食店がありますが
予約が取れない繁盛店になってます。
どちらにしてもターゲットを女性に当てたほうが良いと思われます。

34 :
>>28
はなこを想像して書いてました。
DDは当たってる業態もありますが、はずれも多いですよね。
当たっているように見えて内情撤退寸前のものもあるますね。

35 :
たまにお客さんが、こういうのやればいいとか無責任な素人意見を言ってきてイライラするんですがどうすればいいですか?

36 :
>>31
採算の取りようなんて視点を変えるだけでいくらでもあります。
業態に合わせた選択をするだけで、面白いように稼ぐ事も可能です。

37 :
>>35
あんまり店が暇で不憫に思われたんだろう。
そういう話題が客から出ないように、いつも満席状態にしたらいい。

38 :
>>36はIDを見て分かるとおり偽者です。
そういう混乱するようなことはしないでください。
それぞれの人がそれぞれの意見を言い合えたほうがいいですから
なりすましなどする意味はないと思いますが。よろしくお願いします。

39 :
>>35
無責任な意見を言われた場合、仕事終了後1度メモ書きにしてみましょう。
そしてそれを客観的に見て、なぜ顧客がそのようなことを言うのか、
どこに不満を持っていてそのようなことを言っているのか、
そのような不満を持ってる潜在顧客は他にいないのかを
メモに書くことで整理していきましょう。
それでも特に検討する余地がない意見であれば、その意見は水に流してしまいましょう。
少しでも改善する余地があれば、顧客の意見の一部でも取り入れたほうがいい場合もあります。

40 :
テスト

41 :
いいこと言うな
まぁイライラする時てのは大抵忙しいからだわ
落ち着いた時に精査するのが良い

42 :
お前はただアイディア出してるだけ。そんなの誰でもできる。本当にコンサルやりたいんなら格安なものを小ロットで配達してくれる業者を知ってるとか、売りがないとダメだぞ。
このモドキ野郎が。

43 :
>>34
はなこか。
あれはあれで男客狙いで面白いと思うが。
いろんなとこにあるし儲かってるんだろうね。
一回連れてかれたことあるが、飯まずいし、常に女の子がいるわけでも無いし二度と行きたくないと思ったけ。
キャバとかガールズバーに行く金無くて、居酒屋じゃ物足りない層を狙ってるんかね。

44 :
ぐぐったけどマジ低俗だね。
ガールズだとかメンズだとか、こういう業態が広がってくのをみてるとほんとジリ貧なんやろなと思う。
語るに値しない。白痴の商いだよ。

45 :
>>41
調子のいいときほど浮かれて、客の意見が鬱陶しくなったりイライラするものですよね。
精神状態を常に凪の状態にしておくことが、飲食店経営だけでなく人生にとっても大切だと思います。
>>42
誰でもできるですか。「ただアイディアを出しているだけ」というのは、
そんな簡単な一言で片付けられるものではないでしょう。
それと同時に、本当にコンサルやりたい?そんなことどこで言いましたっけ?
身勝手な妄想と決め付けで人を見ないでいただきたい。
今回はレスしましたが次回からは煽りはスルーします。
>>43
はなこです。果たして儲かってるからあちこちにあるのでしょうか?
儲けるためにあちこちにレバレッジをかけて出店攻勢をかけているようにみえます。
数年後果たしてこの流れが続いているでしょうか?疑問です。
その陰で涙を流す人は注目されませんが、そのような人々がいることも考えて
潰さずどんどん儲けてもらいたいとは思ってますが。いろいろ疑問です。
>>44
ホストが考えたようなこの業態。
突出した魅力がない店が多すぎるため、顧客もすぎ飽きてしまう現状。
わたしは根をしっかり張って真面目に経営している店にはよく行きますが、
このような業態は見学程度に一回行けば十分です。

46 :
お酒の原価率がかなり低いと聞いて、とてもうらやましいです。

47 :
くわ

48 :
1って何の仕事してるの?

49 :
仕入れやバックヤードに詳しいけど数値面はそこまで
詳細に実態把握出来ないみたいだから、商社関係と
予想

50 :
残念ながら違います。

51 :
ハゲ

52 :
誰がハゲだ
ちゃんとカツラかぶってるだろ
ばれてないゾ

53 :
>>50
自己資金200万
融資400万
助成金150万
で独立を考えてるのですが、
都内
10坪〜15坪のイタリアンバル
坪単価2万
助成金は受給条件を考えると、実質600万での開業になると思います。150万は運転資金として考えてます。
スケルトンからは金額的に難しいと思いますが、居抜きでこの条件での開業は可能でしょうか。(成功するかどうかは別として)
もしくは、低資金開業した事例なんかあればお伺いしたいです。

54 :
>>53
横だけどそんなに都合の良い居抜き物件はそれなりの値段だろうし
多少なりとも厨房機器や内装の工事費、看板等の費用も必要だろうから
その予算じゃ難しいのでは。

55 :
>>53
>融資400万
ここがよくわからないんだけど、政府系やら地元の地銀、信金全部に事業計画持って
まわって、その結果がこの金額なの?まぁ物件も決まってないのに設備で話し聞いて
くれるわけないとは思うけど。
政府系の新規開業や商店街活性化等の融資枠だけでもっと借りられると思うんだが。

56 :
>>53
どのような地域で行いたいのかわかりませんが、坪数からして少し難しいかもしれません。
しかしご承知のとおり、飲食店供給過多の極みです。
バルのような業態ももはや珍しくもなく、その中での競争が極めて高くなっています。
なのでもし開業できたとしても、そこがゴールとなる可能性が高いと思われます。
ちなみに開業できる条件として、居抜き物件の情報収集力、地域性物件性を見極める力、
決断力などがありますが、当然開業後の商品力・サービス力についても他店とは比較にならないほどの
ものを有していなければならないと思います。そして顧客に対して有無も言わさない商品提供力、
商売に対する忍耐力、これら全てを有してこそ成功への第一歩になると思います。
ちなみにもう10日ほど前に上記のような質問を受けていれば、
滅多に出ないJR駅優良繁華街徒歩5分、8坪以下・20万円台でかつ角地の居抜きがありました。
保証金8ヶ月・造作譲渡100万でしたが、改装200万程度で行けそうな小箱でした。
いうまでもなく即決で消えてしまいましたけど。

57 :
追記
かつ1階の物件でした。

58 :
今探したら非常にいい物件がありました。これ以上ないのではという物件です。
しかし小箱にもかかわらず保証金が異常に高く600万では無理でした。
保証金について大家と交渉すれば何とかなるかもしれませんが、
かなり人気地域で即営業可ということであちらも強気かもしれません。
実際の場所まで見てないので絶対とは言えませんが、これは出物であることは間違いなさそうです。

59 :
>>58
飲食で独立しての新規開業で、資金力も乏しいでは大家さんが
保証金を減額してくれる可能性は低いのではないでしょうか。

60 :
わたしは大家でもありますが、わたしの物件でビストロをやっている若い夫婦は300万程度で開業したと思われます。
料理の腕がよく、ネットなどを駆使して隠れ家という立地を逆手にとってそこそこ繁盛しています。
わたしはスケルトン戻しを基本にテナント貸しをしていますが、やはり失敗すると造作譲渡をしたいのでという申し出が多くあります。
それをわたしが二束三文で買い取ります。そしてまたスケルトン戻しを条件に賃貸に出します。
造作譲渡費用はほぼいただきません。毎月の賃料に上乗せしているからです。
なので、うちの若い夫婦は造作譲渡費は賃料の約一か月分、保証金8ヶ月、前家賃1ヶ月、
不動産会社への手数料1ヶ月これだけでOPENさせました。
しかし退店するときは店子側が大変です。契約書上スケルトン戻しが条件ですから必ず戻すことが条件ですから。
ただ大概は違約金を支払って退店しますので、造作はそのまま残ります。
造作があまりにも古くなったときは契約を行使してスケルトンに戻してもらってます。
そしてまた賃料を安く設定してスケルトンから店子を探します。
ちなみに店舗返却時には保証金の半分(4ヶ月)を償却させていただいています。
この仕組みは成功の努力を惜しまず必死に成功させる方にとっては
小資金で長期間事業継続できるいい仕組みだと思っております。

61 :
>>59
>>58の物件はそれにしても保証金が高すぎます。
そのため保証金減額交渉が可能なのではと思ったのです。
本来大家側は貸し倒れリスク最大6か月分+賃料の8ヶ月分程度の造作撤去(スケルトン戻し)費用があれば
保証金の額としては十分だとわたしは考えております。それ以上の過剰な保証金は、
店子側にとっても経営を長期にわたって継続するために不必要だと考えています。
よって>>58の物件の保証金があまりにも高く、減額交渉の余地があるのではと思いましたが、
これはわたしの考え方なので、上記にの大家の考え方からそのような額になっているのでしょう。
人それぞれ考え方が違いますので何とも言えませんが、交渉の余地だけはありそうです。
ただ貸す側、借りる側、双方望むことは長期間事業を継続してもらいたい、したいということだと思います。
そうするにはどう工夫したらよいか、これだけを考えてわたしはいつも行動しています。

62 :
>>55
新創業融資制度を利用しようと考えています。
この制度は、条件を満たせば、無担保無保証で、融資額に対して自己資金を3分の1が必要になります。
保証人の用意が非常に難しい為、他の融資が現状受けれません。

63 :
>>62
>>55
>新創業融資制度を利用しようと考えています。
>この制度は、条件を満たせば、無担保無保証で融資を受けれますが、融資額に対して自己資金を3分の1が必要になります。

>保証人の用意が非常に難しい為、他の融資が現状受けれません。
すいません、日本語おかしかったので訂正

64 :
>>61
大家さんの考え方もそれぞれですよね。ただ、個人的には居抜きを出す大家さんは
割とシビアなイメージがあります。
>>62
保証人の用意が難しいのでは、独立開業は難しいと思います。
開店しても運転資金の融資も受けられないでは継続的に営業出来ませんよ。

65 :
自己資金もう少し貯めてから開業したほうがいいと思いますがね。
これからテナントなんていくらでも出てくる時代です。
待てば待つほどいい条件の居抜きが出てくる。
それほど飲食業界が危ういということの裏返しなのですが。
もう少し世の中の状況を眺めながら、今のところにお勤めになるという考えはないのでしょうか?

66 :
>>65
丁寧なご回答ありがとうございます。
1年半後を目処に開業を考えていました。
不動産関係も非常にお詳しいようで大変参考になります。
坪数が10以下になると保証金が低くなるとも聞きました。
例えば10坪以下で20席程度での開業でも600万での開業は運転資金としては厳しいものなのでしょうか。
>>64
開業後の運転資金としての融資は考えておりません。
というのも、飲食店は現金商売の為、「運転資金の融資を受ける=業態確立ができていない」と判断され、非常に融資は受けにくいというお話をお伺いしたことがあります。
資金調達の方法としては、あとか各種自治体の助成金の制度を利用することでしょうか。
もう少し資金調達を考えねばならないことは十分理解致しました。

67 :
>>66
600万で設定するなら、自分の作りたい店の厨房機器、什器類がいくらかかるのか
見積もりとって、それを引いた額で、保証金+前払家賃+仲介手数料+造作譲渡費+
内装費用+看板類等の費用が賄える店を探すしかないのでは。家賃がいくら出せるか
まで計算できるでしょうから。
運転資金に融資をあてにしないなら、運転資金ももっと確保しておく必要ありますよ。
助成金は申し込んでから数ヶ月しないと振り込まれないものが多いですから。

68 :
>10坪以下で20席程度での開業でも600万での開業
場所と家賃によると思います。
極端な話、田舎で家賃7万くらい
売り上げ130万くらいを見込んでいるのなら600で足りる
本来予算を立て少なくとも3か月分の売上分の運転資金を
準備しておくと何かあった時に踏ん張れる
資金については慎重に検討しないと厳しいと思われます

69 :
ID:IXQvQ6VC0
↑この人だけの方が機能するんじゃないか?このスレ

70 :
無理ですね。飲食がらみの仕事をしていたのは10年近く昔になりますし
不勉強なので、最近の時流もわからないです。

71 :
どのくらい集客力がある場所で開業するか、このイメージを書いてもらえると話しやすいですね。
都内10-15坪@2万というと単純に家賃は20-30万ですよね?
保証金10ヶ月だったとして200-300万。造作譲渡が300万だったとして、これで合計500-600万。
運転資金が別途150万円。多分こんな考えで開業を考えているのだと思います。
手数料や備品、看板、広告、前家賃などを入れると、もうそれだけで足りません。
つづく

72 :
そして集客力のある地域の路面で10坪-15坪のある適度な箱が@2万となると
優良地域を想定した開業を狙っていると思います。
その場合、優良地域の外周部立地になる可能性が高いと思います。
そこまでお客を引っ張れる集客力があるのか?他店との差別化はどこにあるのか?
まず開業後の心配がついて回ります。ですが集客力がある商品力や特別な差別化ができるのならば
都内のそれなりの場所で探せばギリギリ開業までできそうな物件がちらほらあります。
例えば山手線北部駅徒歩3分、6坪、10万以下、造作譲渡50万という物件があります。
保証金は3ヶ月の物件ですから30万以下となります。
そのままの造作では使えませんので300万ほど造作にかけても500万あれば開業できそうです。
規模が小さいため売上げもそれなりでしょうが、小資金で失敗のリスクは最小限に抑えられるような気がします。

73 :
>>71
了解しました、具体的に記載します。( )は
7坪(〜10坪)
16席(〜20席)
営業時間は、17時〜深夜2時
9時間
客単価2500円(〜3000円)
2回転
月商240万(〜300万)
家賃15万(〜20万)
規模が大きい駅の大通りから大きくはずれた場所で若干ベッドタウン寄りの位置で探す予定です。
理想は1Fですが難しい場合はB1Fです。
池袋のゴッチスとかご存知ですかね。
店舗のイメージはあんな感じです。
ターゲットは女性客で、和の食材も扱ってるのでイタリアンに和のテイストを織り交ぜたフードの提供をする予定です。
あくまでも構想の段階でしかないので、イメージとして捉えていただければ。
家賃15万(坪単価2万として)で保証金150万、造作250万で考えてます。
造作譲渡料は状況によって変わると思いますが、できれば即営業できる場所の方が理想ですね。
7坪で250万円の造作なら改めて用意する物は少ないと思います。
備品に関してはとある人脈がありますので、大きく金額はかけません。
また広告宣伝費は開業初期に大きくかける予定もありません(初期の宣伝費については各々思うところがあると思いますので議論するつもりはありません)。
居抜きの場合、前の店舗イメージを大きく引きずるリスクがあるので、予算残高に応じてそこは出し惜しみせずにとは思っています。
やはり10坪以下でないとかなり難しいですかね。
保証金150万+造作250万+その他200万というイメージでした。

74 :
>>73
かなり具体的に考えているのですね。>>58の物件が非常にあなた向きなのですが(場所は吉祥寺徒歩3-4分)
ちょっと資金的に足りなそうです。わたし個人で出資してみたい気もしますが、
あなたに関して知りえる情報がないため軽率なことは言えませんが。
もう少し資金があれば吉祥寺の居抜き紹介と、
資金の出資、また一部商材(生鮮品)の原価提供までもしてみたいと考えます。
ちょっと昼食に行くのでまたのちほど。

75 :
>>72
丁寧な回答ありがとうございます。
まさにご指摘の通り、小規模店におけるメリットでメリットはその通りだと思います。
立地や客層によっては立ち飲みも有りかとも考えてます。
小規模の立地では高回転且つ集客できる武器が無いと難しいと思います。
大きな資金を使わない集客と客層に合わせた売上確保の為の仕掛け方は、不採算店の黒字化と業態開発をメインに仕事をしており、その点は今のスキルを活かしていけるのではと考えています。
一方で何年も修行してる料理人ではないので、立地を無視して客が来る程のスキルがあるとも思っていません、やはりある程度の好立地での出店でと考えています。
書き込んでいて、自分の計画や頭の中を整理できました。ありがとうございます。

76 :
>>75
他の方もおっしゃっていますが、資金的には都内をあきらめて
地方都市の好立地を狙うというのも手ではないでしょうか。
正直、そのフォーマットならもう少し広い方がいいような気がしますが。
立ちを併用するにしても。

77 :
>>74
ありがとうございます。
この狭い世の中、もしかしたらどこかでご縁があるかもしれませんね。

78 :
>>76
地方都市ですか。
10坪超えてくると、自分の目が届かなくなるデメリットが一番怖く感じます。そういった部分を踏まえると、最初の出店は10坪以下が理想ではと個人的には思います。
まぁ、あくまで上記はイメージなので、立地や坪数に合わせて対応せねばなりませんね。
地方都市に構えて、固定費を落とすというのもありかもしれません。
ご意見ありがとうございます。

79 :
小説千冊以上読んでブログで感想文も書いてるので、小説家のコンサルになりますと言う奴の意見を聞く人間がいるだろうか?
>>1は調子乗って戯言書いておもしろいか?。

80 :
いや俺なら聞くだけなら聞くが
飲食は労使共に心に余裕ないヤツばっかだな
某M社の正社員になったがホントそう思う

81 :


82 :
飲食店っていっても、大衆食堂みたいな店だったら、お水出しましょう、
お茶出しましょう、なんてことやめろよ。こんなのは、客任せのセルフで
十分だろう。どうせ忙しいときには、水なんかだせないんだから。
いつもそう思う。そして店にもそういう。
こういう店って、店員が何かと走り回っているんだよな。走ると危険だろ。

83 :
華麗臭

84 :
10坪以下の店はやめた方がいいと思うよ。
やれる範囲が限られる。接客も料理も。

85 :
俺は五坪の店やってるけど特化するとメリットは多いよ
月百万ぐらいしか売れないけどね

86 :
1人で営業して月100万売って給料30万くらい取れてれば
素晴らしいと思いますがいかがでしょうか?

87 :
家賃とが安いからもう少し残るかな。
原価率は今の所41%
ロスも多いから最終的には38%ぐらいに持って行きたいね

88 :
素晴らしい商売方法じゃないでしょうか。
理想的な気がします。都心にこだわらず低コストでスモールビジネス。
5坪でどんな業態ですか?ラーメンですか?立ち飲みですか?

89 :
ドリンクはワインメインの創作料理屋です

90 :
客単価は2000円少しオーバーくらいですか?

91 :
いえ、客が回転する立地ではないので客単は高めですよ
3000から5000円ですね

92 :
>>87こういう独り店舗って「次」どうすんの?天井みえたら移転?
それとも店舗展開すんの?箱小さければ小さいほどその決断は早く訪れると思うんだが。

93 :
家賃が想定10万以下の立地で単価3000-5000円ってのはすごいですね。
驚きです。

94 :
業種がかなり特化してまして
いわゆるバル形態ではありません
利用客はご夫婦が一番多いです
サラリーマンの方とかは少ないですね

95 :
>>92
今一年目なんですが一年目はほぼ飯食えませんでした
今徐々に売り上げが上がって行ってます
でもおっしゃる通り先行きはかなり不安ですね
もう一店舗出すか移転するか今はまだ決断はできませんが日々色々考えますね

96 :
>>95移転は勇気いるし2号店はじゃあ誰にやらせんの?って話しになるよね。
田舎だと若干大きめの箱を借りといて徐々に人間増やしていくって計画もありなんだが。
ほんと日々色々考えるよね。どうやって墓までたどり着こうかなあみたいなw
お互い頑張りましょう。

97 :
いま1年目
給料30万よりもう少し残る
いま1年目で1年目はほぼ飯食えませんでした
なんだか矛盾してますぞ

98 :
そのスタイルは二軒目とか出すことを考えず
一軒だけの経営で確実に給料50オーバー取れることを目指したほうがいいのではないでしょうか?
他店舗展開がいいとは絶対的に言えませんから。そのまま名店を目指すべきだと思います。

99 :
>>97
一年たって三十万ちょい残るようになったってことです
オープンから一年目は赤字こそなかったもののまともな給料は残らなかったですね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美容室ですが、倒産しそうです Part2 (913)
売り上げ悪い個人薬局どうしたらいい? A (717)
【従業員】がんばれ!自営業【3人以下】 (462)
【倒産】クリーニング経営者【ラッシュ】 (856)
【業務妨害】食べログ被害者の会【削除拒否】 17 (663)
ジュエリープラザ【バンコム】ってどうよ?Part4 (947)
--log9.info------------------
東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人 (746)
★滑走路が1,500mの石垣空港part7★ (657)
【背面飛行】全日空今日の不祥事19【好天尻餅】 (232)
【ライバルに】大分空港[OIT]part1【勝てるのか】 (682)
【DFW・ORD】アメリカン航空 AA005便【LAX・JFK】 (677)
JALって客を小馬鹿にしてね? (638)
【JAL】日航がA380導入へ【日本航空】 (431)
【JALの】DP・サクララウンジ 4【Lounge】 (638)
【KL】 KLMオランダ航空 Part-2 【AMS】 (241)
【退役】ANA B747-400 Part1【カウントダウン】 (274)
時代はいま自腹JMBダイヤモンドへ (298)
穴ヲタ鬱陶しいと思ってる奴→ (366)
新中央航空・東邦航空 (231)
【伊豆諸島】東京の島の空港総合スレ【小笠原諸島】 (347)
【SFC】ANA Super Flyer's Card ホルダーの語らい (545)
【TOY】富山空港Part6【RJNT】 (368)
--log55.com------------------
アトルガン白銀貨
コロナイズレイブでジャンプのリキャストがズレているにお前らはFFか
シャクラミ飯
ニチアサ実況
マイナンバーカード持ってるし、給付金はオンライン申請で楽々^ ^ v
闇堕ちエムブレムヒーローズ
デスプロフェット
ネ実のhimechanが再びオーエドの空を飛ぶ