1read 100read
2012年6月音楽系学校172: 音大のレッスン♪ ホームレッスンについて! (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〜新堀ギター・国際新堀芸術学院〜第一楽章 (728)
【埼玉県立】伊奈・芸術総合・光陵高校【3校限定】 (790)
* 指 揮 科 * (286)
>>>>>>広島音楽高校<<<<<< (829)
○●音大生が受けるコンクール●○ (810)
桐朋学園芸術短期大学…ってどうなのよ? (632)

音大のレッスン♪ ホームレッスンについて!


1 :06/12/28 〜 最終レス :11/10/10
授業以外には、レッスンが無くコンクールに出るにも自力!
プロの音楽家を養成していると学校のタテマエは、素晴らしいが
ホームレッスンを禁止している。こんなのは、我が校だけだろうか?
全国の音楽関係の学生、卒業生さん、学校に入ってから分かる事が沢山あると思うが、ここで裏事情を暴露して語り合おうじゃないか!

2 :
教授が会議で学外のレッスンを禁止にしたが、決めた教授は、ホームレッスンをしている。
学校のレッスンは、40分と妙に短い

3 :
わざわざスレ立てんなクズ

4 :
>>1
バカは今すぐください

5 :
>>1
意味がわからない

6 :
私は音高生ですが,同じく夏休みや冬休みは学校内のレッスンはありません。でも,生徒がやりたければ,ほとんどの先生がレッスンしてくれますよ(もちろん,別料金です)まぁ,教授はわかりませんが…。

7 :
私は音高生です。同じく夏休み,冬休みは学校内のレッスンがありません。けど,生徒がやりたければ,ほとんどの先生がレッスンしてくれますよ。もちろん,月謝はきちんと払います。教授はわかりませんが…。

8 :
ごめんなさい。間違えて2回書いてしまいました。なんかエラーになってしまったんで…。すみませんでした。

9 :
レヴェルの低い学校ほど学校外のレッスンが無いのって常識じゃないの?

10 :
え?そうなんですか!?私の学校は…まぁ低い方ですけど(東邦よりは断然上です)最近レベルアップしてます!!私の学校は講師が沢山いるんですよ。だから自分の先生から承諾を得たら他の先生に見てもらう事が可能なんですよ!!

11 :
>>1
>>9
224:nanasissimo :2006/12/28(木) 11:13:27 ID:+dpH1+Pi0
休み中ってレッスンあるんですか? 今行ってる学校は、授業以外にレッスンが無くって困ってるんです。
世界へ羽ばたくピアニストを養成する為に素晴らしい先生を入れていると言うが、休み中にレッスンが無いのとコンクール前にも一切見てもらえない
それに卒業したら自立と言われていて一切レッスン無いんです。でも卒業したらリサイタルを開かないといけない雰囲気もあり
ギャップに悩んでいます。みなさんの学校では、どんなですか?

12 :
>>1とか>>9とかはマルチだから気にするな(・∀・)
マルチは氏根

13 :
あのさあ・・・大学ではレッスンも授業の一環なんだから、休み中は
なくて当然じゃないの?特に私学の場合はそれこそいろんな学生が
いるわけだから、先生に半強制的にホームレッスンに呼ばれたらそれこそ
問題になるじゃん。本当に自分をレベルアップしたければ休みは積極的に夏期講習
に参加したり、自分がこれはと思う先生に個人的にアタックするべきでしょうが。
悪いけど、大学にそんなフォローを期待してる時点であんたは負け。自分の道は
自分で切り開きなさいよ。バカみたい。

14 :
>>10
東邦よりは断然上ってwwwwwwwww

15 :
>>14
シーッ!
そこはあえて誰も突っ込まなかった所だよ

16 :
>>15
ごめwwwww
今更だが

>>1

17 :
>>14,15さん気にしないで下さい。私の学校はレベル低いって事わかってるんで…大丈夫ですよ。でも,今の学校好きですよ!!長期の休みにレッスンしてほしかったらそれなりの意欲をやっぱ見せるべきすよ!!その努力してますか?

18 :
ガキが偉そうな口叩いてんじゃねえよ

19 :
>>18は私に言ってるんですか?でしたらごめんなさい。でも,積極的に先生レッスンを頼むべきですよ!!それでも自分を問題児扱いとされたら…その先生とは縁を切るべきです。私の先生は【自分から頼めば】レッスンしてくれます。

20 :
桐朋って休み中にもレッスンあるんだってね コンクールの時に隣りに居た人が
桐朋で言ってた。さすがに素晴らしい学校だこと・・・・・

21 :
>>19
もう一度言う。
ガキが偉そうな口叩いてんじゃねえ!
ガキに言われなくても それくらい誰だってわかる。ガキは黙ってろ

22 :
桐朋はやっぱり凄いですね!!私の学校はそこまでないんです。でも,好きですけどね。>>20さん⇒別に,1つの意見として述べたのですが…いけなかったですか?嫌な気持ちになってしまったらそれは,ごめんなさい。

23 :
>>22
でしゃばるな
半年ROMれ
改行しろ
半角やめろ
sageを覚えろ

24 :
ごめんなさい!!>>21さんです。20さんは関係ありません。申し訳ありませんでした!!

25 :
私はきちんと謝ってるんですが,駄目ですか?てか,さらに悪口言うなんて最低ですね。

26 :
おまえ、ワンタンだろwwwwwwwwww

27 :
>>19さん
問題児扱いされたら縁を切るっておっしゃいましたが、それは難しいかと思います。
音楽界って狭いと思うんです。先生方(大学の教授などならなおさら)に対して下手に出ると噂になる事もあるし、将来に関わる事も、ないとは言いきれません。
将来に関わる事はなくとも今後、音楽業界では生きにくい形にはなるかと思います。
休みにどうしてもレッスンしたいのであれば>>14さんの言うように音楽学校など他で休みの間だけ代わりにレッスンしてくれる先生を探し、レッスンするのが賢明かと思われます。
それくらいでわざわざ学校で師事してる先生を変えて面倒を起こすのはまずいと思います。

28 :
【ワンタンのスペック】
・音高生
・ピアノ
・憧れの音大(ワンタンにとって音大はメッカ)
・限りなくバカ
・文章中のカタカナは半角をよくつかう
・文集中の「、」は「,」で「。」は「。」
・叩かれたらキレる
・自演してもしらばくれる
詳しくはこちら
http://c-au.2ch.net/test/-/musicology/1141751056/314-

29 :
ワンタン…?よくわかりません。ワンタン美味しいですよね。>>29さんのおっしゃるとおりです。長期の休みにレッスンがないなんてつまらないですよね。

30 :
(もぉー!!嫌だ!!)>>27さんです!!>>29は自分ですね。間違えてばかりで本当に,本当にごめんなさい。

31 :
バロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

32 :
あの……本当に知らないんですけど。桐朋って大学は授業料どれくらいなんですか?かなり高いって噂ですが…?

33 :
>>26
やっぱそう思う?wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>32
自分で調べろボケナス

34 :
あの……【ワンタンのストック】って…。自分で調べたんですか?なんかストーカーみたいで少々気持ち悪い…。(あはは)

35 :
本当は知ってるんですけど信じられないくらい高いんで、在学生や卒業生の生の声を聞きたいなぁと思っただけです。本当にあんな高いんでしょうか……?

36 :
痛いよ痛すぎるよワンタンwwwwwwwwwwwww

37 :
>>35
ほー。
じゃあ他の音大の学費も調べた?
信じられないくらい高いっていうのは、もちろん他の音大と比べてってことだよね?

38 :
テラワロスwww
ワ ン タ ン 氏 ね よ W

39 :
はい、調べました。国立を除いて関東の音大(東京音大・桐朋・東邦・洗足・武蔵野・国立)を調べました。この中で桐朋が一番学費が高いと思ったのですが…。

40 :
>>39
ヒント
・資料によるが、きちんとした計算ができれば「桐朋が一番高い」という結果は出ない
・桐朋は基本的にレッスン代をとらないが、他の大学はとるところもある。
もっかいがんばってねwwww

41 :
ワンタン…ww

42 :
そうですか!!よい情報をいただきました。ありがとうございます。先程出した音大の中で一番安い学費の大学は何処ですか?お願いします。これだけは教えて下さい!!

43 :
>>42
自 分 で 調 べ ろ w
こんなのが後輩になるかもしれないと思うと頭が痛いよ

44 :
>>23に代わって最後にもう1度だけ忠告してやる
でしゃばるな
半年ROMれ
改行しろ
半角やめろ
sageを覚えろ

45 :
別に大学入ったって先輩と関わらないし。オケじゃないんですから。嫌な先輩ですね。こんな先輩が桐朋ですか?

46 :
こんなバカが音大にくるなんてな。
普段 関わりがない人でも先輩であることに変わりはない。
ましてや、おまえは人に「教えてください」という立場だろ?
やっぱおまえワンタンなんだなWWWWうぜーよ、叩かれすぎだよ おまえW
腐りすぎ

47 :
>>45
えっ、桐朋目指してんのwwww
勘弁してよwwww

48 :
>>45
おー、立派なクチきいてるねぇww
私なんかワンタンの足元にも及ばないよwwwww

49 :
>>47
もしかして桐朋生?

50 :
>>49
桐朋生です
今宵は祭だwww

51 :
桐朋生ではありません。それに、経済的に桐朋は行けないと思うんでご安心を。まぁ、確かに大学の先輩ですね。ご無礼すみません。

52 :
>>50
ナカーマ
自分はピアノじゃないからワンタンと直接関わることはないだろうけど、
こいつ1人入るだけで桐朋の格がさがるな。
つーか、受からないかwwww

53 :
>>42さん
私学だと学費はそんなに違いはないし、それより、つきたい先生、授業レッスン内容、学生サポートの面などを重視すべきかと思います。
入ってからも学費以外で交通費、楽譜・教科書代、演奏会のドレス、コンサートチケット代などとにかく他でもお金はちょっとずつかかるから数万円安いところを選んでも変わりはないかと思います。
私立音大を出るのにどこでも最低1000万(数万円をけちるようなレベルの金額ではないので)くらいはかかりますし、私立と視野を決めてるのであれば学費はあまり重視すべき点ではないかと思います。

54 :
>>51
おまいには聞いてないよwwwwwwwwwwwww
ほら、音大の学費書いてるサイト教えてあげるから
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B0%EC%C8%CC%BE%EF%BC%B1&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1

55 :
確かに、そうですが、私の家は金持ちじゃないんでお金の事はどうしても気になってしまうんですよ。両親はお金ないのに私を音高に行かせてくれました。好きな事をやらせてくれるだけで感謝です。でも、ちゃんと親孝行はしなくてはね。

56 :
そこまでケチるくらいなら私立音大に進むのは難しいのではないですか?家庭がそこまで心配なら、ここで私立音大を聞いたり調べたりしてないで練習して芸大に入るしかないかと思いますが。それか音大受験を諦めるか…
多少ケチって私立音大に入っても親孝行にはならないと思います

57 :
じゃあ桐朋の学費を調べるのは無駄な労力ってことだろ、ワンタン?
また開き直ってんだなwwwおまえ変わらないなw

58 :
諦めるのが一番の親孝行だよ

59 :
>>10みたいに東邦と比較してる時点でレベルの低さが伺える。
だからワンタンには芸大なんて無理無理w

60 :
でも、ちゃんと親孝行はしなくてはね。
でも、ちゃんと親孝行はしなくてはね。
でも、ちゃんと親孝行はしなくてはね。
でも、ちゃんと親孝行はしなくてはね。
でも、ちゃんと親孝行はしなくてはね。

61 :
おまいの「親孝行」っていうのはさ、孝行してる自分エライ!
って演出したいだけなんだろ?
あざといねー

62 :
720:nanasissimo :2006/12/28(木) 12:26:23 ID:ycq60V+F0 [sage] >>718
いつまでもママのしゃぶってんじゃねーよ!
独り歩きできないってことは、おまえはもうだめだってことだ。
さっさと国に帰れ!
ママの
ママの
ママの
ママの

63 :
諦める?私から音楽を奪ったら生きてる価値ありません。両親「自分のやりたい事をやりなさい」と承知して音高に入ったんです。芸大…目指せるなら今苦労しませんよ。芸大受かった人は中学の頃から考えてた人達でしょ?

64 :
ほら、そうやって言い訳www
おまえに音楽があっても生きてるか(ry

65 :
>>62さん…単刀直入に言いますがキモイです。本当に……。気持ち悪くて鳥肌立ちました。

66 :
なんか目から水が出てきそうだwww

67 :
>>65
わたしも、あなたのレスに感動して鳥肌が立ちました

68 :
言い訳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

69 :
ピアノがあってこそ、私は生きてる価値があるんです!!ピアノがなかったら私には何も取り柄がありません。プロになろうがなるまいがピアノが弾けて私は幸せなんです。それを習わせてくれた両親に本当に感謝してるんですよ。

70 :
>>63
おまいピアノで音高生ってことは昔からやってたんだろ?
当然、中学生の時点で音高受験だったわけだよな。
で、大学進学のことを何にも考えずに音高入ったわけ?wwwwwww
>目指せるなら今苦労しませんよ。
>芸大受かった人は中学の頃から考えてた人達でしょ?
全部、言い訳じゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
親孝行も、自分の実力がないのをごまかしたいだけだろwww

71 :
私、最近思ったんですが音大のレベルが高い低い関係ないと思うんですよ。大事なのはそこで頑張ったかどうかだと思います。芸大生でもコンクールに落ちる人は落ちますし。大学関係なく、やっぱり自分の頑張り次第ですよ。

72 :
目指せるなら苦労しないのか。
そうかそうか^^


73 :
ワンタンってさ、何でいつも叩かれるのか自分で考えたことある??^^

74 :
>>71
自分より周りがうまいのを認めたくないんだろwwwwwwwwwwww

75 :
それなら尚更、そこまで代わり映えしない学費より将来、上に行ける環境のある音大を選ぶべきでは?
私立音大入った時点で学生の間は親孝行は無理と考えた方がいいです。本当に親孝行したいならもっと先を見据えた方がいいかと思います
音楽はやめられないし、学生のうちにも親孝行を考えるなら浪人してでも芸大目指すのもいいかもしれませんね
あとは教育大学とか

76 :
>>71
じゃあ親孝行の為にも芸大行けば?自分の頑張り次第なんだろ?頑張れば苦労なく芸大行けるんだろ?

77 :
>>71
お前最高だなwwww

78 :
>>75
仏のような親切さに涙が出てくるよ

79 :
名文だから貼っとくわw
71 名前:ピアノ[] 投稿日:2006/12/30(土) 01:42:17 ID:X+gT3gafO
私、最近思ったんですが音大のレベルが高い低い関係ないと思うんですよ。大事なのはそこで頑張ったかどうかだと思います。芸大生でもコンクールに落ちる人は落ちますし。大学関係なく、やっぱり自分の頑張り次第ですよ。

80 :
私は中学3年の10月に音高に行く事を決めました。かなり遅いんですよ。だから実力もまだ全然です。けど、今通ってる学校は好きですよ。入学して良かったと思ってます。いい先生にも恵まれましたし。芸大は正直どうでもいいです。

81 :
>>10では東邦を見下し>>71ではレベルは無関係だという。
ワンタン…。
おまえの隙の多さには涙が出るよ

82 :
>>79
乙!

83 :
ワンタン、>>63を読み返せwwww
芸大目指せてたら苦労しないんだろ^^^^
目指せないから苦労してんだろ?
でも、芸大はどうでもいいんだ^^^^わけわかんねーw

84 :
ワンタンてさ、この子は一体何が言いたいの?
寂しいの?

85 :
>芸大は正直どうでもいいです。
どうやっても入れない、の間違いだろwwwwwww

86 :
>>80
実力がないやつこそ大口叩く
@芸大スレWWWW
720:nanasissimo :2006/12/28(木) 12:26:23 ID:ycq60V+F0 [sage] >>718
いつまでもママのしゃぶってんじゃねーよ!
独り歩きできないってことは、おまえはもうだめだってことだ。
さっさと国に帰れ!

87 :
>>84
真性のバカなの

88 :
芸大はどうでもいいって…あんなに学費気にしてたのにですか!?
ピアノさんの書き込み見て思いましたが、大学関係なく頑張り次第でどうにでもなるなら、もういっそ学校行かないで習い事でピアノだけ通って、コンクール受けた方がいいんじゃないですかね。

89 :
そろそろ「ワンタンの友だち」が出てくる頃かな〜
都合悪くなったらワンタンの携帯使ってレスしてくるんだよな^^

90 :
>>88
ハゲド

91 :
>>88
GJ!
ま、ワンタンは池沼だってことだな

92 :
だから、芸大を目指せるんだったら苦労しないって言ってるじゃないですか!!今からでは遅すぎるから無理でしょう?それに、今の高校では学年トップじゃないですし。すみませんが、言い訳を述べさせていただきます。

93 :
>>88が正論すぎて笑える件について。
あ、>>88本人がおかしい訳じゃないからね^^^^^^^^^^

94 :
>>90
??

95 :
>>87
ふーん。
ピアノってゆう名前からして馬鹿っぽいもんね。
かわいそーに

96 :
>>92
じゃあ、あなたの考える親孝行を実現できる道は何なわけ?

97 :
ところで…ワンタンって本当になんですか?他人の名前で呼ばれて嫌なんですけど……。本当に……。嫌です。嫌です。

98 :
>>92
自分には無理だ
そう言いたいんだろ?
本当に親孝行を考えてるのなら、少しでも学費の安い所を視野に入れるはずが、ワンタンが学費を調べてるのは私立ばかり。
矛盾しまくり。

99 :
>>95
以前はワンタン麺って名前でした^^
叩かれまくりで消えてたのに復活です^^^^

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メーザーハウス Part4 (900)
ミューズ音楽院って最近どう!? (434)
音楽系専門学校 Part1 (458)
【日芸】日本大学芸術学部音楽学科 Part 3 (435)
完全素人が音大に入るには・・? (552)
どうしても言いたかったこと (304)
--log9.info------------------
スパロボで原作を知らない人によくある間違い part2 (775)
スパロボで多くの人がやったであろう失敗 Part2 (478)
【ディス】クォヴレーを語る8【アストラナガン】 (835)
【マンネリ】正直、スパロボに飽きた6【懐古】 (253)
スパロボの「あるある」 (328)
【マジック】タスク&レオナのスレ【クッキング】 (872)
【搭乗機が】リョウト・リオスレMK-7【バニシング】 (392)
装甲騎兵ボトムズ in ロボットゲー板 part2 (871)
【第2次Z】クロウ・ブルースト 第2話「2百万Gの男」 (805)
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 225戦目 (683)
サルファは意外と良ゲーじゃ Part8 (224)
機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム EX58 (339)
【タコ】カチーナ&ラッセルスレ 1打目【イージス】 (884)
ゲシュペンストについて語ろう その3 (701)
第三次イイコが思い出話をして勇が答えるスレ (907)
フォリアが驚くスレ その2 (367)
--log55.com------------------
Fate/Grand Order 超まったりスレ☆522
【SCDO】ゴシックは魔法乙女★506【ゴ魔乙】本スレ
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3554【糞運営 社員常駐 癒着・不正抽選P小林秀一 コンプラ違反スクエニ広報岡山真也&AAA社員柴田祐希=dry ice フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 犯罪者続出】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω764体目【スパクロ】
【グラサマ】グランドサマナーズ part61
Fate/Grand Order 超まったりスレ★808
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part214
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ149