1read 100read
2012年6月お受験347: 【A日程】2010愛知県公立高校入試【B日程】 (860) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■■■長崎西高等学校Part2■■■■■ (331)
【ICU】国際基督教大学高等学校【其の壱】 (350)
【ヒステリーY&C】★晃華学園★【尼僧物語】 (934)
【旭丘】札幌市立高校スレPart6【開成】 (921)
2012年 早大、慶大合格者数 高校ランキングpart1 (256)
★北野茨木★ 大阪1学区 ★豊中春日丘★ Part3 (880)

【A日程】2010愛知県公立高校入試【B日程】


1 :10/03/11 〜 最終レス :12/06/08
愛知県公立高校入試の感想などを書き込みましょう。嘘は厳禁。
個人が特定できるかも知れない内容は書きこまないこと。自分でほんの少しでも危ないと思ったら、
書き込まないのが無難です。合格してから書き込んでください。
テンプレ:(無理やりすべて埋める必要はまったくありません。御自由にどうぞ。)
【内申】 xx
【自己採点○日程】[国語]xx[数学]xx[社会]xx[理科]xx[英語]xx 【計xxx】
【自己採点△日程】[国語]xx[数学]xx[社会]xx[理科]xx[英語]xx 【計xxx】
【受験校】A xx (x)  B xx (x) (校名と志望順位)
【偏差値】 (模試の名前と数字)
【私立受験校とその合否】
<注意・警告!!!>
自分の住所・性別・受験番号・出身中学・珍しい併願校や単願、などを組み合わせて書き込むのは、
簡単に個人を特定できるので絶対にやめましょう。このスレは中学の先生も高校の先生も当然見ています。
自分で書いた書き込みは、削除依頼をしても削除してもらうことができません。
例1.
内申○×で、当日○○点。A高校を【単願】で受けました。
私立は○△女子高校受かってます(【女子】だとわかる)。受かるでしょうか?
A高校は遠いですね。【一時間くらい掛かりました】。
→ 単願受験(一校受験)者は数が少ない上に、
女子・高校から遠距離・内申点・当日点まで書き込めば、ほぼ100%個人の特定は可能です。
例2.
B高校受験したけど、XYZ中学出身で、受験番号70番台。
内申○×。当日○○点。これ受かるよね?
→ 自殺行為です(><) ほぼ100%個人の特定が可能です。
本スレ
【複合選抜】愛知県の高校受験part9【尾張・三河】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1252326123/

2 :
やはりA日程は簡単でしたよね…?
ボーダーは去年よりも上がったんでしょうか?

3 :
偏差値60以上の子なら簡単に感じただろうし、上位校はボーダー上がるかもね
難しくなったと騒いでるのは中位以下の子が多い・問題傾向が変わり同様しただろうけど
平均すればボーダーは変わらないでしょうね

4 :
公立高校受験は上から下まで全員同じ問題でやるから、超簡単な問題から超難問まである。
どのレベルの問題が簡単になっていたのかによって話が違ってくると思う。
例えば、超難問が難問になった場合は、簡単に感じるのはトップ層だけ。
難問も解けない層には関係がない。
どれくらいのレベルの子が簡単だったと感じているんだろうか。

5 :
常滑を受けた人は総じて「難しい」と言っていました。
やはり>>3さんの言う通りなんでしょうか…
自分は結構な上位校受けたので心配です。

6 :
昭和を受けたうちの子は数学と理科は簡単だったと言っていた。
自己採点は18と19。数学は最後の2問が出来ていなかったが、
見てみたら、超難問とは全く思えないので(難問とすら思えない?)
最上位の子たちはかなり簡単だったと感じたと思う。
理科は単純なミスで満点を逃しただけなので
これも最上位〜上位の子には相当簡単だったと思う。
難しくなったと感じている子もいるようだから、
標準をSABCDとすると、AABBDのような感じなんじゃないだろうか。
Sは出来ないがAは出来る子には簡単に感じ、
Cは出来るけどBは出来ない子には難しく感じる。

7 :
理科は相当簡単。。
数学も取りこぼしない人なら18,19狙えていると思うから
ボーダーあがりそうなんだけどなぁ

8 :
>>7
去年に比べたらかなり簡単でしたね
自分でも自己採点でミスがなかったし

9 :
なぜに過疎化?
情報ほしい・・・

10 :
そりゃ、ここに書き込む中学生は不合格になるっていう伝説があるからに決まっているわ!w
悪いことはいわないから、二次募集に備えて心の準備をしておきなさい

11 :
岡崎高校志望で内申43で当日85ですがどうなりますかね?

12 :
微妙だなあ。
トップクラスにはかなり簡単だったはずだから。
数学、理科満点続出だろう。
あまり当てにはならん野田のボーダーは昨年208前後となってるけど、
214前後くらいになるんじゃないか?

13 :
スクールネットだと
国語 前年より、ややダウンか。
数学 前年より、ややアップか。
社会 前年より、かなりダウンか。
理科 前年なみか。
英語 前年より、ダウンか。
5教科トータルで見ると、合格ラインは前年より下がると思われます。

14 :
>>9
真偽のほどはわからないけど、知恵袋にたくさん結果報告の書き込みがあるよ w

15 :
2ちゃんはダメで知恵袋はおkとかwwwwwwwwww
中学校は一体どういう指導をしているんだ?
同じことじゃんか。

16 :
知恵袋は厨房の教えて教えてオンパレードだなwww
2ちゃんよりは信憑性あるだろコテハンみたいなのおるし

17 :
>>13
流石にそりゃねえわな
理科が前年並みとかありえん

18 :
>>13
じゃあ少しボーダーが上がるか
少し......そうであってくれ

19 :
>>12
6点も上がりますかね??

20 :
ミルクで集まってるよ

21 :
今年はボーダーが上がるだろうな。
岡崎は90点以上は当たり前。
英語は平均少し落ちそうだが、
あとは進学校だとみんな点はあがる気がする。
社会が難しいという噂もあるがそうでもない。

22 :
6点上がったらきついな…
6点ってことは当日の平均点が4点上がったってこと?

23 :
Aででた単元はBででないって本当ですか?

24 :
>>19
これまで岡崎のボーダーは85くらいだったから、1教科17点。
今回、岡崎受験者にとって数学、理科満点とれて当たり前が本当であったら、6点上昇する。
合格最低点辺りではいくらかミスっているだろうことを計算に入れても4点上昇。
総合点は6点上昇することになる。
あり得なくはないと思う。

25 :
上位校は上がると思う。数学、理科は満点近くとれると思う。
中位校は二極化。内申美人は苦戦。実力あるが内申を抑えられてた奴はラッキー。
下位校は壊滅的。もともと出来んのに軟化もクソもない。取れるはずの国語、英語で動揺。
こんなところでしょうね。

26 :
●参加無料!愛知県公立高校入試Bグループ対策ゼミ●
http://www.kawai-juku.ac.jp/ga-nagoya/sokuho.html
Aグループ試験問題の分析に基づいた「Bグループ対策ゼミ」で
Bグループ試験の最終チェックをしよう!
日時:3/14(日) 9:00〜16:30
実施校舎 千種校・16号館名古屋校・豊橋校
※3/13(土)までに、受講希望校舎へお電話または窓口で直接お申し込みください。
(中学グリーンコース在籍の方は、別途申込用紙にてお申し込みください。)

27 :
>>25
英国社でマイナスすることはないの?

28 :
>>24だった

29 :
>>27
自分もそう思います
例え理科数学で上がっても国社英で下がって 上がるとしてもほんの少しでしょう

30 :
あれ?英国社って難化したの?
受験生を抱える親父だからそのほうがありがたいけど。

31 :
去年のAは国語以外難しかったので、去年のAと比較すれば、間違いなく
易しくなった。

32 :
国15.7→14
数8.5 →12
社12.4→11
理11.2→13
英11.4→10
計59.1→60
この程度ではないでしょうか?
訂正、意見等あったらお願いします

33 :
>>32
そのくらいですね

34 :
英語の何処が難化なのかわかりません。
むしろ大幅易化だと思いましたが。

35 :
>>34
いきなり問題の傾向が変わって
混乱した人が多かったのではないかと思います。
数人の友達に聞いたところ「」「意味不明」と、
やはり出来はイマイチだったそうです。

36 :
どのレベルの問題が変化したかで人によって感じ方が違う。
難問が解けない人にとっては超難問が難問になってもなんにも変わらないが、
標準が難問に変われば難しく感じる。
難問なら解ける人にとっては超難問が難問になったら簡単になったと感じるが、
標準が難問になっても何も変わらない。
>>24は岡崎受験者に向けたレスだが、岡崎受験者にとっても英国社は難化したのかな?

37 :
上がるか下がるか・・・

38 :
塾の先生曰く、岡崎高校のボーダーは6点くらいは上がるだろうと。でもそれ以上はないらしい
野田のボーダーは実際のボーダーではなく
、実際のが分かるのは大手の塾くらいですね。今回は209点くらいになりそうだそうです(岡崎高校)
安心しました〜

39 :
過去問&模試で18点以下取った事ない英語が・・・・・・・・
7点だった orz・・・・・・・。第一志望校オワタ

40 :
>>39
やっぱり下がるよな

41 :

名古屋市の中堅校志望でも英語20点取れたという話しがある。7点は極端にしても

42 :
今年も多くの中学生が失敗したようね!w
だからアタシの言うことを聞いておとなしくしていればよかったのに、不憫だわん〜w
ここに書き込むヤツは容赦なく落ちるって何回いったら分かってもらえるのかしら?w

43 :
>>38
6点上がって209はおかしくないですか?

44 :
>>43
某塾で去年の最低点がそうでしたので

45 :
それなら今年は215になるんじゃ…?

46 :
アンタたち、全員不合格!w
もうこれ以上、逝ってしまう中学生を見たくないわ
書き込むのは止めて頂戴!w

47 :
>>32
国15.7→14
数8.5 →11
社12.4→12
理11.2→13
英11.4→11
計59.1→61
数学は確かに簡単になりましたが、12はないでしょう。
中位かそれ以下の子にはそう変わりないのです。

48 :
>>47
ありがとうございます。
そうですね。解ける問題が増えたわけでもないし。
>>3でおっしゃっているように
やはり上位校で点数がとり易い=ボーダーが上がるということですね。

49 :
スクールネットだと
国語 前年より、ややダウンか。
数学 前年より、ややアップか。
社会 前年より、かなりダウンか。
理科 前年なみか。
英語 前年より、ダウンか。
5教科トータルで見ると、合格ラインは前年より下がると思われます。

50 :
当日の点数なんか、気にする必要なんかないわ!w
アンタたちは全員不合格になるのだから、いまから二次募集に備えておきなさい
西春とか、定員割れの悪寒がしているから、検討しておきなさいよ

51 :
ス●ールネット工作員は市ね。

52 :
>>43
岡崎の実際のボーダーは毎年いわゆる目標偏差値とは大きな乖離があるの。

53 :
刈谷高校はどんなんかな?

54 :
昭和はどうかしら?
眠れん・・・

55 :
-----東大--京大--名大---合計-私立  
東海--28----23----60----111--●
旭丘--26----32----44----102
一宮--18----08----74----100
明和--10----23----49-----82
-----↑よくがんばりました↑-----
-----↓まあまあ優秀ですね↓---------
滝----09----07----32-----48--●
菊里--01----04----40-----45
五条--02----00----42-----44
西春--00----01----38-----39
向陽--00----03----29-----32
南山--02----06----18-----28--●
瑞陵--00----00----21-----21
-----↓入試偏差値偽装ですか??---
名古屋00----03----09-----12--●
名城--00----02----04-----06--●
愛知--00----00----04-----04--●
中京--00----00----03-----03--●

56 :
下の4つは一体なんなんだろうな。
特に名古屋と愛知は中学から高い金を払って
行かせてもらってたのに何をしてたんだか。

57 :
ボーダーってまだ出てない?

58 :
明日野田塾のTVで出るよ

59 :
>>58
今日はまだないか

60 :
一宮工業は50点前後でうかりますか?
小牧工業は半分の50点くらいで受かりますか?

61 :
-----東大--京大--名大---合計-私立  
東海--28----23----60----111--●
旭丘--26----32----44----102
一宮--18----08----74----100
明和--10----23----49-----82
-----↑よくがんばりました↑-----
-----↓まあまあ優秀ですね↓--------
滝----09----07----32-----48--●
菊里--01----04----40-----45
五条--02----00----42-----44
西春--00----01----38-----39
向陽--00----03----29-----32
南山--02----06----18-----28--●
瑞陵--00----00----21-----21
--↓↓入試偏差値偽装ですか??↓↓--
--↓↓お受験ってなんですか??↓↓--
--↓高い授業料払ってこれですか?↓--
名古屋00----03----09-----12--●
名城--00----02----04-----06--●
愛知--00----00----04-----04--●
中京--00----00----03-----03--●
春日丘02----01----00-----03--●
(↑こいつら公立に比べて生徒数が100〜200人近くも多いのになぜ??)

62 :
公立中学は、5〜10%ぐらい、就職、専門学校、フリーター、組織に加入などが出る。
私立中学の場合、高校進学段階では、原則としてそれはない。それに内申点といううざい
ものを気にしなくてもよいメリットがある。居心地がよすぎて学力低下という問題点はある。

63 :
刈谷で自己採点で84内申39の俺がこの先生きのこるには

64 :
「生徒を教えています。」って
嘘までついて知恵袋で回答してるryuyu2341、ここ見てる〜w?
アンタ学歴コンプの中年整備工じゃん、書き込むのは止めて頂戴!w
身バレしてるわよw

65 :
野田、試験終わる前にボーダー出すってどういうことだよw

66 :
>>65
え?
野田塾のHP見れないんだけど

67 :
何度もリロードすべし。
>>65
だから±4になってるよ。無難に。

68 :
>>66
今、重くなっちゃってるだけ。

69 :
野田塾の春日井のボーダーって高すぎません?
昨年が176だったのに今年は185になってます。
今年の倍率はかなり下がって昨年より入り易くなったはずなのに…
因みに同ランクのはずの高蔵寺は170です。
おかしいですよこれは。

70 :
>>69
今説明がありましたね。
しかし流石に9上がるのはどうかと思いますけど。

71 :
>>70
見てませんでした。
何て言ってました?

72 :
>>71
去年、倍率高かったんですが、今年やや落ち着きました。
ところが中を見ますと倍率は上がりませんでしたが、
受験生の層自体が非常に高くなっていまして、
ボーダーが落ちていません。

73 :
「倍率は下がったものの受験者のレベルが上がったため難易度は上がった」
らしいです

74 :
>>72
ありがとう。
ボーダーが落ちていませんって、
9点も上げといて何言ってんだよ。

75 :
少なくとも春日井と高蔵寺は同ランクじゃないけどな

76 :
>>73
どうも。
そういうことですか。それにしても上げ過ぎだろ。
今は春日井より高蔵寺の方が難しいとさえ言われてるのに。

77 :
全体的にかなり上がってましたね。
やはり問題の易化が原因でしょう…

78 :
>>74
去年は178.0±2になってるよ。
それでも上げすぎな気がしないでもないが、今年の問題が
このレベルの受験生にとって簡単だったという評価なのかな?

79 :
それなら他校も上がってないとおかしい。
春日井は倍率かなり下がってんだしね。

80 :
豊田高校を受けたんですけど、
内申28で点が58でした。
去年はこれで受かった人もいるみたいですが、
大丈夫なんですか??
豊田南は59点です。
これは落ちますよね?

81 :
まあ野田塾で受けた生徒は学力が高かったんでしょう。

82 :
【内申】 41
【自己採点A日程】[国語]16[数学]17[社会]17[理科]18[英語]8 【計76】
【自己採点B日程】[国語]13[数学]13[社会]16[理科]18[英語]9 【計69】
【受験校】A 岡崎西高校 (2)  B 岡崎北高校 (1) (校名と志望順位)
【偏差値】 (模試の名前と数字)
【私立受験校とその合否】
 
これで第一志望の岡崎北高校受かりますか?
わかる人は返事ください

83 :
>>82
野田塾のボーダーは186.5ですが
あなたは185.5ですね。
微妙なところです。

84 :
ありがとうございます

85 :
80のコメントおねがいします。

86 :
野田塾のボーダーで−9点だった
これはもう諦めたほうがいいよね。。。

87 :
マイナス9でも
受かる人はいますよね???

88 :
>>87
高校にもよると思いますが…
ちなみに西春高校です
明日面接ですが、合否にはほとんど関係ありませんよね……

89 :
周りの子が結構デキがいいときついと思うよ
逆にみんなできなかったら受かるかもしれない
ただの憶測だし当たり前のことなんだけど気になるね

90 :
>>88
第二希望はどこ?

91 :
>>88
新川です
こっちは合格ライン超えてました

92 :
じゃあ西春落ちたら新川行くんだね。
西春と新川じゃレベルに差がありすぎません?

93 :
>>92
そうですね
近年新川の大学合格率下がってきてますしね……
望みは少ないですが最下位合格でも何でも西春合格してて欲しいです
今年の入試は比較的難易度が低いと聞きましたし、不安です

94 :
 
TV見逃した …_| ̄|○
岡崎西高校のボーダー&安全圏教えてください

95 :
>>94
HP見ろよ

96 :
春日井西や小牧のボーダーもTVではやらなくていいから
HPに載せて欲しい・・・

97 :
岡崎ボーダー高くね?

98 :
岡崎と刈谷の差・・・
当てにしない方がいいよな

99 :
>>98
そうだよな
どっちも高すぎ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自主創造】奈良高校Part9【学ぶは真似ぶ】 (848)
☆彡日能研Wクラス限定★ぱーと12 (228)
☆★C'mon!!滝学園★☆part23 (789)
【早慶に強い】桐光学園中学校・高等学校【Part6】 (641)
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その23◆◆◆ (232)
【ネタ投下されたら】栄東のレベルPart26【騒ぎ出す】 (276)
--log9.info------------------
上地雄輔専用実況35 (330)
【ローテの妖精】やる夫専11【小笠原孝】 (402)
【なんJ】Excelで野球ゲーム作ってる 避難所 (588)
巨専】 (383)
【暗黒】やるきよし・ノムケン専【球団】 (213)
【平沢進】PHONON2555 その2 (789)
【MMO】なんJでルビニアサーガ【RPG】 (701)
なんJ民でラテールやろうぜ避難所 (434)
球界のプリンス☆ 斎藤佑樹 北の国から26 (386)
【ブラウザ】なんJでラカトニア避難所その3【MMO】 (690)
【Perfume】JPNツアーin広島録画実況会場3【録パーン!!】 (796)
もっちゃん実況24 (805)
坂本真綾 Live 2011 in the silence 実況スレ1 (264)
やる大江原専◎○▲△☆5 (347)
モスキート軍曹の ないしょのお・う・ち (481)
こっそりピングドラム 2 (299)
--log55.com------------------
離婚してからの一人暮らし18
札幌で一人暮らし その232
50歳以上の一人暮らしスレ Part.7
たぬきち商店&たぬきちハウジング&たぬきち開発CEOチーフエグゼクティヴオフィサー御月様御財布閣下
【ワッチョイなし】福岡市での一人暮らし 149
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 140【栄養】 IPなし
おれがお前らを救ってやる
1人暮らしが今日の晩飯を書き込むスレ Part.7