1read 100read
2012年6月お受験74: ★★★★須磨学園中学校・高等学校Part3★★★★ (950) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園 (891)
栄東中学校高等学校の精鋭部隊◆東大クラス専用スレ (248)
【目指せ】攻玉社>芝>世田谷>本郷【上位校】 (704)
【学園大附属】札幌東高等学校【道内私大大量進学】 (250)
◆◆創立112年§大阪明星高校 Part20§ボンボン校 (577)
★☆東京都立八王子東高等学校☆★part2 (964)

★★★★須磨学園中学校・高等学校Part3★★★★


1 :11/03/26 〜 最終レス :12/06/17

前スレ
★★★★須磨学園中学校・高等学校Part2★★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1267059807/
★★★★★須磨学園中学校・高等学校★★★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1211613199/

2 :
※超スパルタです

3 :
被災者を60人入れるのはよいけど、その人たちを立派に大学に入れれる?
また、すでに生徒である人の面倒も今まで以上に見れるの?
在校生としては、在校生にとっては無責任な学校側の支援の仕方だと思うんだけど。

4 :
神戸のことを知らない世代?

5 :
※超スパルタです

6 :
>>3
まあいろいろ不公平や摩擦は生まれるかもやな。

7 :
>>6
それを覚悟の上で直接支援しようとする勇気ある決断なんだろうね
義援金だけなら一番簡単にできるんだろうけど
たぶんスポーツや芸術クラスとかいくつもコースがあるから
何とか実践が成功するといいね

8 :
※超スパルタです

9 :
>それを覚悟の上で直接支援しようとする勇気ある決断なんだろうね
本当に学校差別することなくDQN校からも生徒受け入れたら勇気ある決断だな。
これが優秀学校や学業優秀な生徒だけ選り好んで受け入れたら「震災に乗じて・・」
と、未来永劫叩かれることになるやろうな。
今後の動向見守っておくことにするわ。

10 :
※超スパルタです

11 :
無責任です。
在校生に現在不十分でいきとどいていないのに、これ以上クラスを増やして。

12 :
>>11
確かに。
公立学校はほぼ税金で運営されてるから被災生徒を受け入れるのはまあ当然として・・・
私立の場合は生徒の入学金や授業料で運営されてるわけやからこういうことは
生徒や保護者の事前了解は必要やろね。
で、事前了解はあったの?

13 :
無いに決まってるだろjk
制携帯にしろ何にしろ、全てゴリ押し

14 :
>>13
よく言うよ、制携帯は何年も掛けて慎重に検討されていた

15 :
※超スパルタです

16 :
>>13
あ、やっぱり。それだと60人も受け入れたら何かとトラブルの予感が・・・
お疲れさん。

17 :
ココ過疎ってると思ったら他の掲示板は賑わってるようやね。
しかし書いてるの見ると「実際の須磨学園のV類は、公立トップ校を蹴って入学した生徒ばかりです!」
とかありえんこと書いてるし。
なんか信者の巣窟みたいになってるし。なんか宗教みたいでコワイわ。

18 :
進学実績と人気は別物みたい 今年の中学入試の結果偏差値R4が
更に上昇して過去最高値になってる
女子は 前期 須磨学B=神戸女学院(63) 白陵(57)
男子は 後期 須磨学B=六甲B(65) 白陵(66)  ・・・前期不明

19 :
V類でトップ校蹴ってきた人は一人知ってる

20 :
>>19
釣られて見るけどそれは「自称」だろw
公立高校に落ちて悔しくてその学校の門でも蹴ってきたという意味じゃないのか?w

21 :
今年の正確な実績が知りたいけどまだ出てないの?

22 :
>>18
中学の入試偏差値が上がり続けるのは志願者が実績だけで
学校を判断しないからだろう 6年も前のまだ低いレベルだった
入学生の実績やから。 この2,3年ハイレベルの生徒が
入学して来ている事実から、必然的に実績が上がることが予想される
高校もそれに引き摺られて偏差値上昇中
 
今年は、国公立医医、阪大、神戸大、北大が大きく伸びて一橋大の
合格者も出ているから京大の減少(人健を差引けば実質2名減)を
カバーして全体としては健闘した

23 :
>>22
実績がショボイのに入試偏差値が高いのは前スレでも誰かが書いてたが
ココの入試を灘、甲陽、六甲、神女などの受験層が行く気がさらさらないのに
模試がわりに使ってるから。
倍率と受験者数だけは多いので自分の位置を知るのにココの入試は格好の指標になる。
だから入試の成績優勝合格者がみんな蹴ってしまうので実際の入学者はどうしても
レベルが低くなってしまう。
入試偏差値に実績がついてこないのはこういうカラクリ。
高校の偏差値があがっているのは認める。
公立トップや2番手受験層がココを滑り止めに受けてくれるようになったと
いうのは昔のこと考えればたいしたもんだ。

24 :
神戸私立最伝統校、滝川高校大学合格実績
2004年:東大3京大9阪大11神戸大17
2005年:東大1京大4阪大11神戸大17
2006年:東大0京大12阪大9神戸大17
2007年:東大0京大7阪大4神戸大11
2008年:東大0京大11阪大10神戸大17
2009年:東大0京大4阪大10神戸大16
2010年:東大0京大3阪大7神戸大10
2011年:東大1京大3阪大8神戸大10

25 :
>>23
それは違う。 初日の統一日から女子では清風南海S、四天王寺U、
須磨学B、神女の4校が並んでいる 模試がわりには使うのは不可能
男子も初日はサンプル数が少なく須磨学Aしか表示されていないが
Aから判断して、おそらく須磨学Bは後期と同じく六甲とほぼ
並んでいるはず 模試がわりには使うのは不可能
入試偏差値が6年後に実績となって反映される 逆の考え方はおかしい
それが証拠に、ハクリョウは実績がいいのに入試偏差値を大きく
下げている  カラクリではなく、正しい見方

26 :
どうしても須磨女のころを思い出してしまうんだよなあ

27 :
共学になってから十数年が経過した
もう須磨女の面影はどこにもない、別の学校に変貌してる

28 :
ここの学校ってスパルタ・管理型なん?
例えば滝川なんかはユルユルで灘落ちとかが滝川中に入ってきて
灘高に抜けるなんてのもあったけど(その人が東大京大に進学しても滝川高の実績にはならない)
須磨学はそう言うのできるん?

29 :
>>28
校則は結構厳しいけどスパルタじゃない Wスクール不要を
謳っているので塾通いしなくていいように放課後に講座が沢山
用意されている
でも、それは自分が好きに選択できる任意のもの、だから
コストパフォーマンスが高く、不況に強い
須磨学の最大の魅力は世界一周研修旅行 そのために毎月旅行積み立て
してる 高校1年に魅力の欧州研修があるから他私立校へ抜けることは
まずない

30 :
>共学になってから十数年が経過した
>もう須磨女の面影はどこにもない、別の学校に変貌してる
そうだね、須磨女の頃は、勉強はできなくても人間味のあるいい学校だったのに、
今は、生徒を商品としか見ていない学校になってしまった

31 :
※超スパルタです

32 :
昔のことは知らないから人間味がどうかとか誰が比較できる?
昔のことをよく知っている人は、今の須磨学を知らない人
だから勝手に商品だとか言わないでほしい
学校へ来れば分かるけど生徒がイキイキして笑顔がある
それが商品なんかでない何よりの証拠

33 :
>>29
外向きには自由に選択 現実は強制

34 :
吹奏楽部が人数増えると全国まで続くA部門では通用しない現実を一度味わっているので
うまい子だけしか入部させてない、下手は強制的に補習に行かせて入部させず切り捨て
それで下手な部門で関西一とか言って騙してる

35 :
作り笑いも強制です。

36 :
>>25
ちょっと書き方が悪かったね(学校名をだしたりしたところが)
あくまで須磨学より上位校本命の受験生でも今の制度では須磨学をお試し受験
したりできるということが言いたかっただけ。
(全私立中学入試を完全統一日一発型入試にしたらそういうことはないだろうが
そんなことできる自信のある私立は一部だけ)
偏差値操作のカラクリについては前スレでもよく書かれていたしあんまり意味ないので置いといて・・・
やたらと魅力だの人気だのこれからも伸びるとか宣伝してるようだけど・・・
ココ2011年度志願者数激減ベスト4に入ってるんやけど。
落ち目になってきたと見るのが自然やけどこれはどう説明するの・

神戸山手女子(235人減)、関西学院(134人減)、六甲(100人減)、須磨学園(99人減)

37 :
>>33
下位の生徒をフォローするための部分を除いて基本自由だよ
吹奏楽部はよく知らないけどAO入学があるから優先せざるを
得ないのかもね
昨年できた弦楽器部やギター部、ハンドベル部などもあるから
そんなに拘らなくてもいいのでは

38 :
>>36
それは簡単な話、昨年までが各回の平均倍率が4〜6倍と高倍率
だったので偏差値が60あたりになった今となっては、難関校並みの
志願倍率に落ち着いてきたということ 
受験生がより慎重な受験をするようになった
だから、結果偏差値も昨年より上昇してるだろ

39 :
>>38
ちょw 今は公立の総選廃止などで優秀な公立高校が次々とできてきてるため
あえて私立中学受験せんでもエエわという流れができてきてるからだろ。公立の無償化も大きいし。
(灘とか甲陽の難関校は別ね)
要するにお客さんを持っていかれてるということ。
どこの私学でもこのことには危機感を持っている。
難関校並みになったからとか受験者が慎重になったからとかあまりにもおめでたすぎる。
何でも良いほうに考えるのは勝手やけど学校側も100人近く志願者減らしたことには
危機感持ってると思うよ。
まあここの学校や塾に対する営業部隊はすごいと聞いてるから来年は巻き返すかもしれんけどw

40 :
>>39
高校受験と中学受験の両側面を抱えている須磨学はそれぞれを区別して
考えるべき  もちろん同じ学校名なので相互に関連し合っているけどね
で、公立の総選廃止や無償化により今後、私立の存在や役割が希薄になる
という意見は否定できないが、その危機感だけでなく明確なビジョンのない
学校はやがて凋落し淘汰されるだろうね
須磨学の関係者じゃないけど、今までこの学校を見てきて感じているのは
絶えず向上心と熱意、そして強い実行力を持って取り組んでいるということ
それを宣伝とか営業部隊と形容するは自由だが、他の学校が実行しない、
できない良いと思えることを恐れずに直ぐに行動に移しているのが今の須磨学
巻き返しとかではなく多少荒削りな部分はあってもその歩みは着実だと思う

41 :
>>40
>良いと思えることを恐れずに直ぐに行動に移しているのが今の須磨学
なんかここまで書かれると突っ込まざるを得ないなぁw
済んだことをとやかく言うつもりはさらさらなかったんやけど・・・
ココ確かついこないだまで公立大学の合格水増しで問題になったよね?
確か僻地の釧路の公立大学(センター利用のみ)に大量受験したとかしないとか・・・
で、異常に国公立大学の入学辞退者が多いのが判明して前スレでもそのことは叩かれていた。
これは良いことなのかな?

42 :
>>37
どこの高校もこの規模なら吹奏楽部は二軍ができて当然
それをしないのは卑怯な手を使って部員数を絞っているから
須磨学では吹奏楽部は邪魔だから制限しますってはっきり言えばいいのに
吹奏楽関係者に逃げられると客が1割減るの知ってるから
生かさず殺さず小編成。
下手くそなくせに。

43 :
>>42
悪いが吹奏楽のことは内情まであまり知らない ごめん

44 :
須磨のことは放っておいてください。
他校に関心ないです。

45 :
>>44
その他校に関心がないはずの須磨学関係者が他校スレでやたら宣伝活動
してるのはなんで?まあほとんど叩かれてるけどw
一例

:実名攻撃大好きKITTY:2011/03/28(月) 11:28:30.35 ID:+LXCdRF50
須磨学園躍進のお知らせ
東大1京大4阪大17神戸大23

46 :
じゃあ下手なくせに関西一とか虚偽にちかい宣伝もやめてくださいね。

47 :
>>45
わざと叩かれるように「なりすまし」が簡単に出来て
しまうから関係者かどうか分からない
何故なら、まだそんなに自慢できる数値じゃないからね
>>46
「虚偽」って犯罪適用用語を使用するのはやめませんか?
多少誇張した表現はどこの私立でもあるから読み手が
賢くなったほうがいい 例えは悪いけどチラシやTVショッピング
を見て鵜呑みにする消費者がいないのと近い感覚かな
公立と違って待ってても自然に受験生が集まることが
ないのが私立なのでその辺は差し引いて考えればどうだろう
もちろん過剰なものは慎まないといけないけど

48 :
>>29
欧州旅行(パリ・ロンドン・ウィーン・ベルリン・ポツダム)
は中高一貫だけだよ。
そのかわり、高1なら誰でも任意で参加できる旅行が
「シアトルでホームステイ2週間」と「オックスフォード2週間」
だっけな。あんまり詳しくないけどみんなかなり楽しんでた。
>>42
吹奏楽部ってやっぱりへたくそなの??
あの部活かなりお金かけてるよ??
ドラムだけでも80万するやつ使ってるし、
総額で1000万くらい行くんじゃないかな‥
軽音学部のドラムは15万くらいだったと思う。

49 :
ここに本当の須磨学生はいるの?
他校の内情知らない人がうじゃうじゃ言っててもアレなんですが

50 :
>>49
今日初めてこの掲示板見た、一応須磨学生です。
でも、違う掲示板では変ないちゃもんつけて疑われた‥。

51 :
>>50
同じく須磨学生だが
叩かれてるのは慣れるしかないね

52 :
>>51
まじですか〜
ホームページ見て被災者60人受け入れ知ったんですけど、
空き教室とかないですよねー。
実現性あるのかなと最近思ったり。。

53 :
空き教室は新館の3Fは?
しかし被災者がここまで来ることは無いかと

54 :
ですよね。
新館3F来るなら、俺は被災者さんとすぐ横の教室にですね。

55 :
あ、Vのかたですか

56 :
すみません。外進生から嫌われている中高一貫組です‥;;

57 :
別に嫌われてはないけど
個人的に一貫のほうが礼儀正しい人が多いから好印象

58 :
大阪桐蔭や淀工と聞き比べたらここの吹部は屑なのがわかる。余程耳悪くない限り。

59 :
>>57
礼儀正しいなんて初めて聞きました。
好印象な人がいてくれてすごくうれしいです^^
高校になってKの1年とか先輩がいる部活に入って気づいたんですけど
内進生は精神的に幼稚な人が多いですよね。
もしかして受験生さんですか??
>>58
部分的なんですけど、始業式や終業式に演奏してる
君が代のスネアドラムの入るタイミングがずれてて笑いそうになりますねw
いっぱいお金つぎ込んでるのなら、それなりにうまくなってほしいですよね。

60 :
>>59
ID変わっているだろうけど
須磨学生だと書いたんですけどね。
Kの高入組ですが

61 :
>>47
「関係者」か「なりすまし」かわからんけど某掲示板の今年になってからの
宣伝書き込み。

「いや、須磨学の上位集団は灘をぬいてるかもしれない」
「予備校の先生や元トップ校の先生でも優秀な教育者が教師として採用されている」
「 そうだね。いま須磨学のレベル(V類や中高一貫)が白陵並みに上がっている」
「うちの子は高校組だけど、先生メチャ良いです!」
「V類に限ってですが、公立トップ校に行ける実力・内申共に十分なのに、須磨学を選んだ生徒が、殆んどです」
「実際の須磨学園のV類は、公立トップ校を蹴って入学した生徒ばかりです」
「塾でも言われましたが、公立トップ校より須磨学V類の方が難しいって! 」
「須磨学は浪人はさせないって感じの学校だから、東大・京大の数が少ないんですよ!」
痛過ぎるんだが・・・これ嫌われたり叩かれたりするためにわざと書いてるんやろか?

62 :
>>61
コレクションお疲れ様
ここは2chだよ どうやって「関係者」だと裏付け
られる?
一言一句に反応してたら疲れるしょ?
話半分でも多いと思って読んだら!

63 :
今年の神戸大合格の7/25は海事でーす^^^^
数字に騙されちゃだめだおwwwww

64 :
>>63
情報ソース教えて

65 :
>>62
!を多用する奴はジジイ
やっぱり西工作員だったか。

66 :
>>62
日本語をよく読めよ。
「某掲示板」と書いてるだろが。「関係者」か「なりすまし」かわからんけど
ってのも書いてるだろが。
まあ「なりすまし」が宣伝なんてする意味なんてないのでほぼ「関係者」だろうけどな。
>>63
そんなことだろうと思ったよ。HPに合格実績載せないし(何故か去年の合格実績まで削除してるし)
まあ船乗りになりたい生徒が多かったということかもしれんしw
あと京大や神戸大の保健学科合格数も知ってたら教えてほしい。

67 :
ソース教師だよ
>>66
神戸大にこだわってるんだと思う
三類の下位〜中位はほとんど神大信者
行けもしないのに・・
そして海事へ

68 :
>>66
読み落としてたw
あー保健学科は何も聞いてないかな・・・

69 :
ま、1世紀経とうが所詮須磨学は須磨学
と思いつつ腐った学校に通う中2
本気で高校受験したい。
こんな糞学校で6年間過ごすこと自体が間違っていた。
生徒の性格は悪い、理不尽な発言が多い、無理やりな勉強、これで灘、洛南に勝てるとでも?
それを払拭するために模試の結果を洛南と比較して、平均点でたかが0.1点勝ってるだけで?え?うちの方が賢いって?
馬鹿なことを言ってはいけません。過去問3年分もやらせておいて当然です。いや、むしろ悪いwww
そんな学校だから。その程度の学校だから。
ま、そんな目で見ておきませんか?

70 :
>>69
やばい こんなこと言ったら 学園長に調べられて退学かwww

71 :
>>70
西乙
まあ、やめたがってんだからやめさせてあげたら?
もしかしたらトップかもしれんけどw

72 :
>>63
海事だったの…
>>65
!はも使うぞっ それから語尾をカタカナにするのもジジババだな。
>>70
旧中2は知らんけど、新中2は特に男子は、くそ生意気なやつ多いから
そのうち問題起こして退学になってくれる気がするw
須磨学園は教員の引き抜きとかやってるから
実績が「多少」あがるのは必然的だと思うんだけど。
ネットで工作員工作員って叩かれてるなら
少なくとも今は自粛してるとも思うし

73 :
須磨学園をよく思ってない高校ってどこなの??
やっぱり滝川とか??

74 :
>>72
そう!新中2の話がしたかった。
あいつらやばいことしすぎだからなー。
俺そいつらから離れた。

75 :
>>74
共感者発見。
やばいこと??
同級生がやばいことしてるってこと??

76 :
>>74
いや、すでにしたし、しようともしとる

77 :
ま、こう言う俺もわるいことしてないわけではないが

78 :
>>75
共感者ってなんの?

79 :
>>77
退学になったり他人に迷惑かけたりしないなら多少は(ry
J2終了時から、人間関係についての教員の指導は完全に終了。
共感者‥ なんのだろう‥ 自分でもよくわからんw

80 :
>>79
?
それは新中3のはなしかい

81 :
>>80
???
とりあえず>>76に話を戻そう。

82 :
>>79
てか私は学校に不要物を二回持ってきた。
なんかどっちもばれたww

83 :
>>82
多分ね、不要物を持ってきていない人は1%未満だよ。
少なくとも俺の学年では。
やばいことってその程度なのw
割と平和じゃん。

84 :
>>81
でもなにしたか言っちゃうと俺の身に危険が...
かも

85 :
>>84
あれ、>>82>>84って同じ人じゃないの‥??
え、法律触れてる?

86 :
わからん
けどこの掲示板が関係者に見つかると...orz

87 :
>>83
ま、そうなんだけどさ
ばれるとさ 何かと厄介なんだ
だって担任があの蓬○

88 :
>>83
ちなみにあなたの学年は?

89 :
>>87
あの人か〜
担任なったことあるわw
今思い出すと、人間味があって結構いい人だったなぁ
3年間はずっと君の学年団にいると断言できる。
てか新中2の担任、30日くらいに友達から聞いたw
まぁ問題起こしたくないのは同じだし、
言わないに限るね。

90 :
86について
関係者というのは須磨学園の関係者

91 :
ちなみにそれにはチクり生徒も含む

92 :
>>88
新V1かな。
来年はあのいっつも見回りに来て生徒起こす
オールバックの先生が担任になる確率が高いという‥

93 :
>>89
その新中2の担任誰?
○つきで頼む

94 :
>>92
それは...
ご愁傷様なこった。

95 :
>>92
学校の職員室の並びでおおよそ分かるし、
退職した先生を介して聞いた友達から教えてもらったから
言ったら特定されるからやめとくw

96 :
>>94
欧州旅行では寝る時もオールバックを保ってたらしい。
あの先生、最初は怖かったけど慣れると
大柄のおっさんってイメージしかなくなるw

97 :
>>95
そこをなんとか
イニシャルだけでも

98 :
>>97
俺もそれで頼み込んで教えてもらったからさw
まぁいいじゃん。
明日にゃ分かる。
学年で停学とかくらい発生した??

99 :
発生したよ。
一週間。
三人くらい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初芝富田林中学校・高等学校 Part9 (889)
†桐朋中学校・高等学校† Part18 (223)
【セーラー服】東京女学館中学校・高等学校Part1 (297)
【この坂】札幌旭丘高等学校PART2【越えん】 (258)
横手高等学校part.4 (849)
【日大】日大習志野ってどーよ?【ホイホイ】 (528)
--log9.info------------------
国T理工Tスレッド part 10 (705)
高槻市職員(職務経験者)採用候補者試験 (393)
【勉強なんて】地方公務員は所詮コネ【無駄だった】 (862)
国税辞めたい奴のスレ part2 (666)
【地上6/26】ボーダー予想・報告スレ【2011年】 (787)
【Wセミナー】早稲田セミナー総合スレ 9【ワセミ】 (297)
国家公務員T種経済職スレPart2 (567)
【みんなで】国家T種行政職2スレ目【受かろう】 (207)
【憂国の】国T法律職スレ4【若武者達】 (384)
:【Pray for】宮城県市町村職員採用【Miyagi】 (538)
【技術系】☆機械職 part 5 ☆【公務員】 (231)
【東京競馬場は】府中市【こちらから】 (653)
◎ 公務員予備校総合スレッド ◎ (880)
【うつ】公務員受験目指してるメンヘル【死にたい】 (498)
正直警察・消防行きたくない奴らの集い (359)
バブル期の公務員試験ってどれくらい簡単だったの? (211)
--log55.com------------------
【デレステ】スターライトステージ★8248
【キンスレ】キングスレイド 質問スレ Part9
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part579
【ウイイレ】Winning Eleven2018 part26【アプリ】
【キンスレ】キングスレイド part172
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1350
【デレステ】スターライトステージ★8249
【アズレン】 アズールレーン Part2135