1read 100read
2012年6月ラグビー510: @@@ラグビー戦術・テクニックスレ@@@ (898) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【今年こそ】 摂南大学ラグビー部 【A昇格】 (955)
【SH】好きだったHB団【SO】 (256)
世界最高の選手 (420)
甲南大学ラグビー部【理事:ヨッシー】 (431)
【荒尾戦略】熊本県高校ラグビー【佐賀工2本目?】 (236)
同志社と法政は環境に恵まれないのに何故強いのか? (282)

@@@ラグビー戦術・テクニックスレ@@@


1 :02/09/27 〜 最終レス :12/01/22
戦術とか、プレーのテクニックなどを語るスレッドが無いのでたてますた。
各チームさられないサインプレーとかあるでしょうが、ギリギリのところで語ってください。
ひいては、日本ラグビーのレベルアップに…つながるわけないか。

2 :
まずきちんとした日本語の文章を書けるようになってから
出直してきた方が良いと思う

3 :
おおおおーーーー2げっとか?
果たしてこのスレは存続し得るか?がんばれ。

4 :
3?

5 :
>>3よ。
ミスか。お互いに。

6 :
すまんな(w

7 :
なんか妙にマターリしてないか、このスレ(w

8 :
すんません。日本語慣れないもんで。
ちなみに高校の時使ってたラインアウトのサイン
国名を言って、アジアなら1桁目、アメリカ大陸なら2桁目、ヨーロッパ3桁目
その他4桁目をとキーを設定。その桁に該当する番号に投げてました。
例)日本2490→2番キャッチ。動きのバリエーションに合わせて他にもつけくわえてたけど忘れました。

9 :
age

10 :
スワーブってなに?

11 :
>>10
上半身を振って相手をかわすこと。
最近、スワーブは出来るがステップをきれない選手が多い。

12 :
ベネトレ−タ−って何?
FWで、前5人は何ファイブって言うんだっけ?

13 :
penetrate:(人の心、真相などを)見抜く、洞察する(リーダーズ英和辞書)
ということから、
ペネトレイターとは、戦術を立てる人のことをいいます。

14 :
ちなみに日本の代表的ペネトレイターは、林雅人、清宮、春口です。

15 :
釜石の松尾
早稲田の本城
大東の青木
明治の砂村
これぞ「スタンドオフのスワープ」を魅せられる4人だったよ。

16 :
え?確かにpenetrateにはそういう意味もあるけど基本的には「貫通する」と
か「突き抜ける」って意味でぺネトレーターは突破役の事を言うんじゃない?

17 :
陰茎で障子を突き破った石原都知事とかだね

18 :
え?スワーブってのは、「1対1の局面で、相手をスピードで振り切る走り」のことを言うんじゃないのか。
「相手から少し離れたところでステップ(フェイントなし)をきって、そのままスピードで振り切る」みたいな。
>>11の言っている、「上半身の振りで相手をかわす」ってのはドワッジング(うろ覚え)じゃないの?
誰か解説キボン。
>>12
ペネトレーターは「突破役」でいいと思うよ。>>16の言うように。

19 :


20 :


21 :
13、14はネタのような・・・。

22 :
驚くほど低レベルなスレだな。

23 :
>>21
残念ながら、ラグビーはマイナーなため、普通の人にはネタかどうか判別不能。
なので、マジレスを返しておかねばならんのだよ。

24 :
こんなマニアックなスレに普通の人が来るんか・・・。

25 :
今泉の「欽ちゃんステップ」、懐かしいなあ…。

26 :
レイープもある意味突破だわな。

27 :
それは突破つーよりもオフサイドだな。

28 :
つまらん

29 :
なら、レイープはある意味ノットリリースザボールだわな

30 :
ノットロールアウェイじゃないか?

31 :
コラプシングじゃろ?

32 :
まあ、どちらにしろレイープ=反則つーことで。

33 :
俺フッカーでスローワーやってんだけど、スローイングが安定しない。
結構投げ込んだつもりなんだけど、ノットストレートやっちまう。
誰かノットストレートしないコツとか教えてくれ・・・。

34 :
>>33
坂田さんですか?

35 :
シャレになっとらん。
とりあえず、長谷川に教えてもらう とか?

36 :
FWで、前5人はフロントファイブまたは
タイトファイブじゃなかった?

37 :
俺もフッカーでスローワーだよ。俺も去年までスロー安定してなかった。
で、ボールのひものところ(空気入れるとこにあるやつ)の一番端っこの
ひもに前までは中指を掛けてたんだけど、今年から薬指を掛けるようにしたら
まっすぐいくようになったよ。人それぞれ投げ方違うと思うけど、色々工夫して
みてね。ラインアウトが安定するとフッカーは気分も乗ってきて他のプレー
も乗ってくるから大事だよ。まじレスしちゃった。


38 :
>>37
漏れもまたフッカーだったりするんだが、いくらなんでも中指は投げにくいとか思わなかったのか・・?
それともイパーン人に比べてかなりでっかい手だとか・・・?

39 :
>>38
別に当時は投げにくくなかったよ。手も大きくないよ。でも今は投げにくい。
あと、聞きたいんだけどどうやってスクラム組んでる?
うちのチーム、スクラムがかなり弱くて(特に3番)どうにか押されない方法
ないかなって考えてるんだけど。スクラムの時フッカーはどうすりゃいいかな?

40 :
なかなか興味深いスレだ

41 :
>>39
俺はロックなんでフッカーがどうすればいいかはわかんないけど、
相手の方がスクラム強いときは、相手にできる限り近づいて、
姿勢落として低く組むのがいいんじゃない?
相手との距離が開くと、コンタクトの瞬間にやられちゃうからさ。
でも、ダイレクトフッキングがある程度のレベルじゃないと意味ないかも。
ちなみに俺は前十時靭帯断裂してるけどテーピング巻いてやってる。
同じ状況の人居る?

42 :
俺ロックなんやけどヤンボラインアウトを高確立で読む方法ないかな?

43 :
きちんと立ってボールに絡んでいることをしっかり
レフリーにアピールする方法ないですか?
腰を低くしているだけで「ダメ!立ってない!」と
吹かれてしまうことがよくある。キャリアに寄りかかって
るつもりもない。
とられないやつはとられないんだよなぁ。この違いって?

44 :
>>39
俺は1番だったから自信ないけど、フッカーは意図的に3番側押せば良いんじゃない?
1番は組み方によっては単独でも耐えられるから。(首固定とか)

45 :
>>42
相手校のビデオを何とか入手してサイン解読。これ確実。

46 :
>>44
そうだよな〜。それが普通だよな。でも、それをやるには大前提として
フッカーがトイメンとの勝負(入りとか首取りとか)に勝たなくちゃい
けないんだよな〜。フッカーが負けてたら成り立たないしね…

47 :
太田尾が肉離れ

48 :
保守age

49 :
>>43
踏み込みの深さが見られてんじゃない?
例えそうじゃなくて一度吹かれても、「こんだけ足を前後に開いてるじゃん!」とアピールすれば、次からちゃんと見てくれると思うけど…。

50 :
>>46
勝てるようにガンガレw
しっかり首鍛えて毎日毎日人相手に3対3でいいからスクラム練習やってるとそのうちコツが掴めるよ。
要はタイミングとスピード。

51 :
>>50
あとは体格差でどうしてもやられちゃうなら球出しの速さでなんとかする、とかね。
ロックを介さずにフッカーからエイトに確実に渡せるようにしたり、
エイトがボールを触らずにフッカーが蹴り出したボールにハーフが直接飛びつく技術なんかもあるし。
(これもダイレクトフッキングなんだっけ?>>41とは意味が違ってそうだが。うーん、用語はようわからん)
とにかくそういう小細工で乗り切るのもテじゃないかな?
押されないっていう方向でやるのは大変だけど、3番が弱いっていうのはチカラが1番>3番なのかな?
やっぱりよっぽどできないんじゃない限りチカラで劣るチームは3番に強いほうを入れたほうがいいと思う。
3番がやられると回され放題だし、それで不安定になってまた押される、なんて悪循環になってもつまんないでしょ?

52 :
タイムスタンプ見たらマジ今さらだな・・・(w
あと姉妹スレらしきもの。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1035218766/
似たような等身大のラグビースレとして2chねらプレイヤーを増殖させたいage

53 :
FWが8人のチームでスクラムを強くする方法は?
ほとんどマツーンで組むから試合で相手が強いと耐えることができん。

54 :
せめて5対5で組まないとスクラムの強化は出来ないぞ。
BKに協力してもらうしかないだろう

55 :
>>53-54
取り敢えず3対3プラススクラムマッスィーン、というのが現実的な落としどころでは?
スクラムマシン持ってなかったら…とりあえずOB会に泣きつけ(w

56 :
>>53
あぁ、マシーンって書いてあったのか。
マンツーマンって脳内変換されてた。
まあロックに対人が要求されるレベルなら>>54の言うとおりじゃない?

57 :
LOがつくと、PRは(特に3番は)、姿勢をとるのが主な仕事になるからな。
PRの強化をしたいなら、BKに頼んでLOについてもらえばよい

58 :
ちょっと前に、バックスの連携プレーのパターンを数多く解説して、Javaで動きを演出してくれる
海外サイトあったけど、いまはもうない。

59 :
俺結局フッカーとエイト以外全部やらされたから思うけど、スクラムは最低5人で組まないと練習の意味がほとんど無い。
プロップの組み方だって変わっちゃうからさ。
だったら相手弱いこと承知の上でバックスと組むしかない。
マシーンは姿勢の練習と思って割り切るしかない。首取りとか出来ないし。
ところで、いつになったら戦術について語りだすんだ?w
俺も語れるレベルじゃないがw

60 :
>>53
合同練習

61 :
国とかチームによってスクラムの手の回し方というか
スクラムの組み方ちがうんですか?
海外のラグビー見てると微妙に自分のやってるのと
違う気がしたもので。

62 :
>>61
二列より後ろは一緒だと思うし、一列はオーバーハンドかアンダーハンドか位しか思い当たらないけどな。

63 :
age

64 :
NO.8がロックとフランカーの間に
頭をいれるのを見たことあるんだけど

65 :
ディフェンスシステムのことで質問ですが、
・マークマーク
・ワンアウト(いわゆるドリフト)
・L-ドリフト
・ディープ
・スライド
・ピラー
・詰め
・3UP
・4UP
・UP&IN
・UP&OUT
これ以外の組織ディフェンスってなんかあります?

66 :
どのシステムをとるにしても一対一のタックルがキチンと出来なきゃ話にならんぞ

67 :
>66
心得ております。
自分はもちろん現役の選手ですが、ラグビーバカです。
他にどのようなシステムがあるのか非常に興味があるのです。
ご存知の方いらっしゃいますしょうか?

68 :
アンブレラやスウォーミングはシステムになるのかな?

69 :
具体的にどのようなディフェンスか教えていただけますか?

70 :
アンブレラはCTBがでっぱり気味に詰めていくディフェンス
スウォーミングは一人に対して複数のDFが詰めて突破、パス
両方を防いでTOも狙いに行くディフェンス。
ただ、システムというより戦法になるのかな?

71 :
>>68
ありがとうございます、大変勉強になりました。
スォーミングとUP&INは似たようなイメージがありますね。
アンブレラ、スォーミングともにUPディフェンス(シャロー)でいくのでしょうか?

72 :
りょうすれほぜんあげ

73 :
>>64
遅レスだけど、それは日本でもやるよ

74 :


75 :
age

76 :
昔姿勢の練習も兼ねて
ハイハイってのをやってたけど
これって全国区?

77 :
ago

78 :
ハイハイは完全に全国区。

79 :
今一番強いのはどの国のラクビー?

80 :
>>79
今年の10月から始まるワールドカップで決まります。

81 :
じゃあラックの突っ込み練習で
ライオンは?
全国区?

82 :
あけ

83 :
age

84 :
(^^)

85 :
>>64
ものっそい遅レスだが、ダイレクトフッキング(>>51のほう)だと思われ。
>>81
言葉自体は聞いたことないっす。
でも同じことやってるかも。詳細キボン

86 :
フッカーはプロップほどの首の強さは要求されないんですか?

87 :
フッカ−だって首とり合戦やるよ。
ヤンボーのときハーフの投入を見えなくさせることできれば最強。

88 :
>>85
ライオンとは、まず3人でパックし膝をついた状態で姿勢を作ります
そこに2人で突っ込みます。
この時あたった瞬間は丁度スクラムのような状態になり、そのまま3歩ほど
押し込みブレイクします。
台になる方(3人の方)は常に肩に青あざが絶えませんでした。
他にも横に寝かしたタックルマシーンに頭から突っ込む練習もあったな・・・

89 :
タツタage

90 :
>>88
怖い・・・

91 :
>>88
それは何かの罰か?
普通にラックの形を作った方がよくないか?

92 :
>>88
高校の時やったよ。オーバーに低く入る練習とか言って。
あんまり意味なかった気がするけどな

93 :
>>92
高校ってもしかして中国地方?

94 :
>>93
呼んだか?

95 :
呼んだか?

96 :
呼んだか?

97 :
age

98 :
>>93
九州。なんで?

99 :
九州ですか。夏合宿で湯布院いってたなー
あーなつかし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラグビーボールつかってイイこと。。。 (357)
日本史上最強ロック林敏之《壊し屋》 (439)
高校ラグビー大阪府決勝戦速報 (633)
【甲玉台頭】鹿児島ラグビーPART3【戦国時代】 (868)
高校ラグビー進路スレPART33 (390)
日テレ (467)
--log9.info------------------
☆ 猫神様 ☆ その2 (500)
がん研究とかやりませんか14@wan-nyan【UD→BOINC】 (274)
いなくなってしまった・・・俺のねこ・・・2 (545)
野良犬は捕獲するが野良猫は捕獲しないと言われた (325)
ペット購入時の課税に賛成するスレ (339)
猫にスリスリされたことがある奴集合! (251)
【兵庫】ホー○レスアニマルクリニック【野良猫】 (447)
【股関節形成不全】犬の関節系病気【膝蓋骨脱臼】 (611)
【ネット通販】犬猫用品の店、どこがいい?4 (541)
日本犬保存会 天然記念物 (778)
ペットは飼うこと自体が人間のエゴ (288)
【ブログ】あなたのお気に入りサイトは?【HP】 (286)
犬のおやつスレ 2 (432)
「デカイ」グレートデン「カッコイイ」 (228)
海に犬を連れてこないで (419)
神社に犬を連れて来るのはやめてください。その2 (211)
--log55.com------------------
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 1
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ
永久機関フリーエネルギー波動砲総合6 片山さつき
50年後に販売されていそうな製品を考えるスレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part22
スペースコロニーのこと考えてみない? 12