1read 100read
2012年6月懐アニ平成108: 勇者エクスカイザー Part3 (924) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
超者ライディーン (784)
この板の名無しを決めよう (684)
Φなる(ふぁいなる)・あぷろーち part13 (359)
ドラゴンドライブ (551)
桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND (241)
はれときどきぶた (641)

勇者エクスカイザー Part3


1 :08/05/13 〜 最終レス :12/06/26
テレビ朝日系列局で1990年2月3日から毎週土曜日17:30より絶賛放映済
前スレ
勇者エクスカイザー Part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1139725272/901-1000
関連スレ
勇者シリーズ総合29ドラゴンブレイク
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1194625979/801-900
勇者Web
http://www.yusha.net/
DVD
http://www.geneon-ent.co.jp/anime/exkizer/
サントラ
http://www.starchild.co.jp/special/exkizer/index.html
マスターピース
http://www.takaratoys.co.jp/brave/mp-index.html

2 :
一番大きなやつの名前、なんだっけ?
あの図鑑以外で聞いたこと無いな・・・

3 :
1 ボクんちの車は宇宙人!?
2 リニアモーターカーを助けて!
3 大停電で大こんらん
4 火星行きロケットしゅっぱつ!
5 薬屋さんがカラッポ!?
6 ボクら沈没船たんけん隊
7 遊園地でキケンがぐるぐる!
8 ボクはジェットパイロット
9 お花見山は大仏騒ぎ
10 大ゆれ、ドーム球場
11 古代遺跡で大はっけん
12 ケーキのもとがない!
13 富士山大バクハツ!?
14 たいへんだ!ママが!
15 夢ドロボーにご用心
16 走れ!スーパーカー
17 コンピュータを守れ
18 時間がめちゃくちゃ
19 虹の滝は大洪水
20 ねらわれた花嫁
21 燃える映画村
22 フーコの七夕物語
23 アイドルを探せ!
24 Go!Go!豪華客船
25 海に消えた病原菌

4 :
26 子パンダ争奪戦
27 流星群をふっとばせ!
28 夏を取り戻せ!
29 空に散った貯金箱
30 パパは禁煙中
31 地上絵の秘密
32 出た!超巨大合体
33 友だちはカブキ小僧
34 ぼくらのオリンピック
35 勇者に贈る音楽会
36 ハロウィンの怪物
37 かいぶつ図書館
38 風になれ白い馬
39 目指せ宇宙パイロット
40 壊滅!ガイスター基地
41 マリオとジュリエット
42 消防車出動せよ!
43 タクミは学校が好き?!
44 サンタさんがいっぱいお
45 ピラミッドで大冒険
46 海底油田の罠
47 雪国の決戦
48 本当の宝物

5 :
チェーンジ、>>1乙カイザー!

6 :
まさかコトミちゃんのがあるとは思わなかった。
昔の事なんて曖昧すぎて憶えてないから改めてDVDで見直してよかったわ。
ついでに友達が持ってたダイノガイストがどの玩具よりもかっこよかったのも思い出した。
ドラゴン形態のディテールが神だった。

7 :
>>1

と、ダイノガイスト様がおっしゃっている

8 :
6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 20:41:11 ID:???
44話のタイトルっておもろいね。
7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 21:44:50 ID:???
1 うはwww漏れんちの車は宇宙人!?
2 ちょwwwリニアモーターカーを助けれ!
3 大停電でテラこんらん
4 火星行きロケットワロス
8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 01:44:02 ID:???
5 薬屋さんがぬるぽ
9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 02:40:12 ID:???
ボクら珍勃船たんけん隊ガッ

9 :
>3-4
エクスカイザーのサブタイって、その後のシリーズに比べてもひらがなが多いよね。
メイン視聴者層である子供にわかりやすいように心がけたんだろうなぁ。

10 :
エクスカイザーってマリオが喋れないと判ってからも良く語りかけるよな
「フウォン・・・」

11 :
>10
マリオは「人間の言葉」をしゃべれないだけだろ。
宇宙人であるエクスカイザーにとっては、地球人の言葉も地球犬(?)の言葉も
同等のレベルで理解できるんでは無かろうか

12 :
前スレラストは綺麗に終わったなぁ
よくある展開だったとはいえ、ハブられたウルトラレイカーは哀れ

13 :
コウタかわぇぇ あの赤いジャンパー姿で走り回る姿が良い
エクスカイザーが変身する時に腕が出るシーンが子供心にストライクシーンだった
赤手に憧れでもあったのか当時・・・

14 :
なぜか、勇者シリーズの合体バンクでは
手首出現のカットがやけに強調されるよね。
一番印象に残ってるのはマイトガインのブシュー!ってやつ。

15 :
マイトガインと同じ声のゴッドマックスも手首は強調されてるな

16 :
玩具のキングローダーの手が出なかったのは当時ヤだったなぁ

17 :
ロードマックスよりウルトラレイカーだな
ロードマックスの胸の鷲がまんまだったからかなぁ?
ウルトラマックスの腕のごつさに燃えた当為の私

18 :
>ロードマックス
>ウルトラマックス
誰だこいつらは

19 :
なんですそのパチモノ商品

20 :
徳田さんを差し置いてなぜコトミちゃんがエジプトに行けたのか、それが問題だ。

21 :
アーマーとホーンで、アーホーだ!

22 :
>>18きっと中国の遊園地にいるんだろうな

23 :
    __ノ \〈:::::||::://::::::/"     __  三、  .. :.: ::::/::/::,イ
   //  >=ゞ:::||/厶ー'゙      /     }:::::::::::/:::/:/:::l
   レ  /:::::::::rー''"       /      彡/::/::/::/:::::::::!
   /  /::://:/        / ,.ィ≧ュ、    `ァ〃イ^ヽ::::::::::/         
.  {   ゝく〈_ヽ   、 // ,〃 ィ之ノ _.´     ∨ L  }::::::/
   ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´           〉 ,'::::∧`ヽ        
     ヽ__/::/ ィ圦フ}  `ヾ´ ̄              ゝ/彡'::/ } \
    -=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ                   ┬'  ∨ /   ヽ     全力を挙げて>>1に乙をするんだ!!
           |::::l  く  、                 {   / /     \
           |:::::',   ヽ  __,. -ー- 、            l  / /          
         l:∧\  くr=' フ´ ̄ ヽ         ノ  / /
           !::∧ \  ',  /    /          , ' /
         \::ヽ /\ ∨__ /   /  r─//            
         _\∨ ∧ ー─   /   / //   _          
__  -ー ¨´ /  `  { ∧     ,.イ__    / 〈  \  { r'      
            /     ヽ\` ̄「`Y´ 人_/  \  \! |
                ゝ 三ミ{  | { /      }\  ヽ|

24 :
ドランはこんなところに来てる暇があったらたまには妻子のもとに帰ってやれ

25 :
                       /,. "    __         \
                     /   ,.、-‐''" ゙ヽ、 ''"´ ,.    \
                      |  _,.-'"      ´ヽ. ´´      、 ヽ
                     Y'"           l        ヽ. 、!
                     l             /          ゙、l
                        l   __,,......,,__    ヽ,     ,,...,,_  ゙,l
                    l´゙、zr''"´_ ̄``'''''‐-、―‐゙,---,r'",.-‐.,l   !
                       !:.:.:}:.:.:.:.:.:lj ,`:.:.:.:.:._,.ノ    l/´ 'r-、 !l  ./
                     l:.:ノ:.:.:.:.:.`´:.:.:.:;r'"        <'‐,/.!  l
              ,.-、      r''゙ ヽ、_:.:.:.:.:/        ,.--‐''゙ /  |    >>1乙してあげません♥
     ,.-、.,_      /  l!    ヽ、_   ̄´´         r---‐'゙   .j
     /  ヾ`'''‐-、. ゙、  .l!      '=、.___,,...ヽ      l  \、._ ヽ、
     ヽ、   \ノ_,.,ヽ.l   ヽ       r=ァ''"´/        / ,,..-'゙::;:/ヘ-、゙''‐、
   _,,,..r‐゙ヽ、  ヽ‐'゙ /`  ゙、     ヽ,` ̄´     _,.r‐'゙,. ''゙:::;:-'" /   ゙,ヽ
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ  l.     ゙,       / `     ,.、 ''"‐''"´,.-''"   /    〉、
‐'''"´   ヽ、.   ゙ヽ、  '、    ノ     ヽ、_,,..->:::::::::::;::-'''゙    /    /:::::::
       〈`ヽ、.   `ヽ.  、/           /"゙、r''"     ./    /:::::::::::::
      /! _ ``''‐、._,ノ-、.l         _,.z'゙/,.., ´     /    /:::::::::::::::::
      /:::l、.\.,____/:l      ,,. ''゙;::'゙ /´::::!   ./    /:::::::::::::::::::::

26 :
造幣局の話には少し感心した
良い子だなコウタ
マリオの画面変えが絶妙だ ワァォ-ン

27 :
エクスカイザーは面白かったけど、始まってからドラゴンカイザー登場、ダイノ様出撃、グレートエクスカイザー登場までの間と、それ以降は最終の二話まで特に大きな変化が無かったのは残念。
あと、エクスカイザー以外のカイザーズのメンバーにもスポットを当てて欲しかったなあ。

28 :
まあそのへんは、次作のファイバード以降の課題になったな。
(S)ガーディオンやサンダーバロンによるフィニッシュ
グレート登場以降のファイバード&グランバードの使い分け
ここらへんはエクスカイザーで得た教訓を生かしたんじゃない?

29 :
変化と言うならガイスター基地壊滅もそれなりの変化に入るかと。
そういや勇者トイムックのインタビューで、一応アニメ雑誌から今月や今後の展開はどうなるのかとか聞かれはするけど
いつもと同じですとしか言いようがなくて、雑誌の方も記事にしようがないって言ってたな。
そのためかアニメディアでガイスター基地壊滅の内容の記事だけ載ったことがあった。
アニメディアでの最終回の反応とか見るに、エクスカイザーも当時はそれなりにアニメファンの人の支持あった気がする。

30 :
ドラゴンカイザーになると急にテンション上がる隊長
一瞬聞き間違えかと思ったよ

31 :
あのカンフーボイスは衝撃的すぎる

32 :
なんと言うガチムチサンタw 凄い強い

33 :
>>32
あのサンタ怖いよ

34 :
やっと見終わった ガイスト様が最後に宝にふれて死ぬのが美味い演出だと思った
サンダーは終始無邪気だったね コウタはどんな大人に成長するのかなぁ

35 :
強化人間になって、光の翼を持つMSと戦うよ

36 :
軍曹さん自重しろ

37 :
リアルタイムで見てて思ったよ・・・
おかしいですよ!カテr

38 :
ダイノガイスト「勇気ひとつを共にして」

39 :
ゴッドマックス「ガインショットがきかない…」

40 :
プテラ「鳳凰合体!マッハスペリオン!」
ホーン「三獣〜合体〜!ドライ〜アス!」
サンダー「発進!バトルボンバー!」(とか色々)
アーマー「( ´・ω・`)」

41 :
>>40
アーマー「夫婦合(以下自粛)」

42 :
>>40-41
しゃ〜らくせぇ〜!

43 :
ドラゴンカイザーって何であんなにカッコイいの?
特に合体と必殺技のバンク

44 :
いつの間にかエクスカイザーもレンタル解禁になってたんだな。
DVDBOX化と完全版CDの発売に狂喜したのも数年前・・・
時が流れるのは本当に早いねえ。

45 :
近くのツタヤにあるかなクリスマス回が見たかったんだ
あれはガイスターロボが笑えた「メリークリスマス」

46 :
マッスルサンタか ママのサンタ姿の方が

47 :
サンタを信じてるサンダーガイストカワユス

48 :
GANTZってバイオレンスな漫画で、自社仏閣の像が動き出して主人公を襲いだす編で
エクスカイザーを思い出した。

49 :
半眼のダイノガイスト様が段々完成に近づいてて楽しみや

50 :
確かダイノ様の立体物って3段変形だけなんだっけ?
もうすぐ20周年なんだしどこでもいいから出してくれないもんかねえ

51 :
20周年にもなるのか 当時7歳だったが入院中の弟が暇してたので
エクスカイザーの単純な電子ゲームあげた

52 :
ガオガイガーしか勇者シリーズは見たことなかったけど、全体的に優しい雰囲気のアニメだな
パパやママの優しさは異常
ガイスターズも可愛らしいし最近のアニメにはない良いアニメだ

53 :
あなたとは、よい酒が飲めそうですな。

54 :
懐かしいアニメのスレv
この作品のおかげで大人になるまで新幹線の色は青と緑だと思ってたwww

55 :
いや、90年当時は青と碧だったろ
あのあといろんな色のが出てきたけど

56 :
ガイスターズのキャラも面白かった。よく喧嘩するけと絆は深いと言うか
ダイノガイストも失敗ばかりの部下達に虐待とかしなかったし。
文化の違いか変なものを奪わせようとしたり。
当時、毎週観てたけど殆ど覚えないな。テトリスが上手だったぐらいかな?

57 :
>テトリス
何のことかと思ったら、エクスカイザーがダムを直した時かww

58 :
エクスカイザーは本当に夢を持てる良作だ
子供の時にカバヤのミニプラに出てたスーパーウルトラレイカーとハイパーゴッドマックスがテレビに出るんじゃないかと期待してたのって俺だけかな?

59 :
うちみたいな地方のレンタル店でも、エクスカイザーの
DVDはよく貸し出し中になってるなー。

60 :
>>58
あれってどんな見た目なんだ?
探しても画像とか見つからないんだよな<スーパー&ハイパー

61 :
ウルトラレイカーとゴッドマックスに少し武装された感じだったと思う
ラインナップがドラゴンカイザーとグレートエクスカイザーしかないとさみしいってことで加えられた食玩オリキャラ
ちなみに第1段はキングエクスカイザーとグリーンレイカーとブルーレイカーだった(レイカーブラザースは合体可)
このラインナップでわかると思うが勇者食玩のドリルパワーファイターの不遇ぶりはこの時から始まっていた

62 :
誰も居ない……
今なら言える!!
ボケ

63 :
俺はボケじゃねえ〜!!

64 :
アーマーとホーンで、アーホーだ!

65 :
サンダーガイストとコウタのママはどっちの方がボケだろうか?

66 :
ママだな
ママには狡い思考が無いから

67 :
>>60
PIXIVにSDの絵を描いてる絵師さんがいる。

68 :
>>55
小さい時、生でグリーンレイカー見た時は感動したよ。

69 :
最終回で崖っぷちに車放置しちゃうけど、徳田さん運転免許持ってたっけ?

70 :
取材かなにかで「編集長の車借りていきます〜」とかなんとか言ってるシーンがあったような…?

71 :
エクスカイザーが出動したのをパパが
「徳田の奴また勝手に持ち出したな」と勘違いしたり
>>70みたいに許可貰って使ってることもあるから
免許はあると思われる
原付には乗ってたから、お金がなくてマイカーがないんだろう

72 :
DVD1巻をレンタルで借りてきた。
ダッシュマックスは六輪だったんだな。今になって知ったよ。
現実にあんな車あったのかな

73 :
>>72
プロトタイプレーシングカーは6輪だよ。

74 :
コイツヲウバッテクルノダ! …トダイノガイストサマガオッシャッテイル
ttp://halfeye.m78.com/products/dynoguyst/dynoguyst.html

75 :
>>73
そうなんだ。ありがとう。
放送時、初期の話は見逃したから新鮮だった。
ガイスターが赤い光、追跡してきたエクスカイザーが青い光って
ウルトラマンだなぁ。宙にサイン書いて通信してるしw

76 :
ウルトラ警備隊と宇宙警察なら普通に協力関係にありそう

77 :
それ、凄く燃える。

78 :
某火鳥さんは宇宙警備隊に行っちゃいましたが

79 :
今やウルトラ6兄弟にはサイバトロンの総司令官が二人もいるからナ

80 :
>>75
どうでもいいがウルトラマンとは善悪の光の色が逆だな(ウルトラマンが赤、べムラーが青

81 :
>>80 レスありがとう。
そうだっけ? 確認してみる ノシ
ウルトラマンが青、ベムラーが赤だと思っていた。
ウルトラシリーズ(というか特撮)も好きなんだけどね

82 :
車ではなくて人間に憑依していたら・・・<エクスカイザー

83 :
>>82
玩具ではパワードスーツを装着したフィギュア前後に開いて中からロボットが出てきます

84 :
なんというプリテンダー

85 :
フォームダウンですか

86 :
「宇宙海賊」が何度も出て来る宇宙刑事シリーズとも
繋がりあって不思議じゃないな。エクスカイザーと
ファイバードは。ガイスターなんかマクーと取引き
してそうだしw

87 :
エクスカイザーのアイキャッチのかっこよさは異常

88 :
というか、変形、合体、必殺技。全てがいい。

89 :
個人的に男子児童向けアニメ最高傑作だと思う。

90 :
後期アイキャッチの、カイザーソードにキングとドラゴンが映り込んでいるのが好き

91 :
唯一の欠点はオモチャの出来が悪かったことかなぁ。
もう大人だったから全部買ったけど、ダイノガイスト様とウルトラレイカー以外は…

92 :
玩具の出来がエクスカイザーよりダイノガイストの方がいいのはなんでだろうw

93 :
予算の関係じゃないの?初期のトランスフォーマーと較べてもエクスカイザーのトイの出来って悪いし。

94 :
これ神アニメだな

95 :
ガイスターに入りたいんですが。

96 :
今夏中、「ぼくらのオリンピック」を何度も見てしまう

97 :
>>91
当時の俺にとっては神だったんだよ。>おもちゃの出来
で、今も悪いと思えないから、すりこみってあるよ。
書き込み見てエクスカイザーの翼のかっこよさ思い出したものw

98 :
エクスカイザーは本当に子供に安心して見せられるアニメだと思う。
極端な例えだけど、ガイスターが宝を奪おうとしてミサイルぶっ放して逃げまとう人が爆風で吹っ飛ぶ
というような痛々しい演出を抜いてアクションシーンの多いロボットアニメというジャンルを一年間手がけた谷田部監督は天才だと思う。
こっからは本当に個人的な感想だが、アンパンマンほど評価されて

99 :
>>95
ダイノガイスト様みたいな上司の下で働きたいというのは社会人達の夢

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
勇者シリーズ総合38バーニングスパルタン (855)
● ママは小学4年生 7 ● (674)
マクロス7 59曲目 モニターから目を離すな! (565)
【NieA_7】〜ニアアンダー7〜 Under 7 (549)
【5周年】AVENGER 21 ベンジャイ!【記念】 (518)
今でもつい使ってしまうアニメの名台詞 (404)
--log9.info------------------
ポリラック&カーラック part12 (958)
4×4 SUV用タイヤの板其肆 (340)
忍者*テストスレ*ニンジャ (325)
【ミシェル】日本でMT設定スレ番外編【ムートン】 (437)
こだわりの工具について語るスレ@車板 30 (259)
関越道バス事故の運転手は中国人で日本語は不自由 (330)
【タイヤ】空気圧セッティング 4【kPa・kgf/cm2】 (602)
(´;ω;`)セルフガソリンスタンドに怖くていけない 18 (521)
【忍術】最近ヘッドライトが眩しすぎ【目潰し】 (214)
まだまだ走る2桁ナンバー (303)
希望ナンバーについて語るスレ Part6 (217)
コンパクトカーの方がいいのに軽を買う理由 (256)
東京●神奈川●【横滑り】 (277)
オタクのスポーツカー (380)
【カロ】HDD楽ナビ専用スレPart21【Pioneer】 (338)
高橋啓介と語り合うスレ第12コーナー!!!!!!!!!!!! (373)
--log55.com------------------
大東文化大学 Part48
【隣の住人が】秋田県立大学part5【うるさい】
大谷大学スレ
大手前大学 20
【拡大傾向】新潟医療福祉大学【ビッグバン】 Part.2
問答集03
【偉大な先輩】大阪教育大学総合スレッド Part17【菊地直子】
【鬼畜】近畿大学法学部【教授】