1read 100read
2012年6月相撲252: 1年後どうなってる? (325) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1年後どうなってる? (325)
【豪栄道】境川部屋総合スレ【岩木山】 【名前】 (422)
もうすぐお骨になりそうな力  士【一周忌】 (415)
佐ノ山親方(元大関千代大海)の解説ワロタ 2日目 (482)
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の五 (592)
したい力士 (313)

1年後どうなってる?


1 :11/02/17 〜 最終レス :12/06/09
混迷する相撲界 果たして1年後にどうなっている?

2 :
場所数は確実に減るだろう
今の6場所が4場所へ

3 :
まだこの問題が収まってないかもな、下手したら

4 :
何も変わらず営業

5 :
ドラゴンボールが使えるようになります。

6 :
>>2
【相撲/東スポ】取組多過ぎてガR相撲は無理…スポーツ医師指摘
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297857771/l50
場所数は減ってる可能性が高いな

7 :
何も無かったかのように通常営業
1年前のとかげの尻尾切りを、遠い目で思い出す

8 :
現在ガチ認定されてる力士がもてはやされ、昇進しまくってる

9 :
>>6
今の6場所+地方巡業でガチはさすがにきついよな
4場所なら3ヵ月に1度になる
怪我の回復に充てられる期間も1月増えるわけだしな

10 :
新日にスーパースモウマシン軍団登場

11 :
魁皇のハゲが更に進行
その前に角界にいるかなw

12 :
今回証拠残した4人だけ解雇
それ以外はすべてそのまま何事もなかったように。
>>11
魁皇はまだいるね。。
相変わらず星を買いまくって毎場所8勝7敗
八百長は何の解決もしてないw

13 :
1年後に当たったか◎○△×でどうか判定したいんでよろしくお願いします

14 :
>>7
>>12
甘いな
時代が変わってるんだから、もうごまかせないよ

15 :
13から「どうか」を引いて下さい

16 :
貴乃花が理事長に選出される
現理事はほとんどいなくなる

17 :
>>16
それはかなり可能性高そう
貴がガチってのは、世間(ネット世代が中心だが)に浸透しつつあるからね
印象は大事

18 :
>>16が理想
そうなってくれればいいんだけど・・・・・現実はいかに?!

19 :
オールガチに移行→膝への負担軽減+怪我防止→体重減
幕内力士の平均体重が10`減

20 :
本場所再開時を締め切りとさせて下さい
以降は1年経つ(来年の2月17日)まで書き込まないようお願いします
1年経ったら答え合わせをしたいので

21 :
判定するのを、書き込んだ日から1年後にすれば問題ないな
早く書き込んだ奴が不利にならない

22 :
八百路線をとことん突き進む
若ノ鵬奇蹟の復帰

23 :
>>22
開き直ってプロレス化かw

24 :
年4場所になる。1月7月が東京。4月が大阪。10月が名古屋と福岡で隔年。
しかし、巡業が売れなくて経営が苦しくなる。

25 :
魁皇が除名、「買い取り専門店 買い王」を出店

26 :
安全面が考慮され、土俵の高低差が緩やかになる

27 :
階級制じゃなくなる
横綱、大関など全ての階級が一切無くなる

28 :
これから1年後までに起こること
・芋づる式に八百長力士の名前が挙がり、最終的に全員が認める
・協会が永きに渡って角界に八百長が蔓延していた事を認め、過去の八百長疑惑をも認める
・千代の富士も自ら八百長をしていた事を認め、国民栄誉賞を返上
・公益法人を取り上げられ、株式会社化して生き残りを図るが、国民に見放され衰退の一途をたどる
・経営が成り立たず、大相撲自体が終焉を迎える
・相撲は、アマ中心に細々と再生への道を探ることになる

29 :
ダイエット番組に埼玉県の山本さん(28)が登場。 
加藤大を上回る史上最重量の305キロと話題になり中国に。

30 :
1年後も10年後も何も変わらんよ
どうやら相撲界は世界で最後まで残る伏魔殿になりそうな悪寒

31 :
協会が消滅した後
真に相撲を愛する人たちによって
再生の道を歩んでいる

32 :
何事もなかったように世間は動いている。
まるで大相撲なんて最初から存在もしなかったように。
時折年寄りの懐かしがる声が上がるが、耳を傾ける者はいない。

33 :
1年後はエライことになってそうだな
横綱まで除名になりそうだ

34 :
結局今年の初場所が最後の大相撲に
両国国技館は取り壊しへ

35 :
国技館は連盟(アマ)の手に、協会(株式会社化)に場所ごとに貸し付ける形に。

36 :
そうか来年の2月が理事選か。
まあ力士の理事は2人くらいだろう。
あとは外部理事で経営のプロも入ってるだろう。

37 :
横綱大関不在
力士体重も激減で増えればペナルティが
稀勢の里168→150
豊真将150→133
高見盛145→127
安美錦154→122
豪栄道145→120
豊ノ島143→117
嘉風137→116

38 :
興味ない

39 :
民営化してる

40 :
公益法人は取り上げ。天皇賜杯は廃止。
国技館は召し上げ。株式会社化するが経営は火の車。
相撲部屋は合併して部屋数激減。
ヤオ力士は50人ぐらいになる。(どこまで解雇にするかは俺にはわからん)

41 :
稀勢の里が急遽大関昇進。
あと一人は安美錦かなw

42 :
どうでもいい

43 :
ファミコンで「大相撲・八百長伝。明日の横綱は君だ!」が発売
プレーヤーは新弟子になり、横綱を目指す
まずは親方の肩たたきや白髪抜きなどで資金をかせぐ
同時に、タニマチや仲間の力士たちへの枕営業で魅力を上げる
地位も上げる。Aボタン連打で力士を操ろう!
すべての条件を満たし、八百長が持ちかけられる地位になったらいよいよ本番

44 :
幕内以上30人くらい
十両15人くらい
その下は300人くらいで十分だろ
協会の収入が減るんだから、絶対上に上がってこれない力士にまで生活費を与えてたらばかだよな

45 :
キセと菊は大関上がってそう
白鵬と魁皇は引退してる

46 :
新日本相撲協会
国際相撲協会
みちのく相撲協会
協会分裂して乱立

47 :
東方神起が
土俵で踊る
力士コンサート開催

48 :
相撲オタが口を揃えて最初から真剣勝負などと思って観てはいなかったと言いだす

49 :
魁皇がフィリピンで豪遊

50 :
鬼が笑う

51 :
>>48
既に言い出してるじゃんw
相撲評論家の坪田も回りくどう言い回しで。

52 :
>>43 まさかのファミコンブーム到来かよwww

53 :
いらんもんは無くせ!
ゴミと一緒でスッキリする。

54 :
千代の不二は国民栄誉賞を返上したほうがいいよ

55 :
九重部屋が消滅している

56 :
国技を名乗れなくなる

57 :
高見盛結婚、相手は小向美奈子

58 :
今の力士が全員一つ年をとっている。

59 :
そうとは限らんぞ
口封じに○され
おや、誰か来たようだ

60 :
2012年

61 :
まさかの花田兄弟の和解

62 :
龍虎がヘキサゴンファミリーのお馬鹿枠で大活躍

63 :
松村の貴乃花のものまねに、さらに磨きがかかる

64 :
国技館跡地に貴乃花ランド建設

65 :
理事長は何人か交代してるかも。
八百長問題はなんとかとかげの尻尾きりでなんとか決着つけたけど、
根本的なことは棚上げにしてうやむやにしたせいで、相変わらず週刊誌で
「実は」とポロポロ裏ネタ暴露されてるだろうな。
で結局世間からも見放され、徐々に衰退していくんだろう。

66 :
小相撲になってる

67 :
>>61
それと菅ミンスが政権維持してるのだけは絶対にありえないww

68 :
新横綱、「陸山会」誕生。
得意は右四つがっぷりからのささやき。「身代わりになれよ」

69 :
千代の富士、貴乃花、輪島、北の湖、曙、朝青龍、武蔵丸が電撃現役復帰

70 :
来年

71 :
朝青龍の店が閉店。

72 :
決まり手として新たに、「人情」が加わる
「ただ今の決まり手は人情、人情で魁皇の勝ち」

73 :
ここネタスレか?
トカゲの尻尾切りだけして再開に決まってんだろ

74 :
今度ばかりはとかげの尻尾切りじゃすまないね
・NHKの中継が無くなる
・勿論民放でも中継しない
これはかなり確率が高いと思う

75 :
跡形も無く消える

76 :
>>74
テレ玉で放送される。

77 :
放映権料は、1場所当たり約5億、年間で約30億。
それが無くなるとしたら経営上はかなり厳しくなるね。
民放で中継する局が出てきたとしても、NHK並の金額は出さないだろうし。

78 :
本場所再開の目途が立ちそうにないな
さすがに1年後には再開してると思うが

79 :
未だに本場所再開のめどさえ立たず。
公益法人は時間切れでアウト。
また、1年後はどうなっているかのスレが立つ。
ならまだいいか、板自体が消滅してたりして。
それとも「相撲懐古板」
それはともかく、懐古と回顧の使い分けがよくわからない。

80 :
>>73
未だにそんなことを言ってるのか?・・・
不祥事で本場所が中止になったこと自体が史上初、その中止になる場所が一場所二場所で
済みそうもないことは解るだろ

81 :
株式会社になる。代表取締役に小沢一郎が就任。監査役にムバラク前大統領、カダフィ大佐が就任。恐怖政治を行う。

82 :
若い衆は自衛隊、中年は道路工事の旗振り、老年以降はアルミ缶拾いやっている。
しかし千代大海はいい時期に引退したな、野郎ついているよ。

83 :
Jリーグみたくすればいい

84 :
ついてるのは散々美味い汁吸ってめでたく定年迎えた親方衆だろ

85 :
魁皇がいないのは確定w

86 :
どうにもならん。

87 :
ラスト場所を迎える旭天鵬に注目が集まるはず。
番付編成会議までに引退か、元旭国定年まで引っ張って5月場所の番付に残るのか。
このまま上手くいけば来年3月限り引退雷→4月大島継承となれそうだが、どうなるか?

88 :
相撲協会、相撲ジャーナリスト、NHK、スポーツ新聞、テレビ局、お上
すべてがグルになって今まで見て見ぬふりしてたのに、正義の味方気取りで若者だけを吊し上げ、それを見てワイドショー見てる阿呆が喜ぶ

89 :
>>87
株何かもう価値ないんだから
モンゴルへ帰郷
大島消滅

90 :
年寄名跡が6家ぐらい空き、垣添、玉乃島、普天王、高見盛、雅山、武州山が円満に引退。
金開山、闘牙、起利錦、武蔵丸などが親方のまま残る。
稀勢の里が大関に昇進。
関脇小結の3人目4人目をどんどんつくる→豊真将とかが三役に上がる。
現十両の若手が入幕、現幕下の実力者が十両〜幕内に上がる。
現十両の中堅元幕内が幕内と十両を往復、現幕下30枚目以内常連が感動の思い出新十両に。
部屋数が30程度に減る、弱小一門廃止、30歳以上の三段目以下・幕下の高齢関取経験者等が引退。

91 :
大相模になっている

92 :
|のさわりあいが話題になる

93 :
>>12
どうやらその方向らしいです
ほんと救いようがないな相撲狂会は

94 :
八百長力士の調査だが、いい方法が有ります。相撲界の現役力士、親方で順番に八百長をしていた力士
をかぶらない様に一人ずつ名指ししてもらいます。もし、言わなければ、2年間給料なしとします。
引退後3年より昔の人については、大物を指摘すれば、罰則を免除します。これで、現役力士、親方の8割
は八百長力士として烙印が押されます。名指しされた方は大日本八百長相撲組合としてどこかの広場で相
撲を取って下さい。無実の人は現役で1割しか残らないので、親方になって日の浅い人は現役に復帰してい
ただきます。貴乃花などは2,3年現役で頑張ってもらうことになります。日本ガR相撲協会として残りま
す。なんちゃって。

95 :
ヤオ問題処分後ガチ力士大関横綱昇進で改名ラッシュ
稀勢の里→隆の里
安美錦→旭富士
豊ノ島→豊山
へそれぞれ改名

96 :
2010年の大相撲トーナメントのチケットにプレミアがつく。

97 :
翌年

98 :
土俵入りの際は「ヤオ発見器」を使う

99 :
もっとヒドくなってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボクシングみたあとに相撲みると情けなくなってくる (367)
【デブを生かして】山本山スレッド8【世界のYAMA】 (233)
【4代目朝潮】高砂親方という男 3日目 (560)
【十両以上】呼び出しスレッド2【限定】 (295)
【ハッスルハッスル】妙義龍☆泰成スレPart.2【ミヤモッチー】 (471)
チャンピオンで連載中のバチバチという漫画 (271)
--log9.info------------------
月刊少年シリウス 新人賞 (409)
☆キャラクターデザイナーについて語るスレ☆ (618)
【コネ魔王】松岡超アンチスレ part1【大沢の癌】 (206)
マッドハウスの社員ですが、質問ありますか?2 (796)
最先端の絵柄と古い絵柄について (399)
アニメメーカー総合1 (384)
ワンピースを打ち切りに追い込むスレ (230)
【梶田】ディビットってどうなんだ?【GDH残党】 (314)
課題にそって作画の練習をするスレ (369)
この12年、エヴァより“新しいアニメ”はなかった (310)
富野由悠季vs庵野秀明 (380)
アンソロジー作家 その14 (836)
第二原画マン集まれ〜 (210)
【画力対決】鳥山明VS吉成曜 (345)
アニメ漫画壊滅へのカウントダウン【阻止しよう】 (375)
ポスト宮崎駿こと細田守 その39 (484)
--log55.com------------------
【糖質バカアンチ】 七原くんpart216 【根拠のない妄想で発狂中】
【勇者カツオと】ふぁるこん・めてお39【超めてお】
【公然わいせつ】唯我こと強姦魔原唯之12-13前科445犯【お漏らし強姦魔】
【ねこあや】かねこあやアンチスレ【金子じゃねん】
【加藤紗里の子の父親?】プリンセス姫スイートTVアンチスレPart32【ママ激怒】
【】佐野アンチスレ603【】IP表示
オフ大会総合スレPart.413 ※転載厳禁
【ほいでビール】あきボー/Akihiro【ほいでハゲ】