1read 100read
2012年6月テニス170: 愛知のテニススクール part2 (365) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その5 (413)
【powerful】L.ダベンポートスレその2【technical】 (339)
伊達公子に負けてるプロは辞めればいいと思うんだが (659)
【ゴラン】ビッグサーバーを語る【タナー】 (332)
マリオテニス64やってるやついる? (245)
瀬間姉妹ってどうよ? (511)

愛知のテニススクール part2


1 :09/08/31 〜 最終レス :12/06/08
愛知のテニススクールについて、実際どうよ?
前スレ
愛知のテニススクール
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1155724147/l50

2 :
どうやら内部の人間でリークしている人と必死にごまかそうとしている人が居るらしい。

3 :
リークした人間が生徒だったら?
どういう対応するの?w

4 :
テニスラウンジはいつ値下げするんでしょうか。

5 :
>>4
そのネタはいいかげんもううざい
このあいだMIDに体験行ったんだけど、コーチ陣てどう?
担当してくれた人は淡々とメニューこなしてる感じでいまいちだった
他のコーチはどうなのか気になる

6 :
気になるならば,他のレッスンを見ればいいのでは・・・

7 :
>>6
実際にレッスン受けてる人がいたら聞いてみたいって思ったんだが
体験も2回までだし、ただ見学するってのはしづらい雰囲気だったから

8 :
そうでしたか,余計なこと言ってごめんなさい。

9 :
どこのスクールもそうだけど、良いコーチもいれば悪いコーチもいるよ。
もちろん人間だから合うあわないもあるし。
良いコーチが沢山いるスクールを選べるといいですね。

10 :
来月から岡崎に転勤なんだけど岡崎ってスクールありますか?
通ってる人情報ください。

11 :
岡崎インドア 竜美丘 かなぁ

12 :
誰も知らんポイ?

13 :
行で捕まったラウンジのコーチの話はもうしないの?

14 :
どうやら岡崎にはテニススクールが無いらしい。
失礼、印象に無いらしい…

15 :
テニスって,一般的に性格が悪いほど,有利なスポーツですよね。
だから,自己中心的で自分勝手な人間が多いと思いませんか?
上手い奴は下手な奴を見下したりすることもよくありませんか?
ほかで何か起ころうが関係ないと思う人が多いと思いますよ。
ラウンジコーチの不祥事なんて,どうでもいいと思う人がほとんどじゃないのかな。

16 :
名古屋市の地下鉄圏内で夜遅くまでやっててかつシングルスのパターンを教えてくれるようなスクールないでしょうか?

17 :
↑ 
ルネサンス熱田

18 :
>>15
それはちがうな。
ラウンジを中心とした一つのコミュニティが出来上がっていて、
もてないしさえないおばさんおじさんなんかがその主要メンバーだが、
「逮捕者が出た」とか、そういう事実があっても
それを認めようとはしないだけ。
彼らにとってはそれでもキット楽園なんだよ。

19 :
「もてないしさえないおばさんおじさんとは・・・」の意味がよくわからないけど,
所詮コーチにモラルなんか求めている人は少ないのではないですか。
ましてや,自分の担当コーチじゃなければ,さらに関係ないと思っているんじゃないですか。

20 :
割りと家の近くにあるんだけど、野並の岩本インドアってコーチの質とかどんな感じかな?

21 :
テニスラウンジ西春で体験レッスンしてみようかな・・・

22 :
誰もいないの?

23 :
いるお!

24 :
逮捕者出したテニスラウンジはまだお客さんに伝えないのですか?
子供に手を出すなんて重大で社会性のある事実を開示しないとは問題がありますね。

25 :
うちのスクールは天井が低くてロブが打てませんが何か?

26 :
逮捕された人戻ってるんだね

27 :
えー港のラウンジに?

28 :
ラウンジのコーチなんて単なるサービス業の従業員であって,
指導者でも教育者でもありませんから,
モラルなんてどうでもいいんです。
お客様の生徒さんさえ喜ばせられればそれでいいんです。
数多い従業員の1人が買春で逮捕されようが,
そんなことをスクールが気にすることはないんです。
特にラウンジの生徒さんにとってはどうでもいいことなんです。
上手くならなくても,ただ単に楽しんでボールが打てればそれでいいんです。
・・・・そんなところじゃないですか。

29 :
楽しむならスクールじゃなくてもいいんだよ。
従業員でも懲戒解雇は当たり前。
その腐ったシステムの上に成り立ったビジネスで
テニスを汚している。
生徒も一消費者としての考え方は持って欲しい。

30 :
そんな「賢明な人」ならば,ラウンジなんかに行ってテニスはしないと思いますよ。
ただ,テニスをしている人って一般的に性格はよくないと思いますよ。
特に自己保身的な人が多いのではないですか。 
テニスは本来健全なスポーツだと思いますが,やっている人間に問題がアルト思います。
特に上手くなると,他人を見下したり,礼儀知らずになったりがすることがよくあります。
個人的な意見ですが,子どもたちにはやらせたくないスポーツですね。

31 :
性格と技術レベルは別モノだわ。
そんなのレベルが低い奴の僻みでしかない。
そういうコンプレックスを超えてこそ本当の強者であって、
そういう人は相手のレベルにあわせて、
見下したりはしない。
人間性云々ではなくて、
テニスビジネスそのものに問題があって、
景気のいい頃はゴルフの次にテニスがステータスのある娯楽だったわけだが、
人格に問題があるのはその頃にテニスを始めた
中途半端な中級レベルのおっさんとかおばさんじゃないのか?

32 :
テニスをしている人って一般的に性格はよくないと思いますよ。
特に自己保身的な人が多いのではないですか。 
↑じゃー 何をしてる奴がいい性格なんだよ?野球とかサッカーか?

33 :
実態を知らないのですか?

34 :
テニスに限らず、みんな保身に走るものだよ。
サッカーなんか頭の悪いバカばっかりで、
人間性もテニスやってる人間よりかなり劣るぞ。

35 :
やけにテニスをかばいますね。
それに対してサッカーをけなしますね,そんなに嫌いなんですか。

36 :
いやいや、事実。
大学の体育会系とかで不祥事を起こすのは大体、サッカーとラグビー。
テニスはそういう感じは無い。

37 :
あべ

38 :
ラウンジに入会した
結構ポンポン打たされておっさんにはキツイ
俺は昔やってたからいいけど初心者は難しいんじゃないかな?

39 :
おっさんだからです。

40 :
いや体力的な事じゃなく
全く打てない人は素振りや壁打ちもしなくていいのかなと

41 :
ラウンジのコーチが買春で逮捕される前にも,大阪の某名門テニススクールのオーナーか校長が生徒に対するワイセツ行為で逮捕されませんでしたか。
どんなスポーツもダメな奴はそんなもんです・・・。

42 :
ラウンジのHPによれば,逮捕されたN支配人は鳴海校のヘッドコーチとして,もう復帰しているようですね。
テニス業界って甘いみたいですね,まだ1年も経っていないじゃないですか。
きっと不起訴か,裁判で無罪にでもなったんでしょうね。
そうならば,復帰に何の問題もありませんが。

43 :
1年どころか半年も経ってないよ

44 :
「買春で捕まった」っていう恥ずかしい事件で
有名になったコーチ路線で行くならいいんじゃないかw

45 :
HPの削除も速かったが,復帰もまたそれにも増した速かったですね。
「そんなことってあったの?」という感じで,まるでパラレルワールドの世界ですね。
経営者も生徒もコーチにはモラルなんて求めないのかな?
生徒にとっては,何よりも自分が楽しくテニスができればいいわけだし,
また,経営者はただ生徒が確保できればいいわけだから,しかたがないのかな?

46 :
チョソ顔の鈴木がウザい

47 :
チョソ顔って何?

48 :
>>47朝鮮顔

49 :
ラウンジNコーチ 復帰おめでとう!!

50 :
無実の罪と聞いて心配していました(>_<)
逆起訴しちゃえ(^O^)/

51 :
無実ではないでしょ。
単に軽微な罪だから不起訴処分ぐらいじゃないの?

52 :
これからは相手の年齢を確認してから付き合えよ!!
それよりも,奥さんや子供を大事に!!
若さにだまされるな!!

53 :
調子に乗るな!

54 :
本人降臨w

55 :
当スクールは買春コーチが売りです!!
なんて,開き直って堂々と立派ですね!!
そんな生き方にあこがれます!!

56 :
鳴海のラウンジって体験入学やってるかな?
そいつ見てこようと思うんだけどw

57 :
ぷぷ
辞めときな。
お前すべて調べられるよ。

58 :
え?何それ?
体験入学で個人情報とか教える必要あるの?

59 :
ヒ〇リン・・・
お前寒いわ・・・。

60 :
ヒ〇リンって誰ですか?kwsk

61 :
ははっ…
知ってるそいつ(´〜`;)

62 :
本人降臨のようだね。
しかも「ヒ〇リン」とかいう名前出して激しく誤爆w
身内しか知らない名前出すとはw
誰なのか聞いてるのに。
スクール擁護派は必死だな。
不祥事起こした奴まで守るとは。

63 :
ずばり実名出すのはまずいのですか?

64 :
>>63
2ちゃんだしいいんじゃない?

65 :
いいわけねーだろ。
何かあった時ヤバいよ。
法的な知識をつけろ!

66 :
法的知識云々をマジレスすると、
名誉毀損罪に問われる可能性があるので、
確かにマズイのに違いはないが、
所詮は2チャンネルなので、
警察も相手にはしない。
「削除してもらえ」で追い返されるのがオチ。

67 :
買春で逮捕されたのは,事実じゃないのですか。
事実でも実名を出せば,名誉毀損罪にとわれる可能性はあるのですか。

68 :
まず買春で逮捕されていないです。罪状が違います。そういういい加減な情報があなたを破滅に追い込みます。
因みに事件を起こしたからといって何をしてもいいというわけではありません。名誉毀損、営業妨害、プライバシーの侵害、色々な罪が付きますよ。
これは警告です!
悪いことは言わないくだらないことに巻き込まれないように気をつけましょう。

69 :
↑オレもそう思う。
何かラウンジに恨みあるんか??
オレは某スクールの方がよっぽど嫌い・・・ワラ

70 :
>>68
条例だっけ?
そもそも実名も出ていないわけだが・・・
それからプライバシーを主張するのもちょっと間違いだな。
刑事責任が問われる事件が起きた場合、
マスコミを含め実名報道がされる。
実際、ニュースになって、実名報道がされたわけだ。
これは犯罪行為自体が社会性より大きく逸脱し、
その事実が周知される事による公益性が大きな根拠となる。
再犯の可能性もあるからな。
名誉毀損とは実名と虚偽内容の証明が必要だが…
そもそも実名は出たかな?
それから営業妨害についてだが、
「営業妨害」というのは俗称であって、
正式ではない。
・虚偽風説流布業務妨害
・偽計業務妨害
・威力業務妨害
この三つの総称であって、
スレの流れを見る限り、
この3項目のいずれにも該当しない。
少しは勉強しような。
恥ずかしいぞ。
事実を公表せず、
消費者に謝罪するのは不祥事を起こした企業の
今は当然の姿勢なんだけどね。

71 :
ソウダソウダ!

72 :
>>68
事実を公表せず、
消費者に謝罪するのは不祥事を起こした企業の
今は当然の姿勢なんだけどね。
これはどういう意味ですか。
>>69
そのスクールのことでも書いたら。
ラウンジの擁護もいいけど。
>>69
罪状は「青少年保護育成条例」でしたか,これって買春とは関係ないのですか。
HPからコーチは一時期削除されてなかったのですか。

73 :
おいおい。
暇人に対してマジレスするなよ(>_<)

74 :
すまんだぎゃー

75 :
>>68
買春を「罪状」とか言い出す時点で全くの無知だよな。

76 :
とにかく行で逮捕されて、例え無実だろうが印象は悪い(当たり前だけど)

77 :
それを隠蔽するから,なおさら悪い。
潔く,校長が謝罪でもすればよかったのに。

78 :
76
内部の人間だね。
そんなことより年末年始にレッスンやってるスクール知りませんか?
たいてい休みかな?

79 :
内部の人間説唱える事にこだわるなぁ。
そんなに内部が気に入らないのか?w

80 :
79さん
ズレてる…

81 :
外部の人間とってはこんなことどうでもいいから,
むしろこだわっているのは,
内部の人間でしょう。

82 :
なるほどそういう意味ね。確かに部外者からしたらどうでもいいわな。
内部か同業だな。

83 :
内部同業陰謀説って被害妄想が酷いな。

84 :
内部の人間が書き込んでるのはガチ。
前スレもこの話題のあたりから急速に伸びたしな。
久しぶりにラウンジに見学に行ったが、ずいぶん人数減ったネエ。
こんなもんだったけ。

85 :
今回のことで,同じスクールのコーチも怒りがあるのでは。
問題を起こした奴と一緒に見られてね。
そんな奴が,簡単に復帰するからなおさらですよね。

86 :
いやいや、それはちがうスクール離れが目立つのは、
やはりそれなりに消費者が無駄だと判断してるからだよ。
愛知県の消費者感覚はやっぱり鋭い。
で、反対に増えてるのがサークルなんだよね。
コートが予約しにくい状況なんだよね。
サークルを一本にまとめればいいけど、
サークルっていずれ喧嘩したりで分裂するものだから。
数だけは多い。

87 :
過疎ったな
ラウンジに通い始めたけど特に不満はない

88 :
そらこんだけ書けば過疎るだろうさ。
地方だし。

89 :
過疎ったってどゆこと?

90 :
俺のしちゅもんに答えれ〜

91 :
でもさー、
テニススクールって楽しいよね!

92 :
明けまして、おめでとうございます。
明るい話題をお願いします!!

93 :
スクールの何が楽しいの?
レベルが低い奴にとっては楽しいのかも知れんが、
スクールの練習内容はつまらないし、
全く意味がない。
やっぱりサークルやオフで生きた球をガツガツ打って
球数こなさないと意味がない。
球出しの球は
もう・・・死んでいる。ホワタ!!

94 :
>>93
スクール行かなきゃ良いじゃん。
君の様子だと、金の無駄だろ。

95 :
金がある奴はスクールへ行けばいいんじゃないですか。
行きたければ・・・。
金のない奴はごちゃごちゃ言うなよ。

96 :
金あるなし関係なく、もう少し賢い消費者になろう。

97 :
日本経済をダメにするスレ

98 :
なるほど、
無駄な消費が経済を支えてるとかそういう議論も悪くはない。
まぁ、こんだけアホな消費者がいれば、同じ事の繰り返しでもいいのかもしれない。
景気不景気の波は人間の寿命で考えれば、相当大きなスパンで繰り返されて、
その時代に生きる人間が経験してもすぐに忘れ去るのだと思う。

99 :
「賢い消費者」の定義は?。
商品でもサービスでも,個人の購買欲に他人がごちゃごちゃ言えますか。
何にでも無駄は必要ですよ。
所詮,人間自体が地球にとって「無駄な存在」ですが。
えらそうに経済を語るのも無駄ですよね。
何か価値が生産されますか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?Part2 (263)
【Spain】ラファエル・ナダル29【VAMOS!】 (879)
【新品】ヤフオク品評会inテニス板【中古】 (282)
伊達公子に負けてるプロは辞めればいいと思うんだが (659)
【大阪】 HP JAPAN WOMEN’S OPEN TENNIS 【HP】 (858)
プリンス-Prince-のラケット 6本目 (295)
--log9.info------------------
大井浩明 (471)
現代音楽としての坂本龍一2 (302)
IRCAM その3 (316)
灰野敬二ってどうなん? (434)
【Philip GLASS】あれこれ語ろうフィリップ・グラス (405)
【jMax,OpenMusic】LinuxでIRCAMer【PCでMac同等】 (225)
武満徹 純正スレッドPart3 (227)
 【childisc】 竹村延和 【セリーミニマル】  (217)
スティーヴ・ライヒ part.2 (649)
現代音楽で歌劇? (307)
前衛すぎて演奏不可能な作品 (228)
日本の電子音楽 (813)
【天才】西村由紀江【天才】 (322)
【なつだ】夏田昌和【まさかず】 (482)
カールハインツ・シュトックハウゼンが死去 (420)
NHK-FMと海外ネットラジオの現代音楽番組 (708)
--log55.com------------------
関東学生アメリカンフットボール 3部総合
(@ ゚Д゚) L A RAMS ( ゚Д゚@) 羊が2匹
【NFL】Minnesota Vikings #4【NFC:North】
NFLグッズ総合〜Week1
慶應ユニコーンズについて語ろう \
成蹊大学ぜるこヴァず
【チーフス】Kansas City Chiefs Part2【KC】
【NFL】Detroit Lions応援スレ part3