1read 100read
2012年6月バレーボール70: これでもバレーファンは怒らないの? (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【イム】フランス男子【仏蘭西】 (676)
【封殺】木村沙織は全日本の癌!【無限大】 (849)
大学男子バレーでかっこいい選手 (427)
高橋みゆきだけど、まだ何か質問ある?Part10 (275)
:【レオ】佐々木みき62【No.0】 (707)
【日立佐和】 井西彩乃 【No.8】 (783)

これでもバレーファンは怒らないの?


1 :12/05/27 〜 最終レス :12/06/22
異常だよ

2 :
今回ばかりはどのスレも荒れてるよ
純粋に日本のバレーファンですら、さすがにこれはおかしいと思ってる

3 :
最初から明らかに公正さを欠いてるし今更驚くような話でもないだろう
こんなもん中立国で試合時間も対戦順も平等に決められてたら100%出場できてない
最初から金の力で相当の下駄をはかせてもらっているクソスポーツ

4 :
FIVB=日本

5 :
木村、新鍋とかヘラヘラしてたもん。おかしいよ。

6 :
素人に何言われても…

7 :
>>2
純粋なバレーファンが2chに居るのかよ。
女子スレがキチガイだらけなのはいつもの事だし。
大会毎に荒れるのもいつもの事。
ヤオ云々はともかく、「タイに失礼」ってのは大馬鹿。
タイが韓国に勝ってれば済む話。
セルビアにスト勝ちした癖に。

8 :
これはさすがに酷い
IOCに査察に入ってほしい
日程が日本有利だとか試合順が日本有利だとかは開催国だから許容範囲
でも八百長はダメ!!!
やらされる選手がかわいそう
日本選手もセルビア選手も心から嬉しそうじゃなかったよ
そして一番かわいそうなのは八百長に五輪の夢潰されたタイ選手・・・

9 :
昨日までは応援していたけど、3セット目で異変に気がついた。

10 :
韓国戦からして怪しかった。本当に嫌な気分。

11 :
日常的に八百長が行われてるスポーツの信者が、
八百長批判とは笑止千万。
しかも調査しろとかマジでアホ杉w

12 :
日本は出場辞退するべきだよなあ

13 :
>>1
メディアに洗脳されてるバレーファン達は大喜びです。

14 :
ばかばっかり

15 :
韓国に負けてやった時点で解るだろ

16 :
日本「俺がルールだ!」

17 :
合法的猫

18 :
日本は、弱すぎです。
当然、オリンピックにでる資格はありません。

19 :
タイがかわいそうとか申し訳ないとか頭沸いてるの?
しっかり買って自力で決めてりゃいい話じゃん
他力本願で八百長八百長って馬鹿みたい

20 :
そもそもなぜタイがセルビアに勝てたのかが不思議。今回一番不思議で仕方ないのがこの試合。
あとはまあ別に有り得るでしょって感じ。

21 :
>>1
少なくとも、俺とシュンは怒っている。

22 :
タイオタは絶不調セルビアに勝って勘違いしたな

23 :
毎度毎度の八百長疑惑w
唯一五輪大会だけはガチ。依ってロンドンで恥晒してくるだけ

24 :
まあもし今日の試合がヤオとして何試合がヤオなねかね?
今日のだけがヤオなら日本や韓国に負けたタイはアジア枠で出れなくても仕方ないって論理も成り立つんだけどな

25 :
でもお気に入りの女子選手に男がいると怒りますw

26 :
タイがグダグダな上にモチベーション下がったキューバに勝つのはともかく
セルビアに勝つなんて本当に驚いた。ここ30年ぐらいで一番意外な結果じゃないかな?

27 :
シュンの喜怒日記(in:バレー)
喜怒指数:5(激怒)
「情けないわ!!」
‐苦しい大会でしたが何とか棚ぼたで五輪を掴みました。
「あんなんで喜んだらアカンわ!!ミスが多いし、臨機応変さが無いし、非常に情けないわ!!途中まで勝ってた試合じゃん!!何決定して喜んでんの?試合終わってないのに、ざけんなって感じだ!!」
(続き)

28 :
なんで毎回日本で出場決めるの?
不公平じゃね

29 :
 つか最終戦、別会場で4試合同時刻スタートにすれば済む話じゃね?
 リーグ戦の場合最後に試合するチームが有利になるのは目に見えてる。


30 :
(続き)
‐今日のセルビア戦、観戦してどう感じた?
「だから、今言った通りよ!!1セットで相手は(動きが)硬いって分かったわ!!なのに、フェイントとか通用してねぇ事を頑なにやっている。普通に打てば良い所で弱気になってどうすんだって感じよ!!こんなんで、世界一?何それ?ざけんな!!」
(続き)

31 :
バレーボールの最終予選なんて開催したがる国なんてそんなにないからね。
世界選手権ですら米国や韓国は開催すらしたことない。

32 :
(続き)
‐苦しんだ末の五輪出場。今大会を振り返って
「(敗れた)韓国戦よ!!それが全て。あの試合は勝つ事を計算してた。フルセットで負けたならまだ有利だったけど、それすら出来なかったんだから、ウチに力が無いんだよ。
もし勝ってたら今日は普通に消化試合。控えを試す試合になるはずだったのに、それが出来なかったんだからな。こりゃ、代償は大きいよ!!」
(続き)

33 :
こんな八百長は、バレーがマイナーなスポーツだから
できるんでしょ。
日本が、テレビ局と組んで金出してね。
でもね、いつまでもこんなことやってたら
バレーは、マイナーから抜け出せない。
どれだけ、アタマ悪くても、JVAはいい加減分かれよ。

34 :
これからこの史上でも稀に見る珍試合を選手たちと一緒にお祝いムードで振り返るのか。
誰か本音をポロっと言っちゃわないかなww

35 :
>>7
日本だって、その韓国に負けたわけで…

36 :
バレー板に、
こんなに在日が居たのかと、
改めて思い知らされた。
色んな意味でバカ過ぎ。

37 :
(続き)
「(続いて)それに今大会はラッキーガール的な奴がいなかった。皆、ムラがありすぎて見てられなかった。ロンドンに向けて不安を残したよ!!こんなんで世界一なんて夢語るなよ!!現実路線で見ろよな!!」
‐来週は男子が開幕します。何かエールを・・・
「今は語る気がしない!!あまりに情けなさ過ぎてね!!今日はもう良いだろ!!以上!!」
‐ありがとう・・・ございました・・・。

38 :
>>33
意味不明
バレーボールが世界のメジャースポーツになることにJVAにどんなメリットがあるの?
むしろ今みたいな状況の方が好き放題できてJVAには好都合なんじゃない?

39 :
女子スポーツってホントぬるいよな
男子なら空港で射殺されるレベル

40 :
まぁ、何を言われても仕方の無い結果でしたなw

41 :
なんで八百長とかって騒いでんの?
毎度毎度、意味解らないんだけど

42 :
八百連呼してるアホは
「123便は自衛隊機に撃墜された!」って
言ってるバカサヨクと同類だなw
マジでキチガイだわwww

43 :
仮にタイが出場権とってたらこれこそ本当に奇跡。世界のバレーボール史に残る奇跡だった。

44 :
サーブレシーブ0%ってありうるの?
拮抗したチーム同士で

45 :
さすがのバレヲタでも今日の試合は擁護できないよ
やり方下手すぎ バレバレ!
今日の試合をガチで偶然の結果といいはるヲタは、心からバレーを愛してないんだろう

46 :
>>44
セッターとスパイカー次第ではあり得るよ

47 :
せめてあのままセルビアに勝ってたら何も言われないのに。
変な負け方したからな。
タイの人には談合したようにしか見えないわな。

48 :
セルビアはディグはうまいけどレセプションはへた
バレーファンなら知ってると思う。

49 :
ロンドン出場が決まって気が抜けた日本
ロンドン出場にまで徳俵まで追い詰められたセルビア
ホントのトコは、それが原因なんだろが、でも疑惑の目を向けられても仕方ないと思う。
セルビアの2番は日本のチームに所属していたんだし。

50 :
これで韓国笑えなくなった

51 :
普通によくある結果だと思うけどね。
1セットもしくは2セットとればOKって試合で
ミッションクリアした後、モチベーション下がって負けるみたいなパターン。
今まで何度も見てきてるから、今日の結果も全然不思議じゃない。

52 :
まあちょっと整理しよう
まず八百長といわれる理由は何
第一は三セット目のサーブレシーブ0%
他は?
そしてサーブレシーブ0%というのは
今大会でどれぐらいあったの?
検証していこう

53 :
今日のはひどいな
セルビア側からは1セット目を日本に取らすのが合図
日本側からは2セット目をセルビアに取らすのが合図
これで日本は安心して3セット目を取ってミッションクリア
セルビアも安心して4、5セットを取ってミッションクリア
なんつか…この暗黙の了解みたいな雰囲気がほんと最悪

54 :
あれが八百長とか・・・
だったら逆にすげーよ

55 :
そんなことよりなぜタイがセルビアに勝てたのかが知りたい。
タイってそんなに強かったっけ?

56 :
プロレスファンでバレーファンの俺としては、大して驚いたり怒ったりする事ではない。
純粋なバレーファンは『予定調和』という言葉を知らんのか?

57 :
>>44
普通にあるよ。日本が0%なんてことはまずないけど
欧州勢やキューバみたいに個々の攻撃力の秀でた国だとそこまでレセプションにナーバスになる必要ないからね。
実力が拮抗してるとかじゃなくバレースタイルの違いかな。

58 :
バレーでヤオなんてスパイクをわざとアウトにするぐらいしか方法ないだろ

59 :
>>56
完全に八百長容認じゃねぇかwww

60 :
印象論は良いの
八百長という奴も逆のやつもちゃんと
データだせ
サーブレシーブ0%というセットが
今大会、何度あったんだよ
まずそこからだろ
それを言わないなら八百長というな
おれは言わないことにする

61 :
見るに耐えない猿芝居だったよなぁ
タイに申し訳ない

62 :
>>53
さすがに3セット目の大差で異変に気付いたよ。

63 :
さーぶれしーず0%が本当かしらないけど、なくもないよ
20%なんてしょっちゅうあるし

64 :
>>53さん、
カンペキです!
(=゚ω゚)つ旦

65 :
印象論じゃなく
かくたるデータがほしいな
今大会サーブレシーブ0%という
セットがあったのかどうか
あることを示せば黙らせられる

66 :
偏屈な思考の上に妄想で語る低能しかいないから八百長なんて全く信憑性がない。
2chもここまで落ちたかと実感できる一日でした。

67 :
八百長とか抜きにしても、韓国戦、セルビア戦は最低の試合。
確実にファンを減らした。竹下が最低だった。

68 :
>>65
あったからってそれがどうしたの?

69 :
>>66
これがブックじゃなくて何だって言うんだよ?

70 :
竹下は確信犯ですね!!!

71 :
えーっとですね、仕事で観られなかったのですが、どこぞの動画サイトで見られますかね?

72 :
八百長じゃなくてガチでやったとしたら
日本の実力に失望だなあ

73 :
http://i.imgur.com/ocE2u.jpg
これ正面から見ることの出来る選手いるのかな?

74 :
>>72
それが日本の実力

75 :
女子バレーにカン流が来たーー!

76 :
前回予選の最終日前日になっての急なルール変更知ってる人いないの?
ああいうのがある時点で、バレー連盟が公平さを欠いてるってのは事実だと思うけど

77 :
>>66
2ちゃんには在日の工作員が多い。
こいつらは特にスポーツの国際大会になるとうじゃうじゃ湧いてきて
韓国age、日本sageばかりやってる。
日本が勝ったら八百長って言うのは定番。
他になりすまし、今回で言えばタイのファンになりすましての日本叩き。

78 :
今回は負けて八百長といわれてますね
まあ女子バレーに関してはなにがあっても驚きません

79 :
>>77
日本、勝ってませんが‥。

80 :
おかしいかはともかく
酷く情けない

81 :
まあ八百長だと言ってるのは坂豚だけだしw

82 :
普通だろ。試合前からセルビアが3−2で勝てばお互い五輪出場が決まるんだから普通はそうするよ。タイもわかってることだよ。そんなことで批判するのが不思議でならない。

83 :
サッカーでもデンマークとスウェーデンとかあるし、
八百長とは思わないけど双方にとってメリットがあるならそうするね。
だいたいなんでタイのために頑張らないといけないんだ。
アジア優遇ルールな上アジアから3チームなんて出たら他が不公平だし。

84 :
>>83
不公平wwwww

85 :
ガチでやってたら今日は日本の勝利だったよね?

86 :
>>85
まあ、日本がわざと負けたって批判してる人はそう思ってるんだろうな。

87 :
ロンドン五輪でタイが観たかったのは事実

88 :
http://www.thaileagueonline.com/webboard/index.php/topic,9020.0.html
↑これ見たら泣けてきた;;
タイは第3試合の翌日第1試合というハードスケジュールにも関わらず、自力でキューバに勝った
それなのにこんな八百長試合見せられるなんて・・・
そりゃ泣くよ! きっと第4セットから絶望的な気持ちで見てただろう
わざと相手にポイントあげ続ける日本選手を恨みながら・・・

89 :
>>84
本当に不公平だよ。
5位のタイが出場4位のセルビア敗退になるところだった。

90 :
フジテレビと日本バレーボール協会の癒着が日本女子バレーを歪めている。
テレビ主導のシナリオがゲームをつまらなくし、衰退へと導いている。
恥を知れ。

91 :
毎年日本で世界大会なんてこと続けてたら確実に冷めてく人が増えてくよね
視聴率もジリジリ下がってるし10年後メジャーシーンから無くなっててもおかしくない
現状は一時儲けられればバレーボールなんてどうなってもいいと思ってる連中に
食い物にされてるだけってことをお忘れなく

92 :
去年のワールドカップの最終日は平均視聴率20%台だったぞ
今回はまだわからんが

93 :
>>88
アジアで反日国に囲まれている中タイってもっとも伝統的な親日なのに
これはひどいことをしたよね

94 :
>>93
セルビア > タイ なんだろ、今は‥

95 :
>>38
「五輪除外問題」があるからな…
現状テコンドーや近代五種よりもやばいかと。
(次の除外はドーピング問題で名指しで除外警告された自転車だとは思うが。)

96 :
元々アジア最上位枠は日本の為にあって
昨日日本が勝ってセルビア4位タイ5位でタイがオリンピックは変でしょ。
しかもタイは日本 韓国に負けて
12ヵ国中アジアから4チームも出なくていんじゃね

97 :
シュン、ぶちギレた!!「ざけんじゃねぇ!!」
日本はフルセットの末、何とか五輪出場を掴んだ。しかし、五輪へ多くの課題を残した事にシュン日本最高顧問はチームに激怒した。
何とか棚ぼたで掴んだ火の鳥日本。しかし、それを撃ち落としそうな大火山が大噴火した。シュンは不甲斐ない日本に大激怒した。試合後の会見では怒り心頭で話した。
(続き)

98 :
タイうんぬんより、最後いい形で終わらせたい、勝って五輪行きたい!という気持ちは無いのかと

99 :
んな気持ちあったならラスト2セット、あんなサービスミス連発したり決められないの解ってる木村にバカみたいにトス上げ続けるわけない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バレー選手のお給料ってどれくらい (374)
愛知県の高校バレーについて語ろー☆ (434)
バレーボール自治スレ (321)
【復活祈願】イタリア男子総合 3【チョイ悪軍団】 (383)
【かわいい】岡野弘子・鴎 #15【おばさん】 (482)
横山友美佳 (558)
--log9.info------------------
★ビリー・ストレイホーンについて語ろう!★ (307)
M.J.Q (273)
トニー・ウィリアムス-PART2- (683)
エラ フィッツジェラルドを語って (472)
【TV】見逃し聞き逃し防止統一スレ【RADIO】 (295)
ひどく陽気なあの親父はそうディジー・ガレスピー (228)
【上級】ジャズサックスアドリブフォーラム part2 (317)
ビリーホリデイ 奇妙な果実 (235)
ロン・カーターさん (400)
Venusから出てるCDって (758)
漢の中の漢。彼の名はジョニー・グリフィン。 (277)
【東京】ビルボードライブ東京【ミッドタウン】 (234)
Crossover japan'05 (291)
百均ダイソーの210円ジャズCDってどうよ 2 (543)
ジャズ映画「スウィングガールズ」についてPART5 (834)
ミロスラフ・ヴィトウス (341)
--log55.com------------------
【PC】YamatoN専用スレpart14
YAM※AHAっ子参観日 5日目
【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ 晒しスレ Part15
【嘘虐待で】フリーダム嫁観察スレ25【夢の印税生活】
馬オタヲチスレ33
【アメーバ】麗桜・麗咲Part.10【モグ】
【ガチ恋】PUBG女子 part.2【オフパコ】
【BOYS AND MEN】痛いファンヲチスレ16【ボイメン】