1read 100read
2012年6月女性141: 布ナプキン使ってる人 part34 (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【小説化】 速攻天国行きの手を持つ女 【記念】 (235)
女だけど男に生まれたかった (269)
痴漢対策 (315)
★日本人女性は何故白人に憧れるのか?★ (344)
男をインポにさせる一言 (229)
デブ・ハゲ・メガネ 一番人生終わってるのはどれ? (307)

布ナプキン使ってる人 part34


1 :11/07/27 〜 最終レス :12/06/11
カラダに快適&地球に優しい布ナプキンについてお話しましょう。
これから布ナプ・デビューしたいと思ってる人のカキコも歓迎。
関連サイト・関連スレは>>2
過去スレはまとめサイトよりどうぞ。
初心者さんは、まとめサイト必見。
http://www.geocities.jp/nunonapkin/
このスレで使われている布ナプの略称については>>3
このスレはsage進行です。sageって何?という方は>>4
また、荒らしは徹底放置でお願いします。>>5
前スレ
布ナプキン使ってる人 part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1249549474/

2 :
関連サイト
布ナプキンまとめサイト
(布ナプQ&A、過去ログ、販売サイト情報はこちら)
http://www.geocities.jp/nunonapkin/
布ナプwiki
ttp://nunonapu.wiki.fc2.com/
生理のお悩みスレリンク集@2ちゃんねる
(2chの生理関連スレのリンク集です)
http://carnation.s57.xrea.com/pms/pms_2ch.html
関連スレ
【冷えカブレ】布ナプキン【生理痛】8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1277567345/
布ナプキンを自作するスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1242486293/

3 :
WM → Wemoon(ウィムーン/豪)
PP → Pleasure Puss(プレジャープッス/豪)
BB → bluebell(日本)
BH → BabyHearts(ベイビーハーツ/日本)
ルナ → Lunapads(ルナパッド/カナダ)
白うさ → 白うさぎ(日本)
月やさor月 → 月のやさしさ(日本)
すぃーと → すぃーと・こっとん(日本)
アース → メイドインアース(日本)
フェリ・ヘリ → フェリシモ(日本)

4 :
sageとは・・・
通常は、書き込みがあるとスレッド一覧の一番上にスレが上がります。
E-mail欄に「sage」と入力して書き込むとスレが上がりません。
(但し、上げてしまってから再度「sage」で書き込みしても下がりません)
他のスレッドが上がれば、相対的に下がることになります。
スレッド一覧の上部にあるスレは荒らしの対象となりやすいためsage進行としています。
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
                         |____|/   | そうするとマターリできるの。
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________
全角でsageと入れると意味がありません。必ず半角でsageと入れてください。
半角と全角がよく(´ー`)ワカラネーヨという人は・・・・・・・・・・↑これをコピーしてE-mail欄に貼り付けてください。

5 :
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

6 :
新スレおつ

7 :
>>1
次回テンプレにHM(ヘブンリームーン)追加してほしいかも

8 :
保守がてら
葉巻使うときってなにと組み合わせてる?
私はあんまり慣れてないから普通に一体型組み合わせちゃうんだけど

9 :
>>8
組み合わせは何でもいいんじゃない?
葉巻って身体に密着させて漏れ防止するのが目的だから、ケミナプでも一体型でもプレーンでも使える
漏れが気になる時に使うだけ

10 :
>>1
toutaってマイナーなんですかね?

11 :
そのメーカー久しぶりにきいた
マイナーかもねぇ

12 :
>>10
私はtoutaが布ナプデビューだった。
ワッフルパイルが好き。
一体型は使ったことないから分からんけども。

13 :
>>11
そうかぁ
わたし、ここ以外のブランドは使ったことないから
知名度低くてちと残念だわ(´Д` )
>>12
数少ないお仲間でうれしいですw
touta以外のメーカーも併用してますか?

14 :
>>13
toutaはワッフルパイルのみで
あとはメイドインアースと月のやさしさ持ってる。
メイドインアースは通気性良い感じで気に入ってるよ。
月のやさしさは1枚試しに買ってみたけど専用ホルダーないと使いづらいかも(私は持ってない)。
一体型よりもハンカチタイプのが好みなので
toutaとメイドインアースはもう少し買い足そうと思ってるところ。

15 :
大手と個人通販どっちがいいですか?
何か大手ってずいぶん高い。

16 :
ほっす

17 :
>>15
大手ってどこら辺のことかなあ・・
個人はサイトみればわかるけど

18 :
使い始めて三ヶ月。
ライナーも含めて一通り揃った。
2万円超えてたw

19 :
>>18
同じく3ヶ月で2万超えw
けど沢山メーカーあるから一通り使ってみたくて
まだまだ嵩みそうw

20 :
BHでセール中。
しかし、楽天じゃなく公式ショップで
買っちゃった…。
同じ値段ならポイントで優位(かな?)な
楽天で買えばよかったよ。
オーガニックのニット地ナプキン、届くの楽しみ。

21 :
布ナプキン初心者です、そろえると結構高いですよね。
ついつい、500円のワンコインのやつばっかり、あちこちで注文しています。
安いやつは、ヘタるのも早かったりするのかな?

22 :
お試しセットみたいなのを幾つか買ったら数欲しくなって
最近はオークションで個人のハンドメイドを安く買っている
形もいろいろ生地もいろいろで、普段惜しげなく使うには十分だ
そう思って調子に乗って買っていたらものすごい枚数に…
節電で汗もかくのでライナーもトイレに行く度に交換しているんだけど
洗濯して干すと色とりどりのモモンガやクリオネが風にはためくようでちょっと可愛いw

23 :
10年ぶりに帰ってきました。
当時は学生で、使い心地は好きだけど外出が多すぎて断念。
ここ一年くらいかぶれやすいので、布を思い出して返り咲くことにしました。
種類がすんごい増えてる&かなり市民権を得ていてびっくり!
そういや昔も初期投資に泣いたなあと思い出しながら、白うさをポチりました。
あのふわふわにまた包まれることができるなんて、楽しみ!

24 :
私も5年ぶりぐらいに返り咲き
転職してからなかなか使用が難しかったけど
仕事もだいぶ落ち着いてきたのと結婚とそれに伴う引っ越し&退職が
近づいてきたので今月から再デビュー
再就職が決まるまではしばらく専業させて貰うことになったので
嫁入り道具として持っていくw
前は月のやさしさがお気に入りだったけど、ネットで見てると可愛いのが多くて
うっかりハッスル!!

25 :
今ってネットで布ナプ知る人が多いんだろうけど10年も前だと
そこまでネットが浸透してないよね?
昔から使ってるって人は一体どうやって布ナプを知ったの?

26 :
10年くらい前からネットで買ってるけど…

27 :
いや別に20年前でも30年前でもいいんだけど
ネット以外で知った人はどうやって知ったのか教えて欲しいだけ

28 :
10年前からねらーだったから…。
10年前ってもうだいぶネット浸透してたよ。
詳しくはWebで!とか言い始めた頃じゃなかったかなー。
スレチごめん。

29 :
ネットが普及する前は
普通に口コミとかじゃない?

30 :
私はは15年くらい前だよ。
身内のアレルギーがきっかけで、
純石鹸とか無添加志向に興味持って、ネットでそれ系の情報を調べまくってた時に、見つけたよ。
自然派雑貨系のネット通販で買ってみたけど、
選択肢も無くどぎつい赤とか緑のネルかなんかで可愛くないし、全然続かなかったな。
個人的な勝手なイメージでは、当時はスッピンのケミカル全否定な石鹸オバサン()とかが使ってるようなイメージ。
それこそ生理が愛しくなるとかそっち系。
結局ちゃんと使うようになったのは、その4〜5年後某アロマサイトでWMに出会ってからだ。

31 :
>>27
自然食品を売ってるところだと昔から布ナプあった。
大阪だとクレヨンハウス、京都だと老舗の自然食品店が何軒か。
20年くらい前は海外製だったし、目にしても全く興味をひかなかったけど
その後国産も出てきてネットサーフしてていろいろ知るようになってハマったわ。

32 :
後ろ漏れが気になるから葉巻したいんですけど、布の大きさはどれくらいを使ってますか?
市販のを使ってる方いらっしゃったら参考にしたいのでメーカーも教えていただければ嬉しいです

33 :
葉巻はトイレットペーパーでやってる
太さも長さも好みで変えられるし、洗濯もしなくていいし、楽だよ
布にこだわってるなら、この事は忘れて

34 :
>>32
以前は白うさぎ(確かLサイズ)を夜用の葉巻にしてた。
月やさ夜用を使い始めたら葉巻要らずになったので今は使ってないけど。

35 :
今月すごい量で久しぶりに洗濯が間に合わずあせってる
買い足し時かな…

36 :
テンプレのまとめに載ってるショップが結構移転したりなくなってるね

37 :
楽天しかショップがないところ楽天の外にも出してほしいなー
楽天で買い物したくないんだよね

38 :
>>37
なぜ?
ポイント溜まるしいいじゃん。

39 :
楽天で買い物してると、スパムとか来るようになるから、それで嫌だってひといるよ。

40 :
うん、39にあるとおりメルマガとかやたら増えるようになるから楽天アレルギー

41 :
メルマガは簡単に解除出来るよ
っていうか、買い物する時にチェック外しておけば来ないし

42 :
あと、〜〜ポイント自動ゲット!とか〜円引き!とか書いてあるのにカード会員になれとかいちいちうざい

43 :
まあそれなら楽天でしか買えないショップは諦めるしかないね

44 :
メルマガじゃなくて系が突如バンバン来るようになった。
携帯メール変えて、各種登録をバラバラのフリーメールで登録してみたら、犯人は楽天だった。
今は全部フリーの方に行くから、気にせず買い物してる。

45 :
いきなり寒くなったら布ナプキンのありがたみがわかった…
おしりがさむいよ〜

46 :
楽天が犯人というより楽天に出してるショップの管理が甘いだけな気がする

47 :
楽天は個人情報売ってる気がする
便利だからフリメで利用してるけど

48 :
楽天が売ってるっていうよりは、各店舗の個人情報の取り扱いが杜撰なんじゃないかな。
メアドは店舗にばれちゃうからね。

49 :
あ、>>46と同じこと言ってた。ごめん。
どうでもいいけど最近ピンク系の布ナプばかり選んで使ってしまう。
気分的な変化なのかな。

50 :
急にすずしくなったからかな?
私はピンクじゃないけど黄色とか暖色系がほしい

51 :
個人の買ってみたんだけど、表面が白うさの買ってすぐみたいなかなり水を弾く生地
3回洗ってみたけど変わらず
防水布入りは煮洗いできないよね?
何回も洗うしかないのかな?

52 :
石けん&重曹はけっこう落ちるとオモ

53 :
>>52
ありがとう、やってみる

54 :
スロービーンズ っていうとこの布ナプ使ったことある人いますか?
ためしてみたいんだけど、サイトの更新頻度とかがまばらでちょっと心配

55 :
はじめての方へみたいなパンフレットに「経血のうつくしさを感じてください」みたいな文言があってぞっとした

56 :
こわいよwどこのパンフなの?

57 :
>>55 
竹布(TAK○FU)
しかも注文してみたら中国産だった…OTZ

58 :
>>57のアンカ間違えた>>56あてです

59 :
d 竹布ってほっこりなんだね
よく知らないメーカーだけどそういうイメージなかったからびっくり

60 :
>>55
うわぁ…気持ち悪いね

61 :
ほっこり系というより、スピリチュアル系な気が…こわいww

62 :
でも竹布気になる
汚れ落ち良いのかな

63 :
>>62
55ですが、今度使ったらまたレポします

64 :
>>62 55
55じゃないけど、竹はよれちゃってダメでした。
汚れ落ちも良いし、柔らかくて肌ざわりも良いんだけど、
何度も使ってるとすごく柔らかくなっちゃって、よれ易くなる。
羽根なしケミでよれちゃう人にはおすすめできないかな。
ただ、私が使ってたのはおりものシートタイプなんだよね。
ナプキンタイプだと大きいから、よれても気にならないかも。
55さんいかがでした?よれないようなら、もう一度試してみようかな。
やっぱり天然抗菌て魅力だし。

65 :
55です。
ちょっと遅れましたが竹布のレポをば
最初に思ったのは、兎に角ノリがつよい。
何度も揉み洗いしてもなんとなくまだのりがついてる気がする(ハンドブックにノリが強いとは書いてある)。
それで、ノリがとれたかと思ったら>64さんの言うとおりよれやすくなりました。
よれやすいというところは、良く言えばやわらかい?
そこがウリなのかもしれません。。
あと、汚れ落ちがいい反面、経血のおおい人は貫通しやすいかもしれないです。
私はそうでした(ホルダー+プレーン)。
あの値段でこの使い心地だと、次はない気がします。
長文で失礼しました。

66 :
ストレスに負けてHM、momiji、すいーとを1万円分ポチってしまった
良く考えたらポリウレタン(防水布の)って
何もしなくても空気中の湿度で劣化してくんだよね?
あーもーどうしよ
乾燥材入りの袋に密封保存で大丈夫かな?
私の馬鹿馬鹿馬鹿!
死にたくなってきたよ……

67 :
ポリウレタンぐぐって色々しらべてみたら?
い`

68 :
>>67
ありがd
生きてぐぐってみるよ
てか今ちょっとggったら、浸け置き+紫外線殺菌って
ポリウレタンには最悪のコンボだ
衣類用撥水スプレーとか効果あるかな?
ぐぐってみる

69 :
そういえば私もすいーとのプレーン好きだ
物欲に負けないようにしないと(´・ω・`)

70 :
>>65
レポありがとー
終わりかけには使えるかもって感じかな

71 :
>>65
レポありがとうございました。
やっぱりナプキンでもおりものシートでもあんまり変わらないみたいですね。
残念。

72 :
>>47
何それ?

73 :
>>72
これじゃない?>>44

74 :
ネルの毛羽が苦手でブロード・ガーゼ・ニットの布ナプメインです。
以前からtipuaクラビオンが気になってるんだけど
クラビオンの安全性がなんかちょっと気がかりで購入に踏み切れない。
もし甲殻類アレルギーになったら桜エビが食べられなくなるという
しょーもない事が、考えだすと気になって仕方ない。
大丈夫!っていうのを科学的に説明してるサイトとかご存じの方いますか?
tipuaは柄がすごい好みなので困る

75 :
ggrks

76 :
ggtyks

77 :
>>73
皆も来る?

78 :
>>74
ぐぐってみたけど、そういうサイトは発見できなかった
74さんがそこまで気になるなら
使わないほうがいいんじゃないだろうか
私だったら柄よりも安全性を取る

79 :
>>74
私なら安全性というか、あぶないかも?とか思いながら使うのがいやだから別のを選ぶかなー

80 :
>>77 >>78
ありがとう。
クラビオンは諦める決心がついたよ。
考えてみれば、蕎麦アレルギーの人がいるからって
「蕎麦は危険だ」「いや安全だ」なんて議論にはならないんだから
アレルギーに関しては自分の判断も大事だよね。
キチン・キトサンのサプリに
「甲殻類アレルギーの方はお控え下さい」とあって
クラビオンが気になったんだけど、
とりあえず答えが見つかるまでは避けるよ。
調べてくれた人、アドバイスくれた人、どうもありがとう。

81 :
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/body/1277567345/l10n?guid=ON

82 :
今日セスキ入りのアトマイザー(ガラス製)をトイレで落として割れた
ちょうど掃除の方がいたのは良いものの
怪しまれてるのか中身は何ですかと聞かれて、洗剤ですと答えて余計に変な顔された
迷惑かけてすみませんでした……
思わず素手でちょっと拾ってしまって怪我したしたけど、周りに怪我させなくて良かった!
これからはプラスチックにしよう

83 :
月やさって他のプレーンと比べると割高感がある気がするけど、使っている方いかがですか?

84 :
月やさ(夜用)と白うさ(M、L)外出時にWM+トイペ葉巻を使ってます
月やさ→夜用は経血しみが残りにくい気がする。タオル面は肌触りがいいかも
白うさ→若干経血しみが残ってしまう。
でも、一度月やさプレーン使ったときしみが何回洗っても残ってたけど、白うさのほうが落ちやすい気がする
WM→冬はいいけど夏は蒸れた(汗
吸収力は白うさも月やさも大きく変わらない。
量が多いときは+葉巻でだいぶ横漏れしない
葉巻は優秀だね
夏場用に薄い一体型いいのないかなぁ…

85 :
>>84さん
レポありがとう御座います。83です。
月のやさしさはしみができにくいのかな?
WMは結構ゴワゴワしますよねー。
薄い一体型、PPは割りと薄型な気がします。

86 :
ネルみたいに織りが複雑な生地は汚れ落ちが良くない
その代わり保温性があるので冬向き
タオルやワッフル、ガーゼなんかは織りがスカスカしてるので汚れ落ちがいい
ただし貫通はしやすい
通気性がいいので夏向き

87 :
>>86読んで、HMのガーゼ(あんまり作ってないみたいだけど)は実に夏向きだと思った。
貫通しやすいけど、その代わりつけてて蒸れにくい

88 :
布ナプキン色んなメーカーいっぱい買ったんだけどそれぞれ可愛くて使うの勿体ないw

89 :
自宅みたいにいつでも洗濯できる環境に居る場合、
こまめに付け替えてその都度洗うのと
できるだけ血を吸わせてからじっくり浸け置き洗いするのだと
布にとってはどっちが負担が少ないんだろ

90 :
>>89
洗濯時にしみが残らないように徹底的にやること前提なら、前者じゃない?

91 :
>>89 けど布の風合いとかさわり心地を保つなら後者じゃないかな?

92 :
すぃーとのプレーンを長く使ってる人にお聞きしたい
ネル生地の毛羽立ち具合ってどうですか?
使ってるうちにだんだんはげてきたり毛玉になったりしますか?

93 :
>>90 >>91
ありがとう!
自分自身まだどちらを重視したほうがいいか決めてないから迷うなあ
洗う毎に吸い込みが良くなるって聞くけど、つまり劣化も早いってこと?

94 :
初めてオクの布ナプ界隈見たけど、けっこう出品されてるんだね。
市販のものよりだいぶ安いから試しに買ってみる。

95 :
>>93
あんまり洗いすぎたらパサーっとはするんじゃないかな
確かに、吸収はよくなりそうだね。

96 :
>洗う毎に吸い込みが良くなる
これは洗うほどに綿の脂分が抜けていくからじゃない?特にオーガニック系
脱脂されてない綿はびっくりするぐらい水弾くから
アルカリ洗剤に長く漬けおくのも布が傷むよ
でも一番布が傷むのは布同士をゴシゴシこすることだと思う
まあ布の傷みよりもこまめに付け替えた方が衛生的にも身体に良いのでは?

97 :
>>95 >>96
なるほどなるほど。勉強になるよありがとう!

98 :
もう使いきれないほど持ってるのに、新しいの欲しくなって困った
高いのは買わなくなったけど、安いからっていっぱい買ったら結局無駄遣いなのは分かってるんだけどなー欲しいなー

99 :
生理のときは物欲強まるからいまはガマンしたらいいんじゃないかなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【命中】女を妊娠させるのが好きな奴【】 (492)
女子トイレは汚い (355)
オタク趣味の女が嫌い (429)
●++専業主婦に憧れる++● (376)
19歳♀だけど (302)
【女の敵】オタク男が嫌い気持ち悪い【キモオタ】 (427)
--log9.info------------------
【バラ撒け】書き込むと妊娠するスレ【妊娠菌】 16 (742)
∧∧ネコッター∧∧ 6にゃう (776)
旦那が発達障害かも!?な奥様 26 (811)
河本のイメージを漢字一字で表すと? (756)
ドラマを語ろう 2012/6/12〜 (563)
妊娠中のそこはかとない不安を語る19 (270)
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 10∞∞ (585)
∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 137∞∞ (407)
◎↑◎運の良い悪い奥様の秘訣11◎↓◎ (255)
坂本龍一「これからは韓国に学べ」クソウヨ「在日!」 (384)
なぜフジ&花王デモが失敗に終わったのか (201)
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ29【貯金ゼロ】 (216)
【所詮は】姑が大嫌い118【古い女】 (942)
【無免】亀岡市児童妊婦胎児居眠り運転殺傷事件8 (711)
花王製品をガンガン買おう! (640)
奥様が気になる言葉の用法や言い回し 06 ■■■■■ (474)
--log55.com------------------
歴代ジャンプ漫画ランク付けスレpart12
BLEACH男女カプ総合雑談スレ 3
【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ5
ドリフターズ 漂流物&廃棄物妄想考察スレ 第2幕
進撃の巨人 妄想 考察スレ Part1
惡の華(悪の華)展開予想&SS投下&ネタ 4
【究極の】売れててもハーレムが嫌い【自己投影】
【FAN専用】奥浩哉 GANTZ