1read 100read
2012年6月ニュー速VIP+299: vip+ってさ、実験板だよね? (541) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラスの奴に復讐したい (280)
今からFFするので付き合え下さい (797)
【日村帝】結婚おめでとう!!そして、絶対大丈夫だよ!!【直子妃】 (342)
姉(姉属性)大好きな人は集まれ^^ (288)
コテリンピック2012開会式 (912)
心を支えてる名言を教えて (389)

vip+ってさ、実験板だよね?


1 :12/06/10 〜 最終レス :12/07/06
正式名称は「ニュース速報VIP+@2ch新機能実験 場」らしい
だったら自分で実験した事を淡々と貼ってみる
(2chの新機能の実験じゃ、ヴォケと言うツッコミは不要)

2 :
2chの新機能の実験じゃ、ヴォケ

3 :
2chの新機能の実験じゃ、ヴォケ

4 :
2chの新機能の実験じゃ、ヴォケ

5 :
2chの新機能の実験じゃ、ヴォケ

6 :
2chの新機能の実験じゃ、ヴォケ

7 :
ゲーセンのクレーンゲームの戦利品
http://imepic.jp/20120610/740240

8 :
なにこれ

9 :
うむ、予想通りのツッコミありがとう
http://imepic.jp/20120610/740520
これをメッキしてみる

10 :
続けたまへ

11 :
http://imepic.jp/20120610/740800
角度が変わるとお姉ちゃんの水着が透けて見える優れもの
あまりに安っぽいんで銅メッキをする実験

12 :
http://imepic.jp/20120610/747610

13 :
ライター?

14 :
>>13
ジ●ッポの偽物というか模造品だよ

15 :
チャイナかよ

16 :
http://imepic.jp/20120610/749750
もう一つ、こっちもやってみる

17 :
>>15
本物使ってやる勇気が無いんすよ

18 :
http://imepic.jp/20120610/752780
ちなみにこっちは無銘

19 :
http://imepic.jp/20120610/755360
目標はコレ
カッパーメッキ(銅メッキ)ジッポ

20 :
前置きはいいから実験はよ

21 :
>>20
まぁ待ちねぇ
http://imepic.jp/20120610/759830
使う道具
直流可変定電圧安定化電源
乾電池だともの凄い本数が必要らしい

22 :
http://imepic.jp/20120610/760390
母材の銅の針金

23 :
オラwkwkすっぞ

24 :
http://imepic.jp/20120610/761910
負極にする油かすを取る網ざるみたいな奴

25 :
おうちで実験してるのか?

26 :
>>25
自宅のベランダだよ

27 :
http://imepic.jp/20120610/766510
全体はこんな感じ

28 :
なにこれ面白そう

29 :
http://imepic.jp/20120610/767110
わけの分からんシールを剥がして浸ける

30 :
http://imepic.jp/20120610/767650
浸けた液体はコレ
百均で購入

31 :
>>28
面白かったよー

32 :
http://imepic.jp/20120610/768250
内容物の塩酸がキモなんだな
まずジッポもどきの表面をこれで洗浄

33 :
>>26
なぜ自宅にこんな機械があるんだ...

34 :
>>33
大昔に無線やってて、その時に使ってたのが電源
それ以外は殆ど百均で買ったよ

35 :
http://imepic.jp/20120610/776390
ちなみに浸けこむ前の状態
シール剥いで軽く洗っただけ

36 :
http://imepic.jp/20120610/777600
電圧と電流の状態

37 :
http://imepic.jp/20120610/778240
>>36をテスターで計ってみた
アナログメーターは当てにならんなぁ

38 :
http://imepic.jp/20120610/778820
こんな感じですげえ泡立ち

39 :
http://imepic.jp/20120610/779420
すげぇ泡の拡大

40 :
>>11
>角度が変わるとお姉ちゃんの水着が透けて見える優れもの
スマホの画面を傾けたのは俺だけじゃないはず…

41 :
>>40
ちょwwwwwww
おまおれwwwwwwww

42 :
http://imepic.jp/20120610/780060
全体の雰囲気はこんな感じ
・電源(3V・1Aくらい)
・水槽(電極が浸かる最小限の大きさ)
・ナイス(百均で買った洗剤 塩酸が10%弱のものを5倍希釈)
・陽極(銅の針金)
・負極(これにメッキしたい物を載せて浸ける)
・割り箸(素手で触ると手荒れしちゃう)
以上を使用

43 :
>>40
なんかすまんww

44 :
http://imepic.jp/20120610/780621
これでしばしライターの向きを変えつつ放置

45 :
普通に結果気になるw
はよ

46 :
>>39
仄かに色がついてるなぁ
この時点で何分間ぐらい浸けてんの?

47 :
>>45
半日かかったんだから半日かけて結果出すよ
>>46
電気通して5分くらいで色が着いたよ

48 :
冗談はさておき
http://imepic.jp/20120610/799120
30分後の画像
む・・・・・・
マダラになってる

49 :
http://imepic.jp/20120610/799510
汚すぎだろーが!!

50 :
http://imepic.jp/20120610/799970
未メッキのライターと比較
色が着いてるけど汚い
orz

51 :
http://imepic.jp/20120610/800530
もう片方もメッキしてみた
やっぱ汚い
マダラになる・・・・・・

52 :
http://imepic.jp/20120610/801250
マダラになったライターを取り出して水洗い
んで1000〜2000番の紙ヤスリで磨いた後、ピカールで磨く

53 :
http://imepic.jp/20120610/801740
磨いたライターを再メッキ

もう一度磨く
コレを5回くらい繰り返して磨いた状態がコレ
まだ微妙にマダラ・・・・・・

54 :
http://imepic.jp/20120610/802150
ひたすら磨く→メッキを繰り返す事3時間
マダラもムラも無いけどこれって・・・・・・
汚いぞ?
ギザ10と同じ色じゃん
目標は>>19なのに・・・・・・

55 :
これがメッキ技術か!
すげーな!

56 :
http://imepic.jp/20120610/802500
気になって1000番の紙ヤスリで再研磨
もう一度メッキへ

57 :
なんて根気のいる作業www
徐々にキレイになってるな!!!

58 :
予想外のスレw

59 :
>>55
すげーだろww
電源さえあれば自宅で出来るよ
>>57
地味に大変だったのよ
>>58
ええ、スレタイと微妙に内容が違いますw

60 :
http://imepic.jp/20120610/823570
後半は飽きてきて1時間連続でメッキ
なんか赤茶色の浮遊物がフワフワと浮かんでいるけど気にしないw

61 :
http://imepic.jp/20120610/824130
最後のメッキ終了
どっちも汚いww
これがきれいになるんか?

62 :
http://imepic.jp/20120610/824740
負極の状態
網じゃないよね
失敗した金魚すくいだなw

63 :
http://imepic.jp/20120610/825160
陽極の状態
金属光沢は無くなって汚くなってる
案外小さくなってないけど、針金が微妙に細くなってた

64 :
おいついた!!はやく!

65 :
http://imepic.jp/20120610/825700
>>61をピカールでひたすら磨いたらこうなった
片方のメッキが取れた・・・・・
orz

66 :
>>64
もう終わりだw

67 :
これは良いスレタイ詐欺

68 :
http://imepic.jp/20120610/843600
左・本物の銅メッキジッポ
中・>>16をメッキしたもの
右・>>7をメッキしたもの

69 :
>>67
いい意味だよね?
悪い意味だと凹んじゃうよw

70 :
http://imepic.jp/20120610/844060
こっちが分かりやすいかも

71 :
>>70
意外とよく出来てる

72 :
>>62
網が溶けたのか?

73 :
ー結果ー
きれいにメッキ出来たのと出来てないのがある
メッキする前に1000番〜2000番の紙ヤスリで磨いて表面を荒らすといいかもしんない
これをもうちょっと気合い入れて磨いて耐熱クリアー塗装すればいい感じになりそう

74 :
長く愛用してきたみたいでいい感じじゃん

75 :
>>71
ありがとー
以外と簡単だったよ
>>72
皿の材質はステンレスだったんだけど、塩酸に溶けたのかも
溶けてライターに引っ付いて行った元の銅は>>63だよ

76 :
>>74
ジッポは使い込んだ使用感があってこそ味が出るもんね
ゲーセンで取ってきた戦利品には見えない仕上がりにはなったw

77 :
>>70
真ん中のやつが結構キレイ
針金の銅メッキをジッポにくっ付けてるってことか?

78 :
>>77
真ん中のがきれいに出来たよ
とうぜん純正には負けるけどw
針金の銅が電気の流れとともにライターに引っ付いて行ったのがこのメッキね

79 :
ジッポの中はどうなってんの?
メッキされてるの?

80 :
次は亜鉛メッキに挑戦だなw

81 :
おつ!すげー!次はクロームメッキおなしゃす!!

82 :
>>79
中身って内側かな?
内側もメッキされてるよ
シンナーで溶ける塗料で内側を塗って、メッキ後にシンナーで塗料を落とせば内側はメッキせずに済む、ハズ
まぁ内側は見えないから汚くても気にしないw

83 :
>>80
亜鉛って・・・・・・
簡単に入手できんのよ
乾電池バラすかな?
つかキレイなメッキじゃ無いんですが、亜鉛メッキw

84 :
>>81
挑戦したいけどクロムの入手が無理ーーーー
六価クロムなんか発生した日にゃ逮捕されそうだわw

85 :
>>84
そうなんだー。大変だね。また何か期待してるよーノシ

86 :
>>83
抗菌力はなかなかだぞ

87 :
なぜこれをやろうと思ったのか

88 :
>>85
うっす
次もスレ立てるでよ〜

89 :
>>86
亜鉛は抗菌力よりもむしろ精・・・・・・
なんでもありません

90 :
>>87
ボロいライターが使われずに朽ちていくのが勿体なくて
もしくは、人がやってたのを真似したくて

91 :
変圧器?っていくらぐらいすんの?
乾電池で水の電気したことあるんだけど、えらい時間かかったから

92 :
トータルでかかる金額ってどんなもん?

93 :
>>91
この電源は高価だよ
たまたま家にあったから使っただけ
家電店で売ってるACアダプターで電圧3V、電流1〜2A程度の物で代用出来るんじゃないかな?
でも自己責任でよろしく〜

94 :
>>92
今回買った物は
・針金(正極) 2000円位の銅の物、銅だったらなんでもおk
・油かすとるお玉(負極) 百均で購入
・水槽 百均で購入
・塩酸(塩酸が含まれる洗剤) 百均で購入
これくらい
全部で3000円はしてないよね
一から始めるならコレに電源が必要
家電店で1000〜2000円くらいかな?

95 :
よくわからんけど支持するw
次も待ってます

96 :
>>95
地味にプレッシャーかかってるよ?
来週末までスレが落ちてなかったら何かしてみようかな?

97 :
暇なんだな

98 :
>>97
秘密だ
暇かどうかは言えんぞw

99 :
来週のお題はなんだ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ここだけ能力者の集まる高校 さらにコンマゾロ目で異能の力に覚醒 (489)
酉の確認をしましょうか (227)
留学中なので外国人の興味深い話色々書いてみる (734)
コテリンピック2012開会式 (912)
(283)
おなかすいた (259)
--log9.info------------------
けいおん!!ライブCome with Me!!チケット取引スレ3 (565)
嫌いな声優をトリップにして被ったらニヤニヤするスレ (224)
大学学園祭声優イベント (220)
アサネットあさのお客様相談室 (302)
ファンレターについて語ろう 8通目 (834)
どうしてA型声優は質が低い傾向にあるのか? (479)
性格が良い女性声優を挙げるスレ (210)
美脚の女性声優について語るスレ (248)
3大歌の下手な声優、堀江由衣・平野綾、もう一人は? (213)
TIGER & BUNNY声優スレ 2 (663)
したいというよりただ抱きしめたい声優 (420)
ぬらりひょんの孫の声優について語るスレ2 (367)
エヴァの新キャラの声優は坂本真綾 (442)
電撃文庫 秋の祭典2011 (562)
【ニコニコ】ドワンゴ声優スレ2【スクール】 (754)
水樹奈々と平野綾どちらかと結婚できるとしたら (836)
--log55.com------------------
ラーメンマンによるありがたいお言葉
木冬かがみが大学でぼっちになっているようです 28
記憶喪失の名無しさん三十五人目
銀魂のヒロインに萌えるスレ
【クローズ】強さ議論スレ★37【ワースト】
塔矢アキラとスレ十碁周年越えを祝いたい人の数→
−ダイの大冒険−ポプマ中心恋愛雑談スレ3
なぜ黒バスの桃井は嫌われるのか