1read 100read
2012年6月携帯ゲーソフト493: 【PSP】ワールドネバーランドククリア王国物語7年目 (936) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】 電波人間のRPG 【800円】 (435)
【PSP】PATAPON(パタポン)118目玉目【3廉価版発売】 (244)
【PSP】アーマード・コア Portable総合【80機目】 (216)
【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 36 (550)
スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ 2本目 (595)
【ミッドナイト アイ】R-TYPE TACTICS 総合37【R-9E】  (789)

【PSP】ワールドネバーランドククリア王国物語7年目


1 :12/04/16 〜 最終レス :12/06/28
ワールド・ネバーランド〜ククリア王国物語〜
ジャンル:架空生活体験シミュレーション
発売元:株式会社アルティ 価格:4,200円(税込)
発売日:2012年2月16日
PlayStationStoreにてダウンロード専用で販売中
関連スレは>>2
FAQ・不具合情報は>>3
次スレは>>980辺りでお願いします
アルティ『ワールド・ネバーランド 〜ククリア王国物語〜』公式サイト
ttp://www.althi.co.jp/worldneverland/qukria/index.html
ククリア公式ブログ
ttp://qukria-kingdom.blog.so-net.ne.jp/
ククリア王国広報局Twitterアカウント
ttp://twitter.com/#!/qukria_wnl
以下で告知される可能性も高いのでナルル関連も併記しておきます
ナルル公式サイト
ttp://www.althi.co.jp/worldneverland/nalulu/
ナルル王国広報局Twitterアカウント
ttp://www.althi.co.jp/worldneverland/nalulu/
攻略・まとめwiki
http://www18.atwiki.jp/qukria/
前スレ
【PSP】ワールドネバーランドククリア王国物語6年目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1332240713/

2 :
◆関連スレ
◇◇◇ワーネバ・シリーズを語ろう 45◇◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1329635727/
【PSP】ワールドネバーランドナルル王国物語11年目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1334007167/
【PSP】ワールド・ネバーランド〜ナルル王国物語〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1290071185/
【永遠に遊ぼう】ワールドネバーランド5【略してワーネバ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1272970921/

3 :
◆FAQ
購入前
Q:パッケージ版はないの?
A:現在のところダウンロード専売です
Q:体験版ないの?
A:現時点ではリリースされていません(リリース予定も今のところは無い模様)
Q:セーブデータは複数作成できますか?
A:メモリースティック1枚に1つだけです
  メモステを複数用意して入れ替えるか、メモステ1枚の場合はパソコンにデータを移動させれば可能です
Q:ナルル王国物語より一日の時間は短くなりましたか?
A:なりました

4 :
◆FAQ(2)
購入後
Q:結婚時に自分のキャラの姓を名乗りたい場合はどうすればいいですか?
A:結婚式の際に選択をすることができるようになりました
Q:いむのふんが手に入りません
A:同じいむをストーキングしてひたすら食べさせましょう(256個?)
  食べさせるコツは
  ・待ち伏せして物を置き、いむが食べたら同じ場所に続けて素早く物を置いていく
  ・人通りが多い昼間は他のNPCに拾われてしまうので人が少ない夜中にやる
  ・食べさせたいむにマークを付けておくと分かりやすい
Q:修練場以外に訓練できる場所はないですか?
A:カルナの塔・イスカ神殿内の祭壇でココロの鍛練が出来ます
  訓練する以外に、普段の仕事や採集でも経験値が入るのでステータスは上がります
Q:『○○○?』というアイテムが手に入ったのですがどうすればいいですか?
A:おめでとうございます。あなたが第一発見者の新種です
  カルナの塔のノイアルさんに聞きに行くと名前をつけることが出来ますよ
Q:国民台帳はどこで閲覧できますか?
A:高台の教会、入って右側の棚で閲覧できます
Q:実績はどこで見られますか?
A:カルナの塔の図書館、一番下のケースで見られます
Q:お使い系クエストの依頼主が見つかりません
A:「システムメニュー」→「クエスト」→「進行中のクエスト」の一覧でクエストを選んで○ボタンを押すと
 自動移動で相手の場所へ連れて行ってくれます
Q:恋人になかなかプロポーズされません
A:デートの時、相手にもデート先を選ばせましょう

5 :
◆不具合情報まとめ(情報提供求む)
ttp://www18.atwiki.jp/qukria/pages/16.html
役職任命時に赤子置き去りにされるバグに関しては修正がされました
しかしながら成人した子供が家庭にいる場合
その子供のみが旧宅に残り、箪笥の中身がその子供の物になってしまうようです
この点に関しては公式の回答待ち

6 :
>>1
乙いむ〜

7 :
闘士長が亡くなって、闘士長候補は既に闘士の状態。副候補は不明
前PCである父が7年前くらいに工芸家の時暇だから闘士候補になってて、どうなるかと思ってたんだが
闘士は他のところに行った。副候補でもないっぽい。ステも父の方が全然上なんだけどな
父には称号で体術の達人が残ってはいるんだが、引退した扱いな感じなのかなあよくわからん
まあ父は花畑のお屋敷をいつの間にか買って悠悠自適な引退生活をしてるので良かったのだが
もし闘士になってたら、成人した弟がお屋敷まるもうけになるところだった……

8 :
魔導師になって先生まではなんかポンポンいけた
・・・同僚がポンポン逝っただけだとも言うが・・・
でも魔導師長が3コ上なだけで長になれない・・・w
粘ったけど長が20歳で自分17歳、一番下の子が来年3歳になるから引き継ぎしたいし・・・
魔導師候補はいるけど、NPC同士ですれ違い会話で引き継ぎって発生するのかな?
もう次代に賭けて引退して豪邸買い漁ろうかな・・・
試合にお金かける状態でバグウェル2回撃破しちゃって200万とかあるけど、戦士じゃ使い道がねぇ・・・w

9 :
地味に欲しいアイテム
カツラ
しわ隠し

10 :
肌染めと眼鏡染めも欲しいな
あと、共和国レコードみたく、記録に残るやつ

11 :
まだまだDLCのネタはありそうだね

12 :
ナルルの時はデータ吸出して調べてくれた人がいて
DLCで何が入ってるか分かってたけど
ククリアではいないんだね
だからwikiの情報も中途半端なのか

13 :
そのうち、かばん拡張とか来そうな気がするわ

14 :
かばん拡張はどうでもいいけど顔グラ拡張は欲しい
顔系列をそれぞれ一個ずつ増やしてあと髪型も各顔一種増やせば
そこそこ値段しても買うのに

15 :
変な顔が欲しい
あとつるっぱげとかデブとか

16 :
表情「赤面」もお願いします

17 :
デブはいっぱいいるだろう
うちの国デブだらけorz

18 :
アフロとかモヒカンとかちょんまげとか・・・

19 :
幾つか問い合わせた返事が返ってきた
まず工芸家の継承は断絶した時に関しての調整で、そこがどうなってるかは回答できない
王家直系の断絶で血統がいたのに他の関係ない家にいったという事例に関しては改善されている
ここれはいいんだが……食事と親への張り付きについては……
張り付き可愛いからそのままがいいけど無くした方がいいんじゃねっていうのが回答をみた感想

20 :
張り付き残したまま改善は無理ってこと?
自分はどっちかというと張り付き残して欲しいなあ

21 :
張り付きの回数を減してくれって感じかな
可愛いとは思うが毎回だとウザいし、そもそも会話に交じってほしい
たまに、やだやだ抱っこーならほんわかするけど

22 :
アプデで魔獣戦だけじゃなくてバグウェル戦も新しい曲入ってるんだね
なんかラスボス戦っぽい雰囲気になってたw
動きは腕振るだけだけど・・・w

23 :
NPCの命名、あんまり直ってないような
アプデ後も相変わらず名前かぶりまくってる子たちが生まれるよー

24 :
闘士だった別データのPCのデータを引っ張ってきて移住させたら
NPCになってもやっぱり闘士になった
しかも、移住3日目にして特別職という凄まじい出世スピード…

25 :
一般国民で名前が被り、しかも髪の色・ネームプレートまで同じ色だと
見ただけで区別できないしねえ
「あっ、○○さんこんにちは」と思って話しかけると別の○○さんだったり
>>24
別データのPCが魔導師なんだけど、ちょっとやってみようかな
やっぱりステータスが高いからそうなっちゃうんだろうか

26 :
NPCの名前かぶりむしろ前より顕著な気がしないでもない
自分の子供に同じ名前つけるし、弟の名前つけるし……
戦士の任命は候補、副候補がいなければ結局ステで選ぶのは変わってないと思う

27 :
そういやツイッターで、アップデート後に同じ名前のNPCが5人だか6人だか居る
というのを見かけた

28 :
また不完全アップデートかよ
改善項目に載ってるのに直ってないとかw

29 :
木の精

30 :
戦士は候補副候補がいなけりゃステ以外じゃ選びようないし
そうなるだろうなぁ

31 :
>>30
欠員で、次回トーナメントから選考でもいいだろう?
魔獣なんて実害ないんだし。
魔獣より強制転居の方がよほど迷惑だわw

32 :
アップデート後、親衛隊候補者になったんだけど
お花畑の家に住んでいたら親衛隊に選ばれなかったよ
ロードして普通の家に引っ越したら、親衛隊に入れたから
特別な家に住んでいると戦士職にはならないのかも

33 :
それを言っちゃうと世界観みたいなものが否定されるからなあ
PCのみ拒否権がある、もしくは3位決定戦でも設けて、候補増やすとかすればいいのではないか

34 :
>>32
お。それはいい調整だなw
前PCである父が戦士徴兵されなかったわけがわかったw
金残してたらいつの間にか花畑の屋敷買ってたんだよな
隠居する気満々だぜ父

35 :
特殊NPCのスークって前から居ましたか?

36 :
>>35
いたよ

37 :
まだ確証は持てないんだが、Vup後、子供が1歳になっても妊娠しないようになった気がする
新婚の家庭には妊娠マークがつく状態で、朝一に子作りしてもまるで妊娠しない
子供が生徒にならないと妊娠しないんじゃないかと思うくらい
Vup後で子供1歳で即妊娠した人がいたら是非、台帳のページ数とか教えて欲しいな
ウチの国は現在8/8で9ページに入るくらい

38 :
アプデ後で子供1歳の日に妊娠×2回経験あり
台帳8ページは全部埋まってて9ページに数人いる状態
葬儀と出産で8〜9ページをうろうろ。
ただし金のたまごを80個くらいかばんに持ってて(初代から貯めてるやつ)
コウのたなごころも80個くらい手に持って子作り会話してるので
どれが効いてるのかはわからない。
喪があける葬式から1年後とかも計算はしてない。
朝いちに3回〜6回くらい連続で子づくり会話してヒットした

39 :
スークとダンってどんな会話するん?
いたとき子供だったから挨拶しかできなかった…

40 :
>>38
80個ずつwww
恐れ入りました。まあなんか物凄く妊娠しにくくなったってことはわかったw
たまごはそんなには無理だからたなごころをありったけ買ってやってみるよ
ありがとう
>>39
ヤツラは詐欺師です

41 :
戦士長とか副長ってどうやってなるんでしょう?
前任が死ぬか引退するかを待つしかないんですか?

42 :
新規でやり直した人に質問だけど、移住NPCってくる?
こちらはまだ20日くらいだけど、まだ一人も来てない。
人口は100人にいかないくらいなんだけど。

43 :
>>41
正解
>>42
なんか全然こないって話だね

44 :
>>43
やっぱそうなんですか・・・w
年の近い先輩が一人いるんですが、
こうなったら戦士長は次の世代に期待するしかなさそうですねw

45 :
公式で鎖国パッチでも導入されたのか?w

46 :
そんなに来ないと来ないで国中の過疎っぷりが気になりそうだ
ちょっと新規でやり直したい気持ちが起こるけど、イムふん&デート100回実績の事を思うと…

47 :
システム移住が少なくなって過疎ったらユーザー同士でコミュニケーションとれというアルティからの神託を授かった

48 :
女の子が産まれない…
これで4回目男だったわ

49 :
国全体でみると基本的に男女交互にうまれるっぽいし
国内で一番最近産まれた子の性別を確認して、国民台帳で妊婦さん数えてってしたら
次こさえる子の性別わかったりしない?

50 :
規制解除きた!
アプデ後まったく移住者来なくなったね。
初期の状態でも人が集まる場所は結構集まるし、過密っぽさがなくなったってイメージの方が強い
工芸家の息子に嫁入りしたけど、舅姑と同居にならなくなったね。
自分の家に工芸家の息子が越してきたw(名字を自分の名字にしたからかもしれない)
で、旦那に工芸家継承後、舅姑は家を追い出されて、旦那とPCは工芸家の家に引っ越し
…元の家にあったアイテムが引っ越し先に移動されずに消失しました…。
二家族同居がなくなったのはいいけど、引っ越ししたときにアイテム消えるのは辛いなぁ…

51 :
>>50
工芸家への嫁(婿)入り、アプデ前でもこっちからプロポーズして同居にならなかったよ、うち。
同居になるのは工芸家継承のタイミングによると思います。
うちの場合は結婚後に継承だったので、結婚時工芸家息子がこっちの家に一度婿入りって感じになった直後(結婚式当日だった)「あなたの新しい家が工芸家の家になりました」みたいになってもう一度工芸家の家に引っ越し。
工芸家家族(旦那さんの両親兄弟)は他の家に移ってた。
でもその後別データで別の工芸家娘と結婚した時は婚約期間に相手が工芸家を継承してしまい、こっちからプロポーズしてたにも関わらず名字は向こうのものになってみんな工芸家の家で同居になった。
だから同居になるかならないかは結婚相手がいつ工芸家継承するかのタイミング次第と思ってた。
ただ、どっちの時もアイテムはみんな引き継げてたと思う。
両方ともアプデ前の話なので、アプデ後は微妙に変わってるかもだけど;

52 :
初代PCは工芸家と結婚して、同居になったな
朝食時の会話が面白くて楽しかった

53 :
アスター神官の服もっとかっこよくできなかったのだろうか
給食のおばさんに見えて仕方ない

54 :
試合を積極的に見に行かないプレイスタイルだと
料理大会、大食い大会と食うものばっかりに見えるしなw>アスター神官

55 :
バグウェル戦を見てると「PCも神官になってみたい」と思う
あの日はアスター神官にとっても晴れ舞台だね
ようこそバグウェル!

56 :
4年に1度しか晴れ舞台がないくらいの印象だが、あのセリフは本当にカッコイイ
バグウェル戦音楽も変わったし、たとえ残念な顔でもイケメンに見える晴れ舞台
シズニの神官の方が成人式とかソルのともしびでカッコイイことが多いが
戴冠式は別格だなとこの間久しぶりに戴冠式観て思った
>>48-49
一番最後に生まれた子供の性別を確認+台帳の妊娠マークを数える
以上をやれば次の子供性別だいたい絞れるよ。男女交互にうまれてるから

57 :
要するに間が悪いだけということか
性別が偏るバグとかじゃなくて良かった

58 :
>>57
安心しろ
初代PCの時子供5人女だったからな俺w
交互なのにどんだけ……

59 :
アップデート前だと、男女交互に生まれるのは
人口過密になってシステム移住者が来なくなった後だと思う

60 :
アプデ後やりなおして二年目後半だけど、移住者きたよ
(自分で入国させたデータのキャラとくっついた)
台帳は5ページから動いてないと思う

61 :
つい先日戴冠式観たけどシズニ神官もかっこいいね
今代シズニ神官のなかなか結婚に踏み切れないヘタレな実態を知っていてもなお
うっかり台詞全部SS撮るくらいかっこいい
ところでうちの国に来るプルト使節&デヴォン使節が毎回そっくりさんなんだが…
そういう設定なんだろうか?
プルト使節はミダショルグ長の服装に見えるけど、オルルド使節は親衛隊礼服なのかな

62 :
>>61
前にやってた国では王太女の結婚式、女王の葬儀、新女王の戴冠式を見たけど
3回ともプルトとデヴォンの使節はそっくりさんだった
プルトの使節は毎回緑だから、最初はミダナァムかミダショルグ長?とも思ったけど
どこかのサイトで「バハウルグ長?」という記述を見て
「そういやミダの緑にしては少し淡いかな?」とも思った

63 :
あぁ、こういう濃い話すげぇ燃えてくる
おまいらもっとやれ

64 :
せっかくオルルドやプルトから旅行者がくるなら、ドッコイとかオーロラとかカオリとかアレックとか
そういう名前の旅行者にすれば良かったのに。
名前いじるだけなんだから簡単だろうに、センス無いよな。

65 :
プルトの旅行者に関しては、プルト初期国に存在する姓にしてほしかったな、と思う
スヌープ系、ジェイムズ系どちらでもいいので

66 :
>>62
バハウルグ長にしちゃ濃いなぁとも思わない?
デヴォンとプルトって昔戦争したくらいだから
関係微妙なのかと思いきゃ、使節が双方そっくりさんなのが不思議
デヴォンもシズニ教らしいけど、国の頭は大統領だって使節が言ってるし民主制か?
オルルド・ナルル・ククリアとシズニ教の国はこれまで王制だったから、デヴォンがどんな国なのか興味が増すわ

67 :
>>66
バハウルグ長にしては濃いし、ミダナァム・ショルグ長にしては淡いですよね
(服の色が「派手」な時のバハウルグ長に近い感じもする)
こうやって使節や旅行者が来ると、想像が膨らんで楽しい

68 :
>>60
移住者来るんだ。
ナルルみたいに告知とかはなし?
まあ、年一人くらいなら別にいいけどさ。

69 :
他の国からの旅行者とか使節とか、折角旧作の国々の名前出したんだから
旧作と完全に同じか、デザイン的にそっくりな感じにすれば良かったのに
旅行者がオルルドの剣士服とかだったら街中で会った時感動しただろうに・・・w
あと関係ないけど魔獣とバグウェルはなんで影がないんだろ?w
アイテムにすらあるのに、影ないせいで浮いててハリボテ感がすごい・・・w

70 :
へーバグウェル影無かったのか 気付かなかった
能力持ちキャラ作ろうと思って新規国でやり直す繰返してたら、王、奥さん、王太子の顔が初めて来た国と一緒の国があった
しかも奥さんと王太子は髪型も同じ
まあ髪や肌の色はちがかったけど
ちょっとじんと来た

71 :
今回のアプデでNPCの恋愛速度や懐妊率って何か変わった?
あと子供は相変わらず一年おきにしか作れない感じですか?

72 :
懐妊率は低くなってると思う
新婚家庭にはできるけど2人目以降が出来ない一人っ子政策状態
PCは1年おきでできるってレスが上にあったけど、まるでできなくて絶望してるw
まあPCの寿命かなと思ってるけど
だいぶ極端に落としてきた気がするんだよなあ懐妊率
恋愛速度はNPC見てると変わってないと思う
新成人人数しだいで錯綜する

73 :
バハ神がリム神の旦那だから
リムちゃん海荒らさないでね(はーと)
っておまじないでバハ服とか妄想

74 :
むしろ海のない森の国に派遣されてるんだから
「山の恵みならお互い尊いものって価値観よね」って意味で
バハウルグ服なのかも
ククリアではリム&ガアチ両女神の有り難みがいまいち伝わらなさそうなイメージ

75 :
今まで大人しめだった息子が三年目にして初めてダロスの早駆けに参加して優勝
嬉しくてケーキでも作ってやろうと思って一緒に帰ったら
その後家でララの花束プレゼントしてくれた
もう数日後には成人だしここまで育ててくれてありがとうと言われてるようで
なんかめちゃくちゃ感動した

76 :
二日前に葬式があって亡くなったはずの人が死神つれてハァハァいいながら彷徨ってるんだが
一日追ってみたけど朝は朝食とって、その後は水飲み場にはりついたまま水飲みまくって
夜は普通に帰宅
この人は今後どうなるんだろうと思っていたら三日目に再度葬式があった
今度はちゃんと天国へ召されるみたいだ

77 :
カルナの塔ってどういう構造なんだ?
塔の回廊の中にもうひとつ塔が立ってるけど、その中にとんがった石が生えてるの?
塔の回廊のマップでは、塔のてっぺんから石が生えてるようにしか見えないんだが

78 :
>>76
それホントの話?
ホントだったらひどいバグだと思うんだけど、SSかセーブデータある?

79 :
>>68
告知はなかった
自分もたまたま初心者マークついてる人がいて気づいたんだよね

80 :
>>78
一応撮ってあった
11日にお葬式の告知があったのに生きてて、12、13は水場に張り付きつつ存命
14日に再度お葬式の告知があって逝去なさった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884776.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884778.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884781.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884784.jpg.html

81 :
こ、これは興味深いけど怖い……
ホラーじゃね……?
11日に他に誰か別の人も亡くなったとかないかね。かぶったからとか
にしても翌日じゃなく3日後ってのがまた

82 :
>>80
確認した。ひどい話だな。
でも法則が分かれば、万が一の延命にも使えるかも。
今、工芸家な彼女が像彫ってるのにつきあってるんだが、
昼デートから帰って休みなしに彫ってた。
勤勉−−でロマンチストなんだけど、惚れ直したよ。

83 :
>>80
2度目のお葬式が、ちょうど亡くなった人の誕生日なんだね
何か関係あるんかなあ

84 :
葬式ラッシュなのが影響したのかも
12,13日も別人の葬式があったと思う
>>83
ほんとだ今気づいたw
25で容姿変わるからそれまで執念で生き延びたのかな

85 :
「ありがとう」会話の後って15日だけど、葬式ラッシュの時はずれるっぽい感じなんだよな
一度父が12日くらいにありがとうって言い出したけど、年明けて逝ったのは2日だった
葬式ラッシュの時で毎日のように葬式だったし、年始は葬式ないみたいだしで
まあ結果的に一番下の妹の成人式見れたから、良かったんだけど

86 :
出産でも本来の予定日からずれる事があるのと同じ話かね

87 :
エナの微笑みってどんなだろーと思ったらクロワッサンか…なるほどなー
クエストでレシピ増えるのって、古代の酒、エナの微笑み、南国風スープ、ゴンドロで全部かな?

88 :
出産っていえば、1日に生まれてくる赤ちゃん見たことある?
うちの国ではまだ見たこと無い
三人目の子を1日生まれにしようとしたら二日にずれちゃったけど
他の家庭で1日に誰か生まれたってわけでもなかった
誕生日が1日の人なら初期国民で一人だけいた

89 :
>>88
自分も6日に子作り成功して、本来の出産日が1日のはずなのに2日にずれた
(印がついた時点で1日じゃなくて2日になってた)
ナルルでも他と被るとずれる事があったから、どこかと被っただけなのかと気にしてなかったが
1日限定なのかね

90 :
VU1年目は移住者ゼロで出産・結婚・葬式が一件もなかった。
子供が一人も生まれてないと、順調にいって一人目の時の最上級生がいないから、
一人くらい生まれてほしかった。
新規の国何件か見たけど、赤ん坊と出産マークをみたことないから、
3〜5の間にヒットするのを祈るしかないんだろな。

91 :
結婚して配偶者になると「誕生日おめでとう」って言えなくなるの?
家でも外でも何度話しかけても言えない
さみしいなぁ

92 :
20歳の妹がいる、7歳の勇者タロス
タロスより弱い、勇者&竜騎士の村長
バグウェルがカルナの乙女
悪い魔法使いが俺の嫁
なんか今年の劇はいろいろおかしい

93 :
>>91
朝食の時に「今日は○○の誕生日だね」程度しか言えなくなるよね
嫁に行った姉にも言えなかったし
危篤になった祖母にも挨拶くらいしかできなかったし・・・
通常の会話パターンがこうで、親族の場合は例外で追加、変更みたいな処理してれば
会話が増えたり変化したりはあっても、減るなんてことはないと思うんだけど・・・
置き去りバグといい、プログラムの組み方がなんか変だよねw

94 :
>>92
きっと監督がコメディを目指して選んだんだよ!

95 :
>>92
勇者ダロスと闘士ラタン混じってない?
リアナ姫って村長の娘なのに『姫』なんだよな
兄は現在王家の始祖のわりにただの『闘士』

96 :
劇のラタンっていいとこないよね ただの噛ませ犬役…
劇でそんちょとバグウェルとダロスはやったけど、魔法使いってどうしたらなれるんだろう?
人気者って事は友人沢山作ればいいのかな?

97 :
アプデ後初めての子供時代1年目。
二日の親睦遠足で花畑に行ったんですが、花壇に植える種が「配ります〜。植えてから解散ですよ〜」と先生の台詞があったにも関わらずもらえず、花壇にPCもNPCも花を植えられなかったんですが、これってアプデ後の不具合でしょうか??
アプデ前に子供をやった時は、お弁当の豊穣ブレッドも種ももらえて、花壇に植えたんですよね。
今回は豊穣ブレッドはアイテム袋に入ってたんですが;
たいしたバグじゃないけど、花畑の花壇に一本も花がないのが悲しいです;(その前の年は花が植わってたので余計寂しい;)
他に同じような方いますか?(いるようならバグ報告します)

98 :
自分のプレイ中に不具合出たら、データ送って報告したれ

99 :
アプデ後に新規国に入国した人に聞きたいのだけど、いむのふんクエって普通に起こった?
1年半経つのだが、友人にいくら話しかけても発生しない。
いむのふんを先に手に入れて、毎日持ち歩いてるというのに!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】アニマルリゾート 動物園をつくろう!! (852)
大神伝〜小さき太陽〜九 (563)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn49 (241)
【3DS】ランナバウト 3D ドライブ:インポッシブル (487)
風来のシレン5 便利救助パススレ2 (259)
【VITA】サムライ&ドラゴンズ Lv113【終盤戦】 (1001)
--log9.info------------------
撮り鉄、ついに新幹線を止める (299)
京阪電車 運用スッレド7 (715)
【広野ー原ノ町】常磐線不通区間★7【相馬ー亘理】 (200)
南武支線・鶴見線 T25 (382)
なんで東北縦貫線は秋葉原にとまらないの? (433)
赤穂・加古川・姫新・播但・和田岬線について[19] (808)
駅名しりとり【新ルール Part5】 (541)
【湘新横須賀】武蔵小杉駅part3【南武東急】 (215)
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6 (962)
こんな東急はいやだ! (309)
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】27 (572)
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その73★★★ (703)
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 6 (603)
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart25//// (822)
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道13 (327)
  西武池袋線ダイヤ論議スレ Part4 (502)
--log55.com------------------
【`;ω;´】米倉涼子のGL ホモ86の巣
森繁久彌のガイドライン 2000歳
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ296
ブロントのガイドライン 僕は絶望的な戦184たくないです
J( 'p` )しミヤカワのガイジライン16
( ゚д゚ )こっち見るなのガイドライン87
コマンドーのガイドライン part258
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ299