1read 100read
2012年6月自転車526: 【0・1】GIANT FCR 31台目【TRINITY】 (701) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神奈川の自転車事情4 (261)
シクロクロス競技スレ Part2 (927)
【MMC】アルミフレームについて語ろう 11【スカンジウム】 (894)
【大迷惑】街中でピスト乗ってるやつ (278)
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その19 (365)
【缶スプレー】自家塗装スレ 3塗り目【エアガン】 (308)

【0・1】GIANT FCR 31台目【TRINITY】


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/06/21
このスレはFCRについて語るスレです。
01年モデルのOCR-ZEROやALLIANCEに乗っている人、ドロハンやTTハンドルに変更の方も一緒にどうぞ。
荒れる原因となるスピード、他車種批判等は控えめにお願いします。
また、荒らしや煽りは無視しましょう。
GIANT公式サイト
http://www.giant.co.jp/
・コンポジピラーについては入手が可能
・ギアステーション
http://gearstation.sakura.ne.jp/GS2homepage/parts.html
前スレ
【0・1】GIANT FCR 30台目【TRINITY】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329190044/

2 :
FCRはTTバイクをフラットバーに変えたものです
旧FCRはTCR AEROを
ttp://www.giant.co.jp/2005/pop_pics_spec_05/pop_tcr_aero.html
新FCRはTRINITYと同じ設計のフレームを使用してます
ttp://www2.giant-bicycles.com/en-US/bikes/model/trinity.0/3888/37067/
FCR ALLIANCEはTRINITY ALLIANCE FCR COMPOSITEはTRINITY COMPOSITEを使用してます
ttp://www.giant.co.jp/2007/road/compe/trinity-alliance-1.html
ttp://www.giant.co.jp/2007/road/compe/trinity-composite-0.html
よくある質問
Q:前傾がキツくて疲れるんだけど?
A:元々TTバイクという設計上、クロスや他のフラットバーロードより前傾が厳しく成っています
  改善策としてはスペーサーを足す、ステムを裏返して付ける。
  ある程度、長さが短く角度の付いたステム、または角度調整型のステムに取り換えると良いでしょう
Q:衝撃が強い。やわらげる方法は?
A:カーボンと比べ、アルミフレームのモデルは衝撃がストレートに来ます
  FCRは剛性が強い分、余計に強く感じるのかも知れません
  改善策はタイヤや、チューブを換える(タイヤは25CまでOKです) 空気圧を若干低めにする(低すぎるとパンクの恐れあり)
  サドル、グリップ、バーを衝撃吸収性が良い物に変えたり、パット入りのグローブを使うのも有効です
ぶっちゃけ、衝撃と前傾はFCRの美点でもあるのであとは根性で乗り切ること
Q:ブレーキが効きにくいよ!
A:標準のブレーキは効きにくいという声が多数あります
  ブレーキキャリパー自体を取り換えたり、シューだけを取り換える方法があります
  危険を感じる前に対策を

3 :
>>1
乙ですん

4 :
と思ったら重複してんじゃねえかw
>>1(´・ω・`)

5 :
いや、こっちの方が8秒早く立っている(^_^;)

6 :
と思ったらこっちが本スレか?
携帯からじゃどっちが先に立ったか分からん(´・ω・`)

7 :
重複スレにかきこんじゃった。
改めて>>1と 前スレのオフ会写真UP乙。
折角だから転載しとく

ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1335581171887.jpg

改めて勢揃い。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1335583678630.jpg


8 :
<<紳士がこんなに揃うとは壮観だな>>

9 :
SRAMのエアロホイール、2012FCR1にぴったりのカラーリングだなあとおもってたら実践してる人がいるとは

10 :
他の車種の写真とかはないので?
FCRだけだったのかな?

11 :
幹事さんおよび兄貴達はお疲れ様でした
まさに壮観!
久しぶりにコンポジに乗ってやれました
(部屋で3年以上放置だったので……)
ちなみにコンポジピラーの人ではなく、>>7で並べてる右上のです

12 :
KUOTAのひとと、
DE ROSAのひとと、
CANNONDALEのひとがいたよ。

13 :
>>7
うおおおおおおおおっ(*´Д`)
くぅぅ〜たまらんね、しっかり保存した(*´ω`*)
オフ会成功おめ!!

14 :
30スレ目という節目でついに実現したってことか

15 :
FCRオフ無事成功乙。いいねぇ〜

16 :
やっぱいままでOFFなかったんだね

17 :
>>1
乙です
幹事さん、参加者の皆さん、
オフ来れなくても激励くれたり生暖かく見守ってくれた住人の方々、乙ありでした。
コンポジさん、差し入れごちでした。
おかげで色々と有意義で良い刺激になりました! @一参加者

18 :
具体的にどんなことしたの?

19 :
写真撮影
歓談&試乗
解散(確か13時くらい)

20 :
幹事さんと参加者の皆さん乙乙
これだけ揃うと壮観だね〜
俺も参加したかった

21 :
おー、オフ会実現したんだね
参加者の皆さんお疲れ様でした

22 :
オフ会お疲れ様でした
フラバは自分だけだったかな(?)けど楽しかった
ノーマルの人も気兼ねせずに次は参加してほしい
いつかはFCR全色が揃うのを見てみたい      by鳥飼

23 :
皆さんお疲れ様でした
フレームが同じでも
色々と個性が出るもんなんですね
勉強になりました
次は少し一緒に走りましょう


24 :
スピード狂排除策
ほとんど意味無い(笑)

25 :
誤爆したorz

26 :
フラバはトリニティとFCR2の2台だけってのも凄いなw

27 :
皆さん乙でした☆
次回は別の河川でやりますかw

28 :
前スレ731です。
オフ参加者の皆さん、お疲れ様でした!!
これだけFCRが集まると壮観でしたねー。
また同じような感じで、ゆるーいオフができるといいと思います!

29 :
オフやってたのか。。。
みんなのバイク良い具合にだな〜

30 :
>>7 2011 0のTT仕様かっこいいな

31 :
キレイにまとまってて良いよな。
本当にみんな来たんだなーいいなー。

32 :
一枚目、全員サドル後ろに何かしら付いてるなw
見た目というのを心得てらっしゃる。

33 :

昨日のオフ会参加したFCR2です。
移動直前の到着、お詫びいたします。
皆さんのバイクのセンスのいいカスタムぶりで圧倒されました。
乗っている人に会えるオフ会はカスタムの苦労話も聞けてなかなかいいですね。
またオフ会があったら他のFCR2にもお会いできたらいいかな。
参加の皆さんおよび幹事さん、本当にお疲れ様でした。

34 :
参加者の皆さん、幹事さんお疲れでした
皆さんバッチリカスタムしてあってカッコイイ
ディープリム欲しくなりました!
山登りに遊びにおいで^^
山も楽しいよw @埼玉人
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1335688138226.jpg

35 :
昨日はお疲れ様でした。
荒川から多摩川に移動して何とか帰宅出来ました。
また次回お会いする事を楽しみにしております☆

36 :
柱の影からチラ見してた人達の車種に興味有り

37 :
>>36
>>12のは見かけたけど、車種までは覚えてないなあ

38 :
おおごめん、12を見逃していた
自分はここの該当車とTTフラバの2台持ちなもので気になった

39 :
またCMwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 :
↑誤爆

41 :
次回は半年後位に多摩川CR、二子玉川あたりでオフしましょ〜
私が幹事しますんで・・・
それまでにTT化しときますw

42 :
てかTT率高すぎワロタw
>>7に写ってるので全員?
ノーマルは一人だけ?
あと服装はみんな結構ガチ装備?

43 :
オフ会参加者でコンポジピラーだったのはコンポジさんだけか。
そこで現行FCRとの互換性を確認した人はいなかったかね

44 :
やばい・・・GIANTの純正カーボンエアロピラーCF02が中古で売りに出てる。
激安だし買っとこうかなぁ・・・

45 :
>>44
買っちゃえ買っちゃえ。要らなくなったらまた売ればいいんだし。

46 :
オフ会残念ながらいけなかった。しかし、今日、FCR0納車したぜ!!
前傾きついとか言われてたが全然だな。
130のステム買って、ハンドル下げてサドルあげてやっとポジション出たよ。
まぁ、ロードに慣れちゃってるからかな。

47 :
おめ!

48 :
>>46
おめ
なかなか厳つい紳士さまが降臨されたようだw

49 :
>>11
カントリーマアムご馳走様でした。

50 :
ドロップハンドルに換装中
やはり長時間だとフラットバーは疲れるね

51 :
フラットバーロードの筈なのに結構ハンドル変えちゃうよな
俺もドロハンにしてるけど

52 :
元の姿に戻してやってるだけじゃないか?

53 :
紳士のお兄さんたちが好んで買うからね

54 :
20以下のワカゾーライダーはおらんのかえ?

55 :
高校生大学生だともっと角の無いバイクを選ぶだろうし
よっぽどの奴しかいないんじゃなかろうか

56 :
うちの大学の駐輪場に2002FCR1がいた件…
週イチでしか見かけない辺り、4年生が乗ってるのかな。

57 :
ポチったホイールが届いたので、早くインストールしたい。
二子OFFはまだですか

58 :
ニコOFF!
ワッフルワッフル

59 :
そこをふたこと言うと地元っぽい

60 :
オフ会の幹事ってどんなことをするの?
例えば集団で走る時は先頭で引かなきゃダメとか…?

61 :
多摩川ならわざわざオフ会しなくてもFCRよく見るよね
先週なんか、初めて走ってるトリコン見たよ・・・

62 :
この場に居る紳士諸君が集まるから面白いのではないかね。

63 :
うわあキモ楽しそうだね
紳士が大勢集まるの

64 :
それにしてもTT率が異常な気がするんだが。
どうしてこうなった

65 :
まあオフ会に集まるような人は紳士ばっかだからな!

66 :
俺はFCRはフラットバーだからこそ意味があると思うんだよな。クロスの取り回しで、ロードのスピードで走れる事に意味がある。

67 :
>>66
TTフレームである意味は?
ロードフレームのフラットバーとの違いについて
語って欲しいな

68 :
ふむ

69 :
69

70 :
乗り手の欲望に自由に染めていける自転車だと思うんだぜ
結果として余った部品からフレームが生えてうわああああああああ

71 :
>>67
一度くらいFCR誕生エピソード読んでみれば?

72 :
エアロフレームなのは、フラットバーにした時に、デザイン面で相性がいいからじゃない?

73 :
街乗り「最速」掲げてんだからTTフレームとか?
見た目イチバンってのは十分伝わるぞw

74 :
OFFのトリニティは好感が持てるよ

75 :
ワイスでフラバ化したトリニティかと思ったら違うな
あれはライザーバーだったがオフのは普通のフラバ。ライザーバーだけはねーわダサすぎる

76 :
R3.1の2011モデルからFCR1に乗り換えるのはありですか。。。(小声)
最近R3.1ではちょっと物足りなくて。
(他に通勤用のSUITTO3もあります)

77 :
>>76
いらっしゃいませ。FCRスレへようこそ。
走行面ではFCRの方が間違いなく軽快ですが、驚くほどの差は感じないかもしれません。
しかし見た目の差。これは凄まじく変わります。
精神面でも変化が起こることが多く、例えばお店等で止めてある自転車で帰る際
R3系「さーて帰るか」
FCR「うっわwwあれ俺のFCRwww派手wwもう一軒ww人通りの多い店ww行こうwww」
このように草の多い人になるやもしれません。紳士とも申します。
当スレでは常に紳士様を募集しております。紳士になれた際の納車うpなど感謝の極み。
スレ住人一同、紳士様になられる日を心よりお待ち申し上げます。

78 :
>>76
去年買ったばかりのR3.1が泣いているぞー

79 :
FCR「うっわwwあれ俺のFCRwww派手ww
あるあるw

80 :
>>76
マジレスするとR3.1とFCRでは大して変わらんよ
R3.1で物足りないって事は速さを求めてるのだよね?
もう少し予算を足してカーボンロードを買った方が絶対満足出来るよ
もっともこのスレ住人の様にFCRが大好きな紳士なら買えば良いと思うよ

81 :
ホイール装着したお
貧乏な私はPlanetXになったお
やべえ格好良い ニヨニヨ

82 :
>>78
>>80
今日、ジャイアントのディーラーまでFCR1を見に行ったけど、
やっぱり今のR3.1でもう少し頑張ってからにします>>FCR購入
やっぱりもったいないよね。

83 :
勿体なくないよ…
むしろ欲しい物を我慢して過ごす時間の方が勿体ない…勿体なさすぎる。
エスケープは、まだ買ったばかりだからこそヤフオクやサイクリーの下取り価格は高いだろうし、買い替えるなら今しかないぜ…。
FCR1はいいぞ。見た目から来るプラセボもあるだろうけど、確かな加速の鋭さ、巡航性能の高さを感じられる。
毎日FCRと対面するのが楽しみで仕方がない。こんなワクワクする自転車生活を与えてくれたことに感謝してるぜ。

84 :
なんて他人から勧められてなるもんじゃない。
来る者は拒まず。去る者は追わず。
呼ばれてない人間を招待してもしょうがないよ。

85 :
ほら、ゆっくりとイメージしろ
ブラックにブルーの悪魔のエアロボディだ…
いま1速でゆっくりと動き出した
ケイデンス90まで回して2速。車速は上がる。
3速、4速、タイヤは確実に路面をとらえているか?
わだちに進路をみだされてはいないか?
そして5速
25km/h…26km/h…
さあ、空気の壁が大きく立ちはだかってきた
37km/h…38km/h…
ALUXX SL Aluminum TT 、GIANT japanが新しく組んだ
悪魔の車体はまだまだ加速をやめない。
もっとだ。FCR-1はもっと走ろうとしている。
あとはお前次第だ。
信じろ、お前こそがだ

86 :
>>85
濡れた・・・

87 :
>>85
FCRオーナーである事を誇りに思った。テンプレ追加で。

88 :
>>85
なんだこれww

89 :
>>85
北見サンちぃーす

90 :
くっくっく・・・

91 :
奴は四天王のうちでもうんぬん

92 :
>>85
そういや北見さん自転車屋だっけ
速度域が初心者っぽくて微笑ましいw
でもそんな気分になることはあるな

93 :
ある時店をでると雨になっていた。
ダンシングで自宅に戻る途中オレは白いクロスの前で立ち止まった。
楽しそうなカップルが乗っていた。恋人同士か、それとももう夫婦か。
本当に幸せそうな男女だった。
対し雨に打たれるFCR1のオレは惨めに見えただろう。・・ だが
オレの方が絶対に幸せだと思った

94 :
FCR充爆発しろ!

95 :
y`sロード横浜でFCR1納車の瞬間に遭遇しちゃった。縁起がいいぞ。

96 :
虹のふもとではFCRの納車がされているという

97 :
何このポエムw
つーか北見さんって誰??

98 :
>>97
湾岸ミッドナイトってマンガの登場人物とセリフ
北見は「北見サイクル」という自転車屋を営んでいる
ついでに補足するなら、昔自転車板に「湾岸ミッドナイト風に自転車を語ろう」
なるスレがあって、いいコピペがたくさんあった…

99 :
ネタをちゃんと解説されると妙にシラける。
えー、これの何処が面白いかっていうと…。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 201☆ (841)
【風雨雷雪】 真・自転車通勤 (499)
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part3【コンタクト】 (327)
前照灯は点滅じゃなくて点灯、赤色反射板は外すな。 (788)
なぜ人はクロスバイクに嫉妬するのか? (247)
AlivioとAceraとAltusとTourneyのスレ05 (847)
--log9.info------------------
椎名慶治(ex.SURFACE) part1 (961)
【横山輝一】 Part3 (507)
【未来】KIYOSHI【Angel of mine】 (242)
☆ KATSUMI ☆ (678)
■■■ ENDS 遠藤遼一 part16 ■■■ (314)
【ギターを抱えて】杉山清貴2【弾けるおじさま】 (370)
ΟΟΟJONTE[施鐘泰]ΟΟΟ〜PartT〜 (516)
【実質】さだまさし vol.3【Part16?】 (478)
■ 移転ですー (273)
【X JAPAN】 PATA 1 【Ra:in】 (248)
【DJという名の】DJハヤシ(POLYSICS)【不法集会】 (364)
【もう少し】中西圭三【時間を下さい・・・】 (372)
■青山陽一スレッド■ (803)
やまさきしんじ (338)
【X JAPAN】 heath Part.5 【Lynx】 (469)
★music works【降谷建志//Kj】−1★ (336)
--log55.com------------------
【金城】神様、もう少しだけ 5 【深田】
【日曜劇場】ごめんね青春!34【錦戸亮】
愛しあってるかい!
【丹波哲郎】キイハンター【千葉真一】
3年B組 金八先生 第7シリーズ
【北乃きい】ライフ【福田沙紀】
静かなるドン Part3
【山田孝之】 タイヨウのうた 【沢尻エリカ】