1read 100read
2012年6月自転車404: 【リーズナブル】a.n.design works Part2 【ファッショナブル】 (388) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ANATOMICA】ロードに革サドル【BROOKS】 (464)
300g台以下限定、軽量鍵スレ   (538)
なんでセオサイクルってイチイチ横柄なの? (364)
【小径の祭典】 MINI LOVE (769)
13万円以下のロードバイク 15 (965)
アレックス モールトン/Alex Moulton/BSM 12台目 (378)

【リーズナブル】a.n.design works Part2 【ファッショナブル】


1 :11/10/22 〜 最終レス :12/06/18
アンド製品の購入者、購入検討中の方、OBの方々と一緒に、
アンドの自転車について語りましょう 。
関係ない人によるバッシングは荒しなのでスルー推奨です。

a.n.design HP http://www.and-style.com/
楽天ショップ http://www.rakuten.co.jp/nextbike/
yahooショップ http://store.shopping.yahoo.co.jp/nextbike/index.html

2 :
ドッペラーが2get

3 :
ルイガノ乗りが3get

4 :
      ∩__∩
    /  ・ ・  \
    (    v    )  <ぼく、4ゲット君
    \/ ̄ ̄\/

5 :
来るぞ来るぞ
アイツが来るぞ!

6 :
そんなこと言うならもう帰ります!!

7 :
>>1


8 :
いちょつ

9 :
で、ハイテンの新しいヤツどーよ?

10 :
SRX退化乙

11 :
またスレタイに変な冠詞がついたなwwwDRCに乗ることになった

12 :
SORA載ってるだけでなんであんなに高くなんだろ?

13 :
コンポが4万位するからじゃね?

14 :
でもTWD-SORAはSTIとクランクまわりだけ(しかしBBはより上のTIAGRA)で、ブレーキはテクトロ、ハブはよくわからんメーカー製。
もっとも定価はともかく五万円を切る実売価格は、SORAが付いてる普通のスポーツバイクメーカーのロードよりは安いがな。
あと普通ワンサイズしかないママチャリメーカーの自転車にしては、珍しくちゃんとフレームサイズが三種類あるな。

15 :
a-lee314を考えているのですが、あの変なカンジのするハンドルとシフターは銅なんですか?

16 :
>>15
一応作法として。
銅ではありません。
で、本気で乗る自転車じゃないから慣れなんじゃない?
ただ、下ハンは無理だと思う。

17 :
トラックレーサータイプのドロップハンドルは街乗りでは使いにくいよね。
前身のCDRの古いタイプでは普通のドロップハンドルで、トラックレーサー型になった後でも元のに戻したり、ブルホーンにしたカスタム品を売ってた店があったけど。

18 :
>16 >17
やっぱあのハンドル、キツそうだもんね。
でもハンドルくらい、後から交換すりゃいいか!買ってから考えるわ、ありがと!

19 :
314可愛らしくていいんだが
買ったら買ったでいじり倒しそうで怖い自分がいる

20 :
イジり倒そうぜw
&もドッペルみたいな楽しみかたすると良いとおもう。

21 :
旧SRXを完成車本体がもう一台買える程部品交換していじり倒したら別物になっていたでござる。
しかも元はがんばれば最大速度40km/h出せるレーサー系だったものが、お買い物&ポタリング用に。
andはドッペルより品質がいいというか作りが真面目だが、ハッタリやネタ成分が不足してる感がある。

22 :
>>21
前カゴでもつけたの?

23 :
>>22
ドッペル公式の円筒形バッグと同型のやつ(真っ黒で値段が安い)を装着、シングルスピード化、可変ステム+MTBハンドルで上体起こし姿勢。

24 :
劣化ママチャリやないか

25 :
別にいいんじゃない?

26 :
元のSRXは長身の人間が乗ってダンシングしようとすると横にひっくり返りそうな程に安定性が悪く、また別にマシなレーサー系ミニベロが手に入ったのでこれでいいのだ。
ホイールを406の高いのに換えたこともあり、シングルスピードなのにドッペルの20インチ車(2XX系)よりも軽量で高速になった。

27 :
>>21
うp!!

28 :
既に前スレでバッグ+泥よけ無し状態のを上げた。

29 :
314買っちゃった
よろしゅう

30 :
>>29
俺も買ってみようかな。
何色買ったの?

31 :
ホワイト×ゴールド
かっこいいぜ

32 :
やっぱホワイト×ゴールドか!!
前のモデルはイメージカラーがブラック×ゴールドだったから
ちょっとなやんでたんだ。

33 :
タイヤは走ると接地するとこだけ黒くなるぜ!

34 :
チン⊃は擦るとセックするとこだけ黒くなるぜ!

35 :
DRA5016のフォークを、ヘッドパーツ清掃中に地面に落っことした。落花した。
素材はクロモリなんだけど、、、クラックとかなければ大丈夫だよね??

36 :
その程度でおかしくなったら乗ってる衝撃に耐えれんだろ

37 :
エンカウント記念パピコ
補助ブレーキしか無かったように見えたんだけど、元ノーブレかね?

38 :
少し前にアンド乗りになって
今では弄りたい欲に駆られてパーツを漁ってるよ
正直、ドッペラーの楽しげな雰囲気に嫉妬を覚えるw

39 :
314のハンドルが握りにくいんだけど

40 :
>>39
314の下ハンは飾りって考えないと。

41 :
相変わらずの香ばしいスレタイだなw

42 :
>>39
あきらめて普通のドロップハンドルがブルホーンに取り替えなさい。

43 :
ハンドルは好みのものに即交換がデフォだと思ってたが

44 :
ハンドル交換が本体価格を越えそう

45 :
越えねーし。

46 :
前から気になってたSRXをついにポチってしまったー
安もんだけど、デザインだけは凄い惹かれてたんだよなー
でもまあ楽しみだーw
で、よく見ると後ろのギアが7速が14Tになってるのな。なんでわざわざ遅くするかな
名前も、ありー407とかに変わってるし。まあSRXだとスパロボと勘違いされるしな

47 :
登坂用だよ

48 :
314買ってエビホーンにしたい

49 :
314いいね!

50 :
>>314

51 :
>>46
長身の人間が長いシートポストに換えて乗ると横安定すごく悪いぞ、気をつけろ。
あとa-lee407だとスプロケットがMF-TZ21、つまりボスフリーになってしまったのだ。

52 :
a-lee407届いたんで、ちょっと走ってきた
見た目は想像以上に良い感じだったが、想像以上に色々走りにくかったわw
一番気になったのが、どこ掴んでも落ち着かなく、すぐ手が痛くなるハンドルと全然止まらんブレーキ。交換するか・・・
>>51
確かに立ち乗りはやりにくい、っつーかできそうもないけど、タイヤの軸よりクランク軸が上にある自転車だと、みんなこんなもんじゃないのかな?
ミニベロは初めてだから分からんけど
7速が14Tになっちゃったのも、ボスフリーになってしまったからなのね
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1321157918940.jpg

53 :
>>52
ゴム製のハンドルカバーは糞の役にも立たないどころか拷問器具なのでとっとと外してバーテープを巻く
あと一手間かけるならドロップハンド用のブレーキレバーつけると握るポジションが増えて快適になる

54 :
買ったらまずブレーキシューとワイヤーの調整するんだ

55 :
>>52
BBの位置がSRX/a-lee407より高いドッペルの2XXシリーズの方が、まだ安定性が良い。

56 :
手間のかかる車体だこと
だがそれが良い

57 :
高い自転車は錆びないって本当なのか?
俺の&のチャリはネジ類が錆びてきてる。ワイヤーも@屋外保管

58 :
どんな自転車だって鉄の部品は錆びる。
その錆びる部品を鉄以外に置き換えると高くなっていく。

59 :
ステンボルトにしたいけどガルバニック腐蝕が怖い

60 :
こまめに注油が基本です

61 :
屋外保管じゃどうにもならないだろw

62 :
でも自転車用の銀色カバーはかけてるよ。
だけどなぜか濡れてるんだよね。穴でも開いてるのかな。

63 :
>52
ブレーキシューは、リアフロントがベストだけどフロントだけでも
ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8481&forum=23
みたいなカートリッジのやつに交換すると全然違うよ。騙されたと思って交換すると実感できるから。ただ送料だけチェックしてアルテグラ1800円でもよいかもしれない。

64 :
カバー掛けたら湿気が篭もって錆びるとか脅されて怖い

65 :
変な撫で肩ハンドルシリーズ、数年前は普通にドロハンだったのね。

66 :
まあ、たまに乗る分には刺激があって良いよ
バーテープ巻き直しは必須だけど

67 :
ネジ部分は工具とこすれる部分からサビが出やすい。これは高い自転車でも同じ事。
サビたらクレ556(CRC)を吹いて拭き取り、シリコンスプレーを吹いて表面をコート。

68 :
>>62
たぶんそれは雨水じゃなくて夜露か結露。
>>65
基本下ハンで使う前提の、トラックレーサータイプのハンドルな。本来ブレーキが無く、補助ブレーキ後付。
あれ小径車とか街乗りで使うと不便なだけなのにな。

69 :
だって、ファッションバイクだもの

70 :
ファッションにしてもあのハンドルは変だろう…

71 :
ファッションとかモードっていうのはへんてこなものじゃないの?

72 :
ハンドルは普通のドロップ+補助レバーのままでよかったな
ボトルケージとか付けられるネジ穴もなくなってるし、ハブフリーからボスフリーになるし、年々スペックが落ちて行くのはなんだかなー

73 :
ボトルゲージもとりつけられなくなってんのか
SRXに滑り込んどいて良かったぜ

74 :
撫で肩ドロハンは先端を切って逆さにすればブルホーンとして使える
100均のパイプカッターでできるよ

75 :
http://www.and-style.com/sb/a-lee314/img/top1_500.jpg
突起物あるけど、自分で穴空けてタップ切れってことかな?

76 :
>>73
アウトレットでまだあるよSRX

77 :
>>76
さすがに二台はいらんわ

78 :


79 :
&とぷって似てるよね

80 :
ぷ。 ←ボーリング投げてる人

81 :
でつ

82 :
314のハンドル何に変えようかな

83 :
バスのハンドルはデカくていいよ

84 :
山 ←みたいなハンドル

85 :
店舗で買うにはどこが良いんだろ

86 :
http://www.and-style.com/dealer.html
実店舗で扱ってるところは少ない。NeXT BIKEはand製品ばっかりで、店オリジナルのカスタム品もよくある。

87 :
サンキュ!昨日行ってdrc買ってきた
ホワイトだけど中々よいな

88 :
街乗りで考えてるんだけど207ってどうですかね?
ミニベロで可愛い感じのがあんまりなくって…

89 :
>207ってどうですかね?
俺も考えてたが、実車みてきた感想は
ミニベロにしては重い
サドルが硬い
ギア比が低い
しかし安い
まぁ314にしたい所だが、そっちはヘンテコなドロップハンドルがいまいちなんだよな

90 :
あ407でもいいかも
ハンドルなんとかならねえかな

91 :
>>89
d
やっぱりちょっとばかし重そうかなぁとはおもってたんですけどね。。。
サドル変えて、街乗りのみならいけそうかな。。。
実店舗ある地域うらやま

92 :
207って26800円のと17800円のがあるけど、違いは色だけか?
不人気色って大変だな
俺はブラック×ゴールドが欲しい

93 :
ミニベロで12キロってどんなだよ

94 :
ジュニアロードは軽く作れるけど、
ミニベロって思ったほど軽く出来ないの知ってる?

95 :
>>94
そこは知ってる?と聞くんじゃなく、ちゃんと説明しないとな

96 :
ミニベロって思ったほど軽くできないけど、
それにしても重たいって知ってる?

97 :
&がミニベロルックって知ってる?

98 :
>>94
軽くできないからってdrcあたりと同等とかアホか

99 :
でも二万円付近でいいのってなかなかないもんですよ。
ロードはあるから街乗りがほしいんですよね。。。
ヴァクセンはなんか見た目が微妙だし...

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CARRERA part2 (812)
5万円以下の素敵なロード53 (446)
千葉県のサイクリングコース 32週目 (251)
【初級者】30km/h以上で巡航 part12【練習】 (397)
第一京浜 & 第二京浜 その2【東京〜横浜】 (725)
クロモリフレームについて語ろう Part50 (430)
--log9.info------------------
【宇宙】Sins of a SOLAR EMPIRE【戦略】Stage5 (822)
The Elder Scrolls V: SKYRIM aohige翻訳隔離スレ (618)
iRacing★3 (379)
【DL】ダウンロード販売 総合質問スレ (282)
4gamerってあれだよね? Part12 (499)
ロイヤルブラッドII ディナール王国年代記 (469)
【AOCたまひよスレ47】touyou語録が欲しい奴の数→ (947)
C.A.R.S. -Lap.01 (515)
PCの無料ゲームで面白いゲームありますか? (517)
【LoG】Legend of Grimrock Part4 (812)
【WC3】 WarcraftIII Part107 【TFT・RoC】 (948)
【ローグライク】Dungeons of Dredmor Part2 (332)
DiabloII MODスレその16 (887)
自転車創業・自転車操業のスレだらよ ANOS-07 (881)
Dungeons -ダンジョンズ- Part1 (768)
【PC版】FUEL part6 (770)
--log55.com------------------
北海道の大学野球
☆ぼくらボーイズリーグ小学部5試合目☆2
東京のボーイズリーグ
【関西学生野球連盟Part33】関・関・同・立・神・京
☆稲村亜美ちゃん★
Cincinnati Reds 5th
【硬式】兵庫の中学野球【軟式】
グラブのみを語ろう3