1read 100read
2012年6月アニメ280: 機動戦士ガンダム00 GN-479 (942) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヨルムンガンド part.23 (351)
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 19- (537)
【OVA】テイルズオブシンフォニア・ファンタジア 6 (322)
アニメ2板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (840)
貧乏姉妹物語 15 (516)
ちゅーぶら!! 5 (258)

機動戦士ガンダム00 GN-479


1 :12/05/25 〜 最終レス :12/06/29
西暦2312年、世界は地球連邦の下で統一を果たした…それでもなお人々の戦いと争いは終わらない
再生の裏に生じた新たな世界の歪みに、ソレスタルビーイングと“ガンダム”が立ち向かう!
【セカンドシーズン】西暦2008(平成20)年10月5日より毎週日曜午後5時 .MBS・TBS系列全国28局ネットで放送終了!
■サンライズ公式  http://www.gundam00.net/
■MBS公式     http://www.mbs.jp/gundam00/
■前スレ
機動戦士ガンダム00 GN-0478
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1335270734/
◆【※実況厳禁】@実況(放送時間中での書き込み)は実況板で
 →番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
◆鯖(サーバー)負荷軽減、「人大杉」回避の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。 →ttp://www.geocities.jp/jview2000/
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入
◆荒らし、煽りは徹底的に無視・放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
◆YouTube、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は自粛する
◆次スレは基本的に>>950(状況次第では>>800>>850>>900)が。無理な場合は取らない、代わりを指名
■NET動画配信(無料)
【番宣(PV)】バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/00/
【番宣(PV)】BIGLOBEストリーム:http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_bch.html
【本編】GyaO:http://www.gyao.jp/anime/gundam00_2nd/ (配信は10月12日より)
■STAFF
【監督】 水島精二 【シリーズ構成】 黒田洋介
【キャラクターデザイン】 高河ゆん 千葉道徳
【メカニックデザイン 】 海老川兼武 柳瀬敬之 寺岡賢司 福地仁 中谷誠一 大河原邦男
【SF考証】 千葉智宏 寺岡賢司 【設定協力】 岡部いさく
【美術監督】 佐藤豪志(KUSANAGI)
【音楽】 川井憲次 【音響監督】 三間雅文
【エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮)】 竹田菁滋(毎日放送) 宮河恭夫(サンライズ)
【プロデューサー】 丸山博雄(毎日放送) 池谷浩臣(サンライズ) 佐々木新(サンライズ)

2 :
■声の出演
【ソレスタルビーイング】
刹那・F・セイエイ:宮野真守      ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行   ティエリア・アーデ:神谷浩史
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子    イアン・ヴァスティ:梅津秀行
ミレイナ・ヴァスティ:戸松遥       リンダ・ヴァスティ:早水リサ
ラッセ・アイオン:東地宏樹       フェルト・グレイス:高垣彩陽
沙慈・クロスロード:入野自由     ソーマ・ピーリス(マリー・パーファシー)/ハロ:小笠原亜里沙
王留美:真堂圭              紅龍:高橋研二
ネーナ・トリニティ:釘宮理恵
【アロウズ(地球連邦政府独立治安維持部隊)】
ミスター・ブシドー(グラハム・エーカー):中村悠一
アンドレイ・スミルノフ:白鳥哲      ホーマー・カタギリ:大友龍三郎
アーサー・グッドマン:江川央生     リー・ジェジャン:四宮豪
アーバ・リント:矢尾一樹         バラック・ジニン:稲田徹
ビリー・カタギリ:うえだゆうじ      ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
【連邦軍】
ハング・ハーキュリー:屋良有作    セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
カティ・マネキン:高山みなみ       パトリック・コーラサワー:浜田賢二
【カタロン】
クラウス・グラード:川島得愛      シーリン・バフティヤール:根谷美智子
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ   池田:四宮豪
【イノベイター】
リボンズ・アルマーク:蒼月昇      リジェネ・レジェッタ:朴(王路)美
リヴァイヴ・リバイバル:斎賀みつき   ヒリング・ケア:川庄美雪
アニュー・リターナー:白石涼子    ブリング・スタビティ/デヴァイン・ノヴァ:置鮎龍太郎
【その他】
アリー・アル・サーシェス:藤原啓治

3 :
http://i.imgur.com/AXRhP.jpg
http://i.imgur.com/FDNRQ.jpg
>映画後マイスターのカップルはアレマリだけ @監督
>50年間ティエリアはCBに居ない @脚本
>ティエリアはミレイナに 仲間意識なら ある @スタッフQ&A
>リンダが勝手に認定しただけ @絵コンテ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8050.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8051.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25830.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_1432.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_1431.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_1430.jpg

4 :
――マリナは、セカンドではいよいよヒロインらしい存在感を発揮してきそうですね。
僕の中では、ファーストから一貫としてヒロインなんですけどね。
僕にとってのヒロインと、ユーザーにとってのヒロインは、どうも定義が違っているみたいです。
いつもそうなので、もしかすると僕の考え方が歪んでいるのかもしれない。
――監督の考えるヒロイン像とは、どんなイメージなんですか?
僕は、物語の軸に大きく絡んでくる女性がヒロインだと思っているんです。
主人公と恋愛関係になる子や、いつも主人公のそばにいる子が、ヒロインだという認識ではないんです。
――変な話、ファンの中では、ティエリアがヒロインという声もありますからね(笑)。
まあ、セカンドでも年齢性別不詳のままですから、そういう見方をしてもらってもかまわないですよ(笑)。
ティエリアについては、存在自体がセカンドの重要なキーになっているので……。
新・大人のガンダム
――というと恋愛要素を増やしたというのはその辺も。
 恋愛要素は用意してあったんだけど、ファーストシーズンに入らなかったんですよ(笑)。
ただマリナに関しては、ずっとヒロインだ、ヒロインだと言い続けて、実際にぼくはヒロインだと思って描いています。
そこにはヒロイン=恋愛なのかという一般論への疑問もあるんですよ。
最初に刹那とマリナってくっつくの?と言われたときに、いや、くっつかないんじゃないかなと答えました。
そういう形の恋愛じゃないと思うんですよ。自分の中ではブレずにその関係があるんですが、
マリナはヒロインじゃないと言われているのを聞いて、
やっぱり視聴者にとっては、主人公と恋愛関係になるのがヒロインというふうに思われているんだなと感じましたね。
宮野 水島監督は刹那とマリナがヒーローとヒロインとおっしゃってますが
黒田 それは監督のイメージですね。僕もマリナがヒロインだとは意識はしていますけど、
僕のスタンスとしては彼女をヒロイン然とした立ち位置に持っていってはいないんです。
心の同志みたいなものだとは思っているんですが、恋愛関係ではない。
そういう意味では純粋なヒーロー&ヒロインではないと思っています。

5 :
・300年後の一般人の平均寿命が現在(80〜90)より延びてるという言及は存在しない
・マリナが後天的な治療を受けていないという言及は存在しない
・イノベイターの老化速度は50年なら25才年を取る、イノベ化してからも年は取っていき止まることはない
・ハイブリットイノベイターも速度が遅くなるが加齢していく
・人間にナノマシン用いても体外に排出されるので不老にはならない
・ルイスはイノベイターになったわけではない、また薬で底上げしていた脳量子波は作中では最低ランクだと言及されている

6 :
>>1
GARA乙乙O

7 :
>>1.乙ガンダム

8 :
>>1
>>4
>――マリナは、セカンドではいよいよヒロインらしい存在感を発揮してきそうですね。
結局、マリナは2期でもヒロインとは言い難かったよねw

9 :
監督はマリナの事は女主人公的な位置で考えてたようだ
本のインタで主人公と会わなくても女主人公という意味で正しくヒロインと言ってる
でもマリナの描写が少なくなってしまった事はよく反省しているね

10 :
ソレスタのガンダムってムーバブルフレーム?
アヘッドとかはなんとなくモノコックっぽいと思うけど

11 :
ガデラーザってかなりでかいんだなあ

12 :
トレミーよりおっきいもんな

13 :
『いい的だぜ』(CV:若本規夫)

14 :
ガデラーザとアルヴァトーレが戦ったらどっちが勝つの?

15 :
普通にガデラーザの圧勝、パワーも手数もスピードもガデラーザが桁違いだし
乗ってるのが大使とイノベイターでは勝負は見えすぎてる

16 :
>>991-1000は綺麗に埋めたなw

17 :
>>9
>監督はマリナの事は女主人公的な位置で考えてたようだ
これは初耳だわ

18 :
自分も知らない
どの本か教えてほしい

19 :
例えヒロインじゃなくて女主人公として表現してたにしても
空気すぎて主人公にもなってなかったけどな

20 :
モブだね

21 :
00で対話とか努力とか言っても言うこと聞かなきゃ程度のもんだからなぁ
まあそんなんだからまた戦争やらかしたんだろうけど
↑こんなこと言ってる奴は00見てるのかな

22 :
>>18
外出先でどのページかは分からない、ごめん
角川が出した2期の本の15話のインタというか解説だったかな?
書いてるの見ながら写したから確か

23 :
ごめん、質問を少し読み違えていた
監督の「女主人公という意味で正しくヒロイン」から個人的な見解で「マリナが女主人公」と言っただけでした

24 :
>>10
宇宙世紀の設定持ち出されても困るわ
トレミーのガンダムとアヘッドの基本構造はほとんど一緒

25 :
トリロバイトはって何かから派生されたものなのだろうか
何か派生機があるのだろうか
飛べたりするのだろうか

26 :
00ってある意味
グラハム・エーカーという軍人が
世界の変革期の中で歪んで、また本来の自分を取り戻す話だよね

27 :
いえ、パトリック・コーラサワーというスペシャルが運命の女性に出会って愛の戦士となり幸せをつかむ物語です

28 :
>>26
00ってある意味…というよりは、00に出てくるグラハムというキャラにとっては
そういうストーリーラインって話だな

29 :
今やってるボーン・アルティメイタムのボーンの吹き替えが三木眞だな
やっぱり良い声してる

30 :
藤原豆腐店の人だろ?

31 :
アクセルワールドって萌え系電脳バトルアニメの
スカーレットレインっていう巨大アバターが
まんまヴァーチェ劣勢→ナドレで逆転やってた。

32 :
ナドレ「世界が嫉妬する髪、ヴィダルサ○ーン」

33 :
>>30
エリア88で写真パシャパシャ撮ってたよ。

34 :
グッドマンはいつナドレになるんだ

35 :
>>32
最近亡くなったね、ヴィダル氏

36 :
>>34
グッドマンはセラヴィーなんだろ

37 :
水島監督は?

38 :
http://imepic.jp/20120528/582310

39 :
ワロタ

40 :
セラヴィーとセラフィムってどっちにティエリア乗ってるの?

41 :
一番軌道エレベーターを理解しやすいと言われてるのがガンダム00なんだっけ
映像作品というアドバンテージももちろんあるけど

42 :
今週のこち亀の軌道エレベーターの説明は分かりやすかった

43 :
まさかこち亀のスタッフが00をご存知だったとは…

44 :
てかこち亀読むまで軌道エレベーターとか絵空事だと思ってたけどマジで実現するんだな。驚いた

45 :
デジモンアドベンチャー00(ツインゼロ)!?♪。

46 :
>>40
合体時はセラヴィーのお腹にコクピットシートがあるよ
分離する時に移動機構でセラフィム側にシートごとティエリアが移動して
セラヴィー側が無人操作の機体になるんだ

47 :
でもたまに挟まれるけどね

48 :
スペイザーからグレンダイザーへの移動をイメージする自分は40代。

49 :
腕組みして座ってれば後ろの扉が開いて移動するよ
移動後のコックピットはGガンよろしくモビルトレースシステムになる

50 :
>>44
いやさすがに「夢の新素材」の実現が必要だぞ

51 :
00よりも前に軌道エレベーター扱った作品は、テッカマンブレードくらいしか思いつかない俺も、そこそこオッサン
あっちはエレベーターよりも低軌道ステーションのオービタルリングが話の肝だったけど
魂Webでソルテッカマン2号発注しちゃったぜ・・・

52 :
オーガスとか

53 :
ガデッサがテッカマンって言われてたな

54 :
>>50
一兆円あれば作れるんだろって国家予算級だな
そして後38年すれば・・・

55 :
ジェイデッカーにも軌道エレベーター出てきたぞ。
事故で崩壊起こして、大災害の引き金になるので、
必死で破壊工作する話だったが。

56 :
>>54
ほぼ無限のエネルギーが得られると思えばまあ・・・

57 :
で、東電みたいな組織になる、と

58 :
たかがスカイツリーを建てるのに400億円かかってんだぞ
“たった”一兆円で作れるならとっくに世界中に林立しとるわ
一兆ドルならまだわかるが

59 :
日照権とか色々問題有るから林立なんて無理だけどな

60 :
現状の太陽光発電では無限のエネルギーなんて無理でしょ
直に太陽光で炙って太陽熱発電するとかか?

61 :
>>60
効率とエネルギー的には地上の10倍くらい効率が良いそうです。

62 :
>>58
隣国への実り無い支援を打ち切れば、ガンガン立てられるな

63 :
野田首相「原発0を続けるために軌道エレベーター建設にとりかかります」

64 :
太陽の周りを全部ソーラー衛星で囲めば無限のエネルギーを得られる。

65 :
ブシドーさんとかほんといらねぇし。
ガンダムにしたおかげであんな出すハメになるしさ。
ガンダムじゃなかったら伝説になった作品だよなぁ。
もったいないわ。

66 :
ガンダムとブシどーになんの関係もないだろ!いいかげんにしてくれ

67 :
一期放映時
ガノタ『00とか仮面キャラいねーしガンダムじゃねー』
スタッフ『じゃあ二期ではグラハムを仮面キャラにするか』

68 :
ガンプラでHGのクアンタを買ったんだけどカッコイイな
こんなにカッコイイのに劇場版では出番が少なくて残念すぎる

69 :
グラハム(の中の人)&水島監督=リアルヴァーチェ
刹那&ロックオン(の中の人)=リアルフラッグ

70 :
>>64
デブリとかどうするのかね

71 :
電力バリアの開発が急がれるな

72 :
>>64
ダイソン球って奴か
高度に発展した知的生命は実際にそれをやってる可能性があるから
探してる天文学者もいるらしいね

73 :
何か発電量の変わらないただひとつのソーラーパネルみたいな名前だな

74 :
ダイソンって掃除機でなかったっけ?

75 :
ダイソンと言えばマクロスの主人公

76 :
>>75
カキザキじゃなかったっけ?

77 :
サキガケだよ

78 :
鈴村健一が演じるシンって奴じゃなかったっけ?

79 :
>>78
うわ、センスねぇ・・・

80 :
複数炉の機体ってどれも凄く強いよね
奴以外

81 :
シン?

82 :
>>80
やつとはどれのことだ?弱い複数持ちって浮かばない

83 :
アルヴァトーレは強かったし
アルヴァアロンは一個だしな

84 :
アレハンドロって元軍人なの?

85 :
一応番組終了後に「ユニオンの元軍人」って設定が付与されて戦場に出て来た理由としていた
アレハンドロのせいでレディ・ガガの曲聞くと吹き出す

86 :
軍人が国連大使になんかなるもんなのか…?

87 :
>>80
トリロバイトさんディスってんの?

88 :
>>86
一度経験の為に軍に所属しただけで、元々そういう名家の人間
お坊ちゃまが国民としての義務を全うするという名目で箔つける為に入隊した
というのが世間的な評価

89 :
国連大使って外務省の人間がなるってかんじだよね

90 :
00二期開始時点では世界の9割が平和って本当?

91 :
君は現実を知らなすぎる。自分のいる世界くらい自分の目で見たらどうだ

92 :
>>83
アルヴァアロンは2基じゃなかったか?

93 :
やっとジャンプを読んだが
「自分で伸びる植物製軌道エレベータ」は「緑の王」と言うコミックでやってたぞ
こっちは知性を身に着けた植物が自力でカーボンナノチューブを生成して
軌道エレベータを作成し、更にタイミングを見計らって自ら切り離すことで
宇宙の部分を地球の遠心力で金星まで飛ばすと言う話だった
ちなみにその植物の最終目的は金星のテラフォーミング化だそうだ
植物にとっては栄養となるCO2がわんさかあるのですばらしい環境だそうだ

94 :
>>92
タケノコ一個しか無いだろ

95 :
基本はタケノコがあればその中にドライヴもあるから
ブレイヴ一般機はまぎらわしい。

96 :
GNドライブ搭載戦艦って無いのかな

97 :
>>96
擬似太陽路なら2期以降の戦艦はだいたいのっけてるんじゃないかな?
劇場版ではトランザムしてたから劇場版のは確実に載せてる
オリジナル太陽路というと多分スメラギはツイン何個か載せてそう

98 :
>>97
量子ワープするんだから、当然積んでるんだろう。

99 :
50年後には、量子ワープはツインドライヴ以外でも出来るようになってるぞ
流石にコンデンサだけだとやらないらしいが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
獣の奏者 エリン 41 (564)
カイバ 7体目 (469)
クイーンズブレイドリベリオン アニメ総合 51 (752)
宇宙戦艦ヤマト2199 第45話 (484)
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 235 (760)
仮面のメイドガイ ご奉仕15日目 (892)
--log9.info------------------
【新宿】Sweet Heart スイートハート (298)
【関西】ムフフなマッサ総合4【大阪、兵庫、京都】 (813)
【秋葉原】ぎゃるるん part.2 【占い】 (307)
イヤミ系 みほちゃんのスレ since2002 (234)
【マンガ】萌ラッチョ【リフレ】 (762)
【池袋】マリンリゾートSUNSUN【洗体】 (517)
【池袋】 KARA-LA 5 (464)
コスプレエステ 名古屋マーズ (865)
横浜リラックス (261)
ζζζ お香 〜インセンス〜 12 ζζζ (368)
秋葉原アロマライフ (886)
【池袋】ハワイ・アジア・バリを語るスレ【新宿】 (465)
池袋 こまち整体院 (226)
大阪・阿波座 癒楽園 (885)
【新宿】女子高生JKメイドリフレ 1 (544)
あん摩マッサージ指圧師の免許取得について (748)
--log55.com------------------
【絆創膏】足の裏から人間になるにはアンチスレ6【ヒモ旦那】
【YouTube】総合&質問スレッドpart-110
【youtuber】佐々木あさひpart2【信者アンチ兼用】
【NGC】えどさん”&ふみいち Part91【NAS】
☆【女syamu】双海桜夜 part1【アイマス】★
NER\國場雄大\118【二度目の自己破産】
バーチャルyoutuber 発掘スレ
【TDN】真夏の夜の淫夢 357本目【モロ感】