1read 100read
2012年6月バンド121: 20歳越えてから初めてバンド組んだ奴いる? (304) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダメなバンドにありがちなこと part2 (671)
スーパーカーのコピーバンドが集まるスレ (271)
★★★★★リーダー集会所★★★★★ (272)
最悪だったスタジオでの出来事を語ろう (736)
ダメなバンドにありがちなこと part2 (671)
一番センスフルなバンド名考えた奴が優勝 (253)

20歳越えてから初めてバンド組んだ奴いる?


1 :05/06/11 〜 最終レス :12/06/09
俺23なんだが、今になって初めてやりたくなったよ
ギター歴は8年なんだが

2 :


3 :
んじゃ3

4 :
20からはじめましたがなにか…
しかも諸事情から楽器転換して初心者からの出だし

5 :
でももう公務員に就職しちゃったしな…
割と休みがきっちりある職種なんだが
高校生の頃は人見知りが激しい上に小心者すぎて、楽器やってる奴に声すらかけられなかった

6 :
>>1
よし、オレと組むぞ

7 :
あたしも20になってバンド初めて組んだ
それまでR&Bしか興味なかったから
ライブも二回しかないけどやった
去年の話しだ!
ちなみにボーカル

8 :
人見知りは何とか治ったが、小心者はまだ治ってない
大学時代、軽音系サークルに勇気がなくて入れなかったのがラストチャンスだったのかな

9 :
今もやればいいじゃん!別に年とか関係ないって
好きだからやるんだし

10 :
いや、ボーカルならまだわからんでもないが、俺はギター以外は何もできん男だ
ジャムりとかどうやればいいのかわからんよ

11 :
スタ入った時にみんな好き勝手やるんだよ!ギターソロと同じようなもんじゃん?
どれくらいやってたの?

12 :
それにボーカルの方が年とかいろいろ問題出てくるって
ギターなんてこの先全然使えると思うが

13 :
ソロ弾けない!
リフとカッティングとバッキングしかやった事ない!

14 :
いちいちスレ立てないで質問スレでやってね

総合質問&スレッド案内 Vol.01@バンド板
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115530950/
こんな雑談スレもあるから雑談したいならこっちでね

メンバー募集中のバンドが集まるスレ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115528599/

15 :
>>1
オレなんか30過ぎてからだよ。しかも初心者レベルで。

16 :
>>1
?_?
公務員に就職したことがなんでだめなの
ふつうそっちのほうがいいだろ時間取れるんだから

17 :
>>16
収入は安定はしてるけど仕事がつまんないから、金にならなくても刺激のあるバンドがいいよ

18 :
>13
8年間コピーしかしなかったわけか?('A`)

19 :
25ではじめてギターに触ったやつがいることを忘れないで欲しい。

20 :
てかどこでやんの?
場所が遠ければ参加したくてもできない

21 :
プロプロいって悪いけど、
プロでも20からバンド組んで5年近くライブハウスでライブやって
んでデビューみたいなそんなのが最近は多いから普通じゃないかな。
やっぱバンドやらないとわからないリズム合わせとか音量とか
そういうのがやっかいかもしれないけど、ぜんぜん普通でしょ

22 :
>>1
インターネット上でバンドやります???
バンドといっても曲をレコするだけですが。。。
自分、今レコーディングの勉強中なんですよ

23 :
もし、他の皆さんも参加したいなら大歓迎です。
他のパートとか欲しいですからね。

24 :
>>1よ、退屈な日々にピリオドを打とう。俺(24)と一緒にグラインド、ファスト系のハードコアをやろう。
もちろんバンド名はもう決めてある。
ザ・ガバメント・バスターズだ。
よろしく。

25 :
俺、23でバンドやったよ。しかもドラム暦3ヶ月orz
初ライブ緊張しまくり。頭真っ白。
ビデオみたけど死にたくなるほどヘタスorz

26 :
今はプロのドラマー目指します。

27 :
やっぱり、やる人いないんですかねぇ。。。

28 :
神奈川ならリア厨の俺が一緒にやる。
ギターは少しうまめ…

29 :
場所はどこじゃ?

30 :
いやいや、インターネット上でのバンドですよ。
とりあえず、曲を決めて(カバーでもいいし、オリジナルを作ってもいいし)
自分のパーツを録音してインターネット上にUPし、そして僕がMIX、EQします。
*パート*
Rythem Guitar:
Rythem Guitar:
Lead Guitar:
Bass Guitar:
Keys/Pads/Piano:
Drums/Programing:
Lead Vocal:
Backing Vocal:
Extra/Stringsとか:
とりあえず、生ドラムを録音できる人がいなかったら、僕が打ち込みでやります。
それか、他に打ち込みでしたい人がいれば大歓迎です。
本物のドラマーの人のほうがいいアイデアとかありそうですし。
それに、僕はドラマーじゃないので。
最後に曲が完成したらPURE VOLUMEに乗せたいと思います。
ttp://www.purevolume.com
皆さん、ご存知と思いますが。このウェブはプロからローカルまで世界各国のバンドを紹介しています。
それに一日に何人僕達のハンドのベージを観にきたか、何人僕等の曲を流したかなど表示してくれます。
自分達のページは自分達でカスタマイズできるのでそこもいいですね。
それでは、参加者お待ちしております。
ちなみに、僕は20です。ギリギリでこのスレに入れましたね(w

31 :
みなみに、こんなの出来ます。↓
ttp://www.geocities.jp/welcome2singles/music/belong2u.mp3
このデモは六ヶ月くらい前に作ったものですが。歌は恥かしくて入れてません(w
それに、今はこれより上手くできますよ。
ちなみに、これは全部自分でリコしました。

32 :
自分27だけど、今からバンドやろうとして始めたよ。まわりも20代後半から30代。
みんな仕事してるから趣味バンでプロ志向なし。
2人結婚してるから、月2回位しかスタジオ入れないし、ライブやる予定もなし。
でも趣味の合う仲間とやるのは楽しい。
まぁ草野球やママさんバレーみたいな感じだね。

33 :
漏れも14でギター持ってマメに練習はしてたけど
引きこもったり病院通ったりで22で初バンド&初ライブだった。
その後、プロ志向のバンドに入れてもらったりで27までバンドマンしてた。
一時期はライブやりまくり状態&業界の知合い多数&追っかけまで居るわで、
「ひょっとしていけるか?」と勘違いするほどになった。
今、地味に会社員。(役職はついてる。)

34 :
>>30
ベース興味あります
どうすればいい?

35 :
俺も1と同じ気分なんだが、どうやってバンド組めば良いんだろ・・・?
メインはギターだけど、ベースとドラムも一応出来るし
社会人なので金もそこそこあるし、地味に作詞作曲も出来る。
けど、メンボをスレ読むと最悪みたいなので避けたい。
周りにバンドに興味がある奴がいない。どうすれば・・・・OTL

36 :
がんがれ

37 :
http://meimei-music.com/
漏れら20過ぎてるw

38 :
>>37
キツ。。。

39 :
漏れ去年ドラム始めて今月初ライヴやる26ですがどうすればいいでつか?

40 :
>>35
Jazzのビッグバンドとか入ってみたらどうですか。
ロックはキツイかもしれないけど、ジャズやフュージョンならメンバーみつかる。かも。かもね。
>>39
2回目のライブもやればいいと思います。

41 :
2回目っつーか1回目が来週なんですけど

42 :
1回目をこなして2回目もやれってことでしょう。

43 :
一応肝に銘じておきます。

44 :
>>43
ちなみに8ビートを叩けるようになるには最低10年かかるらしいから、間違っても『8ビート程度なら叩けます』なんて言うなよ。
できる奴から笑われるぞ

45 :
とりあえず全パート(ギター・ベース・ドラム・ちょっとキーボード)
出来るし、機材もあるんだけど、バンド組みたいな〜
上記のパートだとどれが需要あると思う?(20代後半に)

46 :
てか20過ぎてバンド組んでない理由って、みんなは何?
俺の場合、自分がやりたい事以外の事はやりたくなかったからなんだけど。
バンドになるとどうしても他メンの意見も尊重しないといけないのがイヤでさ。
ギターも激下手だからどのみち組んでも辞めさせられるのは見えてるし。。。
そんな俺は今年26。一年前に衝動的に「独りでやってみよう」と思い立って
今は曲作ってMTRに入れる作業してる。来年にはライブも視野!
ただ、最近ボーカルだけは自分じゃムリあるなとおもったorz
だれかやらない??

47 :
>>46
今20だが、立って演奏できないw
だから、ロックやってみたいけどジャズのが多いかな。
当方ベースでドナ・リーとかコピーしまくったんだが。
やっぱり立って演奏できない。
途中で座りたくなる。

48 :
>>44
折れは8ビートが何なのかわからんのですが、
その10年てのは1日に何時間練習して10年なんですか?

49 :
21歳です。
一人で楽器始めてバンド組みたくなったので勇気を出してメンボに書き込んだらお返事が沢山きた。
今まで半引き篭もりで友達もほとんどいないので怖くなってきた。
とりあえず一度会ってみて自分に合うところを探そうと思うけど
初対面の人とうまく話せるだろうか 精神がくじけないだろうか
おらにちからをわけてくれ

50 :
バンドはやりたきゃやればいい。年齢なんて関係ない。
>>49
一度会ってみて好きな音楽の話すればいいじゃないか。
君が選べるんだから。いいやつに出会えるといいな。

51 :
>>48
最低2、3時間

52 :
自分27男 初めてバンド組んだの20歳で大学入って軽音サークル入って
から。パートはギター。
当時暦1年ちょいの初心者のくせにハヤビキ厨だったから、メタルバ
ンドに誘ってもらえた。うれしかったけどソロ以外のリフがまとも
に弾けなくて困った。でもどうにかごまかして乗り切った。意外とビ
ビらなかったし、いい意味で緊張できて楽しかった。演奏は酷かった
だろうけど遊びだから無問題。
ぶっちゃけ仲良くやれる友達さえ見つかれば、バンドなんて何歳から始
めてもいいと思う。うまくてもへたでも。社会人ならなおのことメンバ
ーみつからないからって無理してDQNと組みさえしなければ楽しくや
れるんでない?長持ちするかどうかは知らヌ。
ライブハウスに出るなら、地元のライブハウス諸事情に明るい人と、出
演経験がある人が身近orバンドにいると助かると思われ。ただ、友達い
ないとノルマもあるから・・・公務員てそのへん大丈夫なん?w収入と
か出ちゃうとマズインジャ?スタジオでジャムるだけなら気にせんとが
んがれ。超がんがれ。そんで超楽しむべし。

53 :
おれ23なんだけど 遅いかな
まあ遅いといわれてもやるけど。趣味程度だし。

54 :
20の時に、打ち込みとヴォーカルやってて、一人で月一ライブやってた。
バンドなんて組んだ事ないから対バンにバカにされたりしてたよ。
今、24だけど、メル友がバンドやりたいと言ってバンド組んだけど、
相手二人が飽きたのか自分の意思疎通が弱すぎるのか、練習しなくなってしまった。
けど、最初のジャムセッションは凄く興奮したよ。バンドの良さがわかった。
20過ぎても遅くは無いと思ったよ。

55 :
時に、二十歳だがバンドを組んだことの無い俺が来ましたよ 函館なんだが誰かいない? ちなみにギター歴2年近くだけど最初]の紅からギター入ったから成長が遠回りだ。
ちなみに得意な曲はSUM 41のTHE HELL SONGでヴィジュアル系が好きだけど、バンドものならだいたい聴くよ。
男女に経験不問で全パ募集…板違いでゴメソorz

56 :
>>54
バンドやっていたら、”間”とかグルーヴとか凄いわかるようになるよ。
ドラムのキック一つのずれが全体に影響したり、とかね。
セッション→コピー→オリジナル
という手順が一番最短なバンドの始め方だと思うんだけど、
いつもセッションの段階で駄目になるんだよね・・・

57 :

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1100346986/
どうよ?(^_^

58 :
おれも20からはじめたよ
別にプロ目指してるってわけじゃないんだから
いつからはじめてもいいんじゃ?

59 :
20です。グラインド/ブルデス/ブラック/ゴア/スラッジ/カオティックに興味あるんですが、
これらの音楽でGtを担当する場合、一般的に最低どのくらい期間が必要なのでしょうか?
あと、仙台近郊で一緒にこういうバンド組みたい初心者の方居ませんか?

60 :
>>マジレスすると2年。。初心者ならね。
 バンドって弾ける事をまず第一に求められるんだが
 音量バランスや本番でのノウハウを学ばなきゃならん。
まぁそれは経験者に教えてもらえばいいとして。。
 弾けるようになるまでは仕事で時間がないなら最低でも2年はかかるぞ
VoGtなら最低コードでも十分な域にたっするがな。

61 :
>>60ありがとう。2年なら許容範囲かな。
30までが勝負だと思ってます。
エクストリームメタルだと絶対年食ってからテンションとか長続きしないの分かってるからw
よく考えれば、neurosisとかの音楽性の変化は正解だと思うなぁ。

62 :
23でベース始めて、8ヶ月後くらいに初めてライブした。
全曲オリジナルで、ライブハウスも割と名前の知られてるとこだった。
いつから始めてもいいんじゃないのかな?…と漏れは思うようにしてる。

63 :
>>56セッションって何??無知ですまんm(__)m

64 :
俺は19歳からベースやって今21歳だけどチッタに立ってるぞ!!

65 :
>>63
少なくともグーグルさんで調べてね^^
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

66 :
おいこら64!
なんか元気でたぞ!
ありがd

67 :
hoshu age

68 :
俺はいつでもいいと思う、やりたければやればいいと思うが

69 :
高校生から大学生くらいでバンドやってるやつって多いよね。
あとはオッサンか。高校生はメロコア、ビジュ、J-POP中心で
大学生は流行りモノとかきっちりコピバン系、オッサンは
ブルース、プログレってイメージを勝手に多く受けるなあ。
20代でもやってるやつって少なくない?メン募とか見ても。
若い頃から続けてる根気派とかは仕事の都合とかで少数派だろうし、
20越えてから始めるやつって更に少数派では?俺もその一人なんだが
メンバーが幸い近い年齢で集まってくれて今は楽しくやれてる。

70 :
今年で21。メンボで一緒にやってくれる人探すけど見つからない...
友達も結婚してたり、違う夢を追っかけてたりで誘えない。
でも諦められない。
くじけていられない。
絶対、夢をつかむんだ。
と、気合い入れ直した女Voです。

71 :
>>70
おまえみたいな女ってボウフラのようにいるよな。
どーせカラオケが好きとか、専門出てヒマだからだろ?
そんなんじゃあ魅力ないね。楽器のひとつでも覚えてこいや。

72 :
>>70
絶対、夢をつかむんだ。
ワロスwwww

73 :
>>70 陰陽座か人間椅子の声なら北海道まで来てくれワロスww

74 :
>>70 頑張れよ

75 :
>>70
Vo以外全パート募集!!
って女やたらと多いよね。
女Voはもういいよ。

76 :
私と似たような人が上で痛いって言われてるけど…。
私も歌いたい21女です。
最近、ギターを始めました。
駅前とかで引きがたって恥ずかしくないくらいにうまくなりたい。
仲間ができたらバンドもやってみたい!

77 :
>>76 方向性を言ってもらおう。
2ch的な腐女子レベルに落ちてないことを祈るww

78 :
雅ちゃん?

79 :
>>77
ゴメン。方向とかよくわからないや。
ビリーのお葬式には行った。
自分の方向とは違うかも知れないけどすごいカッコイイと思うよ。

80 :
>>71
そうだね。本当ボウフラのようにいるよね。
でも売れてないバンドもボウフラのようにいるね。
カラオケは好きだよ。
行っても歌わないようにはしてるけど。
>>72
おもしろかった?
よかったね。
>>74
ありがとうございます。
勇気づけられました。

81 :
アコースティックベースで路上ダイブ

82 :
まちがった、路上ライブだった

83 :
>>77どんなバンドを組みたいとか
何人構成とか
ガールズバンド
目標アーティスト
色々あるやん

84 :
最近ギターの相方に無期限活動停止を言い渡されました。
アマ思考女Vo.26。
曲をもらって詞を書き下ろすとか初めてだったけど楽しかった。
でも無期限活動停止ってなに?
他に行きづらいじゃん。

85 :
>>80
↑気持ち悪ぃなコイツ

86 :
age

87 :
>>84
知るかよ
そいつとじゃなきゃヤダヤダ!ってなら泣きついてでも再開してもらえよ
じゃないなら他に行けばいいじゃん、飼い殺しだよそれ

88 :
周りにV系好きが全くいない+田舎ということで24歳までバンド未経験。
関西に出てきたので今からでもやってみたくてドラムを習いに行き始めた。
メン募巡ったんだけど15歳とか18歳とかばっかり・・・
初心者の募集もなかなか無かったんだけど、やっとパート全員揃った。
でも19歳二人、16歳一人ですごく歳が離れてる・・・
こんな中でうまくやっていくコツはありますか?

89 :
>>88
自分は23歳からバンド始めました、パートはギター
周りは24歳2人と19歳が一人で
やっぱり年下からみると年上ってどうしても
話し掛けずらかったり、さん付けでよばなきゃって思っちゃうから
年上の方から、相手の名前を女の子ならちゃん付け
男の子なら呼び捨てで呼んだりとかしてました
あとミスドみたいな明るくて安いお店で打ち合わせとか…
あんまり参考にならなくてごめんなさい

90 :
35を越えて初ステージ踏みました。

91 :
>>90
お前は俺ですね

92 :
ギター、ボーカル、ベースが25歳、俺39歳でドラム。
Jポップでドラムソロやりまくり。
楽しいよ。僕だけかも知れないけど。

93 :
おまいら個人的な練習時間とれる?
つまりはスタジオまでに曲をきっちり弾けるようにしてから行くのか?ということなんだけど。
それともスタジオで合わせながら、って感じ?

94 :
まんけたち!オタクの話し合いはここ!勇気ない?銀杏だよ
http://www.hatsukoi.biz/cgi-bin/gnbzz/yybbs.cgi

95 :
結果1浪した専門生が(俺ギター)
結果2浪した同級生にベース買わせるとっから始めて
20歳ギター歴3年のリーダー
21のベース歴1ヶ月
19のボーカル「ベース歴2年」
19のサイドギター「ギター歴2年」
19のドラム「ベースでのバンド経験有り」
音楽性がバラバラなorz

96 :
気が付けば26。
これまでバンドなんてやったことねえし、
楽器経験なんて殆どねぇし・・・。
(ピアノと琴とチューバとバイオリンくらい)
バンドってやっぱギターとか弾けないとダメなんですか?

97 :
いやバイオリンがいるロックバンドいるよ。

98 :
>>97 yellowcardのことか?

99 :
>>98
うん、けっこう好き

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高確率で】危ないメン募【地雷】 (211)
レミオロメンの曲 (320)
アコギの弾き語り (616)
自分のバンドの曲を晒して感想を言ってもらうスレ (748)
コピーが簡単なバンド曲 (281)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (903)
--log9.info------------------
こんな遠藤は家庭用でも嫌だ (377)
ロックマン7をFC風にリメイク Part20 (464)
スーパーファミコン総合 7台目【スーファミ・SFC】 (495)
キテレツ大百貨は神ゲー (321)
ミッキーのマジカルアドベンチャー (647)
ブレスオブファイアについて (948)
サンダーフォースシリーズMK‐2 (348)
じゅうべえくえすと (294)
トランスフォーマー コンボイの謎 クリアしたらネ申2 (302)
ダビスタ96の史実再現配合でGI制覇目指す (400)
天地を喰らうU諸葛孔明伝を語るスレ (474)
ダビスタ3を始めた俺にオススメ配合を教えるスレ (516)
ファミコン版ロードランナーを語るスレ (278)
ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆☆ (831)
ダンジョンエクスプローラー (288)
何故スーパーマリオブラザーズは売れたのか? (949)
--log55.com------------------
ヒョロガリピンクだよ遊ぼ!!
ミフィ的なにかと仲間と雑談するスレ
コテ雑
ほのぼの雑談部屋 第171号
デリヘルドライバーの日記スレ
コ〒雑
昔棋士目指してたけど質問ある?
精神科に1年入院した時の話
20130601114951
結香A俺みたいな人がいっぱいいいる。。

20130601115045
あああああああ                            

20130601115231