1read 100read
2012年6月料理329: 手作りコロッケ統一スレッド (653)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
酢の料理 (508)
【豚】肉じゃがにいれる肉はどっちだ!?【牛】 (423)
【合鴨】 鴨 料 理 【真鴨】 (349)
北大路魯山人の考えた料理 (382)
【食材】ヨシケイを利用している人集まれ8【宅配】 (331)
ミ★フレンチ・トースト★彡 (581)
手作りコロッケ統一スレッド
- 1 :04/05/03 〜 最終レス :12/04/03
- 簡単に作れるようで意外と奥が深い料理......。コロッケもその1つであろう。
この板にコロッケスレがないので立てました。
私もずいぶん失敗したことがある。
- 2 :
- どんな失敗?
- 3 :
- これ以外にスレがないのに、何故「統一スレッド」?
- 4 :
- >>2
中身が大爆発→火災寸前だった
油の温度には気を付けていたのに!
>>3
糞・重複スレ乱立予防策
- 5 :
- だから、何が言いてんだよ
誰か削除依頼しろ
- 6 :
- こんなのどうだ
【1:5】手作りメンチ統一スレッド
1 名前:めんす毛 04/05/03 19:08
簡単に作れるようで意外と奥が深い料理......。メンチもその1つであろう。
この板にメンチスレがないので立てました。
私もずいぶん失敗したことがある。
誰か友だちのいないおいらの相手になってくれ〜
- 7 :
- ↓>>5
∧ ∧∩∧_∧∩ ←>>5の兄
人゚∀゚)/人`Д´)/∧ ∧∩ ←>>5の弟
.< .> .< .> .人`Д´)/
V V .< .> 人 .∧ ∧∩ ←>>5の姉
ガッ ガ 丶ガ .V. < .>`Д´)/
ヽ ガ V < .>_∧∩ ←>>5の妹
∧_∧ |l ガ V人Д´)/
( ・∀・) || ガ < .> ∧∩ ←>>5の友
と ) | | ガ .人Д´)/
Y /ノ | | ガ < .>∧∩ ←>>5の母
/ ) / / ガ 人VД´)/
_/し' // ガ < .>∧∩ ←>>5の父
(_フ彡 ガ 人VД´)/
ガッ ガ .人< >∧∩ ←>>5の婆
人 人 < >VД´)/
< >∧< >∧VД´) ノ
(V`Д´)VД´)つ つ ←>>5の爺
(つ つ つ つ _ノ
(ヽ ノ _ノ(ヽ ノ_ノ ←>5の従兄
↑>5の親戚
- 8 :
- これからカニクリームコロッケ作ります〜(旦那が)
おいしいよねーコロッケ大好き。
- 9 :
- ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((/// ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
iiヾ (/'" "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
|=/ i'jニ=ー ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;| < >>6 あ、そう、凄いね、帰っていいよ
,/ |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
( ,....、ヽ !:! し /;::;:;:;;:;!
ノ ' ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
ヽ`ー-、 |;:;:;:;:;:;:;:!
(`=〜' / |;:;:;:;:;:;:!
| |///ミ
######,,,,,,/ |
- 10 :
-
油がねぇ
脂分って分解するには、何を一緒に食べればいいんだっけ?
- 11 :
- >>10
http://www.google.co.jp/search?q=%8E%89%96b%81@%95%AA%89%F0&ie=ShiftJIS&oe=ShiftJIS&hl=ja
- 12 :
- >>5-6 =◆JOMON/zszs
- 13 :
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ついに私のためのスレが料理板にもできました
\__ ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━
,__ コロッケマンセー!!
B■∧ /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (Д゚ #) (Д゚ ,,)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 板の方々の迷惑も考えやがれ!?
\______________∧______
/
| (ネタがなければ沈んでいくだけのスレではあるが・・・)
\_________________
- 14 :
- >12
俺 縄文じゃないけど・・・・
まあ、糞スレたてんなってことだ
そもそも、>1はスレ立てることで、満足したようだが
- 15 :
- 新ジャガ採れたので明日コロッケ作ります!
うちのはシンプルに、ジャガイモ、挽肉、玉葱、椎茸
サラダオイルでさっぱりと。
ジャガイモあまり好きではありませんが、コロッケは好きです。
買ったものより自分で作った方が好きです。
- 16 :
- 買ったコロッケの話題はスレ伸びてるのに
手作りスレが伸びないのは不思議よね。
- 17 :
- 明日『台風一過・バーベキュー+コロッケオフ』します。
岩殿山駐車場(舗装されていないほう)
炭とお肉を買ってからだから午前10時頃
お酒も多数あり(飲めない人にはジュースも用意します)
一緒にしたい方はどうぞ来てください。
紙皿・コップなどの必要品はご自分で揃えて下さい。
詳しくはhttp://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1086437224/l50
- 18 :
- 私のもじゃがいも+玉葱+豚挽肉でシンプル。
台風の日って外出したくないし暇だから、コロケ作りに丁度いい。
暴風雨の音を聞きながら、大量に作ったコロケとビールを消費しつつ
嵐が過ぎ去るのを待つ。
- 19 :
- オイラも買ったのより自分で作ったのが好きさ。
買ったのは油がどうも駄目。
- 20 :
- 売ってるコロッケってミョーに甘くない?
あれ苦手なんだよー。
うちはたまねぎにんじん豚ひき入れてたような・・・。
だけど結婚してから一回しか作ったことない。
一人で作るの大変なんだもーん。
- 21 :
- コロッケ、上手に作れた事ありません。
絶対にくずれてしまいます。売っているコロッケはどうして崩れないのでしょう
どうしたら、自分で上手に作れますか?
- 22 :
- >>20
隠し味に練が入ってるらしいと聞いた事がある。
ちなみに私は自分ちで肉屋のコロッケの味にしようとして
練入れたら本当にああいう味になったよ。
>>21
芋またはクリームの生地をしっかりを冷蔵庫で
冷やしてから衣をつけてますか?
あったかいのに衣をつけると崩れやすいです。
- 23 :
- >>22
練も生地をしっかり冷やすこともヘェーヘェーヘェー
- 24 :
- イモもらったのでなんとなくコロッケ作ってみました。
ひき肉がなかったので具は
甘塩鮭を焼いてほぐしたの+コーン+タマネギ
味付けは鮭に塩気があるので胡椒とバター。
取り合わせが北海道っぽいなあと思ったので
ふと思いついて半端に残っていた小ビンのクリープを入れてみたら
滑らかな口当たりになりました。(気のせいかも)
コロッケで時々冒険するので家族には恐れられますが
今日は当たりだったみたいです。
- 25 :
- 私もよく崩れるんで、ついしっかり握ってしまい、衣が鎧になってしまいます。
コロッケスレができてて、喜んで見たら、早速、ナイス情報ハケーン!
22さんありがとう!よく冷やしてみます。
- 26 :
- しっかり冷やすのがコツってことは、前の日にポテトサラダを多めにつくって
半分はマヨネーズ入れずに分けて冷蔵庫に入れておけば次の日コロッケ作るのが早いネ
- 27 :
- 我が家ではばあちゃんが当たり前のようにやっていたので
どこのお家でもやってるかと思ったのですがそうでもなかったのですね。
ちなみに私が作るときはイモをつぶして具を混ぜてまるめてから冷やしてます。
でんぷんは冷えると固くなるので衣はつけやすいのですが逆に混ぜたり形を作りにくいので。
芋だけを先に冷やす時はクリーム状になるまで潰してから冷やして
具を芋でくるむようにして作るコロッケの方が作りやすいと思います。
お役に立てばいいんですが。
- 28 :
- >>27
丁寧に手順教えてくれてありがとう!!
形にするところまでやってから冷やすんですね、ナルホドナルホド
- 29 :
- ちなみに皆さん、ソースは何かけますか?
私はとんかつソース(当方関西)なんですが
夫はウスターソースです。
お互い自分のかけるソースの方が普通だと
思っていたので結婚して初めてコロッケ作った時に
お互いびっくりしました。
今はオタフクソースの辛口のを試してます。
- 30 :
- 最初に挽肉やら玉葱やら、
ポテト以外のものを炒めますよね?
それを、ゆでたじゃが芋に混ぜて形成する訳だから、
言ったら揚げずにそのままでも食べれる訳で、
衣つけて揚げるのは、
衣が色着いたら終わりなので、
油に入れてる時間は一瞬なため、
私は熱いままで形成して揚げても、
崩れませんが。。。
- 31 :
- >>29
ウスターは流れ落ちてしまうので、中濃ソースが好き。
妹はケチャップかけてます。
- 32 :
- コロケには醤油。
定番。
当方中国地方。
- 33 :
-
- 34 :
- ほんのり甘くしたいのでイモに砂糖をまぜるのは邪道ですか?
炒めた玉葱のほうがいいかな
- 35 :
- 今日コロッケ作ります。今から芋煮ます。
たまねぎ…ないかも!
今から八百屋にダッシュかな?
- 36 :
- 明日コロッケ作る予定
冷やしてから衣つけるのかー
いいこと聞いた!ありがd!
コロッケは何も付けないか、醤油かウスターソースつけます。
ミンチ肉買った方がいいかな〜?
豚肉を小さく切ったのでもOKだよね?
でもって揚げ油ってどのくらい使ったら(どのくらいの期間開いたら)
変えたらいいんだろう?
1回で捨てちゃうのは勿体無いから(´・ω・`)
- 37 :
- >>30
えーっと揚げる時のためというより、衣を薄くつけるためのコツなんです。
コロッケの生地に具が多かったり、しっかり潰しすぎて生地がクリームっぽく
やわらかくなった時なんかだと暖かい状態で衣をつけると形を整えるのに
パン粉をたくさんつけないとむずかしいので。そういう意味です。
何回もごめんなさい(・∀・;)
- 38 :
- 昨晩コロッケを作りました。
ヘルシーに仕上げるため、油を薄く引いたフライパンで表面にかるく焼き色をつけ、
オーブンで20分焼きました。
ここを読まずに作ったので柔らかコロッケになってしまいましたが、
さっぱりして美味しくいただきました。
油をスプレーで吹きかけてオーブンで焼く方法もあると聞いたのですが、
試した方はいらっしゃいますか?
- 39 :
- >>36
3回はいけると思う。
- 40 :
- クリームコロッケがいつもぐしゃぐしゃになる…(つд∩)ウエーン
こんなに手間暇かかるなら買った方が早いなぁと痛感いたします。
- 41 :
- >>40
手間かかるよねぇ…。
ちゃんと冷やしてから衣つけてる?
- 42 :
- >>40
生クリーム買いたてじゃ無くて2,3日置いてごらん、固まりやすくなるよ
- 43 :
- http://www.gazo-box.com/warareal/img-box/img20040819113331.jpg
- 44 :
- >>40
大匙2杯分のバター溶かして、大匙山盛り1杯の小麦粉入れてへらで
かき回し、固まりになったら牛投入を繰り返しているとホワイトソース
になる。塩コショウと具(お気に入りはコーンをみじん切りにしたもの)を
いれて混ぜ、タッパーなどにラップを引いてホワイトソースを入れて
形を作る(四角もしくは長方形)
熱いうちは液体状でも、さめてくると(あら熱が取れるくらい)蕨持ち
くらいになるので、包丁で押し切るようにして適度な大きさに分割。
小麦粉→溶き卵→パン粉にくぐらせるときにはなるべく手で持たないよう、
ヘラやスプーンを使って粉や卵をかけていく。
卵をつけたらパン粉の容器(深さのあるものがよい)に入れた後、容器を
左右にゆすると全体に満遍なくパン粉が薄くついていく。
これも手でつかむのではなく、容器を傾けて手のひらに載せる感覚で外に
だし油に投入。
うちのクリームコロッケの作り方です。参考までに
- 45 :
- また台風が来そうなのでage
- 46 :
- クリームコロッケは冷凍庫で凍らせてから衣をつけるんだよ。
- 47 :
- ポテトコロッケは形を作る時にサラダオイルを手にたっぷり目につけて生地に塗り付ける
ようにして形をつくると爆発しにくいらしいよ。
- 48 :
- 普通のコロッケ
形成→小麦粉→卵→パン粉
ポテトサラダコロッケ
形成→(あ、マヨネーズは卵入ってるから卵はいいかな?小麦粉つけたらパン粉つかなくなっちゃうよね?)→パン粉
→揚げ 「キャー ポテサラコロッケ コナゴナヨー カタチナイヨー サイボウブンレツヨー」
こんなの私だけか?!
- 49 :
- >>48
すごい笑ったwちゃんと小麦粉・タマゴはつけましょうw
サイボウブンレツヨーがツボw
- 50 :
- >>48
ワロタ っていうか頭悪杉
- 51 :
- >>48
パン粉→フライパン焼き
がよかったかも。ちょっと油多めでソテーにする。
- 52 :
- ハーイ イテキマース
- 53 :
- 台風が・・・
- 54 :
- O型で精力の強いタイ風28号
- 55 :
- 颱風あげ
- 56 :
- こっちがあとから立ってるけど、コロケじゃ検索できないし
こっちを支持age
今日は里芋コロケ!
- 57 :
- >>56
里芋ってうまい?
ソースはどんな風にする?
- 58 :
- >>57
ねっとりホクホクでうまいですよ。
鶏皮細かく刻んで脂が出るまで炒めて、粗みじん長ネギと炒め合わせ
蒸かしてつぶした里芋とあわせて作ります。
夫はウスターソースかけますけど、私は山椒塩や辛子醤油なんかで。
- 59 :
- ↑あ、ゆず胡椒もよく合います。
- 60 :
- 吸収だいじょぶか〜?
- 61 :
- 生まれて初めてコロッケを破裂させてしまいました。
30個ぐらい作ったのに半分以上も。
あると思ってた卵がなくって片栗粉の水溶きで代用したのですが
やはりこれが原因でしょうか?
- 62 :
- 今日はカボチャコロッケを作りました。
豚挽き肉と玉ねぎのみじん切りを炒めたヤツも加えました。
ほんのり甘くて(゚Д゚)ウマー
- 63 :
- 台風で停電してコワカッター(´Д`;)
ところで、何で台風の日はコロッケって言われてるんだろう?
都会の掟?田舎だから分からないのかな
不思議だなぁ〜
- 64 :
- >>63
ありゃ、知らなかった?
台風に備えてコロッケ大量に買いだめした人の話
停電怖かったね
ローソクとラジオは必要よ
- 65 :
- >>61
衣がちゃんとついてなかった。
具がやわらかすぎた。
具にヒビなどが入っていた。
具が熱いまま揚げた。
油の温度が高すぎた。
または低すぎて長く揚げた。
- 66 :
- >>65
レスありがとうございます。
いろいろ原因があるんですね。衣か具が柔かすぎた、のような気がします。
- 67 :
- ポテトサラダに衣をつけて揚げるだけ。
コレ簡単だし、めちゃうま
(*゚д゚)ウマー
- 68 :
- >>64
オォそんな話があったのですかー知らなかった(ノ∀`*)
ありがとうございます、停電は怖かったですよ!
夕食もコロッケもローソクもラジオも用意していなくて真っ暗&空腹&暑いし
隣町は冠水してたし(((((;゚Д゚))))
今度の台風にはコロッケ作って備えようと思いましたw;
- 69 :
- >>68
次の台風来てるねーw
コロッケたくさん作って備えよう
- 70 :
- カレーの残りにジャガイモぶち込んで作るコロッケがとても好きです。
友達とかに言うと貧乏臭いとか言われるんだけど、やりますよね?
- 71 :
- やりますとも!
- 72 :
- >>70
私は肉じゃがでもやります。
カレーはいつもご飯入れてオムライスにしてました。
今度カレーでもやってみます。
- 73 :
- 今日コロッケ作ったけど、さくさく感なかった。
何故‥?
- 74 :
- >>73
揚げ方っていうか、油の温度の問題じゃないかな
- 75 :
- >>74
やっぱり温度だったんかな
あまり熱くなってない時に入れちゃったから。
せっかくたこやき風コロッケ作ったのに‥
かつお節かけてたけど彼氏はかつお節は
余計だったって言われた‥
てめ〜が作れ!!
(といいたかった)
- 76 :
- まあ、忌憚なき批評も上達のために受け入れよう。
つーか、さくさく感あったら鰹節も合ったのかも。
次回の成功を祈る。
- 77 :
- 大量の顆粒のクリームシチューの元があったので
コロッケの種に混ぜ込んでみたら
味がクリーミーになったよ
ジャガイモが熱いうちに混ぜれば、とろみがついて
固まりやすい気がします
気だけかもしれませんが・・
- 78 :
- デフォのコロッケじゃないけど。
たらとか白身の魚にひと塩して、火を通しておく。
じゃがいもはゆでてつぶす。
魚をほぐしてじゃがいもと混ぜ合わせ塩胡椒。あればタイムを。
衣をつけずに油で濃いきつね色に揚げる。
ポルトガル料理で本当は干しダラでやるんだけど、うまいよ、これ。
- 79 :
- 今日の夕飯にコロッケ作った。中身は豚挽肉とジャガイモのみ。
これだとイモの味がよく分かる。
衣が割れてしまったものもあったが
かなり(゚Д゚ )ウマーだった。買ってきたものと違ってたくさん食べてもも胃にもたれないし
手作りはやはりイイ!
- 80 :
- 18号age
- 81 :
- >>78
衣つけないで揚げてもばらけないの?
- 82 :
- コ、コヨッケ・・・うままー
- 83 :
- >>82鶏がスレに紛れ込んでいるな
- 84 :
- 19号は関東直撃しそう。
めったに揚げ物しないけど、こんなときぐらいageるか。
団子状のコロケと、いろんな具を揚げてオイルフォンデュ祭り
これやるときペコロスが安く売ってると大変嬉しい。
- 85 :
- >>84
19号は今日中に温帯低気圧になるらしい。
衰弱するから問題ないそうですね・・
団子状のコロケにペコロスのオイルフォンデュ、楽しそう。
もう少し涼しくなったらやってみたい
- 86 :
- たっぷりのたまねぎをじっくり炒めて入れるのが好きだヽ( ´ー`)ノ
- 87 :
- お料理行進曲でも聞きながら作るか
- 88 :
- いざすぅすぅめーやーきっちーん
めざすーはじゃーがーいもー♪
- 89 :
- ageてみる。
今日はコーンクリームコロケ
- 90 :
- 生クリームを足して作るんだが、緩くなって成型はともかく、衣付けしにくいので、
成型したのを凍らせて、それに衣付けて二度揚げしてる。
緩いのでも崩れ難くなる。
- 91 :
- 挽き肉(牛)、じゃがいも(男爵)、
玉葱(みじん)、塩胡椒、小麦粉、卵、生パン粉、
揚げ油(ラード)
親父(肉屋)の作るこれに
勝てない 鬱
- 92 :
- 今日dancyu読んできたら、具はラードで炒めるといいと書いてあった
- 93 :
- かにクリームコロッケはやっぱり、手がベトベトになるタイプじゃないと
トロトロ、アツアツ最高!にならないね。
まとめやすくするためにジャガイモとか入れるレシピは駄目。
- 94 :
- >>91
それだけシンプルな材料なのになぜこうも出来が違ってくるのか・・・
コロッケの謎ですな。
自分も一度だけ感動するほどおいしいコロッケができたことがある。
勝因は謎。パン粉も市販のヤツだったのになー。
ジャガイモのよしあしなんだろうか。
- 95 :
- >>94
それあるかも。
シンプルなだけにじゃがいもの善し悪しに左右される可能性は否定できない
- 96 :
- きたあかりで作ったコロッケなまらうまかった〜
- 97 :
- 今、やっとコロッケのタネ作りまで終わった。
ジャガイモ、タマネギ、豚ひき肉のシンプルなもの。
塩胡椒とハーブを入れてみた。
この段階で、味見してたら1/3くらい食べちゃった…orz
でも、このままでもオイシイよね?
パン粉がないことに気がついた。買ってくる。
普通のより生パン粉のほうがいいのかな?
爆発しないで上手く揚がりますように…!
- 98 :
- どうだろうね
パン粉がなかったら家にあるパンをすりおろしても使えるけど・・・
パン粉をつけて少し放置するとおいしいのはコロッケじゃなかったっけ?
- 99 :
- さつまいもでコロケ作ったことありますか?
初めて挑戦してみようかと思っているのだけど。
さつまいも、タマネギ、牛、塩胡椒でどうかな?
ひき肉もしくはベーコンを入れてみようかと思うのだけど
オススメレシピがあったら教えてください!
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
酢の料理 (508)
【暖簾】調理師・料理人はタバコ吸うなV【剥奪】 (382)
[食べ]チキン南蛮を広めるスレ[よう] (314)
海上自衛隊の自慢レシピ…2年かけて200品を紹介 (493)
これ、おめ、ほいじょ持って来い (641)
嗚呼、悲惨な委託給食調理員。 (265)
--log9.info------------------
息子がセレロン500なので学校でイジメにあっています (470)
賞味期限切れだと思うPCの性能は? (485)
【Dothan】Pentium M 735/745/755【Dothan90nm】 (454)
SOTECのPCが長持ちした人ちょっと集合 part2 (485)
ネットだけなら低スペックでも十分」は大嘘 2台目 (649)
未だにSempronを使ってる奴集まれ! (491)
みんなでアンチソーテックをまともにしよう (409)
【QX9650】DELL XPS630i 6【搭載可能】 (459)
静音パソコンショップ OLIOSPEC その3 (902)
【泣】デル4X00ユーザー情報交換スレ【ロープロ】 (369)
【FRONTIER】フロンティア神代その18【KOUZIRO】 (955)
【eMachines】イーマシーンズAMD専用 5台目 (719)
【Core2Duo】DELL Dimension 9200 その25【搭載機】 (343)
NECのデスクトップVALUESTARってどう?★41 (418)
【NEC】ValueOne Part25 (319)
パソコン超高速化する方法を教えろや その2 (233)
--log55.com------------------
東京都公表の新型コロナ検査数、3週連続で減少 - 前週比85件減の412件、実施ゼロの日も
【コロナ】感染者ゼロは6県…岩手・山形・富山・島根・鳥取・鹿児島 3/23 ★4
【LIVE】東京で47人感染確認 都が会見
【新型ウイルス】スイス、感染者が1万人超す 人口1千万未満の国で初
【世相】東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳 ★2
【パチンコ業界】都知事の会見を踏まえ、都遊協が換気の徹底などを要請〜新型コロナ対策
ローマ教皇がウイルス検査
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★57
-