1read 100read
2012年6月パソコン一般103: 【FRONTIER】フロンティア神代その18【KOUZIRO】 (955) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【eMachines】イーマシーンズは韓国企業02ニダー (509)
おまいらのPCの買い替えサイクルってどれくらい? (274)
DELL XPS One (918)
【水冷】NECダイレクト【ラヴィ】 (938)
みんなでアンチソーテックをまともにしよう (409)
【自治】強制IDを入れよう【その2】 (270)

【FRONTIER】フロンティア神代その18【KOUZIRO】


1 :12/02/06 〜 最終レス :12/07/04
ヤマダ電機の連結子会社ショップブランド、フロンティア神代のスレです
ttp://www.frontier-k.co.jp/
楽天FRONTIER
http://www.rakuten.ne.jp/gold/frontier-k/
パソコンSHOP FRONTIER - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/frontier-k/index.html
FRONTIER@Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/shops/A2L007ZZBQMJMZ
前スレ
【FRONTIER】フロンティア神代その17【KOUZIRO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1302191829/
関連スレ
【FRONTIER】フロンティア神代 2【KOUZIRO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309078655/

2 :
■過去スレ
*フロンティア神代*
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/987011689/
【Frontier】フロンティア神代 その2【Koujiro】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038967061/
【FRONTIER】フロンティア神代 その3【KOUZIRO】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1098857880/
【FRONTIER】フロンティア神代 その4【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1151758377/
【FRONTIER】フロンティア神代 その5【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1190468995/
【FRONTIER】フロンティア神代 その6【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1211127727/
【FRONTIER】フロンティア神代 その7【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1222279659/
【FRONTIER】フロンティア神代 その8【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1233831557/
【FRONTIER】フロンティア神代 その9【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1238653913/
【FRONTIER】フロンティア神代 その10【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1242654490/

3 :
【FRONTIER】フロンティア神代 その11【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1250736106/
【FRONTIER】フロンティア神代 その12【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1255951333/
【FRONTIER】フロンティア神代その13【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1260440004/
【FRONTIER】フロンティア神代その14【KOUZIRO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1264393943/
【FRONTIER】フロンティア神代その15【KOUZIRO】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1271252328/
【FRONTIER】フロンティア神代その16【KOUZIRO】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1284582791/

4 :
価格 FRONTIER
 http://kakaku.com/itemlist/I00100010XEN101/
 http://kakaku.com/itemlist/I00200020XEN101/
ショップ評価 FRONTIER
 http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi?mode=vote&no=49
 http://kakaku.com/shopreview/3923/PrdKey=0020XE15916/
 http://shop.ecnavi.jp/shop_info/10077353.html
クチコミ掲示板 FRONTIER
 http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=24
BTOパソコン検索
http://kakaku.com/bto/
ショップブランドPC検索
http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
BTOショップ比較
http://saiyasune.net/btoshop.html
■BTOショップ最強リンク集
http://bto.store-web.net/

5 :
本スレ誘導
ここは広告荒らし(saiyasune)=ドスパラ荒らしがアフィ踏ませるために立てたスレなのでスルーしてください
間違ってアフィ踏んだときはcookie削除をお忘れなく

6 :
本スレ誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1328502119/
ここは広告荒らし(saiyasune)=ドスパラ荒らしがアフィ踏ませるために立てたスレなのでスルーしてください
間違ってアフィ踏んだときはcookie削除をお忘れなく

7 :
                   
    i^,\ _,,_ /^lγ⌒)⌒)  >>1
    lノ  \ i|l /ヾノ/⌒) ○ ^)
   シ " ( ●)  (● )ミヽ   / 
  メ  = ⌒(__人__)⌒=    /      
 彡           ;ミ   /     
   ヾ         ン,   ノ
   /     ""  

8 :
テンプレはずっと変わってないだろ
広告荒らしっていうならソース出せよ
こっちが本スレ
もう一方のは乱立荒らし

9 :
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=213&ic=268787&lf=0
前スレできいたんだけど、これってFRM913/23でつけられるかな?

10 :
FRM912/23Aが52000円だったんでCPUに惹かれたこともあり購入しました。
サクサクネットが出来て便利です。
いい買い物しました。

11 :
失敗じゃないよね・・・

12 :
自分でいい買い物したと思ってるんだから失敗じゃないだろ

13 :
>>12
そうですね。光出力が無いのでそこは残念ですがいい買い物だったと思います。
無線のヘッドホン付けられなくなっちゃった(/_;)

14 :
自分でつけりゃいいやん。空きあるべ

15 :
>>13
会員登録してクーポン使えばSE-300PCIEが \22,980
ttp://nttxstore.jp/_II_ON13590790
SE-90PCIなら\6,481
ttp://nttxstore.jp/_IIUL_ON11381927_kkc_kkc

16 :
>>15
ありがとうございます。
こーいうものがあるんですね。
自作パソコンとかやったことないんでvンカンプンですが
せっかく持ってるソニーのワイヤレスヘッドホンがもったいないので
頑張ってみようと思います。

17 :
知り合いが45800円でFRM912/23A買えたって喜んでた。
正直言って悔しかったです・・・

18 :
延長保証期間中にマザボ逝ったら一気に延長保証の上限にタッチですな。

19 :
FRM909/23AにワイヤレスLAN標準搭載されて無いの?

20 :
ノートならともかくデスクトップに無線LANなんて付いてないだろ
欲しかったら1000〜2000円も出せばアダプタ買えるんだし

21 :
そうなのか・・・ 折角無線LAN買って来たのに子機も買わないとダメなのね

22 :
子機なんて1000円以下で買えんだろ!

23 :
hoshu

24 :
こうじろってマザーボード交換したらOSも買い換えになりますか?

25 :
リカバリ領域orリカバリディスクしかないんだから、
そりゃ買い替えっしょ。

26 :
ヤマダ電機で今日ならFRM913/23Aが安いって勧められたのですが、
この機種ってどうなのでしょうか?
フロンティアのPCはまだ触ったことありません

27 :
>>24
そうだね
俺のはOEM版だったよ

28 :
>>26
おいくらまんえん?

29 :
ヤマダはトラブル嫌って普通は向こうからは薦めてこないけどねw

30 :
>>28
保証込みで8.5くらいって話でした

31 :
ぼられるとこだったじゃん。危ない危ない。そんな値段で買っちゃだめだよw

32 :
相場はいくら位なのでしょう?
定価は10万越えてました

33 :
先週の土曜の広告で79800円。それに保障込みで85000円ってことだったんだろう
広告の期間が今日で終わりだから売りたかったんじゃないかな
展示品だろうし、特に安いってことはない

34 :
まあオフィスが要らないor互換ソフトで良いのなら
ヤマダで売ってる商品の中ではノートや一体型買うよりはまあコスパ良い方だけどね
23型フルHDだけどショボイモニタに安物キーボードマウスも一応付いてるし
どちらにせよ展示品ならやめといた方が良いな
913のスペック見てないが、i7-2600だけが良い点で
小型ケースにH61、GT520で460w、拡張性が全然良くないって点は
従来通りだろうし

35 :
そうでしたか、どもども。

36 :
>>25さん>>27さんへの返信でした。ありがとうございました。
>>30
ぜんぜん安くないですね、それは。
フロンティアのサイトから直接買った方がマシなんじゃないでしょうか。

37 :
ツクモだとポイント余分に付けてくれる場合があるよ

38 :
そりゃ五年保証を投げ捨てたら安くもなるわな

39 :
FRM913/23A、保証込みで7万円で買いたいねぇ。それがむりでも7万5千円。

40 :
FRM914F/Dというのが75,800で決算セールしてるけどどうですかね?

41 :
FRM914F/21Dよさそうやな
xpからのりかえだが
GTX560でスカイムはいけるかな

42 :
>>39
本体約10万ちょいから2万と端数引いて8万、
ポイントで実質13%引
1+4年保証が売値に+5%
合計:\84000(+10400ポイント)
…ただし展示品に限る
無理だな

43 :
ちょうどそれよりちょい低い値で買ってきたよ!コンゴトモヨロシク
普通に在庫ありの新品だったけどね
しかし7年ぶりにPC買って開けてみたら中スッカラでHDDが壁にぺタッと張り付いてて噴いた
とりあえずポイントで買える外付けとUSB3.0でも付けてみるかね

44 :
FRM913/23AってカタログだとPCI Express x1の空きスロット0になってるけどUSB3.0付けれるの?

45 :
>>41
一応スカイリムはMOD無しなら1.4パッチで軽くなったのもあってGTX550iクラスから十分動くが
電源460wでGTX560は12Vとか考えても寿命がかなりやばい気がする
ダウンクロックとか一応対処はしてるんだろうが
それでもスカイリムではがっつり設定下げて軽めのプレイをお勧めするわ
特に夏場に向けて暖かくなってきてからは

46 :
よく言われるスカイムリってやつだな

47 :
>>44
マジで?
一応スロットは空いてるんだが無理なのか・・・?

48 :
空いていれば挿せるさ
まあ性能は相当に低下してしまうから
USB3.0ってこの程度か、で終わるけどね

49 :
外付けのHDDやBDを付けるなら欲しいな>USB3.0

50 :
一昨日に購入、やっと環境再構築できてなんとなくエ○動画DLしたらブルースクリーンワロタ、・・・ワロタ・・・
なんかこの先スゲー不安なんだが大丈夫なんだろうか?

51 :
>>44
2ストグラボ付けたら無理ちゃうか?
豪華高性能版の買いたいと思ったら終わっていたか残念
また自作になるのかな

52 :
フロンティアしんだい

53 :
一ヶ月ぐらい前、ヤマダでFRM913/23Aを62900円で買った
もちろん新品
ラッキーだったのか

54 :
ポイントなし、保障なし、年末年始在庫処分セールが重なればそれくらいにはなるんじゃね?

55 :
>>53
欲しい時や必要な時に安く買えたらラッキーマン

56 :
>>53
その価格で保障無しなら
さっさとケースと電源を換装したほうが後々のためじゃね
今なら尼で玄人電源とそこらのケースで1000円引きで、安物の600w程度とミドルで1万だし
後々いい時期にマザボやそこそこのグラボを1万チョイで買っても合計10万以下だし

57 :
グラボ良いのにするなら電源はわかるけど、なんでケース?

58 :
ケース小さいと後々のパーツ選びの選択肢が極端に少なくなって困りそう
それにグラボや電源代えたのにケースが小さいままだと夏場の熱で寿命の心配も
弄ることを考えてるなら少なくともZ9Plus程度にでも代えたほうが無難かもね

59 :
FRM913/23Aって中スカスカだし小さくもなくね?

60 :
まあ後々のことを考えたら、だわな
今グラボと電源を換えたいってだけでは、まだケースまで換える必要ないわな

61 :
ぶっちゃけ、グラボくらいしか内部拡張するもの無い気がする
あとは人によってSSD、USB3.0、TV、BDくらい?

62 :
次のPCをまた新品デスク買おうとしてる人と
このPCのパーツを使いまわしてちょくちょく組みなおそうと考えてる人では
また大きく変わってくる話だな

63 :
ミドルタワーモデルのケースいい加減変えてくれないかな、イロモノすぎる

64 :
どのへんが?

65 :
FRM913/23Aに標準で付いてるグラボってよくバグる?
なんかニコ動みてるだけなのによくドライバーが逝かれるんだけど

66 :
FRM913/23Aに標準で付いてるグラボがどこの何か分からんし
ニコニコ動画がどれくらいの負荷になるのか知らないけど、応答停止と回復かな?
グラボを最新のドライバにはしてる?アップデートより上書きしてみればいい
グラボとかパーツはちゃんとしっかり接続できてる?
windouwsの更新は?
常駐ソフトで悪さしてるのがあるかも?
チップセットのドライバは?
BIOSは?
内蔵GPUでは上手く行く?
とりあえずその辺まず確認してみたら?

67 :
ディスプレイ ドライバー nvlddmkm が応答を停止しましたが、正常に回復しました。
このエラー吐いて動画見れなくなることはたまにあるけど発生がランダムすぎて特定できん

68 :
細かい点が分からないから何とも言えないけど
GT520でエラー吐くんなら、思い切ってグラボ交換したら?
いい時期だと思うよ
クロシコのHD6850はもう1万円切ってきてるし
HD6850が460W電源でもギリギリ無理させずに付けれるGPUの最上級クラスだと思うし

69 :
このエラーはグラボ本体じゃなくドライバーの問題

70 :
>>36
ヤマダ電機5年間長期保証規定
ttp://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide8.html
FRONTIERダイレクト長期センドバック保証
ttp://www.frontier-k.co.jp/direct/support/long_guarantee.aspx
延長保証に関してはヤマダで購入した方条件が良い。

71 :
HD7850最高やね
性能もGTX560TiやHD6950並、それ以上な面もあり
この460W電源のままでも安心して付けれる消費電力に
2GBでスカイリムなんかのMODもそこそこいける
価格が落ち着いたらようやく糞GT520におさらば出来るわ

72 :
FRM913/23AとFRM614F/Dどっちがいいだろう
RM614F/DはメモリとHDD交換するつもりです
FRM913/23Aの液晶はTNパネルですか?

73 :
メモリとHDD換えてさらにモニタも追加するなら最初からFRM913/23Aでいいんじゃね?
モニタは23型はこれしかなかった気がする
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g81605/

74 :
モニタはまさに>>73のだな
用途にもよるけどスペックはグラボ、メモリ、HDD以外は違いが無いんだから
メモリや特にHDD換えるんなら、モニタまで付いてるし初めからFRM913/23Aの方が安くね?
グラボがちょっと良くなるけど、結局は低性能なんだし
まあこのモニタは発色だけは青みがかってたりしてやや難だけど
これが好みって人もいそうだし、なんとも言えんな

75 :
FRM913/23Aのほうが安いですよね。
相談に乗っていただきありがとうございました。
FRM913/23を購入しようと思います。
ところでPCI Express x1の地デジチューナーは
取り付けることができますか?
カタログを見ると無理そうなのですが

76 :
カタログでは駄目って書いてるけど実際はスロットは空いてるらしいことを>>47が言ってたし
いけるんじゃね?知らんけど

77 :
FRM913/23A
保障込み59800ってどう?

78 :
ええやろ

79 :
安いやん

80 :
>>77
USB3.0いい加減につけて欲しいわ

81 :
\1500でボード買ってきて自分でつけようぜ

82 :
>>77
保証付きで定価の約50%ってそれ展示品の処分じゃねぇの?

83 :
展示品は糞
これは家電系全般に言えること
特にテレビとPCは絶対買ってはいけない

84 :
今の時期、3月決算&新モデル前で安いのはほとんど展示処分品だろうな…

85 :
展示品ですお騒がせしてすみません
やっぱ展示品は避けた方がいいよね…

86 :
>>85
去年、展示品のFRM911/23Aを購入したが現在の所はトラブルは無し。
念のため5年保証は付けて置いた。
本当は未開封の商品が欲しかったけど取り寄せに数日間かかるので諦めた。(ノートが修理中で不便だったのもある)
冷房の効いた店内に陳列してた訳だから問題ないわと勝手に解釈して購入を決めた。

87 :
心配なら延長保証に入っておけばいいじゃん
どうせ2〜3年も使ったら新しい機種に変えるんだろうし

88 :
とりあえず俺なら買わない
…っていうか店長呼んでゴネて同額で新品を取り寄せさせる

89 :
>>88
その場合は展示品の製造番号を控えておいた方が良い。
もっとも他店の展示品を回されたらお手上げだが・・・・・。

90 :
そりゃもちろん
実際モノが届いてもすぐ持って帰らず、その場で開封させてドット欠け確認とかやらすしね

91 :
店長なんか呼ばなくても普通に他店在庫くらい調べてくれるだろ
つかヤマダは展示も新品も同額販売だ

92 :
ヒラ店員だと1,2台残っててもマニュアル通りに在庫無いです対応されるだけだよ
だからそいつの名刺もらってから店長を呼ぶ
まぁ店長も大体わかってるからそこからの話は早いけど

93 :
今日、液晶モニタが来た
いきなり画面が真っ暗になり、POWERが青く点滅
マウス弄っても映らない
HDMIからDVIにしても映らない
\(^o^)/

94 :
一番良いのは端末持ってない店員つかまえてレシート状の在庫一覧見せて貰うlこと
どや顔で店長とか呼んでも体よくあしらわれるだけだよ

95 :
FR2701Bを買いました

96 :
>>92
こういう奴ってリアルじゃろくに交渉も出来ないんだろうなぁ

97 :
>>91
店舗によっては展示品を値引き交渉したら気持ち分だけど値引きしてもらえたよ。
展示品なので気持ち程度の値引きしてもらえるなら買うよと切り出したら、あっさりOK出たよ。
但し値引き分はポイント還元だったけど問題なし

98 :
>>94
俺は先月にその方法でFRM912/23A新品げとしたよ
遠い店舗だと取り寄せ無理だと言われたけど

99 :
端末持ってない店員ってほぼメーカーからの出向組だからたらい回しコースじゃないか
>>96
関西だと割とよくある光景よ?
大阪ほどではないけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブロードバンド加入値引きについて語るスレ (299)
【小型】AcerダイエットPC その10【残部隊報告ヨロ!】 (716)
【DELL】Studio desktop / Studio Slim desktop 4 (253)
DELL終了のお知らせ Prat155 (212)
PCを綺麗に掃除するためのスレ (473)
【ASUSTeK】EeeBox PC EB1501【Atom330】 (517)
--log9.info------------------
同級生がスレ立てしてた (276)
私に彼氏が出来ない理由を教えてくれるスレ (553)
27歳のBBAがお前らの相談のってやるください (219)
そして嵐は過ぎ去った (448)
ももいろクローバーZ可愛すぎpart2 (345)
眠くないヤツ集まれ! (316)
さーて、そろそろ… (240)
イン東京って床屋行った事ある奴いる? (253)
てst (616)
行き当たりばったり (848)
長い髪がそろそろ本気で長い (372)
イオンにガガ靴売ってたwww (784)
おやつが食べたいな〜 (637)
ムーくん ダメでしょ!おしりペンペン! (778)
ムッヒーミンミンミン (655)
ニートがすみたい街ベスト5 (266)
--log55.com------------------
佐賀のゲーセン事情19
タイトーステーション幕張スレ
宮城で好かれている音ゲーマー
【対戦】石川ガンガン事情【金沢】
  池袋のゲーセン総合スレ その8くらい  
【大阪】ラウンド1東淀川店の事情2【東淀川】
「ガンダムVSガンダム」プレイヤーのマナー
【ペンギン】旭川音ゲー事情5【あざらし】