1read 100read
2012年6月食べ物376: パックご飯 (722) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ日本人は名誉白人なのにミシュラン信奉するの? (408)
好きなコーンフレークどれ? (609)
豆腐 総合スレ2丁目 (538)
【舞鶴】肉じゃが【東郷平八郎】 (201)
☆☆☆最高に美味いと思う鍋料理は?☆☆☆ (329)
とにかく安い米について (724)

パックご飯


1 :07/02/07 〜 最終レス :12/05/14
パックご飯が好きです。
毎日ほとんどパックご飯を食べてます。
情報下さい。m(__)m

2 :
「絶対伸びないスレだな〜」と心の中で思い
つつ可哀想なので嫌々2ゲット。

3 :
レンジでチンのご飯をおいしくいただくレシピ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145180372/

こんな奴?

4 :
>>3
あ。ありがとうこんなスレがあったのですか。
よくプラスチックのにおいがするとかいう人がいるけど
俺は全然しないから平気です。
でも3P@398円とかちょっと高いので
100キンで買うことが多い。

5 :
おれも便利さが優先するので朝はさとうのご飯だな
お茶漬けとかふりかけで直ぐ食べられるのがいいな
近所のスーパーでたまに3個198円ぐらいで安売りしてる

6 :
さとうより加ト吉のが美味い

7 :
ご飯パック100円+レトルトカレー100円=200円でカレーが出来る 安くてウマー

8 :
非常持ち出し袋に入っている。
使う日が来ない事を祈って…。

9 :
1個100円でも、お米炊くよりかなり割高なんじゃね???

10 :
私は越後のごはんが一番気に入ってる。ちょっと軟らかめでつやがあっておいしい。

11 :
チンしてほぐしてすぐ食べないと固くなっちゃうんだよなあ
毎回味わってメシ食うヒマなんてないからな
要はTPOだろな

12 :
カレーとかお茶漬けとかチャーハンとかにはいいね
麦とか五穀米とか赤飯はイマイチ

13 :
パックのごはんに鰹節パックをふりかけて
昆布だし醤油掛けて食べるとほっこりします

14 :
顔のパックではないんだな

15 :
J隊はいれば演習のたびにたべれるよ

16 :
ショップ99だと250gのやつ売ってたよ

17 :
>>1
たしかに便利だよね
ニオイに神経質な人は大げさ過ぎだと思う。
そんなにニオイするもの売れるはずが無い。

18 :
さとうのご飯はごはん粒がパックに付かないのできれいに食べられる

19 :
>>18
ええ?お茶碗に移し変えないの?

20 :
>>19
そんなことしたら洗い物が増えるじゃないか
パックご飯はパックのまま食べるのが大原則です。

21 :
おお今までスレが無かったのが不思議ですね
今お茶漬け2膳おいしくいただきましたよ(^。^)y-.。o○

22 :
普通に多めに炊いて冷凍庫の入れておけばいいんでは

23 :
>>10
俺も越後のご飯に1票
パックシールがはがしやすいし

24 :
オレはたまにSB食品のを食うが値段は安いがj味はいまいちだな

25 :
>>20
もう少しパックの形とか材質に工夫が欲しいね
おわん状でプラスチックらしさを感じさせないもので。

26 :
>>1
1個50円ぐらいなら買うけど100円じゃあ割高な感じですな
と言いつつ私も10パックほどは常備してますよ。

27 :
定説:パックご飯食ってるやつの方がマックやケンタ食ってるやつの100倍マシ

28 :
家族がいてこれ食べるのってかなり抵抗があるなあ

29 :
最近はスーパーの安売りの目玉みたく積んでることが多いね

30 :
非常食にはいいんだけどね

31 :
チャーハンとかは作りやすいね
大体200gだし3分ほどチンして水分飛ばすとカラットしたご飯になる

32 :
飯を炊けよ。 一杯20円と、ニホンヘタレキョウカイTVが流してた

33 :
炊くための水が 相当不味いんだ オレのとこは…orz

34 :
それでは全ての料理が不味くなってしまう・・・つД`)

35 :
>>33
ならパックかレトルトご飯を食べたらいいじゃん
洗い物しなくてもいいし便利だよん

36 :
丸美屋の3個パック@298円だとふりかけのノリタマが3個付いてるからいいお

37 :
33です
料理は調味料でゴマかしてるから食べれてまふ
さすがに米は炊く気ないから99から買ってまふ
一パックぢゃ少ないし二パックぢゃ多い…
300gパック発売希望…まぢでorz

38 :
99円ショップで250gか300gの大盛ご飯パック見たことあるけどなあ

39 :
>>1
さとうのご飯は容器にご飯がくっつかないのでいいな
加ト吉とか他のメーカーはどうしてもくっついて終わりの頃には
悪戦苦闘する。
それと加ト吉のは上のシールがうまくはがせない。

40 :
マルちゃんのがドンキで3個パック@198円で売ってたので、1ケース買ってきました。

41 :
>>40
安いな、食った感想聞かせてね

42 :
揚げましておめでとう!

43 :
>>41
今食べてみました。味と食感は他社製品とほぼ同じ。
納豆とツナ缶をおかずにしたせいか、容器へのくっつき加減は確認できませんでした。
今後継続して購入しようと思います。

44 :
>>43
乙です
マルちゃんは普通は@298円で売ってます。
パックご飯に合うおかず探しもいいかもね

45 :
俺は冷やご飯に熱いカレーをかけて食べるのが好きなんだけど
パックご飯は冷ますと固まる感じだから、ほどほどで食べないと美味くない

46 :
>>37
同意。半分サイズはあるのにね
少し大きくするぐらい簡単だろうに、やっぱ採算が合わないんかなあ?

47 :
自衛隊のパック飯

48 :
俺は、さとうのご飯が一番食べなれてるな
美味いかどうかは正直よくわからん

49 :
パックご飯って取りあえず腹の虫を抑えるのには一番簡単だな

50 :
丸美屋のパックご飯はちょっと堅めな感じがしたよ。
上のシールははがし易くてgj
容器とかのにおいは気にならなかったね

51 :
さとうのご飯が軟らかいな、朝飯はほとんどこればっかりだ

52 :
朝はやっぱりご飯だから、常備してるよ
色々あるけど、あんまりこれが美味いとかまずいとか考えたこと無い。
だいたいお茶漬けが多いから、ご飯の硬さや軟らかさはあんまり関係無い。

53 :
一瞬給食のわかめご飯かと思った
たしか北海道産だかの米使った奴が安かったと思う

54 :
>>52
お茶漬けはいい。時間がなければチンした後に水かけたら特急で食べられるお(^・o・^)

55 :
その顔文字キモイからやめれ

56 :
(^・o・^)

こんな顔したやつ、いるよね

57 :
>>55
ごめんお(^・o・^)

58 :
おおおおおっ(^・o・^)

59 :
おおっ(^・o・^) 
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)
おおっ(^・o・^)

60 :
パリッとスリッとパリッとスリッとパリッとスリッと これが持ち味
パリッとスリッとパリッとスリッとパリッとスリッとこれが持ち味
パリッとスリッとパリッとスリッとパリッとスリッとさとうの
ご は ん

61 :
('・c_・` ) パックご飯っておいしいの?
('・c_・` ) パックご飯っておいしいの?
('・c_・` ) パックご飯っておいしいの?

62 :
炊きすぎたご飯を冷凍保存してして食べるよりは3倍美味いよ

63 :
さとう玉緒っていつも鼻の頭に汗かいてるイメージがある
関係ないけどさ

64 :
ライス   うまかったっす
ttp://akibainfo.net/archives/51476151.html

65 :
>>64
米ってか、すげえなーwww

66 :
>>64
パッケージに女優の『川奈まり子』・・・
誰が買うんだろ???
こんなご飯に白子乗っけて食うとうまそうだな^^

67 :
>>64
エロご飯かよ

68 :
3個238円で加ト吉のを買って来た、梅干みたいな地球のマークがついてるやつ。
ちょっと細めのタイプ、加ト吉とかイオンのやつは上のシールがまともに剥がせたこと無い。
巻き寿司に付いてる生姜のビニール小袋と一緒でほんとうにイライラする。

69 :
>>68
あるあるw

70 :
越後のご飯というのを3個198円で買ったが別にニオイもしなかった
保存食にはいいかもしれない

71 :
パックメシでチャーハン作った
メチャ簡単だった
昔米不足の時に食ったタイ米とかアメリカ米に比べたら100倍美味いよ。

72 :
パックご飯にレトルトカレーかけて今昼飯食った
カレーだと2個で400gだからちょうどいいな

73 :
嫁が実家に帰ってるんで3日間これ食ってるけど、やっ炊飯器とは
だいぶ違うな。特に冷たくなるともう餅みたくなってどうしようもない。
冷ご飯になってもうまいパックなら売れるだろ。

74 :
子供の頃の弁当のご飯思い出すよな

75 :
今の はちょっと割高感がなあ
1個50円なら絶対買う

76 :
高いよな。米炊いた方が遥かに安上がりなんだが・・・
単純に便利なんだな。朝とか小腹空いた時とか

77 :
ラーメンやヤキソバだけでは物足りないが、これがあると定食になるからね。
塩昆布とかもよく合うし

78 :
昼飯に3個食った、米600gを磯じまんと味噌汁だけでもうお腹いっぱいだお

79 :
自分は容器を捨てずに炊いたご飯の冷凍用や
作りすぎたカレーの容器に使っている。
冷凍庫の中でもかさばらずに納まるし
電子レンジであたためるだけ。
なんの躊躇もなく捨てられる。
一人暮らし当初は専用の容器をハンズとかで
必死にさがしたもんだが。

80 :
電気炊飯器も電子レンジで炊く瀬戸物容器も買ったが
結局前後の手間ひまが結構面倒だ。
米炊くよりも便利さが優先するから俺もパックは常備してる。
容器と味の改良余地はまだまだある。
とんでもなく美味いパックご飯が出来たら絶対買うよ。

81 :
どうしても米が食べたい時ってあるからな
そんなときには重宝するね

82 :
ハーフサイズに分かれてる(100g×2)「パパッとライス」てのを愛用してる。
これ、永谷園のお茶漬け1袋に丁度よい量なんだよね。

83 :
独特の匂いがあるけど結構うまい

84 :
>>82
カレーの時に半分使ってる。
ご飯が300gになるからちょうどいい。

85 :
たまに食べるなあ、インスタントのめん類やカレーにはつき物だね。

86 :
1パック3個198円は安いと思って10パック買ってきた
まあまずまず美味いと思ったが、冷えると食べにくくなるなるな

87 :
近くのスーパーで3個パック150円で売ってたよ。賞味期限が1ヶ月切ってるやつw

88 :
>>87
それぐらいだったら無問題だよね

89 :
ラーメンライスには欠かせないからいつも10個以上常備してる
チンしたあと少しほぐして空気を入れるのがコツです

90 :
早くフィルムはがさないと
水でべたべたになっちゃうよね

91 :
チンする前にちょっと水で湿らせてチンしたあと逆さにして蒸らすとおいしい。

92 :
計算したら今年30日はパック飯食ってるな

93 :
とりあえず、常用してる女は彼女にしたくないな。

94 :
家の近くは定価3P248円が最安
通販でもいいのでこれより安く買えるところないかな

95 :
2月8日までのパックご飯食べれる?

96 :
味は多少劣化してるかも
食べるのは無問題でしょ

97 :
5時ごろ夕食に食べましたが、味はなかなかいけました。
今のところ腹の調子は普通です。

98 :
>>94
3月に期限の近いもの(残り2ヶ月くらい)とかだと楽天で3個P198円で売ってたよ。
うちに近所のコーナンでは5個P388円で毎月売り出ししてる。

99 :
「さとうのご飯」が主食だったけど、炊飯器買って普通の米買い出したら、
パック飯食い続ける事の馬鹿馬鹿しさに気付いた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シュガーレディの食材 (245)
【デカ盛り】特盛り・大食い【フードファイター】 (663)
関西と関東の食文化の違い!! (382)
ブロッコリー (584)
口内炎に沁みる・沁みない食べ物 (246)
【インスタントラーメン】貧乏くさい味大好き!【駄菓子】 (327)
--log9.info------------------
スパロボD シティ7守れなさすぎ (627)
レイアース参戦諦めました (377)
Gジェネレーション次回作に望むこと (403)
今こそコンパチシリーズを再開する時じゃないのか (945)
SFC第3次スーパーロボット大戦は史上最高のバランス (600)
魔装機神のテュッティスレ (580)
逆に一番良かったスパロボを語れ (291)
いいから【マイトガイン】出せ (352)
呆れるほど有効な戦術を考えるスレ (753)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V12 (372)
毛深そうなスパロボ女キャラ (548)
【WSC】スーパーロボット大戦COMPACT3 5週目 (949)
ヤマトタケル参戦希望スレ (291)
【真マジンガー 衝撃!Z編参戦希望その5 (821)
ぼくらの 参戦希望スレ (245)
魔装機神のセニア様(*´Д`)/lァ/lァ 開発3機目 (242)
--log55.com------------------
コカコーラはビン入りで決まりでしょう
【カフェラッテ】コンビニ系コーヒー飲料スレ【\130】
牛乳で割ると美味い飲み物
コンビニ限定 エルビー1L紙パックシリーズ
ゲータレード part2
紙コップな自販機
【グレープフラッシュ】バブルマン【オレンジクロス】
缶コーヒーのパイオニア UCC